キャラコン 一覧

RGCC01  バーンナップ・メイジ

RGCC02 ストリート・ファイティング・クイーン

RGCC03 スチームパンク・ガンスミス

RGCC04 スワッシュバックラー

RGCC05 ”ネゴシエーター”アリエス・ヘイマー

RGCC06 ストリート・コンダクター

RGCC07 ギークデティクティブ

RGCC08 ガン=カタ ギャング”not"スター

RGCC09 ビキニスタイル・ピストルアデプト

RGCC10 ブレイカーカチューシャ アレーニア・デグレチャフ

RGCC11 スクールボーイ・サムライ

RGCC12 パルクール・ジレット ”ホッパーマン”

RGCC13 クライムプロフェッサー あるいは、ジェイムズ・銛アーティ

RGCC14 バーンナウト・アデプト ”フロイライン”

RGCC15 エメラルド・レイダー

RGCC16 アルケミックコマンダー シャエラ

RGCC17 アイアン・メイデン

RGCC18 バーンナウト・スモウトリ

RGCC19 パッチワーク・ゾンビハンター

RGCC20 プロレスラー

RGCC21 ビッグブリッヂ

RGCC22 クンフー・デッカー

RGCC23 ブラックナイト

RGCC24 エクスプローシヴ・メカニック

RGCC25 イスで吸血鬼殴るマン

RGCC26 エルフ・イン・スーツ

RGCC27 ジャイアント・馬々娘

RGCC28 マーセナリー・オペレーター

RGCC29 チェーンソー・オブ・クリッタースレイヤー

RGCC30 弓デバッファー イナファーリ

RGCC31 エルヴン・スクワイア

RGCC32 ボーパルバニー

RGCC33 エクスペリメント・コマンダー

RGCC34 HPAツーリスト

RGCC35 ミスター・アンタレス

RGCC36 ストリート・コンバット・シャーマン ハウリング・コイウルフ

RGCC37 ストリート・フェイス

RGCC38 モモタロウ・リガー

RGCC39 ストーム・ダンサー

RGCC40 ダイバーアマ(海女)

RGCC41 T-RAP ナッツ・クラッカー

RGCC42 キュート・サムライ

RGCC43 アンノックアウト

RGCC44 統率ロッカーガール

RGCC45 凝視者 ジ・オールト

RGCC46 エルヴス・キング・アーサー

RGCC47 分からせ(られ)系テクノマンサー

 

【朱鷺田作例】

RGC S01 アーバンプレデター・ニンジャ

RGCS02 刀剣男士(Run & Gun 対応)

RGCS03 硬すぎる暗黒卿

RGCS04  ナイトブレイド

 

|

キャラコン 結果発表!

『ラン&ガン』発売記念シャドウラン・キャラクター・コンテストの結果を発表します。以下は朱鷺田祐介の独断と偏見に基づくものですよ。はい。

 

■最終結果 (投稿者名)

・最優秀作品

09 ビキニスタイル・ピストルアデプト(Ciel

 

・次点

12 パルクール・ジレット ”ホッパーマン“(彼岸)

17 アイアン・メイデン(蝸牛くも)

18 バーンナウト・スモウトリ(こたく)

40 ダイバー海女(一角魔)

 

■総評(文責・朱鷺田祐介)

 まず、今回はかなり悩みました。47作もの投稿をいただき、一次選考(以下参照)でも、これ!という一作に決めにくかった。『ラン&ガン』対応ということで、格闘技系、特殊装備系、追加の資質系、特殊環境対応キャラ、爆破キャラ、小部隊戦術を使う指揮官とほんとうに幅広く投稿いただき、ありがとうございます。

 投稿No.09「ビキニスタイル・ピストルアデプト」(Ciel)が最優秀になったのは、イラスト化しやすい。使いやすいという1点になります。「射撃の名手」「アジリティ・ディフェンダー」の資質を組み込み、弾丸による「部位狙い」で大活躍するガンバニーである。オマージュ元はおそらく「ブラック・ラグーン」のレヴィですが、眼鏡キャラになっているので、そこも含めていい感じです。『R&G』の部位狙いルールを色々使えて練習できるので、初心者のガンスリンガー好きにおすすめですね。

 ただし、不満点もないではありません。

「独特のスタイル:コートの下はビキニ」は絵として弱い。コートは着ていてもいいのですが、前は開けて、ビキニが見えないとダメでしょう!(力説)。見えないビキニなんか、独特のスタイルじゃねーよ!

 という訳で、掲載バージョンでは、「独特のスタイル:前開けアージェンタム・コートの下はビキニ」としました。装甲値や絶縁、化学防御、社交リミットのボーナスはそのまま得られますが、前開けなので、部位狙いを宣言されたら、その攻撃に対しては装甲値0、絶縁や化学防御は無効としました。「独特のスタイル」なので、イメージが変わるようなファッションの変更は出来ません。

 次点に関してコメントし、一次審査通過分に関しては、別に一行コメント付きで紹介します。

No.12「パルクール・ジレット”ホッパーマン“(彼岸)」は格闘技のオプションでパルクールを多用する体術系ジレットで、クーリエとしても使えるのが魅力。

投稿No.17「アイアン・メイデン」(蝸牛くも)はミニガン&コンバット・チェーンソーを振り回すシスターという私好みのキャラ。くもさん、ツボをついてくるなあ。

投稿No.18「バーンナウト・スモウトリ」(こたく)はサイバーパンクな相撲キャラで、個別の設定も一貫性があるし、装備の使い方が大変面白かった。

投稿No.40「ダイバー海女」(一角魔)は海中用ミスティック・アデプトで、エルフの海女さんというところが気に入りました。

 

■第一次選考通過分 (投稿者名)

02 ストリート・ファイティング・クイーン(LOSEmary

 ドワーフのムチ使いの女王様

04 スワッシュバックラー(NAN

 スペイン風伊達男フェンサー

06 ストリート・コンダクター(暗転丸)

 小部隊戦術指揮が出来るガンマン

07 ガン=カタ ギャング“not”スター(こたく)

 俳優くずれ、マーダー・アーマーで死んだふりをする。

09 ビキニスタイル・ピストルアデプト(Ciel

 ビキニの上にコートを羽織ったガンバニー。

12 パルクール・ジレット ”ホッパーマン“(彼岸)

 パルクールを使う女性サムライ。単独のクーリエでもOK

13 ジェイムズ銛アーティ(大吉マスター21

 銛使いのトロール犯罪者。コナン・ドイル先生に謝れ!

16 アルケミックコマンダー(雅狼餓)

 錬金術師の指揮官はエルフの美少女で可愛すぎて撃てない。

17 アイアン・メイデン(蝸牛くも)

 シスターがチェーンソーのついたミニガンをぶん回す。

18 バーンナウト・スモウトリ(こたく)

 アデプト相撲取りが相撲で戦う。雷電で弓取り。

19 パッチワーク・ゾンビハンター(朧海月)

 つぎはぎ少女がゾンビをチェーンソーでぶったぎる。

30 弓デバッファー(雅狼餓)

 ティル・タンジェルから来た弓エルフ。

40 ダイバー海女(一角魔)

 海洋ルール対応。エルフの海女! 

42 キュート・サムライ(Karma

 可愛すぎて撃てない系エルフ・ジレット。精霊も内家拳で爆散。「可愛い」は凶器。

 

以上、ご参加ありがとうございました。

最優秀作品に関しては、Role & Roll Vol.201にイラスト付きで掲載される予定です。

 

|

RGCC47 分からせ(られ)系テクノマンサー

■■投稿者名:ciel

■■分からせ(られ)系テクノマンサー

 

優先度 割当項目 内容

A 魔力/共振力 テクノマンサー(共振力6、能動技能3種を技能値5で獲得→コンパイル、レジスター、サイバー戦闘を指定)

B 能力値   20

C 種族    エルフ(3

D 技能    22/0

E 資産    6,000¥

 

 

台詞

「ざぁこ❤ざぁこ❤おじさんのファイアウォールすかすか❤」

「えー❤まだデータスパイクなんてしてるんだ❤レゾスパ使えばいいだけなのに~?アハッごめ~ん❤できないんだもんね~」

「しゅみませんでした……」

 

 

解説とフレーバー

スリーズ系動作よりもアタック系動作、及び複合体の使用に重点を置いたコンバット・テクノマンサーです。割とコンバット要素はかなり最低限ですが…

「強制介入する」動作のDP13ありますし、成功した時点で攻撃に気づかれても様々な複合体で誤魔化せますしなんならスプライトを高いレベルでコンパイル及びレジスターすることで危険度の高い介入も行えます。高い意志力とそれによる精神CMの高さも複合体とコンパイルを気軽に行いやすくしています。

とはいえ作成者が日和ったので、普通にマトリックス系動作をすることもDP上不得意ではありません。ただしハードウェア/電子戦技能は嗜みに取っているレベルなので、前者はリンクロックされる前にさっさと一旦マトリックスから離れることで、後者はレゾナンスヴェールやスタティックボムやスタティックヴェールなどでなんとかしましょう。

『マトリックス系動作をしている暇があったら銃を撃っていた方が早い』という場合にも「オート・アサルト16」で対応しています。これでフルオートや制圧射撃をしてしまえば、低い長銃DPで少ないヒットしか出ずとも、そもそも敵は防御DPが尽きている筈です。エンフィールドAS-7でいいじゃねえかと思うかもしれませんが、貧弱な長銃DPにとってこの銃の存在は結構重要です。

明白な弱点は軒並み低い身体能力値とそれにより身体リミットの低さであり、特にあらゆるマトリックス系/共振力系動作が全く効果を成さない構成になっているトロールアデプトやトロールトライバルマン(魔力も無く身体改造もしていないがその為能力値と技能の高さ/幅広さに優れる)などは天敵です。

またこのキャラクターに限った事ではありませんが、デッカーには出来るがテクノマンサーには出来ない行為、即ち直結が出来ないのも大きい弱点です。逆にチームにデッカーが居ればお互いが出来る事と出来ない事を補完し合うことでマトリックスにはかなり強いチームになります。

 

人を舐めた口を利く子供な上にエチケット技能も持っていませんし、知覚/忍び歩き技能も持っていませんが意外な事に悪評値は0です。コンタクト達も技量はともかく彼女には面倒見が良いようです。

多分それは、その3つの技能はデフォルティングでもヒット1を買えるDPであることと、意志力に相反する弱々しさ(資質で表現されている)と、意外と実用的な所を抑えている知識技能、そして知識技能「里親制度」にあるのかもしれません。

ともあれ、彼女のこれまでの人生の歩みなどは特に珍しいものではなく、彼女も話したがらない事もあって特に書き記すべきものではないことは確かです。

 

 

補足

この筋力で一切の登攀系装備を持っていないのは問題なので、時間を見つけてグラップルガンを買うか借りるかすると良いかもしれません。

またフレシェット弾の数も、オート・アサルト16にとってはそこまで多くはないと言っても良いので買い足しておくと良いでしょう。

セッションに成功し報酬を受け取れたなら、エチケット/知覚/忍び歩き技能を1ずつでも良いので取ったり、偽造SINの刷新やレーティングを向上させたり、移動用のヴィークルを所持しておくと良いでしょう。

 

 

種族:エルフ

性別:女

国籍:UCAS

年齢:1013歳 ※好きな年齢にしよう!もっと下げても良いし上げても良い!

 

身体能力値

強靭2 敏捷5 反応2 筋力2 意志5 論理5 直観5 魅力6 エッジ4 エッセンス6.00

※反応12にカルマ支出10

 

生体ペルソナマトリックス能力値

アタック6 スリーズ5 データ処理5 ファイアウォール5

 

物理イニシアティブ:7+1D6

マトリックスイニシアティブ(AR)   :7+1D6

マトリックスイニシアティブ(VR,COLD:10+3D6

マトリックスイニシアティブ(VR,HOT :10+4D6

コンディション・モニター(身体/精神):911

リミット:身体3 精神7 社交8

※社交:カスタム防弾マスク(脅迫)+2

 

 

■■資質

■有利:カルマ支出22

集中力3、規制品(オート・アサルト16の為)

■不利:カルマ獲得25

苦痛に弱い

対人ストレス:(【強靭力】+【筋力】)合計が14以上のトロール

偏見 (特殊, 過激): 魅力2以下の30歳以上の男性

 

 

■■技能:カルマ支出4(ハードウェア技能1をカルマ2で、電子戦技能1をカルマ2で取得)

■能動技能

長銃1 6DP(ショットガン+2

コンパイル5 11DP

レジスター5 11DP

サイバー戦闘6 DP11(強制介入する+2

コンピュータ5 DP10(マトリックス知覚+2

ソフトウェア DP10(任意の複合体1種類+2

ハッキング DP10(即興ハッキングを行う+2

ハードウェア1 6DP

電子戦1 6DP

■知識技能

小部隊戦術6 DP11

ファッション1 DP6

マトリックス6 DP11

メカニックス6 DP11

里親制度1 DP6

■言語技能

英語(N)

 

 

■複合体とスプライト:優先度で7つ無償取得、カルマ支出4点で1つ取得。

エディタ

クリーナー

スタティック・ヴェール

スタティック・ボム

ディフュージョン(ファイアウォール)

パペッティア

レゾナンス・ヴェール

レゾナンス・スパイク

 

 

■装備とライフスタイル:カルマ支出102,000×1020,000新円獲得)

ルガー101

├判定:6DP (更に、スマートリンクのワイヤレス機能使用時+1

├種別スナイパーライフル:精度6(8)DV:11P AP-3 MODE:SA、反動補正2(3)、装弾数8(m)

└アクセサリ:外部スマートガン・システム、スリング、衝撃パッド、映像スコープ、消音器、

 

オート・アサルト126

├判定:8DP (更に、スマートリンクのワイヤレス機能使用時+1

├種別ショットガン:精度4(6)DV:13P AP-1 SA/BF/FA、反動補正8(9)、装弾数10(c)or32(d)

└アクセサリ:外部スマートガン・システム、スリング、フォールディング・ストック、フォアグリップ、ガスベント3・システム、予備クリップ3、予備ドラムマガジン3(値段はクリップと同等とする)

 

スナイパーライフル用弾薬:通常弾20、ゲル弾20APDS20、スティックン・ショック20、フランジブル弾10、照明弾10、トラッカー弾10、カプセル弾10

サブマシンガン用弾薬  :フレシェット弾130

 

近接武器:

素手:4DP 精度身体(=3) DV:2S AP- リーチ0

 

防具:合計装甲値15

アレス・ヴィクトリー グローブトローター・ジャケット(ホルスター、耐火4(購入時指定)、化学防護5、絶縁5) 

├カスタム防弾マスク(ガスマスク付)

└フォアアーム・ガード

 

コムリンク:メタリンク(サブボーカルマイク、トロード)

 

偽造SINレーティング2:免許(全てレーティング2):隠匿携帯許可、小火器

 

その他の装備:

眼鏡R4(映像拡大、熱映像補正)、コンタクトR3(スマートリンク、映像リンク、大光量補正)

 

 

■ライフスタイルと所持金

ライフスタイル:中流一ヶ月分(5,000¥

 

初期所持金:50+4d6×100)新円

 

 

■ヴィークル:なし

 

■コンタクト(コネ値/忠実値)

フィクサー(2/4)、巡回警官(2/4)、マンデインデッカー(2/4

 

 

■カルマ計算

初期カルマ:+25

有利資質 :-22 集中力3、規制品

不利資質 :+25 苦痛に弱い、対人ストレス、偏見(特殊、過激)

能力値  :-10 反応力12

技能   :-4  ハードウェア01、電子戦01

複合体  :-4  スタティック・ヴェール

新円   :-10

繰り越し :0

 

■特記事項

エルフ:低光量視野

|

RGCC46 エルヴス・キング・アーサー

■■投稿者名(キング・アーサー)

■■
(エルヴズ・キング・アーサー)

 

優先度    割当項目 内容
A
 能力値 24
B
 魔力 アデプト/魔力6・刀剣技能4
C
 技能 28/2
D
 資金 5,0000新円
E
 ヒューマン(0

解説:「私こそがアーサー王である!」

自分こそがアーサー王であると信じ込んだ馬鹿です。
アーサー王として活躍するため、ヒューマンでありながらエルフを気取り、
アーサー王は実はエルフだった!とか妄言を宣う馬鹿です。

ですが、アーサー王に憧れてるだけあり、統率技能と剣技は卓越しており、
これこそが聖剣であると信じているR6の武器収束具と、いつの間にか習得しているカメロレグで戦います。

PC
としては活躍できるだけの戦闘技能と統率による小部隊戦術で味方を強化するスタイル。
 
種族:ヒューマン
性別:男
国籍:UCAS
年齢:15

強靭3 敏捷6 反応4 筋力5 意志4 論理1 直観4 魅力5 エッジ2 エッセンス6.0 魔力/共振力6


 
イニシアティブ:10+4D6

 アストラル・イニシアティブ:10

 マトリックス・イニシアティブ:10

 
コンディション・モニター(身体/精神):10/11

 
リミット:身体6  精神4  社交7

 

資質:
規制品(RESTRICTED GEAR
カメロレグ(居合術、突き返し)

戦闘中毒
SIN
持ち(国家SIN
エルフ気取り
独特のスタイル

能動技能
運動グループ:2

刀剣:6(クーガー・ファインブレード・ロングブレード)
忍び歩き:5
投擲武器:2

地上機操縦:2

知覚:2

エチケット:2
統率:6(指図する)
交渉:4
脅迫:3
動物調教:1

知識技能
トリッドシム:1(ファンタジー)
小部隊戦術:5

言語技能  
英語【母国語】: N
スペレシエル:3

身体強化(アデプト)
反射強化R3
戦闘感覚R1
精度強化(刀剣)
技能強化(刀剣)R3
軽身R1

装備とライフスタイル

コンバットナイフ: 種別:刀剣 精度6 リーチ- DV:7 AP-

クーガー・ファインブレード・ロングブレード: 種別刀剣 精度:7 リーチ1 DV:8 AP-
  武器収束具R6

防具:アーマージャケット 装甲値[14
    セキュアテックPPP 両腕キット
    セキュアテックPPP 両脚キット

コムリンク:メタリンク 機器レーティング1

ヴィークル: なし

その他の装備:

ライフスタイル:下流

偽造SIN(レーティング)1
 偽造免許(聖剣許可証)
 偽造免許(アデプト許可証)
 偽造免許(収束具許可証)

初期所持金 150新円+(3d6*60)新円

 

繰越カルマ:0

武器収束具R6と契約のため、カルマ24使用
動物調教R0→1に使用

コンタクト: (コネ値 /忠実値 )
フレンズ(1/2)
 

特記事項

ヒューマン

|

RGCC45 凝視者 ジ・オールト

■■月長石
■■"
凝視者" ジ・オールド

 

優先度    割当項目 内容
A
技能 46/10
B
魔力 (アデプト/魔力6:技能4) 
C
能力 16
D
資産 50,000新円
E
種族 ヒューマン(1

解説:「護衛はさえない老人が一人。ケチったな」

   残念ながら、このギャングはトリッドシムのお約束をちゃんと学んでいなかったようです。
   そう、謎の老人は、大抵老練の技を操り、滅法強いのです。

   哀れ彼の取り巻きはネットガンにからめとられ御用。さらおうと狙っていた実業家はいずこかへ逃走。
   今はアジトに逃げ帰って引き払う準備をしているようですが......

   残念ながら、彼の目から逃れることは、こんなチンピラくずれには不可能です。
   できることとといえば、下手人追跡まで依頼内容に含まれていないことを祈ること、ただそれだけです。


知覚能力に特化したストリートサムライです。その性質上、特に護衛任務や、追跡・捜索任務に向いているでしょう。
また高い技能をもとに小器用に降っており、「メイジ以外にアストラル知覚ができる要員が欲しい」「デッカー以外に論理型が欲しい」「リガー以外に乗り物整備ができるやつ募集」
といったチームの穴埋めにも活躍します。ちょっとだけ嘘です、船は昔やらかしたことがあるのか簡便らしいです。

データ面では知覚が通常21D、視覚を用いれば29Dと圧倒的に高いことが特徴です。
戦闘においては「パーセティブディフェンダー」において全力防御を知覚で行うことで、さらに反応+5Dを載せた圧倒的な防御判定で立ち回れるほか、
万が一奇襲を受けた時でも「戦闘感覚」による知覚判定で対処ができます。
また、霊視も18Dと十分な水準で備えており、ろくな干渉はできませんが、魔術の痕跡を追うことはできます。
攻撃面は特段優れているわけではないですが、ネットガン(ショックネット)は敵の行動を封じながらダメージを与えられる優秀な武器で、味方の支援にも寄与します。
単体で戦う場合は、もう片手の拳銃で仕留める形となるでしょう。

NPC
としては「誰かの護衛」、もしくは「フィクサーの手配した調査員」として適しているでしょう。
前者の場合、物理的にも魔術的にも細工を見抜かれやすいため、デッカーの面目躍如となります。
後者については、シナリオの導入において証拠を持ってきてランナーチームに手がかりを与えたり、逆にランナーチームが行き詰った際のアジトの調査などを請け負ったりさせるといいでしょう。
圧倒的なダイス数から「こいつなら持ってこれる」というのが説得的で、かつPCと同じく味方というのは、多くの場合味方のフィクサーが手配できる範囲として納得いくレベル感となるでしょう。



種族:ヒューマン
性別:男
国籍:UCAS
年齢:57

強靭1 敏捷5 反応2(5) 筋力2 意志3 論理5 直観6 魅力1 エッジ3 エッセンス6 魔力/共振力6(筋力+110カルマ)
 
  
イニシアティブ:114D6
 アストラル・イニシアティブ:123D6
 マトリックス・イニシアティブ:114D6
  
コンディション・モニター(身体/精神):(99)
  
リミット:身体4  精神7  社交4

資質:導師精霊()5
    分析的頭脳:5
    両手利き:4
    パーセティブディフェンダー:4
    
    自信喪失(航空機整備):-10
    免疫過敏:-12
    偏見(特殊、先入観あり):シェイプシフター:-3
 
総計-7カルマ

能動技能 50/50 10/10(グループ)
隠密グループ 6
機器整備グループ 4

体術 3
特殊射撃武器(ネットガン) 6
ピストル(専門化:セミオート) 6
エチケット 6
知覚 7(専門化:視覚、+1:アデプトパワー)
霊視 6
錠前 3
応急処置 4
医術 2
偽造 3
武器整備 3


知識技能
工学 6
警備会社 4
保安手順 3
文学 3
流行の小説 2


言語技能  【母国語】: 英語
        
アデプト・パワー6/6

戦闘感覚(導師精霊のボーナス)

技能強化(知覚)3(パワーポイント0.5

反射強化3(パワーポイント2.5+氣収束具)

知覚強化6(パワーポイント2.0+氣収束具)

アストラル知覚(パワーポイント1.0

アドレナリンブースト2(氣収束具)

 

装備とライフスタイル 20カルマ(収束具)

 

射撃武器:ネットガン(ベーシック):ショックネット 種別 ネットガン 精度5 DV 8S(e) AP-5 SS 装弾数 5(b)1000新円 

     サヴァレット・ガーディアン 種別 ヘビーピストル 精度5(7) DV 8P AP-1 SA/BF 装弾数 12(c)870新円

防具: アーマー・ジャケット 装甲値[12]:1000新円
    スネークメッシュソックス 装甲値+250新円

コムリンク: レンラク・センセイ 機器レーティング3(サブボーカルマイク、トロード) 1,120新円


ライフスタイル:下流(1か月)2,000新円

その他の装備:

ゴーグル(レーティング6、視覚強化6):3300新円
コンタクトレンズ(レーティング2、熱映像補正、映像リンク):925新円
予備ネット:350新円
偽造SIN(レーティング4:10,000新円
偽装免許(レーティング4:覚醒者(アデプト)、サヴァレット・ガーディアン、ショックネット、氣収束具):3200新円

氣収束具:フォース4:反射強化(1)12,000新円:8カルマ
氣収束具:フォース4:知覚強化(2)12,000新円:8カルマ
氣収束具:フォース2:アドレナリンブースト(2)6,000新円:4カルマ

初期所持金  185新円+(3D6✕60)新円
資金2カルマ:4000新円追加
 

繰越カルマ:0

 

コンタクト:3ポイント (コネ値 /忠実値 )

 
フィクサー(1/2


|

RGCC44 統率ロッカーガール

■■投稿者名 bapuru

■■統率・ロッカーガール

 

優先度    割当項目 内容

A 能力値 24

B 資金 275,000新円(+3カルマ)

C スキル 28/2

D 種族 ヒューマン

E 魔力

 

解説:

”引用元 「ライトニング・バンディッツ」 オールタイムベスト 2085年版(ホライゾン・ロックネットより好評配信中)、ライナーノーツより


””さて最後はボーカルにしてたまに4弦。繊細なハスキーボイス、官能的なスラップ奏法。低い背よりも一回り二回りも大きい、ツギハギだらけのスカ・ジャンがトレードマーク。サイバーウェア入りの雷神トールの刺繍を背中に背負う女と言えば、もはや誰一人、知らない奴は居ないだろう(ちゃんとこのノートを読むレヴェルの敬虔なマニアなら)。今はバンドに居ないが、207X年代のライトニング・バンディッツの屋台骨であった事は、多くのマニアが認めている。かく云う私もそうであるから間違いない。

彼女の失踪について、議論するとしようか。もっとも有名な説は「シャドウランナー説」だ。
特にロック歌手が裏の仕事をこなしていることは珍しくも何ともない。これは、君らも知っての通りだ。そういったランナーたちは「企業搾取への反逆」と考えて好んで破壊工作を行うもので、ジョンソンにしてみれば「アシが付く」という理由だけであまり雇われない、というのが相場と聞く。
つまり、こうすれば、つじつまが合う。
バンドメンバーから「向う見ずビ〇チ」と形容されたように、楽屋では喧嘩っ早く気難しく、(筆者も被害者である笑)、たびたびライブを無断欠席しては、いくつか怪我を増やしてアンコールに現れたものだ。本人曰く「自傷癖によるもの」らしかったが、そのクセと心理的な要素——もちろん、楽曲だ——を合わせれば、現代のカウボーイ的な暗黒業務をこなしていたことは想像に難くない。

たしかに中期バンディッツの、彼女が作詞作曲した曲の多くは、社会批判的なメッセージを多く含むモノが多い。 しかしながら、ライブで何回も歌われたのは、未解決の連続殺人事件、ヘッドスマッシャーを題材にした「茹で卵の頭蓋骨」、通りで冷たくなった人間が、暖を取るためだけに着ている物を剥がれていき、最後にはカネにされるまでを描いた「彼の遺産」、そして名曲と名高い「マグナム2丁のシリンダー」。
どれも聞けばアドレナリンが沸き立ち、外へ出て裸で踊りたくなるようなモノが多いうえ、過去ではなく現在を肯定し、むしろ現代企業の経済ゲームに振り回される我々を許容しているようだった。
その根底にあったのは、私が思うに、自由への渇望だったのだろう。

自殺説を肯定するわけでは無いが、もしかすると、彼女はデカいヤマをこなして、その中で派手に散った……のだろうか。

あるいは……イカニモ文学的な歌詞を書いたり、長ったらしい言い回しを多用することから、実はそれなりに教育を受けていた、なんて話もある。
ストリートの噂では、ガンフーを学んだ特殊部隊出身だとか、山奥のカルトに傾倒し、バンド活動ではなくなったとか、そんな話も聞く。コーポか、それとも政治家か何かの跡目に就く予定があったのかもしれない。

いずれにせよ、何回も繰り返しになるが、彼女の失踪は惜しいものだ。”””

 


というのはフレーバー要素の話であり、真面目なキャラ解説をば。

基本的にカッコつけることを念頭に置き、またパーティのサポート役としても、2枚目の戦闘役としても、あるいは2枚目のフェイスとしても活躍できるワイルドカードがロッカーガールです。

特殊部隊の出という背景から統率技能、ならびに小部隊戦術をかなり齧っており、小火器技能もあるので大体の武器を持って戦えますが、やはり彼女はロッカーガール……パフォーマンスをしたり、アドレナリンポンプを起動させ、ピストルを撃ちまくる事がメインとなります。愛銃は「アングリー君」と「スマイリー君」という、表裏一体の二丁拳銃なのです。(これは^^や><といった簡単な顔文字で意思を伝える)

さて規制品はアドレナリンポンプR3というレギュレーション違反ギリギリですが、これは暴走機関車のような性格を表しています。

「確かに、死が私らを呼んでいる。絶対逃げられない、ね。でも、詰み切った状況だからこそ、歌える歌やら、出来るランもある。経験でコトを考えろ。ストリートの警句を思い出せ。わからなかったら、まずはロッカンロードだ!撃って撃って撃ちまくれ、チャマ」
「逃げるか、ズタ袋にされるなら、私は判断する3秒を利用して、マグナムでも撃ち入れて死んでやる。最後までエッジに立つのがラン、違う? ひとりで岬に体投げるより、ずっとか楽しいと思うんだけど。帰ったら、この話はライブで喋るから」
「そろそろジャケットを変えるべきだって……別に。好きだから着てるわけで。服装くらい、軍じゃないんだから好きにさせてよ」


ストリートネーム案:”向こう見ず”フリィ
(元ネタはレッチリのベーシスト)

種族:ヒューマン

性別:女性

国籍:フランス生まれのイギリス育ち シアトルへは仕事を探してわたって来た。

年齢:2078年時点では25歳

 

強靭3 敏捷5(7) 反応4 筋力3(5) 意志5 論理3 直観5 魅力6 エッジ5 エッセンス1.01 魔力/共振力 0

    

  イニシアティブ:  9(12) + 1D6

 アストラル・イニシアティブ:

 マトリックス・イニシアティブ: 9+1d6

  コンディション・モニター(身体/精神):10/11

  リミット:身体6  精神 6 社交 7

 

■資質:

規制品 -10カルマ

 両手利き-4カルマ

戦闘中毒 +7カルマ

依存症(軽度) シャドウランニング+4カルマ

対人ストレス(堅気の人間)+8カルマ

独特なスタイル(ロッカーガールで暴走機関車)+5

■能動技能

パフォーマンス
(Rock +2)

ピストル(リボルバー +2) 6 
統率(激励 +2) 4 
パーミング2
忍び歩き2 
変装2
エチケット(高文化地域 +2) 1 

虚言1 
脅迫1 
交渉1 
自動火器1 
知覚1 
棍棒(ハンマー+2)1 
* 隠密2

■知識技能

小部隊戦術 直観力6
音楽 直観力(パンク・ロック +2)2 
ストリート・ドラッグ 直観力1
ブラックマーケット 直観力1
軍事 論理力(特殊部隊 +2)1
酒場とクラブ 直観力1
宗教 論理力(邪教 +2)1

■言語技能  【英語】: N

 

■身体強化

 アドレナリン・ポンプ 3 Ess-2.25 スタンダード

サイバーアイ基本システム 2 Ess 0.24 アルファウェア
スマートリンク, 映像リンク, 大光量補正, 低光量補正


骨格補綴 (プラスティック) Ess 0.50 スタンダード
人工筋肉 2 Ess 2.00 スタンダード

■装備とライフスタイル

 

射撃武器: 種別 精度 DV P AP- SA/BF/FA 装弾数 

ウージーIV サブマシンガン 4(5) 7P - BF  24(c) 
Folding Stock; レーザーサイト
キャバリエ・デピュティ ヘビーピストル 6 (8) 7P -1 SA 3 7(cy) 

隠蔽型クイックドロー・ホルスター ; スリング; 内蔵スマートガン・システム; 武器パーソナリティ(アングリーくん);

ルガー・スーパー・ウォーホーク  ヘビーピストル   5 (7) 9P -2 SS 3 6(cy) 

隠蔽型クイックドロー・ホルスター; 映像スコープ; 内蔵スマートガン・システム; 武器パーソナリティ(スマイリーくん);

近接武器: ハンマー 種別 棍棒、ハンマー 精度4 リーチ0 DV6P AP0

大型ハンマー(スレッジ)  種別 棍棒、ハンマー 精度3 リーチ1 DV9P AP0

防具:アーマー・ジャケット ”ボロのトールのスカ・ジャン”装甲値[14]
パルスウェーブ 3; ショックウェーブ; ゲルパック; 化学防護 2; 自動注射器; 絶縁 2; 

バイク・レーシング・ヘルメット +2

(覆面として、バリスティック・マスク +2)


コムリンク: ソニー・エンペラー機器レーティング2

ヴィークル: スズキ・ミラージュ(レーシング・バイク)

その他の装備:
Ammo: ホローポイント弾(ヘビーピストル) 20
APDS 弾 (ヘビーピストル) - 30 
ブリス- 3 
カミカゼ- 2 
クラム- 3 
ニトロ- 3
ノヴァコーク- 3 
バール- 1 
バイオモニター- 1 
ベース一式- 1 (1000新円)

眼鏡 "サングラス" 1 
サブボーカルマイク- 1 
工具キット (変装) - 1 
使い捨て注射器- 5 
錠前セット- 1
通常弾 (ヘビーピストル) - 200 
通常弾 (サブマシンガン) - 100 
炸裂弾 (ヘビーピストル) - 20

ライフスタイル:下流(ぼろいアパート)

偽造SIN(3)
偽造免許 rating 3 (運転免許) , 偽造免許 rating 3 (隠蔽許可証) , 偽造免許 rating 3 (賞金稼ぎ免許) , 偽造免許 rating 3 (武器免許) ;

■初期所持金 30新円+下流新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

クラブのオーナー 4 /1
カルトのメンバー( 3 /1)
ブロガー (2 /1)
オーク・マーセナリ、自由戦士(2 /4)

 

|

RGCC43 アンノックアウト

■■投稿者名:大吉マスター21

■■『アンノックアウト』ミスター・ソイスプラウト(キャラ名)

 

優先度    割当項目 内容

A 資産 450000新円

B 技能 36/

C 能力値 16

D ヒューマン(3)

E 魔力ー

 

 

解説:(ロールプレイ参考用台詞集)

「誰がミスター・ソイスプラウト(もやし野郎)だ!!? どうせならミスター・タフマンと呼べ!!」

 

「こうして毎日地道なトレーニングを積むのが強さの秘訣になるんだ。何? トリップしたドラッグ中毒者のパントマイムかと思った? うるさい黙れ!!」

 

「四角いリングの上で男と男がアツい拳を交わし合う。これこそ『ザ・マン』だよ。これに比べたらアーバンブロウルなんて見た目が派手なだけの茶番だね。は? ボクシングは人気が低迷してアーバンブロウルにとってかわられたひがみ? 違うし。客観的な意見だし。……よし! 表に出ろ!! ボクシングの真髄を教えてやる!!」

 

 

 UCASの片田舎で生まれた少年は、トリッドで初めて見たボクシングヘビー級世界タイトルマッチに魅せられました。

 そして「オラもボクサーになるだ!」と言って村を飛び出した無学で虚弱な青年は、順調にスプロールのクズに成り下がりました。

 ただの夢破れた若者ならまだつぶしがきいたでしょうが、彼はボクサーに憧れながらも拳はガラスで体格はドローン並、才能に至ってはデビルラットに芸を仕込む方がまだ楽と言うありさまです。しかも体質的に大豆を食べると吐き気がするのでソイプロテインを補給する事も出来ず、今は割高の食費のためにシャドウランナーとして一か八かの高額報酬狙いでなんとか糊口をしのいでいます。ストリートの底辺でかじる天然食材は涙の味がするのだとか。

 それでもまだ影の世界からサイバーボクサーに成り上がるビジョンを見ているようですが、どうにかランを成功させるためにエッセンスを切り売りしてサイバーを埋めていったため、憧れの人工筋肉はわりと早い段階で夢と消えました。一応、まだもうちょっと埋められるんじゃないかと未練がましく知り合いのメイジにアストラルで知覚してもらったところ「……ホタルの光かと思った」と言われました。肉体どころか魂まで貧弱になってしまっているようで、それを聞いた夜はずっと膝を抱えて泣いていたようです。

 

 そんな彼のささやかな趣味(毎日のトレーニングは趣味ではなく生き様だそうですよ)は、トリッドでボクシングの試合を見る事と「たくましいヒト」代表のオークの物まねをする事です。最初に見たのがオークのヘビー級王者だったため、彼はオークに強い憧れを抱いています。オークから見たら「こんなミニブタみたいなオークがいるか!」と憤慨しそうなものですが、オークらしく振る舞ってる間だけは、彼はしょっぱい日常を少しだけ忘れられるのです。

 

 今日も彼はトレーニング資金(だと言い張っています)を稼ぐため、都市の影を疾走します。彼を知る者達からはハエが止まりそうな弱いパンチしか打てない「アンノックアウト(KOできず)」と呼ばれながらも、貧弱な坊やなりに頑張って生きています。いつかボクサー、いつか世界チャンピオンと。うわごとのように呟きながら。

 

 

 ……たくましい男に憧れる彼にとってはなんの慰めにもならない事ですが。心も体も頭の中身も貧弱な彼が都市の影を疾走できるのは、ひとえに「目がいい」からです。部隊の動きをよく見ているため、一時的に彼はチームリーダーを任せられる事が多いです。そして最前線で小隊を率いる彼には「見えている弾丸なんて当たらない」のです。彼にとってただのギャングのメクラ撃ちをかいくぐる事など、避けているうちに入りません。フルオートで弾丸をばらまかれると、ようやく本気を出して回避を試みます。そして全てかわしきってから、事も無げに反撃を試みるのです。ここでカッコよくKOパンチを放てたらどんなに素敵だろうとため息をつきながら。

 

 彼を知る者は、ストリートの伝説をこう呼びます。「アンノックアウト(KOできず)」と。

 

 

 PCとしての運用:回避が凄いので避けながら戦いましょう。困った時は制圧射撃です。

 友好NPCとしての運用:基本、弾丸が当たらないので援軍処理が楽です。

 敵対NPCとしての運用:ハメて倒す楽しさをPLに味わってもらうのに最適です。

 

 

種族:ヒューマン

性別:男

国籍:カナダ・アメリカ合衆国(UCAS)

年齢:27

 

強靭2 敏捷4(5) 反応5(11) 筋力1 意志2 論理2 直観7 魅力1 エッジ5 エッセンス0.015 魔力ー

 

(強化反射神経と反応力強化のワイヤレス同時起動)

 

 

  イニシアティブ: 18  + 4d6

  コンディション・モニター(身体/精神):9/

  リミット:身体5  精神5  社交5

 

 

 

■資質:

有利な資質

規制品:強化反射神経R3   10点

卓越した能力値:直観     14点

天賦の才:体術        14点

パーセプティブ・ディフェンダー 4点

 

不利な資質

苦痛に弱い -9点

オーク気取り -6点

アレルギー:大豆(一般的/軽度) -10点

 

格闘技 ボクシング(クラシックスタイル) 葦の撓り 7点

 

■能動技能

 

技能グループ:野外活動1   航法DP8 サバイバルDP3 トラッキングDP8

技能グループ:近接戦闘1   刀剣DP6 棍棒DP6    素手戦闘DP6

技能グループ:対人2  エチケットDP3 統率DP3    交渉DP3

技能グループ:医療1 サイバー技術DP3 応急処置DP3 医術DP3 バイオ技術DP3

 

忍び歩き(都市)6         DP11(13)

知覚(視覚)6           DP14(16)

自動火器(アサルトライフル)6+1 DP11(13)

地上機操縦1            DP12

航空機操縦1            DP12

船舶操縦1             DP12

変装(カモフラージュ)3      DP10(12)

体術(回避運動)7+1       DP13(15) 合成心筋で+1DP

 

 

■知識技能

 

小部隊戦術6(都市)       タイプ:直観 DP13(15)

スプロールの生活3(フェイス情報)タイプ:直観 DP10(12)

スポーツ6(ボクシング)     タイプ:直観 DP13(15)

 

■言語技能  英語: N

 

■身体強化(419250新円)

 

データジャック       エッセンス0.08    1200新円

サイバーアイR3(アルファ)エッセンス0.32   34800新円

 +映像拡大 +映像リンク +視覚強化R2 +スマートリンク +大光量補正 +低光量補正 +熱映像補正

強化反射神経R3(アルファ)エッセンス4     260400新円

反応力強化R3(中古)   エッセンス1.125  29250新円

反射記録器(自動火器)   エッセンス0.08   16800新円

反射記録器(体術)     エッセンス0.08   16800新円

筋肉調律R1        エッセンス0.2    32000新円

合成心筋R1        エッセンス0.1    30000新円

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:アレスクルセイダーⅡ 種別:マシンピストル  精度5(7) DV7P APー SA/BF   反動修正2 装弾数40(c)  830新円

 

射撃武器:アレスHVAR    種別:アサルトライフル 精度5(7) DV8P APー SA/BF/FA 反動修正3(4)装弾数50(c)2400新円

 +フォアグリップ(反動修正+1) 100新円

 

防具: 装甲値【9】

カメレオンスーツ(熱減衰R6)  4700新円

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6 5000新円

 

その他の装備:

 

通常弾(マシンピストル、アサルトライフル)50発ずつ 2000新円

医療キットR6 1500新円

 

ライフスタイル:下級(窮屈、危険な地域)1か月分 1400新円

偽造SIN(レーティング4) 10000新円

偽造免許(スタンバトン、アレスクルセイダーⅡ、通常弾、強化反射神経、反応力強化、筋肉調律) 4800新円

 

■初期所持金 20新円+(3d6×60)新円

 

■繰越カルマ:0

 

カルマ1点を2000新円に変換

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

 

フィクサー(1/2)

 

■特記事項

 

 基本回避が18DPなので、通常の攻撃は「回避」や「全力防御」をしません(すると身体リミットの関係で回避が落ちます)

 相手がフルオート射撃などでDPが一桁あたりになったら体術を使って回避をし始めるといいでしょう。

 ただし、過信は禁物です。すばしっこいだけのハエを潰すテクニックなんてストリートにはごまんとあります。

 四方から手りゅう弾を投げ込まれ、明日のデビルラットのご機嫌な朝食(チャンキー・サルサ)にはなりたくありませんよね?

 

 ラン&ガンP108のサイズによる修正ルールを導入すると、命中側に-1の修正がつきます。

 

|

RGCC42 キュート・サムライ

■■投稿者名 Karma

■■ キュート・サムライ

 

優先度    割当項目 内容

A 能力値 24

B 財産  275,000

C 種族  エルフ

D 技能  22/0

E 魔法  非覚醒者

 

解説:トリッドシムなどからシャドウランナーに憧れて、影の世界に触れようとする命知らずはいつだって途切れることはありません。

   そのほとんどは数か月もしないうちに消えていくのですが、運のいい(ある意味運の悪い)者は影の世界に居場所を得ることになります。

   彼女もその幸運な生き残りの一人です。少なくとも彼女はそう嘯いています。

 

   彼女の強化された反応速度と銃の腕前はチームの前衛として申し分ないでしょう。また、人当たりの良さはレッグワークでもチームの助けになってくれます。

   打たれ弱さが難点ですが、彼女はそれは自分の可愛さでカバーできると主張していますし、奇妙なことに何とかなってしまっています。

   また、彼女は自分の可愛さは精霊を祓うほどだと主張もしています。

   今のところ、その主張はチームの中では他愛のないジョークだと思われているようですが、彼女はそれを実践する機会を狙っているようです。

 

 

   ラン&ガンで追加された資質「可愛すぎて撃てない」と対精霊用技法「内家」を使うための戦闘系、というコンセプトのキャラクターです。

   PCとしては回避型前衛かつ補助フェイス的な扱いになります。パルスウィーブと全力防御を組み合わせればフルオートにも立ち向かえるでしょう。

   「内家」の使い方については【意志力】の対抗判定がネックになりがちなので、ここがエッジの使いどころになるかと思います。

   あと、エッセンスが1以下にならなければ社交リミットも下がらないので成長していったときに身体強化を加える余地はまだあります(防具の再調整をお忘れなく)

 

   NPCとしては軽装甲の前衛なので、武装が制限されるような場所の護衛として出すと有効なキャラクターです。

   全力防御で行動回数を調整しつつも、高い回避DPを武器に戦場に居残りましょう。

   逆に《魔力破》やグレネードなどの回避できない攻撃には弱いので、そこはご注意を。

 

 

種族:エルフ

性別:女

国籍:CAS(偽造SINはUCAS)

年齢:21

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力

3 6 4(6) 3 5 2 4 9 4 2.2 ―

 

   イニシアティブ: 103D6

   コンディション・モニター(身体/精神):10/11

   リミット:身体5 精神5 社交9

 

■資質:アレルギー(中度/オリハルコン)、可愛すぎて撃てない、SIN持ち(CAS)、卓越した能力値(魅力)、一つ覚え(内家)

■能動技能 素手戦闘6/7(接触攻撃+2)、自動火器6/7、忍び歩き3、ピストル3、知覚2、エチケット1、虚言1、地上機操縦1、変装1 

■知識技能 美容4、トリッド・シム3、地元のギャング3

 

■言語技能  【母国語】:英語 N、日本語2

 

■身体強化 強化反射神経(レーティング2)、サイバーアイ(レーティング3/視覚強化3、スマートリンク、大光量補正、低光量視野)、反射記録器×2(自動火器、素手戦闘)、ハンドレイザー

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:アレス・アルファ 種別 アサルトライフル 精度5(7) DV

11P AP-2 SA/BF/FA 装弾数42(c)

    (ガスベント(レーティング3)改造済み/通常弾210発、予備クリップ4個、熱煙幕グレネード×6)

射撃武器:イングラム・スマートガンX 種別 SMG 精度4(6) DV

8P AP- BF/FA 装弾数32(c) 

    (通常弾160発、ゲル弾160発、予備クリップ9個)

射撃武器:ヤマハ・パルサー 種別 テイザー 精度5(7) DV

7S(e) AP-5 SA 装弾数4(m) 

    (内蔵スマートガン改造済み/テイザーダート20発、隠蔽型ホルスター)

 

近接武器:ショックグローブ 種別 素手戦闘 精度5 リーチ0 DV8S(e) AP-5

近接武器:ハンドレイザー 種別 サイバー武器 精度5 リーチ0 DV4P AP-3

 

防具:エース・オブ・コインズ 装甲値[7](パルスウィーブR2、絶縁R5、自動注射器)

   フォームフィッティング・ボディアーマー 装甲値[8](熱減衰R3/他の衣装を着ているとき用)

   セキュアテックPPP(腕及び脚)装甲値[+2](明らかに荒事になるとき用)

 

コムリンク:ヘルメス・アイコン 機器レーティング5

      サブボーカルマイク、ショップソフト×2(防具、ファッション)

 

ヴィークル:クライスラー=ニッサン・ジャックラビット

 

その他の装備:イヤホン(レーティング3/聴力強化3)、ガスマスク、クレッドクリス×6(スタンダード×3、シルバー×3)、タグ・イレーサー

       覚醒パッチ(レーティング6)×2、蘇生パッチ×1、ニトロ×2、ノヴァコーク×2

       衣服及び化粧品(7,000新円分/特別な効果なし)

 

ライフスタイル:中流(2ヶ月支払い済み)

 

偽造SIN(レーティング4)、偽造免許×4(全てレーティング4/運転免許、強化反射神経の埋込、SMGの携帯、パルスウィーブの改造)

 

■初期所持金 430新円+(4D6✕100)新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:フィクサー(コネ値3/忠実値3)

       ストリートドク(コネ値3/忠実値3)

       ファッションデザイナー(コネ値4/忠実値3)

       情報屋(コネ値2/忠実値2)

       防具ディーラー(コネ値2/忠実値2)

 

 

 

■特記事項

サイバーアイのため生来の低光量視野は失われている。

 

■カルマ消費:

 能力値10、技能6、資質9

|

RGCC41 T-RAP ナッツ・クラッカー

■■投稿者名(コネッタ)
■■
T-RAP ナッツ・クラッカー)

優先度    割当項目 内容
A
  技能 46/10
B
  能力値 20
C
  資金 140000\
D
  種族 エルフ(0
E
  魔力 マンデイン
 

解説:「女の子だと思った? 男の娘でした!」「僕はこよなく音楽を愛するラッパーさ」「僕の特技? ナッツを潰したナッツ料理かな?」

『彼/彼女がナッツを潰して食べている時は気をつけろ。お前のも潰されているかもしれない』

ナッツ料理をこよなく元気な男でしたが、ある日を境に事故、いえ、シャドウランに巻き込まれてしまった不運な少年でした。
少年はその日を境に、体がボロボロになってしまい、SINと大事なものを失ってしまった不運な少年となってしまいます。

だから生き延びるために彼は中性的な顔を利用してストリートをのしあがってきました。
体も小さく力も弱かったものが生きる術として、急所を狙うという術を学んできました。
失ったがゆえに、体の成長も顔もより男であるのに女の子に近づいていくがゆえに得た皮肉な成長となるのです。
たとえ武器がなくても戦える術として、カポエイラを学び、急所を狙う蹴りの技術と、人を篭絡する術を覚えて、のしあがってきたのです。

篭絡して情報を抜き取り、寝ている状態からでも蹴り殺せる術としてカポエイラで相手を殴り、
部位狙いによる一撃で相手を不利に落とし込んでからサポートするという戦闘法に長けています。

小さい頃から母に買ってもらったナッツの味が忘れられず、ナッツを食べつつも、
綺麗に着飾った服装で女性と勘違いさせ、男の娘という罠(トラップ)を仕込み、大好きなナッツを潰して食べつつも、
情報を抜き取りつつも、部位狙いで相手の急所を狙い撃つ。
その可愛さはあまりにも可憐がゆえに誰もが撃つのを戸惑うとするほどの可憐な美少女にしか見えません。

類まれなる交渉能力とコンタクトでPCとしてフェイスや潜入工作員として活用でき、NPCとしても情報源として活用できます。

射撃の名手は、射撃の名手という名前ですが、「部位狙い」の修正を打ち消し、通常射撃攻撃に-1のペナルティを、と記載されてないので、格闘技の対しての部位狙いにも有効ではないか、と考え、入れました。格闘技の跳ね起き・蹴り攻撃で、ベッドで横になっている状態からでも蹴りで急所を狙い打てるスタイルを目指しました。

 

▲朱鷺田:コメント、拡大解釈すぎます。



種族:エルフ
性別:男の娘
国籍:日本帝国
年齢:20

 

強靭2 敏捷5 反応4 筋力3 意志3 論理3 直観4 魅力7 エッジ1 エッセンス5.6 魔力/共振力0


 
イニシアティブ:8+1D6
 アストラル・イニシアティブ:8+1D6
 マトリックス・イニシアティブ:8+1D6
  
コンディション・モニター(身体/精神):9/10
  
リミット:身体4  精神4  社交8

 

資質:
可愛すぎて撃てない(カルマ3)
射撃の名手(カルマ4)
格闘技:カポエイラ(カルマ5)     跳ね起き、蹴り攻撃(+カルマ7)
ヒューマン風の外見(カルマ6)
独特のスタイル:男の娘(カルマ-5)
不運(-12)
依存症(軽度)(ナッツ)


有利な資質:-25
不利な資質:+21

能動技能
名称 レベル 専門化
---------------------------------
演技グループ 5
対人グループ 5

脱出 1
特殊射撃武器(ティファニー・エレガンス・シューティング・ブレイサー)6
体術6(ダンス)
錠前3
パーミング4
忍び歩き4
投擲武器1
素手戦闘6(カポエイラ)

工芸2(調理)
知覚3
変装4
トラッキング1
航法1

脅迫5
動物調教1
指導1

応急処置1
ハードウェア1

知識技能
酒場とクラブ:3
音楽:4(ラップ)
最新のシムセンス:1

言語技能  
日本語【母国語】: N
英語:3

身体強化

テイラード・フェロモンR2
 

装備とライフスタイル
射撃武器: 種別 精度 DV P AP- SA/BF/FA 装弾数 

ティファニー・エレガンス・シューティング・ブレイサー
種別:特殊射撃武器 精度:56) DV7P AP- モード:SS 弾薬:1b

近接武器: 種別 精度 リーチ1 DV AP-

防具: 装甲値[12
ゾーエ・ナイトシルバー
 └1500新円(赤外線発光およびコンタクトレンズ)
 ショック・フリル

モーティマー・オブ・ロンドン・バーウィック・ドレス
 ショック・フリル
 絶縁R2

コムリンク:ヘルメスアイコン 機器レーティング5
周辺機器
 └ARグローブ
 衛星リンク
 サブボーカル・マイク
 電子ペーパー
 トリッド・プロジェクター
 バイオメトリック・リーダ

ヴィークル:なし

その他の装備:
ステルスタグ×10
データチップ×10
全方位ジャマーR4
至高性ジャマーR6
タグ・イレーサー
バグ・スキャナーR6
ヘッドジャマーR6
ホワイトノイズ・ジェネレーターR6
マイクロ・トランシーバー
武器整備キット
ハードウェア・キット
変装キット

コンタクトレンズ(容量値3
 映像リンク
 映像拡大
 視覚強化R1

眼鏡(容量値4
 映像リンク
 映像拡大
 大光量補正
 熱映像補正

指向性マイク(容量値4
 音源探知
 聴力強化R2

拘束用手錠×
キーカード複製機R6
細胞手袋生成機R4
錠前破りセット
マグロック・シーケンサーR4
マグロックパスキーR4
スプレー式接着剤
接着剤溶剤

医療キットR6

ライフスタイル:上流スタイル

偽造SIN(レーティング)

偽造SINR4
 ダンサー免許
 ティファニー・エレガンス・シューティング・ブレイサー所有免許
 防具所有免許

偽造SINR2
 ダンサー免許
 ティファニー・エレガンス・シューティング・ブレイサー所有免許
 防具所有免許

初期所持金 2435新円+(5d6×500)新円


繰越カルマ:1

初期カルマを使用して技能を0→1に上昇×
初期カルマを使用してコンタクトポイント1点獲得

コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

フィクサー(3/3)
クラブ・オーナー(3/3)
シムセンス・スター(4/2)
クラブホッパー(2/2)

特記事項
エルフ:低光量視野

|

RGCC40 ダイバーアマ(海女)

■■投稿者名(PN可)一角魔
■■(キャラ名)ダイバーアマ(海女)


優先度    割当項目 内容
A
スキル    46/10
B
メタタイプ  エルフ(6
C
魔力/共振力 偏位魔法使い 魔力5(召霊術)
D
能力値    14
E
資産     6,000NY


解説:
 海辺の漁師の娘として生まれ海と共に生活していたエルフ。
 海と関わるために新興の海洋研究を行う小企業に就職して主に海中探索を行う仕事に携わっていたが、
 プロテウスの圧力により企業は吸収合併され、その時に不要人物として解雇された。
 その後地元に戻り、海と向き合う生活を行っていた時に海上で異常気象の発生に巻き込まれ、
 海難事故として死亡扱いとなり戸籍抹消されてしまう。
 ただ、この異常気象の発生には裏があり戸籍抹消された事には何かしらの力が働いたという噂もあるが、
 この事故に会った事で水の精霊の祝福を得て魔法使いとしての能力に開花した。
 その後は海に関するエキスパートとして仕事を依頼された事をキッカケにランナーとしての活動を始める。
 ランナーとしてはまだ初心者だが、水の精霊に愛された特性を生かして活動を行っている。

 ※将来的には導師精霊(海)を取得するのも方向性としては良いと思っています。
  ラン&ガンで水中活動の説明が追加された事から海洋系のセッションを行う時に投入したい。

種族:エルフ
性別:女
国籍:日本帝国
年齢:29

強靭2 敏捷7 反応3 筋力2 意志4 論理3 直観1 魅力3 エッジ4
エッセンス6 魔力/共振力6

イニシアティブ:   61D6
アストラル・イニシアティブ:61D6
コンディション・モニター(身体/精神):9/9
リミット:身体3  精神3  社交6  アストラル6

■資質:ホームグラウンド(ザ・トランスポーター)、精霊との親和性(水の精霊)
   (低光量視野:生得能力、偏位魔法使い)
    依存症[中度](全身を水に浸す)

■能動技能
 召霊術グループ6 野外活動グループ6
 知覚6 霊視6 水泳6 潜水6 弓術5 体術4 エチケット4 交渉4 忍び歩き2 船舶操縦2 歩行機操縦1 投擲武器1

■知識技能  精霊(職業)3 生物(学術)2 ダイビング(趣味)3

■言語技能  【母国語】:日本語 N

■身体強化 なし

■装備とライフスタイル

射撃武器: 種別 精度 DV P AP- SA/BF/FA 装弾数 
 アクアダイン・シャーク-XS ハープーン・ガン 種別 弓術 精度5 DV9P AP-2 SS 反動修正- 装弾数5(m)) 800NY
  ハープーン 125NY×6
   逆棘矢じり DV+1 10NY×6

近接武器: 種別 精度 リーチ1 DV AP-
 ハープーン(銛) 種別 刀剣   精度 身体 DV【筋力】+3P AP-1 リーチ2
 ハープーン(銛) 種別 投擲武器 精度 身体 DV【筋力】+3P AP-1
 サバイバルナイフ 種別 刀剣   精度5   DV4P AP-1 隠蔽修正-2

防具:アーマークロージング 装甲値[6
   ドライスーツ 装甲値[4] 300NY
   閉鎖型呼吸ヘルメット 装甲値[-] 900NY

コムリンク:レンラク・センセイ 機器レーティング3
       サブボーカルマイク

ヴィークル: なし

その他の装備:ゴーグルR3(映像拡大 映像リンク 視覚強化R1
       サバイバルキット
       覚醒パッチR3
       束縛収束具R3(水の精霊)※結合済み
       原質(シャーマニズム様式)×75

ライフスタイル:下流(わかりにくい場所にある)

偽造SIN(レーティング)海洋調査員(1

■初期所持金 新円+(3D6×60)新円

■繰越カルマ:0

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )
 ドクター(3/3
 バイヤー(4/2

■特記事項
エルフ:低光量視野

|

RGCC39 ストーム・ダンサー

■■投稿者名 (時風)

■■(ストーム・ダンサー)

 

ストリートネーム:ストーム・ダンサー

本名:皆城 ユウリ

 

優先度  割当項目 内容

A  能力値:24

B  魔力/共振力:アデプト6

C  技能:28/2

D  メタタイプ:ヒューマン

E  資産:6000(カルマ10使用)

 

解説:「仕事?うん、受けるよ。お金ないから」「ヒューマニスは嫌いだ。理由?……嫌いだから。それ以外必要?」

   「……ねぇ。私と一緒の道を、歩いてくれる?」

 

『――――嵐の踊り手に気を突けよ。黒き風は白き刃と共にやってくる。』

 

何でもない日々。恵まれた生活。両親を愛し、愛されながら生きていく普通の幸せ――――彼女にとって最も輝かしい時代は、僅か6歳の頃に崩れ去りました。

 

日系企業に勤めていたカンパニーマンたる両親は身に覚えのない失敗(あるいは罪)によって失脚。

 

彼女は家族と共に先の見えないストリートへと叩き落され、そして離れ離れとなったのです。

 

かつては身に着けていたはずの流暢な日本語はシティスピークに変わり、慣れない異国の地で野垂れ死ぬはずの彼女は、なぜか風変わりな―――後に師となる―――女性に拾われ剣を習い、覚醒を果たし、彼女は晴れて希代のアデプトの卵となったのです。

 

……覚醒した際、なぜか黒い長髪は銀に代わりましたし、目も蒼くなってしまいましたが。本人はそこをさして気にしていません。

 

気にしていることが何かといえば、自分が影の世界へと落ちるきっかけになった事件の真相と、その黒幕でしょうから。

 

また師匠から贈られた黒のフード付きコートとジャケットに刀、銃は人の目を引きますが、彼女の隠形と潜入技術を駆使すると途端に最適な隠れ蓑となるでしょう。

 

ちょっと影がある銀髪碧眼美少女。口は寡黙ですが、内心は優しく、同時に好奇心旺盛です。

親しくなっていくにつれて、彼女本来のやんちゃさや可愛さが見えてくるでしょう。

 

持ち前の速度と健脚を活かして放たれる剣術は、殺しの技としても美しく息を呑むものです。

しかし剣だけに気を取られれば銃が、そしてこの二つを警戒し人ごみに隠れたとしても、

彼女の左腕に取り付けられた隠し刃が牙を剥きます。

 

彼女は剣士であると同時に、影から標的を狩るアサシンでもあるのです。

……最も、現状は師匠の保護下から放り出されて仕事を探しているのですが。

 

 

戦闘スタイルとしては遠間から拳銃やアサルトライフルを使いつつ(あるいは一息に)刀の距離まで近づき、

一閃を入れるというのが一番わかりやすいでしょう。

今後の成長方針としては、イニシエーションを行うことによるパワーポイントの獲得が分かりやすいでしょう。

もし隠密系統の強化を望むなら無跡歩法を習得するのも良いと思われます。

 

また、彼女の両親や師匠に関わる過去は未設定としています。なぜ彼女が剣術以外の分野も広く収めているのか、なぜミツハマを疑っているのか。ヒューマニスを嫌っている経緯などはGMやプレイヤーの皆さんにお任せいたします。

 

PCとしてもNPCとしても基本金欠な子のため、お金欲しさに仕事を受けるというごく単純な動機で敵になったり味方になったりするでしょう。

同時に、彼女は噂から両親の失脚に関わっているかもしれないミツハマや、かつて仕事で痛い目を見させられた五行公司のジョンソン、そして彼女個人の信条として嫌っている(公言はしませんが)ヒューマニスといったいくつかの団体に関しては本人が何らかの介入を試みることもあるかもしれません。

 

友好的なPCNPCとしては最初は寡黙なフードを被った少女として、そして仕事を重ねるなどで好感度を上げることで本来の優しさや好奇心旺盛な姿を垣間見ることもできるでしょう。そしてそれは同時に彼女の過去を垣間見て、関わるきっかけになるかもしれません。親を幼くして失くしているので、相手が年上ならば疑似家族のような関係性になることもあるでしょう。

 

今回はあくまで「寡黙だが優しく、好奇心旺盛」という性格例で動きを作っていますが、「寡黙で冷静沈着。心を開かないクーデレタイプ」など様々な性格パターンに対応できるよう、あえて彼女の性格面には深く触れないでおきます。皆さんの思う通りのユウリを作ってくれると嬉しいです。

 

では反対に、敵対的なNPCとして。この場合彼女は黒いフードコートとジャケット、そしてカタナと銃を構えた恐ろしい敵対者となるでしょう。敵に対して容赦なく襲い掛かり、銃とカタナ、そして時には手榴弾などを交えて殺しに来る暗殺者、仕事人としての冷徹さを垣間見せるはずです。

もしあなたたちのPCのいずれかが彼女の過去に何らかの形で関わっていた、という設定をGMが作っていた場合、感情を露にすることもあるでしょうね。

 

最後に。優しいから、強いからと言って生き残れるほど第六世界は甘くありません。しかし同時に、彼女がサイバーパンクらしく、何かに大きな風穴を開けるような生き様を魅せない保証もありません。

彼女がどう動き、どういった生き様を魅せていくか、そして幸せになるかはGMと、そしてプレイヤーたちの手に委ねられていると言っても過言ではないでしょう。

 

 

種族:人間

性別:女性

国籍:日本帝国

年齢:18

 

強靭 敏捷 反応   筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力

4  6  5(8) 4  5  2  4  2   5   6.00  6

 

 

 イニシアティブ:124D6

 アストラル・イニシアティブ:8+3D6

 コンディション・モニター(身体/精神):8/9

 リミット:身体7 精神5 社交5

 

■資質:

 

アデプト

天賦の才 (刀剣)

独特のスタイル(黒いフードコートとジャケット。白い鞘を持つ刀)

猫っぽい

両手利き

アレルギー (珍しい, 軽度) (覚せい剤)

アレルギー (珍しい, 軽度) (大麻)

偏見 (特殊, 先入観あり) (ミツハマへの疑い)

偏見 (特殊, 先入観あり) (五行公司のジョンソン)

偏見 (特殊, 先入観あり) (ヒューマニスが苦手)

 

■格闘技

剣術(とどめの一撃)

 

■能動技能

トラッキング (都市):1+4=5(7)DP

パフォーマンス:2+2=4DP

ピストル (セミオート):3++=9(11)DP

ものまね:2+2=4DP

ランニング:1+4=5DP

虚言:2+2=4

自動火器 (アサルトライフル):2+6=8(10)DP

素手戦闘:1+6=7

体術:2+6=8DP

脱出:1+6=7DP

知覚 (視覚):4+4=8(10)DP

刀剣 (カタナ):7++2=15(17)DP

投擲武器:1+6=7

忍び歩き (Urban):3++2=11(13)DP

 

 

■知識技能

警備計画3       7DP

酒場とクラブ4     8DP

地域知識: シアトル1  5DP

魔法の脅威4      6DP

 

■言語技能  

【母国語】シティスピーク: N

 

 

 

■身体強化

技能強化: (刀剣)レーティング: 2

戦闘感覚レーティング: 3

反射強化レーティング: 3

 

 

■装備とライフスタイル

射撃武器: 種別 精度 DV P AP- SA/BF/FA 装弾数

AK-97

   自動火器 精度5 ダメージ10P AP-2 SA/BF/FA 装弾数 38

 

サヴァレット・ガーディアン

   + 隠蔽ホルスター

   + 内蔵スマートガン・システム

   ピストル   精度: 5 (7)   ダメージ: 8P   AP: -1   装弾数 12

手榴弾: 熱煙幕弾

   投擲武器   精度: 7   ダメージ: (10m 半径)   AP: -  

手榴弾: 破片手榴弾

   投擲武器: 7   精度: 7   ダメージ: 18P(f) (-1/m)   AP: +5 

素手

   素手戦闘   精度: 7   ダメージ: 4S   AP: -

 

近接武器: 種別 精度 リーチ1 DV AP-

コンバットナイフ

   + アームスライド

   刀剣   精度: 6   ダメージ: 6P   AP: -3

ナイフ(サバイバルキット)

   刀剣   精度: 5   ダメージ: 5P   AP: -1

カタナ

   刀剣   精度: 7   ダメージ: 7P   AP: -3

フォアアーム・スナップブレード

   刀剣   精度: 4   ダメージ: 6P   AP: -2

 

防具: 装甲値[12

アーマー・ジャケット                              12

ラインド・コート                                  9

   + 絶縁 3

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6

 

その他の装備:

APDS 弾 (ヘビーピストル) ×30

APDS 弾 (アサルトライフル) ×30

ガスマスク

ゴーグル レーティング 3

   + 視覚強化 レーティング 2

サバイバル・キット

   + ライター

   + コンパス

   + マッチ

   + 軽量断熱シート

   + 数日分の携行食料バー

   + 浄水器

ラペリング・グローブ

医療キット Rating 4

手榴弾: 熱煙幕弾 ×5

手榴弾: 破片手榴弾 ×3

通常弾 (ヘビーピストル) ×80

通常弾 (アサルトライフル) ×42

登攀具

予備クリップ (AK-97) ×10

予備クリップ (サヴァレット・ガーディアン) ×10

 

ライフスタイル: 不法居住 (不法居住) 1 

   + セキュリティ強化

   + わかりにくい/探しにくい 場所にある [+10%]

 

偽造SIN(レーティング)3

偽造免許(アデプト免許)3

偽造免許(刀剣免許)3

偽造免許(ピストル免許)3

 

■初期所持金 新円 120

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

フィクサー (3/3)

剣の師匠 (3/2)

ストリートガール (1/1)

|

RGCC38 モモタロウ・リガー

■■ Raja

■■ モモタロウ・リガー

 

・儂とて元企業人。我慢してエルフとの接待ゴルフや、ドワーフとの飲みニケーションもしたさ。

 だがあの鬼ども! 今上陛下や龍冥閣下の勅命あろうとも、デカイ面したトロッグだけは退治せねば!

・モモタロウ

 

・スラムで血反吐吐いてた俺を、オヤジさんは引き上げてくれた。

 ぶっきらぼうに『お前は悪くない、悪いのはトロッグだ』って認めてくれたんだ。

 そして黍団子(ソイバー)を、ガンを、正義をくれた。鬼退治にお供するにゃ十分だろ?

・元ストリートキッズの""

 

優先度 割当項目 内容

 A :資産  450,000\

 B :技能  36/5

 C :能力値 16

 D :メタタイプ ヒューマン()

 E :魔力/共振力 なし

 

解説:

【背景】

 AAA企業の一角であるイーヴォ、その前身であるヤマテツ出身の元さらりまん。

 岩野 猿社長の下で2050年代の企業暗闘に従事。2064年、彼の切腹と共に社を放逐される。

 

 派閥争いに負けたことを認められず、オークの新社長を恨みぬいてヒューマニス運動に参加。

 以来、鬼退治と称してオークやトロールを排除できるランには頻繁に姿を見せる。

 

 イーヴォの語源「Evolve」とは真逆、時代の逆行を目論むオールドファイターです。

 タチの悪いことに彼の狂気は伝染します。スラムを歩き回っては"同志"を見つけては餌付けするため、

 ヒューマニス・ポリクラブの兵隊志願者は今日も満員御礼という有様です。

 

【使い方】

 ヒューマニス・ポリクラブや日系企業によく雇われるコンバットリガー。

 オークサムライの仇役やシアトル市長の手先などに使いやすい悪役ランナーです。

 

 自分を鬼退治のヒーローと嘯き、犬(ドーベルマン)と雉(ロト)を使役します。

 猿? 恩人の名前なので使わないそうです。…まぁ配下を猿とみなしているだけですが。

 

 ヒューマニス集団を運んでくる足役および支援役のルテナントとして使用するといいでしょう。

 ガス・閃光・ヴィークル・ネット・制圧射撃に小部隊戦術など、物理的な戦闘における新しいルールを

 順次導入するためのチュートリアル要員としても手頃です。

 

 手助け値の高いメカニックの同志がいるため、ドローンを倒しても補充して再挑戦してきます。

 時にはボートやセスナを融通してもらい、地形を問わず襲いかかってくることも…。

 

【戦闘】

 ドローンとグラントを指揮し、有利な状況を作りながら集団で攻撃します。

 前衛のロトおよびグラントが、中衛ドーベルマンの制圧射撃下で交互躍進するのが定石です。

 (ロトにはジャマーがゲッコーテープで貼り付けてあり、デッカーの行動を阻害します)

 

 まずガス弾(ガスマスクや化学防護の準備は万全ですか?)と熱煙幕弾(環境修正は175ページです)を打ち込み、

 以降は密集地点に閃光弾(オプション「いのちがけで走れ」を覚えさせましょう)を連打。

 撤退時には再度の熱煙幕と制圧射撃、と戦場を管制します。

 

 本人は後衛に位置し、愛車で遮蔽をとりながら狙撃してきます。また接近防止のため、中衛のドーベルマンが

 突撃コースをふさぐように位置取りし、前衛を抜けてきた相手をネットランチャーで足止めしてきます。

 前衛1体が脱落した段階で罵声と共に撤退に入りますが、オークなどヘイトの高いPCがいれば車で体当たりを試みます。

 

 なお、ブンラクでメタヒューマン娼婦を責める悪癖がある為、調査して耽溺中に踏込めば難なく排除可能です

 

PCとして】

 偏見相手が『社会的地位のあるトロッグ』のため、シャドウランナーなら辛うじてメタでもチームを組めます。

 扶養家族への期待と愛情を前面に押出せば、頼り甲斐のあるベテランとしてのロールプレイも可能です。

 

 

種族:ヒューマン

性別:男

国籍:日本帝国

年齢:50代前半

 

強靭3 敏捷2() 反応5() 筋力2()

意志3 論理4() 直観6   魅力2

エッジ5 エッセンス0.1 魔力/共振力なし

 

イニシアティブ:142D6

リギング・イニシアティブ(AR)142D6

リギング・イニシアティブ(∨R)113D6(コールド)/114D6(ホット)

コンディション・モニター(身体/精神):1010

リミット:身体7 精神7 社交5

※精神:医療キット+3

※社交:セキュアテックPPP 両脚キット-1、防弾マスク+1(脅迫)

 

■資質:有利 (消費カルマ:3)

  ブランド信仰:製品レベル (AK97)

■資質:不利 (獲得カルマ:25)

  SIN持ち:国家SIN (日本帝国)

  扶養家族:3 ("")

  偏見:一般/先入観あり (メタヒューマン)

  偏見:特殊/過激 (社会的地位のあるトロッグ)

  依存症:軽度 (ブンラク)

 

■能動技能

  技能グループ (運動2, 野外活動2, 対人1)

  自動火器6 (アサルトライフル8)

  地上機操縦5 (車輪型7)

  知覚4 (視覚6)

  航空機操縦4

  砲術3 (直射砲5)

  忍び歩き3 (都市5)

  刀剣3 (受け流し5)

  コンピュータ1 (マトリックス検索3)

  船舶操縦1

  応急処置1

  電子戦1

  脅迫1

■知識技能

  小部隊戦術6 (都市8)

  警備手順2 (企業4)

  実業2 (旧ヤマテツ4)

  ヒューマニス・ポリクラブ1 (社会的地位のあるトロッグ3)

■言語技能

  日本語N、英語3、ロシア語1 (会話3)

 

■身体強化(サイバーウェア)

  制御リグ:レーティング1 (α)

   + データジャック

  サイバーアイ:レーティング2 (α)

   + 映像リンク

   + スマートリンク

   + 大光量補正

   + 低光量補正

   + 熱映像視野

  強化反射神経:レーティング1 (α)

  骨格補綴/プラスティック (α)

  人工筋肉:レーティング2 (α)

  反応力強化:レーティング2 (α)

■身体強化(バイオウェア)

  大脳強化:レーティング1

  ダメージ補正器:レーティング1 (α)

  テイラード・フェロモン:レーティング2 (中古)

 

■装備とライフスタイル

 

 射撃武器 (本人)

 ・AK-97 (種別:アサルトライフル 精度: 5 (7) DV: 10P AP: -2 SA/BF/FA 装弾数:38c)

   弾:通常弾38, 予備クリップ:APDS38

     + 銃剣

     + 内蔵スマートガン・システム

 ・ステアー TMP (種別:マシンピストル 精度: 4 (6) DV:5P AP:-5 SA/BF/FA 装弾数:30c)

   弾:スティックン・ショック30

     + レーザーサイト

     + ガスベント3・システム

     + 内蔵スマートガン・システム

 

 射撃武器 (ドローン)

 ・AK-98 (種別:アサルトライフル 精度: 5 DV: 10P AP: -2 SA/BF/FA 装弾数:38c)

   弾:通常弾200

 ・グレネードランチャー (種別:重火器 精度: 3 DV: 10s(半径10m)  AP: -4 SS 装弾数:6m)

   弾:閃光手榴弾 4

   弾:熱煙幕弾 1 (視界修正 /半径10m /4戦闘ターン)

   弾:ガス弾 1 (ペッパーパンチ /半径10m /4戦闘ターン)

 ・SA レティアルス・ネットガン XL (種別:特殊射撃 精度: 5 DV: 8s(e) AP:* SS 装弾数:2b)

   弾:ショックネット2

 

 近接武器:

 ・素手 (種別:素手戦闘 精度: 7 リーチ: 0 DV: 5P  AP: -)

 ・銃剣 (種別:刀剣 精度: 6 リーチ: 2 DV: 6P AP: -3)

 ・コンバットナイフ (種別:刀剣 精度: 6 リーチ: 0 DV: 6P AP: -3)

 

 防具:

 (戦闘用:合計装甲値[20)

 1. アレス・ヴィクトリー ビッグゲームハンター 装甲[14+2]

    特徴: カスタムフィット、カスタム防護(化学防護6)、ホルスターつき、装備アクセス

    + ゲルパック

 2. 防弾マスク 装甲[+2]

    + 映像拡大

    + 単一センサー (超音波センサー:レーティング2)

 3. セキュアテック PPP 両脚キット 装甲[+1]

 4. 骨格補綴/プラスティック 装甲[+1]

 

 (非戦闘用:合計装甲値[8)

 1. ヴァッション・アイランド エース・オブ・クラブ 装甲[7]

    特徴: ホルスターつき、ワイアレスボーナス: 社交テストにダイスプール+

 2. 骨格補綴/プラスティック 装甲[+1]

 

 コムリンク (RCC) : 機器レーティング4 (データ処理: , ファイアウォール: )

  コンピュフォース・タスクマスター

    + 一般ソフト (バーチャルマシン, 検索, ツールボックス, ノイズ除去, 暗号化)

    + オートソフト (鮮明化6, 照準6[AK-98], 照準6[AK-98 グレネード・ランチャー], 回避6[ロト])

 

 ヴィークル: 

  GMC ブルドッグ・ステップバン

    + リガー・コマンド・インターフェース

  GM-ニッサン・ドーベルマン

    + 武器マウント (AK-98, SA レティアルス・ネットガン XL)

    + オートソフト (照準6[SA レティアルス・ネットガン XL])

  MCT-ニッサン・ロトドローン ×3機

    + 武器マウント (AK-98)

    + 全方位ジャマー レーティング4

 

 その他の装備:

 ・ガスマスク

 ・サバイバル・キット

 ・プラスティック製拘束具 ×10

 ・ホワイトノイズ・ジェネレーター レーティング6

 ・予備のミニグレネード(閃光手榴弾×8, ガス弾×4, 熱煙幕弾×4)

 ・医療キット レーティング3

 

 ライフスタイル:

 ・ヒューマニス拠点 (中流) 1ヶ月支払い済

    + 危険な地域 [-20%]

 ・セーフハウス (不法居住) 1ヶ月支払い済

    + わかりにくい/探しにくい場所にある [+10%]

    + 危険な地域 [-20%]

    + 特別な作業場所 [+1,000\]

 

 偽造SIN(レーティング3)

    + 偽造免許 (職業免許, 狩猟免許, 運転免許, ドローン, 身体改造, 自動火器)

 

■初期所持金 200新円+4d6×100新円

 

■繰越カルマ:0

  消費カルマ10*3 (敏捷1→2, 筋力1→2, 魅力1→2)

  消費カルマ3 (有利な資質)

  消費カルマ2*4 (船舶操縦1, 応急処置1, 電子戦1, 脅迫1)

  消費カルマ3 (+6,000新円)

  消費カルマ6 (コンタクト)

 

■コンタクト:

 ヒューマニス・ポリクラブ幹部 (43)

 メカニックの同志 (14)

 

■特記事項

  RCCのソフトウェア

  ・非戦闘時 (鮮明化, バーチャルマシン[ノイズ除去&暗号化], 検索, ツールボックス)

  ・戦闘時 (鮮明化, バーチャルマシン[ノイズ除去&暗号化], 照準[*], 回避[ロト])

       * 戦闘の局面に応じて[AK98][AK98 グレネードランチャー]を都度入れ替えます

|

RGCC37 ストリート・フェイス

■■投稿者名:鮭賭場

■■ストリート・フェイス

 

優先度 割当項目 内容

A           能力値    24

B           技能       36/5

C           魔力       アデプト:【魔力】4/能動技能2つ(技能値2

D           資産       50000

E           種族       ヒューマン(0

 

解説:

光あるところに影あり。

「存在しない者」として影の中を駆けるランナー達ですが、なにもこの世に存在する影は一つだけではありません。

それは合法非合法よりももっとシンプルな、そう貧富の差です。

十の企業が世界を牛耳り、下々の者達がその富の光に誘われ群がる一方で、一筋の光すら見ることができない者達もいます。

それは、家も無く、仕事も無く、その日一日を生きることすら覚束ない、スクワッター以下の存在であるホームレス。

 

「彼」もそんな存在の一人です。

……が、本人は頑なにその事実を認めようとしません。

曰く、自分はとある企業の最前線で働いていたが、あるメガコーポの陰謀によって貶められ部下や上司からの信頼も失い、ストリートにまで墜ちてしまったと言うのです。

無論、それがどこまで本当のことかは分かりませんし、大多数の人はよくある落伍者の戯れ言と切り捨てて、二度と彼を相手することはありません。

しかし、彼の持つ企業への知識や立ち振舞い、そして人脈が確かなのも事実です。

 

普段はボロボロのラインド・コート(こう見えてシアトルの長い冬を乗り切るための特別製です)に身を包み路地裏で糊口を凌いでいる彼ですが、

ひと度身形を整え糊の効いたスーツに腕を通せば、そこにいるのは紛れもない一流のカンパニーマンです。

そう、彼はまだ諦めていません。

日の当たらない路地裏に墜ちながらも根を張り力を蓄え、元の世界に返り咲こうとしています。

 

取説:

悪名持ちなのが玉に瑕ですが、能力としては割とスタンダードなフェイス(のはず)です。

イメージ的には探偵物なんかでたまに見る、ホームレスの情報通みたいなキャラと思ってもらえれば問題ありません。

 

特筆する点としては、偽造SIN2つ持っていることくらいでしょうか。

ホームレスとしての普段使い用兼ラン用と、フォーマルな場で使うためのクリーンな物という感じで使い分けてください。

それ以外の装備については、基本ラインド・コートの下に隠しているか、サバイバルキットの鞄の中に収納しています。

なおシルバーのクレッドスティックはチンピラなどに絡まれた時用の囮で、わざと見つかりやすい所に隠しておいて、それを差し出した隙に逃げましょう。

ちなみに注射器は主に脅迫用で、適当に色付けた水で脅しでもかけてください。

それとシナジスト・ビジネス・ラインと衣服の二つだけは、普段はコンタクトのウェイトレスに保管してもらい、必要に応じて着用しましょう。

 

RP的な面で言うと、元企業勤め現ホームレスと二つの視点を持つ故に、双方の立場から意見を言え、特にお金というものについては一家言あるキャラとなるのではないでしょうか。

また、自分が落ちぶれたことを認められないプライドの高さとは裏腹に、ストリートで築いた人間関係(コンタクトの私立探偵以下三人です)は良好な辺り、意外と根はいい人なのかもしれません。

 

NPCとしては、単なる情報屋が一番分かりやすいですが、長く付き合う内に実はこんな過去があったと明かしてみてもいいです。

ストリートに墜とされたのは何らかの秘密を知ってしまったから……とすれば、シナリオのフックにもなるでしょう。

あるいはドン底から成り上がるために暗躍する悪役などにも使えるかもしれません。

メガコーポにハメられたというのも実は単なる逆恨みで、それを動機に何らかの事件を起こすというのもいいでしょう。

そういった場合は立ち位置に合わせて導師精霊を鼠から変更してください。

 

あまり強烈な個性を持ったキャラではないかもしれませんが、その分シナリオに合わせた役どころができると思います。

 

 

種族:ヒューマン

性別:男性

国籍:UCAS

年齢:38

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 EDG ESS 魔力

3  4  4  3  4  4  4  6  3  6.0  4

 

  イニシアティブ:81D6

  コンディション・モニター(身体/精神):1010

  リミット:身体6 精神6 社交8

 

資質:

導師精霊(鼠)、バイリンガル、ホームグラウンド(ツテがある)

悪評、自信喪失(統率)、偏見(任意のメガコーポ/公言する)

 

能動技能

隠密技能グループ3、野外活動技能グループ2

交渉69)、エチケット(企業)5+2)、虚言4、統率4、知覚4

自動火器(マシンピストル)3+2)、脅迫3

錠前2、棍棒2、指導2、ランニング(裏路地)1+2)、応急処置1

 

知識技能

スプロール生活3、企業知識(任意のメガコーポ)2+2)、腕時計のブランド2、アーバン・ブロウルの勝敗予想2

 

言語技能  英語【母国語】: N、ドイツ語【母国語】: N、広東語:3、スペイン語:3、日本語(コープ):1+2

 

身体強化 無し

 

アデプトパワー

技能強化(交渉/レベル3/PP1.5

自然耐性(レベル3/PP0.25)(導師精霊分込み)

危険感知(レベル2/PP0.5

戦闘感覚(レベル1/PP0.5

潜在力強化(身体/レベル1/PP0.5

精度強化(自動火器/PP0.25

声帯制御(レベル1/PP0.5

 

装備とライフスタイル

射撃武器:

セスカ・ブラックスコーピオン 種別マシンピストル 精度5 DV6P AP0 SA/BF 反動補正(1) 装弾数35c

+ガスベントシステム1、レーザーサイト 、隠蔽型クイックドローホルスター

 

近接武器:

ハンマー 種別棍棒 精度4 リーチ- DV(筋力+1P AP-1/-2

 

防具:ラインド・コート 装甲値[9+断熱R4

シナジスト・ビジネス・ライン 装甲値[9

衣服(1000¥相当のスーツ) 装甲値[0

 

コムリンク:

ヘルメス・アイコン 機器レーティング5

 

その他の装備:

通常弾×110(内105発装填済み)、予備クリップ×2

ステルス・タグ×10、データチップ×10、ホワイトノイズ・ジェネレーターR6

クレッドスティック×5(シルバー:1000¥、スタンダード:5000×2、スタンダード:2000×2

データソフト×3(演劇、芸術、クラシック音楽)

コンタクトレンズ(容量2:映像リンク、低光量補正)、内視鏡

拘束具(プラスティック製)×20、錠前破りセット、蛍光スティック×3

サバイバルキット、フラッシュライト、医療キットR1、使い捨て注射器×2

 

ライフスタイル:路上生活

 

偽造SIN(レーティング4×2

偽造免許R4(銃の所持)×2

偽造免許R4(銃の隠蔽携帯)×2

 

初期所持金 575新円+(1D6✕20)新円

 

繰越カルマ:0

有利な資質:-20、不利な資質+22

 エッジ2→3-15)、コンタクト追加(-12

 

コンタクト:

フィクサー(コネ値4/忠実値2

ミスター・ジョンソン(コネ値3/忠実値2

企業の幹部(コネ値4/忠実値1

市会議員秘書(コネ値3/忠実値2

私立探偵(コネ値2/忠実値3

ホームレス仲間(コネ値1/忠実値4

ダイナーのウェイトレス(コネ値1/忠実値4

 

 

特記事項

忍び歩きテストに+2ダイス

自然耐性2レベル取得

戦闘時、【魅力】+【意志力】(3)テスト

 

|

RGCC36 ストリート・コンバット・シャーマン ハウリング・コイウルフ

■■投稿者:彼岸

■■
ストリート・コンバット・シャーマン "ハウリング・コイウルフ"

 

優先度    割当項目 内容

A
魔力 魔法使い(6)/魔法系技能[5]二つ/呪文、儀式、錬金術調整物から10

B
能力 20

C
技能 28/2

D
種族 ヒューマン(3)

E
財産 6000

 

解説:彼女は捨てられたか初めから予定されてたのかモルグで生まれ育ち、3歳の頃には大騒ぎに乗じて精霊に導かれるままにシアトルの影となりました。
拾った拳銃、掘り返した墓場のクレッド、新たなシャーマンとの繋がり、そしてコヨーテが齎した魔法、タバコ<原質> 太陽<火球> <電撃> そして死<理力球>だ。
痩せぎすな矮躯に青白い肌に銀色の毛並み、そして大きな刺青に特異な服装と良く目立っていますが彼女はこれが必要だと感じています、メイジの連中は論理的ではないといいますがシャーマン達はその感覚は間違っていないと言いました。
そしてコヨーテが自分の運命を握っていると言うのならばその導きに従い生きるのも良いと思っています、何かとランではレンラクの揉め事に巻き込まれがちで一部に少々避けられがちですが導きは間違っていないはずです。

例えば……賞金が掛かってるモルグで起きて犬に導かれるシャーマンを探してたから私を襲った? なるほど? 強力な魔法の使い手で全身サイバーアップしててデッカーもできる? ふむふむ?
そもそも賞金が掛かったのが20年前? 算数と魔法の勉強をやり直して出直しなさい!

まあ彼女の出会った問題の多くは解決した(勝手に立ち消えたとも言う)ので彼女は安心しています。
まあ問題は未だに残っているのですが……例えば彼女も今は16歳、つまり2059年のレンラク生まれです。


彼女の所属するストリート・シャーマンのコミュニティ間では叫ぶオオカミとコヨーテの子(コイウルフ、ようはハーフだ)と呼ばれているようです。
基本的にはアストラル担当、シャーマンとして戦闘用の呪文でバリバリやってもいいし探知呪文で強引に情報を抜き出すのも良いでしょう。
魔法は無限ではないので銃弾で節約する事も考えてください、攻撃呪文も種類豊富なので相手に合わせて変えると良いでしょう。
NPC
としての彼女はヴィジョン・クエストの途中かもしれません、あるいは貴方達の手伝いがクエストの過程として必要なのかもしれません。
少なくとも彼女は多彩な殺傷術を持っています、敵にしろ味方にしろ気をつけるのは魔法の面になるでしょう。

成長方針はいくつかあります、カルマを稼いで導師精霊の導きの元にイニシエーションをして魔力を鍛える。
お金を溜めて装備の性能を上げる、収束具を強力な物に変えて(中毒にならないようにご注意を!)体の刺青を増やす。
魔法を増やし儀式を学び、更には体を鍛え格闘技や武器技能を磨き近接戦闘の能力を上げる等です。



種族:ヒューマン

性別:女性

国籍:元レンラク・アーコロジー(シアトル)

年齢:16

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力
3  3  4  2  4  3  4  6  5   6     6
 

 
イニシアティブ:   44+1D6

 アストラル・イニシアティブ:8+2D6

 
コンディション・モニター(身体/精神):10/10

 
リミット:身体4  精神5  社交8 アストラル8

 悪名:1

資質:独特のスタイル/舌の中心 首 両腕 胸周りのタトゥー
アレルギー/軽度:抗生物質 偏見/先入観あり:レンラク 弱い免疫系
導師精霊:コヨーテ() 集中力R3
 

能動技能
素手戦闘1、ピストル1(セミオート+2)、棍棒3(アルニス・デ・マーノ+2)
知覚1、トラッキング1(犬の導師精霊+2)、、エチケット1、交渉1、アルカナ1
呪文行使6(戦闘呪文+2)、呪文対抗5、召喚4、束縛1、放逐5、霊視1、錬金術1、応急処置1
工芸1(彫刻+2)

隠密グループ1(忍び歩き、パーミング、変装)
運動グループ1(水泳、体術、ランニング)


知識技能

ストリートの政治1 神話1(トーテム信仰+2) シャーマンの集まり1(ストリート+2)
ストリートの裏道1 警察手順1 ヴィジョン・クエスト1

言語技能 スー語6 【母国語】英語: N


格闘技:アルニス・デ・マーノ 技法:二刀流防御


魔法/シャーマン様式
戦闘呪文:火球、雷撃、理力球、喪神破
探知呪文:[銃弾]探知、精神探査
身体呪文:治療、反射増強
幻影呪文:完全透明化、立体幻覚


装備とライフスタイル


射撃武器:ベレッタ 201T 種別:ピストル/セミオート 精度:6(7) DV:6P AP:- SA/BF 装弾数:21(c)
カスタム:取り外し可能ストック 隠蔽ホルスター レーザーサイト
弾薬:ゲル弾×50 予備クリップ4 

近接武器:スタンバトン×2 種別:棍棒 精度:4 リーチ:1 DV:9S(e) AP:-5

防具:フォームフィッティング・ボディーアーマー
装甲値[8] 容量[3]:カスタムフィット 隠蔽修正(-6) 絶縁R3

コムリンク:エリカ・エリート R4
周辺機器:サブボーカル・マイク トロード


その他の装備
片眼鏡R1 容量[1]:映像リンク


<
戦闘/呪文行使>呪文収束具R1(刺青)
原質/シャーマン様式 10ドラム(タバコの葉や動物の骨等)

内視鏡
ペリスコープ
ガスマスク
フラッシュ・ライト


ゴシック・ワンピース(衣装:50新円)
医療キットR3
<
工芸/彫刻>キット




ライフスタイル:下流+セキュリティ強化+分かりにくい、マジック・ロッジR6


偽造SIN R2
偽装免許 R2:魔法使い、銃の所持、銃の携帯、弾薬、収束具、スタンバトン

初期所持金 新円303D6×60新円


 

繰越カルマ:0

独特のスタイル(+5) アレルギー/軽度:抗生物質(+5) 偏見/先入観あり(+5) 弱い免疫系(+10) 導師精霊(-5) 集中力R3(-12)
筋力1→2(-10) 格闘技:アルニス・デ・マーノ(-7) 20000新円(-10) 呪文収束具R1結合(-2) コンタクト4(-4)

コンタクト:
導師精霊(コネ値1 /忠実値6 ) ウィッチドクター(コネ値2 /忠実値4 ) フィクサー(コネ値2 /忠実値3 )
バーのマスター(コネ値2 /忠実値2 )



特記事項
導師精霊:犬 <トラッキング>テスト+2 探知呪文、探知呪文の錬金術調整物、探知儀式呪文に+2ダイス
誰か見捨てる、仲間を裏切る、誰かの自己犠牲を看過する時に【魅力】+【意志力】(3)のテスト

弱い免疫系:病気抵抗テストの病気の強度+2

|

RGCC35 ミスター・アンタレス

■■投稿者名:こたく

■■ミスター・アンタレス

 

優先度

A 資産:450,000

B 技能:36/5

C メタタイプ:オーク

D 能力値:14

E 魔力/共振力 0

 

解説:

アイツが酔っ払うと、必ず言い出す事がある。

「アレスって奴はクソみたいな最低のコーポだ。」「だがアレスの武器は凄いぞ、最高だ。」

実際、文句の割りにアイツが使う武器はアレス製ばかりなんだから本心なんだろう。

本人はファイアウォッチを円満退職したと自称しているが、誰もそれを信じちゃいない。大体、それが本当ならこんな処でランナーなんかやっている訳がない。少なくとも間違いないのは、アイツが(恐らく正規の)ファイアファイトの訓練を受けている事、そしてアレス製のヤバいブツを入手できる程度にはアレスと関りがあった事。それだけだ。

 

ライオット・コントロール・アーマーとアレス製の銃器に身を固めた戦闘要員です。規制品のガウスライフルを筆頭に様々な銃器を使用しますが、「ブランド信仰」持ちのためアレス製の銃器以外は不得手です。近距離においてはアレス

フラッシールドによる目つぶしやショック・ウィーブのスタン、アレス S-

スーパースクァートによる催涙ガスやニューロスタンでの無力化など、暴徒鎮圧の際に覚えた技も使用します。

PCの火力担当としてだけではなく、アレス絡みのランでの協力者/敵対者としても使えるでしょう。

 

 

 

種族:オーク

性別:男性

国籍:UCAS

年齢:38

 

強靭    敏捷    反応    筋力    意志    論理    直観    魅力    エッジ   エッセンス 魔力/共振力

5    5(7)    4(6)    3(5)    3    2    3    2    1    2.1        -

 

   イニシアティブ: 9  + 3D6

   コンディション・モニター(身体/精神):11/10

   リミット:身体7(6、シールド所持時)  精神4  社交3

 

■資質:(消費初期カルマ4

苦痛に強い、ブランド信仰(アレス)、規制品(アレス・サンダーストラック・ガウスライフル)

依存症(アルコール/中度)、偏見(アレス/公言する)

 

■格闘技(消費初期カルマ17

ファイアファイト 技法:対射撃近接防御、射撃武器近接戦闘(ピストル)、樫の構え(突撃への防御)

 

■能動技能

小火器グループ5、体術2、ランニング3、知覚2

重火器6、特殊射撃武器(アレス S-Ⅲ スーパースクァート)4、素手戦闘4

エチケット2,脅迫4、自動車整備2、地上機操縦3、武器整備3、コンピュータ1、応急処置3

 

■知識技能

銃器2(アレス製+2)、心理学1(集団心理+2)、鎮圧作戦2

 

■言語技能  英語: N

 

 

■身体強化

サイバーアイ(レーティング3、映像リンク、スマートリンク、大光量補正、映像拡大、視覚強化3

データジャック

人工筋肉(レーティング2、アルファウェア)

神経増速(レーティング2

骨密度強化(レーティング2

血小板工場

 

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:

アレス・サンダーストラック・ガウスライフル:重火器 精度7(8) DV15P AP-8 SA (1) 装弾数10(c)+エネルギー

アレス・バイパー・スライバーガン[スマートガン・システム/上部]:ピストル 精度4(6) DV9P(f) AP+4 SA/BF - 装弾数30(c)

アレス・プレデターV:ピストル 精度5(7) DV8P AP-1 SA - 装弾数15(c)

アレス S-

スーパースクァート:特殊火器 精度3 DV(薬剤/ニューロ・スタンⅧ) AP- SA - 装弾数20(c)

 

近接武器: 種別 精度 リーチ1 DV AP-

サイバーアーム:素手戦闘 精度8(7) リーチ0 DV6P AP-

 

防具: 装甲値[14+2+[6]

ライオット・コントロール・アーマー[絶縁4、耐火4]

ヘルメット[ガスマスク、MADスキャナー、動体センサー、サイバーウェア・スキャナー]

アレス・フラッシールド[ショック・ウィーブ]

 

コムリンク: レンラク・センセイ(機器レーティング4+サブボーカル・マイク

 

ヴィークル: アレス・ロードマスター[手動制御]

 

 

その他の装備:

イヤホン[レーティング3、音源探知、聴覚強化1]

アサルトキャノン弾x20、電力クリップx2、ニューロ・スタンⅧ 20発、催涙ガス

20発、ピストル弾(通常弾 200発、フレシェット弾 60発)

隠蔽ホルスター(スライバーガン用)、クイックドローホルスター(プレデターV用)

偽造免許

(各レーティング4、銃携帯、アーマー所持、サイバーウェア、薬品所持、運転免許)

医療キット(レーティング3)。蘇生パッチ、工具箱、バール、プラスティール製拘束具x3

 

ライフスタイル:中流。2か月分払い済

 

偽造SIN(レーティング4

 

■初期所持金 3,410新円+4d6100新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:消費カルマ4

武器商人 2/3

フィクサー    3/2

 

■特記事項

サイバーアイによりオーク生来の低光量視野喪失

|

RGCC34 HPAツーリスト

■■投稿者名:praga38
 
■■
キャラ名:HPAツーリスト(HPAheavily polluted area
 

優先度 割当項目 内容
A
能力 24
B
技能 36/5
C
メタタイプ オーク(0)
D
資産 50000
E
魔力/共振力 なし


解説:

台詞
 
「線量3000mシーベルト、ヨシ!この道は安全だ!」

背景
 シアワセ下請けの廃棄物処理施設で働いていた彼/彼女は同僚達が次々と病気で退職する中、不思議と健康に働き続けていました。
 しかし、シアワセの原子力発電事業撤退に伴い施設も閉鎖され、路頭に迷ってしまいます。
 そんな折、付き合いのあった地元のヤクザから荷物運びをやってみないかと誘われ、陸路で国境を跨ぐ密輸業者に転身しました。

 そして密輸家業を続けるうちに、国境警備隊やギャングはおろか、グールや野獣すら近づかない無人のルートが存在することに気が付きました。
 理由は明白で、短時間でも留まれば死に至る高濃度汚染地帯だったからです。
 しかし、彼/彼女であれば、それなりの防護装備が必要なものの、深刻な影響を受けずに通過する事が可能だと分かりました。
 その発見以来、輸送屋家業はことさら順調です。

 またその発見は思わぬ副業をもたらしました。
 少なからず汚染地帯の案内人を求める需要があったのです。
 彼/彼女は遠からず、青白く光る池をバックに自撮りしたい物好き、調査目的の環境活動家や学術関係者といった人々相手のツアーガイドも務めるようになりました。

説明
 レドモント地区を根城にする密輸業者です。
 PCとしてより案内人として雇われるNPCを想定して作成しました。
 陸路での密入出国の手引き、原発・処理施設跡地等の汚染地域のガイドを引き受けてくれます。

 特に重い過去やパーソナリティも持たせていませんので、タフな楽観主義者の三枚目ポジで気楽にシナリオに投入できるでしょう。
 技能は野外での活動に必要そうなものを一通り取らせています。
 即席整備の資質は、いざ荒野に出た後にPC達が何かを買い忘れていた時の救済用です。

 生存性はかなり高めに作ってあるので多少ひどい目にあわせても大丈夫(な筈)です。
 
半面、攻撃能力はかなり控えめです。
 NPCとして同行中戦闘に巻き込まれた場合は、まずは全力防御するなり、クリンチして時間を稼いでPCの助けを待ちましょう。
 
(情けない悲鳴をあげつつエクストリームな体勢で回避する様子を描写してもいいでしょう)

 資質にある"独特のスタイル/赤い皮膚と角"といううのは生体彫刻を施したオニ・ポーザーであることを意味しています。
 彼/彼女は自身の種族をオークではなく「オニ」と名乗ります。

種族:オーク
性別:男女どちらでも
国籍:UCAS
年齢:20
 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力
7 4 3 8 4 5 3 3 2 4.625
なし

 
イニシアティブ: 6 1D6

 アストラル・イニシアティブ:6 1D6

 マトリックス・イニシアティブ:6 1D6

 
コンディション・モニター(身体/精神):12/10

 
リミット:身体9 精神6 社交6

 

資質:
名称 カルマコスト
---------------------------------------------
高速回復Lv2 6
即席整備 10
追加技法 5
格闘技スタイル(柔術) 7
放射能耐性 3
アクロバット・ディフェンダー 4
コードブロック/マトリクス検索 -10
アレルギー軽度/蕎麦 -5
独特のスタイル/赤い皮膚と角 -5
偏見/エルフ/先入観 -5

能動技能
名称 レベル 専門化
----------------------------------

野外活動技能グループ5
エチケット 2 ヤクザ
錠前 3
体術 6
忍び歩き 3
知覚 1 聴覚
素手戦闘 5 柔術
サイバー技術 1 修理
地上車操縦 1 車輪型
自動車整備 1 車輪型
工業機器整備 1
武器整備 1 アサルトライフル
自動火器 1 アサルトライフル
電子戦 1 センサー操作

知識技能
名称 レベル 専門化
----------------------------------
密輸ルート 4
観光スポット 2
汚染生物 2
汚染地帯 3
警備手順 1 国境警備

言語技能  、

 
英語 【母国語】: N
 
日本語:3

身体強化

 
データジャック/中古
 
骨格補綴(プラスチック)/中古
 
映像リンク/中古
 
スマートリンク/中古
 
大光量補正/中古
 
ダンパー/中古

装備とライフスタイル

射撃武器: 種別 精度 DV P AP- SA/BF/FA 装弾数
Ak-97
アサルト
 
アクセサリ
   ├
内臓スマートリンク
   ├
映像スコープ
   │ ├
超音波センサー/R3
   │ ├
動体センサー/R3
   │ └
映像拡大
   ├
予備クリップ1

   └通常弾10*4

近接武器: 種別 精度 リーチ DV AP-
なし 素手 身体L なし 9P 0

防具: 装甲値[18
 
アレスヴィクトリー ワイルドハント カスタム防護(耐酸6) ホルスター 装備アクセス
   ├
大気センサー/R1
   └
ガイガーカウンター/R1
 MCT EE
スーツ 化学遮断 耐火4 放射線遮蔽6 
   └
絶縁5
 Securetech PPP
両腕キット
 Securetech PPP
両足キット
 Securetech PPP
ヴァイタルキット
 
フォアアームガード
 
防弾マスク

コムリンク: ヘルメスアイコン 機器レーティング5
 
周辺機器
   ├
シム・モジュール
   ├
サブボーカル・マイク
   ├
衛星リンク
   └
マップソフト

ヴィークル: ヤマハ・グロウラー

その他の装備:
 
マイクロ・トランシーバー
 
医療キット/R3
 
サバイバルキット
 
登攀具
 
ラぺリング・グローブ
 
錠前破りセット
 
バール
 
モノフィラメントチェーンソー
 
フラッシュライト(低光量視野用)
 
ロングホール*2
 
ジャズ:2
 
蘇生パッチ
 
工具(自動車整備)
 
工具(武器整備)

ライフスタイル:下流(一ヵ月支払い済み)

偽造SIN(レーティング3
偽造免許/R3(シアトル市観光局公認観光ガイド) 
偽造免許/R3 ヴィークル(ヤマハ・グロウラー)
偽造免許/R3 アサルトライフル
偽造免許/R3 アイウェア
偽造免許/R3 ボディウェア


初期所持金 527新円+(3d6✕60)新円

 
繰越カルマ:0

 ※
初期カルマを使用してエッジを0→2に上昇

コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

 
ストリートドク (コネ値1/忠実値3)
 
ヤクザ・ボス(※)(コネ値3/忠実値2)
 マフィア・コンシエーリ相当

特記事項

オーク:低光量視野

|

RGCC33 エクスペリメント・コマンダー

■■月長石(PN可)

■■
エクスペリメント・コマンダー(キャラ名)

優先度    割当項目 内容
A
種族 エルフ(8
B
能力 20
C
資産 140,000新円
D
魔力 (アデプト/魔力2) 
E
技能 18/0

解説:機械化により、コマンダーとしての性能を「調整」された少女。
   どこかの企業の実験体であったが――ああ、彼女自身もどこかは知らない。実験体に伝える理由はないだろう?――
   研究所の襲撃を受けて脱走した。皮肉なことに、軍事知識に偏った彼女への「教育」の成果は、
   企業のとる次の最善は「証拠物の処分」である、という結論を出させてしまったのだ。

   裏社会に出た後は、彼女の「ある種異常な」魅力をもって、すんなりとランナーとして溶け込んだ。
   実験は成功し、優秀なコマンダーは作り出せた。惜しむらくは、それを喜び活用する研究員は、もういないことだろう。

   
   フェイスとストリート・サムライの兼任たるバーンアウト・アデプトです。

   PCとしては、「TRPGは慣れているが、シャドウランは慣れていない」人にも使いやすいようにしており、
   ミドルで得意なのは交渉、戦闘においては射撃と「戦闘機動(指図)」とやるべきことをはっきりさせています。
   慣れないうちは「戦闘機動」は「ドッグパイル」を使い、<統率>による指図も攻撃のみに利用すればシンプルに運営できるでしょう。
   導師精霊については、「彼女のあるべき姿として刷り込まれている」といった形を想定しておりますが、各自ロールしやすい形で取り扱ってください。
   成長については、まずは氣収束具により反射強化をレート3に目指し、それ以降はセッションをやっていく中で不足部分を伸ばしていく形がよいでしょう。
   カルマでも資金でも強くなる余地があるため、長期の利用にも向いています。

   NPCとしては、主な使い方は二つ、「実験体」としてと、「同業ランナー」を想定しています。
   「実験体」としては(いったん冒頭のイメージは忘れてもらって)抽出や暗殺の対象として適切でしょう。
   すでに「実験体」が研究所から逃げ出していて回収が必要、といったシナリオ向きで、戦闘で捕らえるにも交渉で言いくるめるにも手ごわい相手です。
   「同業ランナー」としては登場人物の圧縮という観点で向いています。彼女自身がフェイスとして機能し、
   取り巻きの攻撃・防御性能を「指図する(<統率>)」で底上げできるため、少ないネームド数でPC達と同格・少し格下のチームを演出できます。
   いずれの場合でも、戦闘においては取り巻きを倒せば脅威度は普通なこと、交渉においては<交渉>は得意でも虚言や脅迫といった搦め手は
   得意でないところが穴となっているので、ランナーの腕の見せ所として活用できるでしょう。
   
 
サイバーリムについて:銃撃の際は前腕(敏捷10)と上腕(敏捷2)の平均で敏捷6扱い、忍び歩き等ではリムを使わないので生身の敏捷2として扱っています。
            ですが、ここは裁定のぶれる箇所と思いますので、各プレイグループのGMの指示に従って対応してください。

種族:エルフ
性別:女
国籍:UCAS
年齢:15

強靭3 敏捷2(サイバーリム前腕:10) 反応5(7) 筋力2(サイバーリム前腕:3) 意志3 論理2 直観5 魅力9 エッジ5 エッセンス5.05 魔力/共振力5(エッセンスによる減少反映済)

 

 
イニシアティブ:123D6
 アストラル・イニシアティブ:103D6
 マトリックス・イニシアティブ:123D6
  
コンディション・モニター(身体/精神):(1010)
  
リミット:身体5  精神4  社交11

資質:導師精霊(賢き戦士:統率)5
    卓越した能力値(魅力)14
    可愛すぎて撃てない:3

    アストラルビーコン:-10
    弱い免疫系:-10
    アレルギー(珍しい、軽度):白金:-5
 
総計-3カルマ

能動技能 18/18 17カルマ
自動火器6
交渉6
統率6

以下カルマ
自動火器(専門化:アサルトライフル)7
忍び歩き1:2
エチケット1:2
脅迫12
虚言12
知覚12


知識技能
小部隊指揮6(専門家:都市)
警備会社4

言語技能  【母国語】: 英語
        ミルスペック3


アデプト・パワー5/5

戦闘感覚2(パワーポイント1.0

技能強化(自動火器)1+2、(交渉)3(パワーポイント1.5&導師精霊のボーナス、および氣収束具)

反射強化レーティング2(パワーポイント2.5


身体強化 104,000新円、エッセンス0.93
偽装型サイバーリム:前腕部:(特注:敏捷力7、敏捷力3、装甲2)57,500新円:エッセンス0.45
ティラードフェロモン(レーティング2・中古):46,500新円:エッセンス0.48

 

装備とライフスタイル 8カルマ(収束具)39,050新円

射撃武器:アレス・アルファ 種別 アサルトライフル 精度5(7) DV 11P AP-2 SA/BF/FA 装弾数 42(c)2,650新円

     アレス・クルセイダー 種別 マシンピストル 精度5(7) DV 7P AP-2 SA/BF 装弾数 40(c)830新円


防具: アージェンタム・コート 装甲値[12]:3,100新円
    フォアアームガード 装甲値+1300 新円
    スネークメッシュソックス 装甲値+250 新円

コムリンク: ヘルメス・アイコン 機器レーティング5(サブボーカルマイク、トロード) 3,120新円


ライフスタイル:下流(1か月)2,000新円

その他の装備:

偽造SIN(レーティング4:10,000新円
偽装免許(レーティング4:覚醒者(アデプト)、アレス・クルセイダー、氣収束具):2,400新円
氣収束具:フォース4:技能強化:自動火器(2)12,000新円:8カルマ
コンタクト(レーティング3、スマートリンク)2,600新円

初期所持金 950 新円+(3D6✕60)新円
資金2カルマ:2,000新円追加
 

繰越カルマ:1

 

コンタクト:27ポイント (コネ値 /忠実値 )

 
ストリート・ドク(2/5

 
フィクサー(4/3

 
バーテンダー(3/3)
 
 
マフィア・コンシエーリ(3/4


特記事項

悪名1(弱い免疫系)
エルフ:低光量視野

|

RGCC32 ボーパルバニー

■■投稿者名:令和ライカ

■■
ボーパルバニー

 
優先度    割当項目 内容
A
 財産 450,000
B
 能力値 20
C
 メタタイプ・エルフ(3
D
 技能 22
E
 魔力 無し
 
フレーバー:
ボーパルバニーに気をつけろ
聖杯探索の騎士様たちもコイツ一匹に壊滅だ
跳んで跳ねて転がって
剣を振っても銃を撃っても当たりゃしない
斬られて刈られて刎ね落とされて
哀れ頭と胴が泣き別れ
ドラゴンには手を出すな
ボーパルバニーに気をつけろ
ソイツに会ったらサヨウナラ
                     ストリートのわらべ唄

》この唄は実際にあった出来事を元にしている
 仕事中だった某企業の精鋭工作員チームが「たまたま運悪く」首刈り兎に遭遇して全員切り刻まれたんだ
》千耳商会

》このウサギを飼ってるドラゴン社長が敵への警告のために 御大自らこの唄を作ったってマジ?
 想像するとスゲー笑えるんだが
BB

》ノーコメント
》千耳商会


解説:
何故、メガコーポの幹部一族に生まれた天上人が地上まで降りてきたのか。
何故、「処理」されることもなく今も平気でスプロールの屋根や壁面を跳んで跳ねて駆け回っているのか。
何故、深窓の令嬢が首刈り兎になったのか。
彼女は過去を語りません。彼女は過去にあまり興味がないからです。
興味があるのは全身のバネを効かせて誰よりも速く激しく動き跳ぶこと。身体の機能性と現時点の限界点を理解し、その上で地道な鍛錬と刹那の実践を通じて今の限界を超えうる方法を模索する事。

その姿は求道的ですらあります。

首を刈るのはその過程で生じる副産物でしかなく、狩った相手のことなど翌日にはスッカリ忘れていますが。
ブルーブラッドのお嬢様はスプロールの庶民たちとはイロイロな感覚が異なるのでしょう。
「巣穴」に関しても以前と比べれば猫の額ほどの大きさの慎ましい住処ですが、雨風は防げますので特に不満は感じていないようです(普段は上流階級の者以外は立ち入れない高層コンドミニアム住まい。一流ブランド仕立ての衣服を纏って優雅に過ごし、そして訓練に励んでいます。コンタクトからの依頼を受ければ「仕事着」に着替えて文字通り飛び出していきますが)。
まあ簡単に言えば、彼女の人生は充実し喜びと楽しみに満ち溢れているって事です。

人生エンジョイ勢のヘビー級近接戦ジレット。
パルクールの神出鬼没かつ変幻自在の機動力と指先に仕込んだモノウィップで、跳んで跳ねて転がって斬って刈って刎ね落とします。
資質の「アジリティ・ディフェンダー」で全力防御時は意志力の代わりに敏捷力を使用。21個のダイスを振って悪夢のように相手の攻撃を避けまくりましょう。
また同時に防具に仕込んだパルスウィーブを起動して相手の攻撃ダイスを-4個(ワイヤレスで-5個)減らす嫌らしいアクションも実に効果的です(ピカピカ光ってメチャクチャ目立ちますし、もし仲間がいれば事前に伝えておきましょうね)
戦闘が終わったあとはグラップルガンやパルクールで蜘蛛男よろしく現場から静かに華麗に立ち去るのも格好いいかもですよ。
仕事中は恐ろしげな防弾マスクを被って顔を隠し、声紋変調器で声も変えているので誰かに目撃されても正体がバレる可能性は低いでしょう。普段の生活環境との落差も大きいですから。

 

PCの性格は「高飛車、我儘、プライドが高い、世間知らず」型と、「おしとやかで上品、天然混じり、おっとり、礼儀正しい」型、「好奇心旺盛、奔放、世間知らず」型、その他どれでも構いません。

どんな性格でも、その心の内に怪物を飼ってる事に変わりはないので。

 

なおフレーバーにある「ドラゴン社長に飼われている云々」というのは無視しても構いません。でも強大で高慢なドラゴンに飼われたお嬢様ウサギってちょっと可愛いのでは?


種族:エルフ
性別:女性
国籍:ゼーダー・クルップ社
年齢:20

強靭5 敏捷79) 反応58) 筋力46) 意志1 論理2 直観4 魅力3 エッジ4 エッセンス0.83 魔力/共振力0

 
  
イニシアティブ:  124D6
 コンディション・モニター(身体/精神):11/9
  
リミット:身体9(熱減衰・熱センサーや熱映像視野を欺く際の忍び足テスト時はリミット+4、ダイス+4
      精神3  
      社交3(アーマンテドレス着用時+2・ダイス+1

資質:
  アジリティ・ディフェンダー 3
 
  規制品(神経増速R3) 10
  天性のアスリート 7
  
  SIN持ち:企業SIN (ゼーダークルップ) -25


格闘技:パルクール 7点 技法:跳ね起き、跳躍する蟷螂、猿登り 17


能動技能
エチケット:1 4DP
パーミング:1 10DP
ランニング:2 10DP (都市+2)
自由落下:1 6DP
錠前:1 10DP
素手戦闘:1 10DP
体術:4 15DP(バランステスト+1
知覚:4 8DP
特殊近接武器 (モノフィラメント・ウィップ)6 15DP
特殊射撃武器 (グラップル・ガン)1 10DP
忍び歩き:4 13DP (都市+2)


知識技能
スプロールの裏道:2 6DP
運動生理学:2 4DP
警備手順:2 4DP
上流階級知識:1 5DP
地域知識: シアトル:4 8DP (建築物の屋上や壁面+2)

言語技能  【英語】: N

 

身体強化
オルソスキン R3
ハンドレイザー(収納式)・アルファ
骨密度強化 R2・アルファ
指先容器・アルファ(モノフィラメント・ウィップ内蔵)
神経増速 R3
人工筋肉 R2・アルファ
声紋変調器 R1・中古
内蔵空気タンク R1
平衡強化
 

装備とライフスタイル
射撃武器: グラップルガン 精度3 DV 7S AP-2 SS 装弾数1 

近接武器: 種別 精度 リーチ DV AP
・ナイフ(サバイバルキット) 精度5 リーチ0 7P AP-1
・ハンドレイザー 精度9 リーチ0 7P AP-3
・モノフィラメント・ウィップ 精度57) リーチ2 12P AP-8
・素手 精度9 リーチ0 7P AP-


防具:アーマージャケット+防弾マスク+PPPアーマー+オルソスキン 合計装甲値[18
・アーマンテ・ドレス(普段着)
・防弾マスク: 映像リンク 映像拡大 大光量補正 単一センサーR2(超音波センサー) 超小型カメラ
・アーマー・ジャケット:パルスウィーブR2 ショック・フリル 絶縁 3 電子発色衣服 熱減衰R4
・セキュアテックPPPアーマー(足)
・衣服 (地味な衣服200新円)


コムリンク:トランシス・アヴァロン・機器レーティング6 サブボーカルマイク バイオメトリック・リーダー マップソフト (シアトル)

ヴィークル:無し(自分の五体全部が移動手段!) 

その他の装備:
カミカゼ ×2
グラップルガン
ゲッコー・テープ・グローブ
サバイバル・キット
タグ・イレーサー
マイクロワイア (100m)
マグネシウム・トーチ ×4
ラペリング・グローブ
覚醒パッチ R5
蛍光スティック
錠前セット
破砕具

ライフスタイル:
・一流コンドミニアム (上流)  セキュリティ強化 ドクワゴン契約, Gold [+2,083.33¥] 1ヶ月分支払い済み(14083新円)

偽造SIN(レーティング)
・偽造 SIN (UCAS) R4
   +
偽造免許 (サイバーウェア) R4
   +
偽造免許 (バイオウェア) R4

初期所持金 1新円+5D6✕500新円

繰越カルマ:0 有利な資質+20カルマ、不利な資質-25カルマ、新円2カルマ、コンタクト1カルマ、格闘技17カルマ、能動技能10カルマ(エチケット、素手戦闘、自由落下、錠前、特殊射撃武器)

コンタクト: (コネ値 /忠実値 )
Mr.ジョンソン(ゼーダークルップ):(6/4
 

特記事項
エルフ:低光量視野
企業SINにより収入の10%を税金として納める必要あり。
毎月の生活費が上流階級らしく高額なので(約14000新円+税金)、ビシバシ働いて労働の喜びを味わいましょう。
やることも単純でシナリオフックになりそうな背景もあるので、PCとしては勿論、敵でも味方でも依頼主としてでも使いやすいキャラクターかと思います。

|

RGCC31 エルヴン・スクワイア

■■投稿者名:黒トド

■■エルヴン・スクワイア

 

優先度    割当項目 内容

A 能力値 24 

B 魔力 アデプト(魔力6 /能動技能1つ エチケット4

C 資産 140000新円

D 種族 エルフ(0

E 技能 18/0

 

解説:

「遙かなるティル・ナ・ノーグより我は来たれり。我は流謫の地にて闇に沈み影の中に生きる。

しかしながら、いつか我が真実の声が妖精宮廷(シーリーコート)に伝わると信じ、自らの技

を磨かん」

 

アイルランドにあるエルフの覚醒国家ティル・ナ・ノーグの妖精宮廷に仕えていた従騎士(スクワイア)です。

宮廷に多数ある陰謀の何かに引っ掛かり、故郷を追われてシアトルに流れてきました。

一時期ティル・タンジェルに仕えたこともあるのか、銀色の近衛兵仕様の硬度強化型バトルアーマーを所持して

おり、強力な防御力を誇ります。但し、いまだに銃器の扱いがよくわからないようです。

 

また騎士らしく小部隊戦術を会得しており、また重装備が難しいところではレイピアの戦闘術と高級ファッション

アーマークロージングを利用した軽装スタイルで戦うことも可能です。

 

PCとしては堅いフィジカルアデプトです。武器収束具も持っていますので精霊などにも対応可能になります。

NPCとしては覚醒国家とのつながりもありますので、その辺に焦点を当てつつ、敵の指揮官などに使うとよいでしょう。

 

将来的にはハイランドヒュージクレイモアあたりを取得すると武器を一元化しやすいです。またHowling Shadowsなどを

使えるのであれば覚醒種の馬に騎乗してみるのも雰囲気が出るでしょう。

 

 

種族:エルフ

性別:男

国籍:ティル・ナ・ノーグ

年齢:25

 

強靭5 敏捷6(7) 反応2(5) 筋力6(7) 意志5 論理2 直観5 魅力4 エッジ2 エッセンス6.0 魔力6

 

(エッジにカルマ10点消費)

  イニシアティブ:   104D6

  コンディション・モニター(身体/精神):11/11

  リミット:身体8 精神5 社交7

 

■資質:

有利な資質

 規制品:硬度強化型軍用バトルアーマー取得(規制値22F10点 

 生来の低光量視野

 

不利な資質

 SIN持ち:国家SIN(ティル・ナ・ノーグ)-5

 苦手:小火器グループ-5

 アストラル・ビーコン-10

 独特のスタイル(中世の騎士みたい)-5

 

■能動技能

 刀剣6(7)+2)弓術6 エチケット4 知覚3 隠密グループ2 野外活動グループ1

 地上機操縦1 動物調教1 アルカナ1

 

■知識技能

 小部隊戦術6 宮廷作法3 地域知識:ティル・ナ・ノーグ1

 

■言語技能 

 スペレシエル【母国語】: N

 英語4

 

■身体強化 なし

 

■アデプトパワー

 反射強化3 身体能力値強化(敏捷力)1 (筋力)1 技能強化(刀剣)1 

 

■格闘技

 ラ・ヴェルダデラ・デストレザ(レイピア戦闘術)

  技法:複数の相手への攻撃

 

■装備とライフスタイル

射撃武器:

弓 種別:弓 精度6(8) DV 9P10P) AP-2 SS 装弾数1

+内蔵スマートガン・システム 

 

近接武器:

コンバット・アックス 種別:刀剣 精度4 リーチ2 DV12P AP-4

ホライズン・フリン・レイピア 種別:刀剣  精度7 リーチ1 DV 9P AP-3 【武器収束具:フォース1

 

防具:

硬度強化型軍用バトルアーマー 装甲値[20]自動注射器、絶縁6 耐火6 断熱6

バトルアーマー用ヘルメット 装甲値[+3] 化学遮断  

 

(軽装の場合)

スリーピング・タイガー 装甲値[13]カスタムフィット 最新モデル ルテニウムポリマ-コーティング3 耐火3

シナジスト・ビジネスライン ロングコート  装甲値[+3]カスタムフィット(累積)トロード 医療キット内蔵

フォアアーム・ガード 装甲値[+1

 

重装時:装甲値23(硬化装甲の効果有) 軽装時:装甲値17

 

コムリンク: トランシス・アヴァロン 機器レーティング6

 

ヴィークル: ハーレーダビットソン・スコーピオン(大型バイク) 手動制御

 

その他の装備:

医療キット レーティング6、サバイバルキット、ガスマスク、ドクワゴン(ベーシック)

矢(通常)25本、矢(逆棘)25本、イヤホン レーティング3(聴力強化3)、フラッシュライト

コンタクトレンズ レーティング3(スマートリンク、視覚強化2)、登攀具

プシュケ2回分 ノヴァコーク2回分 ディープウィード1回分(注射器に準備済)  

 

ライフスタイル:中流3か月

 

偽造SIN(レーティング)4 偽造免許レーティング4(覚醒者、ヴィークル、矢、ドラッグ、刀剣、収束具)

 

■初期所持金 325新円+(4D6100)新円

 

■繰越カルマ:0

能力値10カルマ 資質10カルマ 技能20カルマ 格闘技7カルマ 収束具3カルマ

 

■コンタクト: 

フィクサー(コネ値3 /忠実値3 )

故郷の愛馬/覚醒種(コネ値1 /忠実値5 )

 

■特記事項

エルフ:低光量視野

 

|

RGCC30 弓デバッファー イナファーリ

■■投稿者名:雅 狼餓

■■弓デバッファー イナファーリ

 

優先度  割当 項目 内容

A 能力値 24

B 魔力6 アデプト

C メタタイプ エルフ(3)

D 技能値 22

E 資産 6,000

 

解説:

「アタシはイナファーリ。ティル・タンジェル生まれのエルフ、16才。弓とあと鍵開けがすこしだけ得意。

 ヒューマニスのクソ野郎を狩ってたら、ヒューマン全体からつるし上げられて、逃げてきたの。

 まだ住む場所すら決まってません。お金もないです。

 銃? は見分けすらつかないです」

 

アデプトパワーで強化した敏捷力により、弓での部位狙いに特化したエルフ。

ティル・タンジェルで悪評が広まってしまったので、シアトルに逃げてきたばかりで住む場所も定まっていない。

悪評は「ヒューマニスを敵視しすぎたため、すべてのヒューマンの敵だという評判がたっている」

ティル・タンジェルに生まれ、ヒューマニス・ポリクラブのテロで両親を喪った彼女は彼らを憎んでいる。

防弾マスクはフェイスガード&ベール

 

式典用の装飾弓(スマートリンクなし)と非規制品矢のみを入れた矢筒と追加防具を外すことで、高セキュリティ領域でも戦闘力を保つ。

 

種族:エルフ

性別:女

国籍:ティル・タンジェル

年齢:16

 

強靭3 敏捷8(10) 反応4(6) 筋力5 意志4 論理3 直観5 魅力3 エッジ4 エッセンス6 魔力6

 

 イニシアティブ:11+3D6

 アストラル・イニシアティブ:10+3D6

 マトリックス・イニシアティブ:11+3D6

 コンディション・モニター(身体/精神):10/10

 リミット:身体7  精神5  社交6

 

■資質:

有利な資質

 低光量視野:生得能力

 アデプト

 アジリティ・デフェンダー 3

 射撃の名手 4

 卓越した能力値:敏捷力 14

 

不利な資質

 SIN持ち:国家SIN:ティル・タンジェル -5

 悪評:ヒューマニスを敵視しすぎたため、すべてのヒューマンの敵だという評判がある -7

 苦手:小火器 -5

 偏見(特殊、過激):ヒューマニス -8

 

■能動技能

アルカナ 3

エチケット 1

パーミング 2

弓術(弓+2) 6(9)

錠前(マグロック+2) 4

体術 1

知覚 3

刀剣 2

忍び歩き 2

 

■知識技能

法執行手順(ストリート) 3

覚醒生物 3

地域知識:シアトル(サーリッシュ・シー+2) 3

ヒューマニス・ポリクラブ 2

 

■言語技能

スペレシエル:N

英語(会話+2):3

 

■身体強化

なし

 

■魔法様式

シャーマニズム様式 ドレイン能力値 7

 

■アデプトパワー

技能強化:(弓術) 3(1.5)

身体能力値強化(敏捷力) 2(2)

反射強化 2(2.5)

 

■格闘技/技法

弓術

 部位狙い(釘付け)

 鉄槌

 拳砕き(叩き落とし)

 飛来する枷

 

■装備とライフスタイル

射撃武器:

弓”戦闘弓”(レーティング5) 種別:弓 精度6(8) DV7P AP-2 SS 装弾数1 

 +ゲッコー・グリップ

 +内蔵スマートガン・システム

 

弓”装飾弓(式典用)”(レーティング5) 種別:弓 精度6 DV7P AP-2 SS 装弾数1

 

近接武器:

フォアアーム・スナップブレード 種別:刀剣 精度4 リーチ0 DV7P AP-2

 

防具:装甲値17

アレス・ヴィクトリー ワイルドハント[12]

 耐火(6)

 装備アクセス

 ホルスター

防弾マスク "フェイスガード&ベール"[+2]

セキュアティックPPP 両腕キット[+1]

セキュアティックPPP 両脚キット[+1]

セキュアティックPPP ヴァイタルキット[+1]

 

コムリンク:メタリンク 機器レーティング1

 

ヴィークル:なし

 

その他の装備:

トロード

片眼鏡 レーティング4

 スマートリンク

 映像拡大

 大光量補正

 低光量補正

 

工具キット(錠前)

 

矢筒

 鏑矢 レーティング5 2

 矢:通常レーティング5 30

 

矢筒_危険

 逆棘矢" レーティング5 7

 焼夷矢 レーティング5 2

 スティックン・ショック 4

 スティックン・シャフト レーティング5 4

 擬装用長尺バック

 

 

ライフスタイル:不法住居 一か月

 

偽造SIN(UCAS)レーティング3

 偽造免許レーティング3(スマートリンク)

 

■初期所持金 10新円+2D6✕40新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:

フィクサー(コネ値4/忠実値3)

タリスモンガー(コネ値1/忠実値1)

 

■特記事項

エルフ:低光量視野

アデプト

 

資質に21カルマ

新円に7カルマ

格闘技に22カルマ

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

○参考:キャラクターイメージ

通常  https://charat.me/chibi/create/?share=ox7nrcRB0 #charat

戦闘モード https://charat.me/chibi/create/?share=If7nXcRz0 #charat

CHARAT(キャラット) CHOCO

 

|

RGCC29 チェーンソー・オブ・クリッタースレイヤー

■■投稿者名:大吉マスター21

■■チェンソー・オブ・クリッタースレイヤー

 

優先度    割当項目 内容

A 能力値 24

B 魔力 アデプト(魔力6/能動技能1つ 体術4)

C 資産 140000新円

D 技能 22/

E メタタイプ ヒューマン(1)

 

解説:(ロールプレイ参考用台詞集)

「醜い化け物なんかじゃない! HMHVV感染者は虚しい生き物だ。悲しい生き物だ。だから慈悲を持ってこのチェーンソーで首を斬り落とさないといけないんだ!!」

「カミカゼキメっとよぉ~! 無限にエネルギーが湧いてくるんだよなぁ! 俺がお前を斬って! カミカゼで補給! 永久機関が完成しちまったなぁ~! これでノーベル賞は俺のもんだぁ~!!」

「チェーンソーは凶器。バリツは殺人術。どんなお題目や綺麗事を口にしてもそれが真実。活人チェーンソーなど一度も手を汚した事のない甘っちょろい者が言う戯言でござるよ。けれども、拙者はそんな真実よりもヒロインNPC殿の言う甘っちょろい戯言の方が好きでござるよ」

「俺は世界を救わない。クリッターを殺すだけだ」

 

ガスマスクをかぶり、市松模様のアーマージャケットを羽織り、カミカゼをキメながら武器収束具のチェーンソーを構える男。

彼は一言で説明するなら「少年漫画の主人公のような男」です。

家族をHMHVV感染者の手によって失い、その復讐のために戦いを決意した者ですが、その目的は残された者のため。今後このような悲劇を繰り返さないためにあります。

アデプトに覚醒した後、血のにじむような訓練でバリツを学んだ彼は、大地を斬り、海を斬り、空を斬り、そしてすべてを斬る技。奥義「GM、DP23のチェンソーで首狙いしてDP15振ります」を会得するに至りました。これは彼の代名詞でもあり、言うなれば固有の「必殺技」とも言える仕草です。

そう、彼のコンセプトはまさに「サイバーパンクにおける少年漫画の主人公」なのです。

 

悲しい過去を持ち、優しさと勇気をもって戦い、必殺技を繰り出す。戦闘以外にできる事は少ないですが、だからこそ初心者PLにとってはやり易いキャラです。高い敏捷と忍び歩きで潜入工作を担当し、高い知覚(嗅覚)でピンチをかぎ取り、そして戦う。

遠距離攻撃手段が一切ないので、相手に接近するためには工夫が必要でしょう。そして近づいた後は、近接攻撃にはバリツの奥義『突き返し』でカウンターを狙い、HMHVV感染者でなくても悪の心を持った悲しい存在には首狙いチェーンソーの一太刀を浴びせるのです。

この世界は理不尽と不条理に塗れています。しかし、ダンケルザーンも言っていました。希望はもはや絶滅危惧種ではないのです。混沌に覆われた都市の影にて少年漫画の主人公のように振る舞い、風穴を開ける(パンクする)。このキャラは個性に乏しいですが、その代わりに思う存分「PLの理想の少年漫画の主人公」をロールプレイしてもらいたいという願いを持って作られています。

 

注意点としては、これは悪趣味なスプラッタを楽しむためのキャラではありません。もちろん、他のPLやGMが望めばそのような悪ノリを楽しむ事も決して否定するものではありませんが、このPCはただ「高DPでチェーンソー使うなら首狙いが一番ダメージ効率がいいはず」と言う、あくまで活人剣の理屈として、チェーンソーで相手の首を執拗に狙っていくだけなのです。この『首チェーンソー問題』はナイフと同じぐらい難しい問題なので、議論や描写はほどほどにして上手くゲームを進行してください。

 

NPCとして出す場合は、彼の少年漫画の主人公らしさは少し扱いに困るかもしれません。近接戦闘力の足りないチームに入れるのは最適ですし、高い忍び足や知覚を生かして潜入もできますが、逆に言うとそれはPCがやるべきことであり、やはり彼の少年漫画の主人公としてのキャラ性が他のPCの存在感を食ってしまう恐れが大きいです。

 

では逆に、敵対的NPCとしてはどうでしょうか? これはかなりおススメできます。HMHVV感染者はシアトルでは害獣ですが、アフリカのようにグールが人権を認められている国家もあります。そのような立場から見れば、このキャラの正義は、PC達の目的(護衛や安全な抽出など)と大きく外れる事もあるでしょう。正義の反対はもう1つの正義。こういった構図は、中々にサイバーパンクらしさを引き立てるのでお勧めできると思います。

 

他にもこのキャラには「レーティング6の武器収束具、すなわち伝説のチェーンソーをどうやって手に入れたのか?」「扶養家族の妹とはどのような存在なのか?」など、味付けに使える部分をあえて未設定の空白にしています。ここら辺は少年漫画の主人公としてのキャラを意識し、自由に実際に使うPLやGMが味を付けていくと、愛着の湧くキャラになるのではないでしょうか?

 

ここまでの設定では、聡明な読者ならお気づきの通り、キャラクターとしての案は『鬼滅の刃』『ドロヘドロ』『チェンソーマン』『るろうに剣心』『ゴブリンスレイヤー』と言った作品の主人公達の要素を強く出しています。しかし、TRPGにおいてパロディと言うのは「イメージのしやすさ」を持ちつつ「わからない人にはまるで意味不明になる」という欠点を持つ諸刃の剣です。上手くセッションをするメンバーと認識を共有し合い、みんなが分かり易い『少年漫画の主人公らしいキャラ』を演じるように心がけて下さい。

 

 

種族:ヒューマン

性別:男

国籍:日本帝国

年齢:17

 

強靭5 敏捷6 反応5(8) 筋力1 意志5 論理4 直観5 魅力1 エッジ3 エッセンス6 魔力/共振力6

 

イニシアティブ:  13 + 4d6

コンディション・モニター(身体/精神):11/11

リミット:身体5  精神6  社交5

 

■資質:

有利な資質

規制品:武器収束具【フォース】6 10点+18点

天賦の才:特殊近接武器 14点

 

不利な資質

独特のスタイル -5点

(ガスマスクをつけ、市松模様の防具を身につけ、チェーンソーを使って首を斬ります)

苦手:演技 -5点

(彼は嘘をつくのがとても下手です)

偏見:HMHVV感染者(特殊/過激) -8点

(HMHVV感染者は悲しい存在だが、殺す事でしか救われず死ぬべきだと考え実行しようとします)

依存症:カミカゼ(軽度) -4点

(他人と関わるランにカミカゼは欠かせません。ブレスケアと同じです)

扶養家族:妹 -3点

 

格闘技:バリツ 技法:突き返し 7点

 

■能動技能

特殊近接武器:チェーンソー7+4 DP23(敏捷6、技能11、武器収束具6)

知覚6(嗅覚+2)        DP11(13)

体術4              DP10

応急処置1            DP 5

忍び歩き6            DP12

エチケット1           DP 2

 

■知識技能

雑学6(クリッターについての雑学+2) DP10(12)

医学6(HMHVVについて+2)    DP10(12)

スプロールの生活1           DP 6

フィクサー1(ストリート系+2)    DP 6(8)

 

■言語技能  日本語: N 英語:1  DP6

 

■アデプトパワー

アドレナリンブースト:レベル1(0.25) 技能強化:レベル4(2)

反射強化:レベル3(3.5) 精度強化:特殊近接武器(0.25)

 

■装備とライフスタイル 

近接武器:アッシュアームズ・モノフィラメント・チェーンソー(武器収束具【フォース】6) 

種別:特殊近接武器 精度5+1 リーチ1 DV12P AP-8 7500新円+42000新円

 

防具: 装甲値[12]

アーマージャケット(絶縁R6耐火R6) 4000新円

カメレオンスーツ(熱減衰R6絶縁R3) 5450新円

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6 5000新円

ゴーグル(容量値6) 2325新円

  映像リンク、映像拡大、低光量補正、大光量補正、視覚強化R1、熱映像補正

ヘッドホン(容量値5) 2500新円

  音源探知、音声識別フィルターR1、聴力強化R2

ガスマスク    200新円

バイオモニター  300新円

医療キットR6 1500新円

覚醒パッチR6  150新円

解毒パッチR6  300新円

カミカゼ×3   300新円

 

ヴィークル:ヤマハ・グロウラー 5000新円

 

ドクワゴン契約(ゴールド) 25000新円

 

その他の装備:

ライフスタイル:中流(セキュリティ強化、わかりにくい場所にある、扶養家族)2か月分 14000新円

偽造SIN(レーティング4)×2 20000新円

偽造免許:×2(チェーンソー、武器収束具、カメレオンスーツ、カミカゼ) 6400新円 

 

■初期所持金 25新円+(4d6×100)新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

フィクサー(1/2)

 

■特記事項

カルマ1点を2000新円に変換

 

|

RGCC28 マーセナリー・オペレーター

(4/13修正)

 

■■投稿者:NAN

■■マーセナリー・オペレーター

 

優先度    割当項目 内容

A  能力値  24

B  魔力/共振力  共振力4

C  資産  140,000新円  

D  技能  22

E  種族  ヒューマン(1)

 

解説:ワイヤレスにノイズは付きものです。戦場においてもそれは変りません。そして戦場での情報の遅延は兵隊の生死に関わります。しかし、ある時誰かが思いつきました。テクノマンサーなら…あの化け物達なら限りなくノイズをゼロにして情報のやりとりが出来るのではないか、指揮所に奴等を配置すればタイムラグなしで戦況を把握出来るのではないか、と。その思い付きは実行に移され、テクノマンサー達が集められました。彼らにはPI-Tacが与えられ、お情け程度の訓練を受け、実験的に戦場に送り込まれました。彼はそんな哀れなモルモットの一人です。彼にとって不幸なことは、送り先の戦況が大変厳しく、部隊が敵の強襲を受け壊滅したことです。彼にとって幸運なことは、戦友の助けにより命を拾った事です。もっとも、余りに壊滅的な打撃を受けたため、戦友共々MIAとなってしまいましたが。とは言え、彼はこれで自由の身です。残念ながら戦場のど真ん中ですが。自分を助けるものは、最早戦友と銃と実験的に与えられたPI-Tacだけです。安全な後方で座っていることはもう出来ません。

 

PI-Tacを使用し戦闘指揮に特化したテクノマンサーです。予算の都合でPI-Tacのレーティングは低いのですが、レゾナンス・チャンネルを駆使すれば、オフィスに座ったまま指揮を執れる…かもしれません。執れると良いな。電子戦は出来ますが、ハッキングやマトリックス戦闘は技能すら持っていません。スプライトに任せましょう。〈統率〉が有効に働くように、魅力が高いキャラクターになっているので、ついでに対人系の技能も取っています。よってフィクサー的な使い方も可能です。なお、個人的な戦闘能力はほぼ無いにも関わらず、後方であれこれ指図するため現場での評判は大変悪いものとなっています。

 

NPCとしては、敵部隊の指揮官が一番しっくりくるでしょう。場合によっては、PCを指揮下において、共に戦うことになるかもしれません。また、フィクサーとしてPCを望まぬ戦場に引っ張り出すかもしれません。

 

成長方針としては、〈統率〉や〈小部隊戦術〉を上げていくのが良いのですが、PI-Tacのレーティングが低いままだと早晩息切れするかと思われます。できればアップグレードをしたいところです。また、テクノマンサーとしての能力を伸ばしたり、交渉能力を伸ばしていくのも良いでしょう。

 

 

 

種族:人間

性別:男

国籍:日本

年齢:30

 

 

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 共振力

3   3   3   3   5   5   5   5   2    6      5

 

イニシアティブ: 81D6

マトリックス・イニシアティブ(AR): 10+1D6

マトリックス・イニシアティブ(VRコールド): 10+3D6

マトリックス・イニシアティブ(VRホット): 10+4D6 

コンディション・モニター(身体/精神):10/11

リミット:身体4  精神7  社交7

 

■資質:テクノマンサー、写真記憶、行動規範(子供)、悪評

 

■能動技能:タスキング技能グループ3、自動火器(マシンピストル)1(+2)、エチケット3、脅迫3、交渉3、統率(指示)4(+2)、知覚(捜索)4(+2)、コンピュータ(マトリックス知覚)4(+2)、ソフトウェア (レゾナンス・チャンネル)4(+2)、 電子戦(通信)4(+2)

 

■知識技能:小部隊戦術6、軍事4、政治2,経済2、犯罪組織2、ビデオゲーム2

 

■言語技能:日本語N、英語(会話)1(+2)

 

■複合体:クリーナー、トランセンデント・グリッド、レゾナンス・ヴェール、レゾナンス・チャンネル

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:アルティマックス70[自動火器 精度5(6) ダメージ6PAP-BF/FA、ガスベント2、レーザーサイト、通常弾30]

 

防具:シナジスト・ビジネス・ライン 装甲値9

 

コムリンク:生体ペルソナ

 

      ヘルメス・アイコン(サブボーカルマイク、衛星リンク、バイオメトリック・リーダー、電子ペーパー、トロード) 機器レーティング5

 

      レンラク・タカ 機器レーティング4

       

その他の装備:コンタクトレンズ[映像リンク]、サバイバル・キット、データチップ×10、予備クリップ(アルティマックス70、通常弾15)×10、支払い保証済みクレッドスティク(スタンダード、400新円)×3

 

ライフスタイル:下流(わかりにくい/探しにくい場所にある、危険な地域 2ヶ月分)

 

偽造SIN:レーティング4

 

偽造免許:自動火器免許(レーティング4)

 

          自動火器隠蔽所持免許(レーティング4)

 

     弾薬所持免許(レーティング4)

 

     運転免許(レーティング4)

 

 

         

■初期所持金 20+3D6×60新円

 

 

 

■繰越カルマ:0(タスキング技能グループに30点、自動火器技能に9点、コンタクトに2点)

 

 

 

■コンタクト:マーセナリー(コネ値2/忠実値4)PMSコマンダー(コネ値3/忠実値2)、フィクサー(コネ値3忠実値2)

 

 

 

■特記事項

  生体ペルソナはPI-Tacに直接アクセス出来ないかもしれません。その場合PI-Tacはコムリンンクに接続するものとします。  

|

RGCC27 ジャイアント・馬々娘

■■投稿者名(源298)

■■(ジャイアント・馬々娘)

 

優先度    割当項目 内容

A資産

B種族

C能力値

D技能

E魔力

 

解説:ジャイアント・馬々娘です。

身長4.2mという超巨体で、トロールの中でも規格外の体型を持つ。また、生まれつき他のトロールとは違い、角が生えてない。

自分の生まれ持った巨体を生かしてなにかできないかとプロレスの道を選ぶ。

偶然にも、彼女の身長は約100年前に活躍していたプロレスラーのほぼ2倍の大きさであり、

プロレス特有の派手な投げ技はもちろんのこと、32文キックや、64文人間ロケット砲などの、

その圧倒的な巨体から繰り出されるド派手な技で観客を沸かす期待の新人。

女の子らしく、甘いものが大好きであり、大豆の砂糖煮を缶ごと食す。周りからは、

そのうち身体的によくない影響が出るのではと懸念されている。

 

今は修行のため、海外遠征中であり、シアトルにて公式の場でもプロレスを行う。

しかし、昨今の様々な刺激的な格闘技の中で、日陰者になりつつプロレスに対し疑問をもち、

非公式の場、つまりシャドウランニングの中に身を置き、自分の技と演出を磨き始める。

観客がいなく、たとえ敵と味方だけでも技を魅せることに妥協はなく、マーダーアーマーも、

その演出の一環であり、以下に熱戦を繰り広げられるか、技を派手に見せられるかを探求し続ける。

いつかもう一度明るく楽しいプロレスが栄光を掴むときを夢見て。

 

ちなみに、戦闘中のパフォーマンスはもちろんのこと、勝負に勝ったあとは歌って踊ります。

はい、馬々娘ですから。

馬々ぴょいです。

 

 

種族:トロール

性別:♀

国籍:日本

年齢:22

 

強靭11(+3) 敏捷3(5) 反応1(3) 筋力7(9) 意志3 論理2 直観3 魅力3 エッジ2 エッセンス0.025 魔力/共振力0

 

  イニシアティブ:  6+3D6

  コンディション・モニター(身体14/精神10)

  リミット:身体11  精神4  社交4(5)

 

■資質:

独自のスタイル(巨体)

国家SIN持ち

依存症軽度:甘いもの

手が震える

 

卓越した能力値(強靭)

 

論理1→2

エッジ1→2

 

 

■格闘技

プロレス(巴投げ)

 

■能動技能

素手戦闘(プロレス)5(+2)(+1)、パフォーマンス(プロレス)3(+2)、体術1、

ランニング(短距離)2(+2)、忍び歩き1、エチケット2、知覚1、投擲(投槍)1(+2)、脅迫2

■知識技能

プロレス5、芸能界2

■言語技能  【母国語】: 日本語N

 英語3

■身体強化

神経増速R2、人工筋肉R2α、ダメージ補正器R2、テーラード・フェロモンR1、

アドレナリンポンプR1、骨格補綴チタン中古、オルソスキンR3、

反射記憶器(素手戦闘)、サイバーアイR2(スマートリンク、大光量補正、熱映像視野)

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:ジャベリン 種別(投擲武器)精度11 DV12P AP-1 所持数4

シュリケン 種別(投擲武器) 精度11 DV10P AP-1 所持数8 

近接武器:素手戦闘 種別素手戦闘 精度11 リーチ1 DV12P AP

防具:マーダーアーマー(化学防護3、絶縁3) 装甲値[13]

ヘルメット+2

防弾マスク+2

(オルソスキン+3)

(骨格補綴チタン+3)

コムリンク:ヘルメスアイコン 機器レーティング5

ヴィークル:ヤマハ・グロウラー

その他の装備:偽造SIN R4、偽造免許R4(骨格補綴)、アーマー用血液パック*2

ライフスタイル:下流1ヶ月

偽造SIN(レーティング4)

■初期所持金 550新円+(3d6✕60)新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:フィクサー(コネ値3/忠実値2)

ストリートドグ (コネ値2/忠実値2)

 

■特記事項

トロール:熱映像視野、リーチ+1、皮膚装甲+1、ライフスタイルのコスト+100%

 

|

RGCC26 エルフ・イン・スーツ

■■アバシリ

■■エルフ・イン・スーツ

 

優先度    割当項目 内容

A 資産 450.000 

B 能力値 20 

C 種族 エルフ()

D 技能 22/0

E 魔法 0

 

解説:「シャドウランナーは総じて糞です、上級企業市民となり観光だけして生きていたいと思いませんか?」

~シアトルダウンタウンの蕎麦屋で真昼間から酒を飲みアズトラン教育トリッドのアズトラン・スペイン語講座を聞きながら~

 

準フェイス、準サムライといった塩梅のランナーです。

彼自身はシャドウランナーを辞めて上級企業市民(恐らく噂のアマクダリ族とやらの事でしょう)になり観光地をうろつく暮らし夢見ているようですが

…今のままでは観光案内の好きなページの素敵な店にラインを引いて「ココスキ!」と、書くのが精いっぱいでしょう。

 

彼がスーツ姿に拘るのは形だけでも企業市民らしく振舞っているつもりなのかもしれません。

 

戦闘時にはメイン素手、サブ銃火器を想定しています。

素手戦闘はショックグローブと素手格闘を使い分け、生け捕りをしたいならば柔術からのショックグローブ、身体CMを0以下にしてやりたいならば強化された拳で一撃を食らわしてやるとよいでしょう。

 

サブ武器としてヘビーピストル、マシンピストル、サブマシンガン、アサルトライフル、スナイパーライフル、ショットガン等を一応使用できます。

バイオウェアで上げた能力値により無理やり使用しているようなものなのでそこまで強力な使用感は無いと思いますが、銃も安物を取り揃えましたのでもしもの時は使い捨ててしまいましょう。

 

魅力も高いので交渉事にも向いています。

彼が身に纏うスーツはMrジョンソンや各種フィクサーに悪印象を与えないことに成功しているでしょう。

ランナー以外に対してはある程度自衛可能なフェイスとしての役割をこなせることだと思います。

1万新円分の衣装類を、或いは各社ブランドスーツを用意しましたのでTPOに応じて使い分けてください。

 

ランナー相手の場合は口下手なトロールを連れて歩いた方がマシな存在になり果てると思われます。

 

また、彼は各種観光地のマップソフトを100個ほど購入し、データソフト、言語のチューターソフトも用意しているので、唐突にどっかに飛ばされても何とかなる…かもしれません。

 

NPCとしての運用の場合

恐らく彼の仕事は防衛役を連れ歩いていないフェイスやデッカー、ひ弱な魔法使いや依頼人を「濡らさず」に運ぶという物になるでしょう、まぁ彼は車を所有していないのですが。

街中でスーツ姿のエルフと肩がぶつかった際にセンサー・タグを仕込まれませんでしたか?

スーツ姿の親切なエルフが貴方が落とした気のするゴールドランク・クレッドスティックを拾ってくれませんでしたか?

 

もしも心当たりがあったのならば、タグを警戒するか防毒マスクにスーツ姿の奇妙なエルフの襲撃に警戒をしましょう。

 

種族:エルフ

性別:男性

国籍:UCAS

年齢:20代

 

強靭3() 敏捷7() 反応2() 筋力2() 意志4 論理3 直観3 魅力7 エッジ4 エッセンス2.55 魔力/共振力0

 

イニシアティブ:62D6

コンディション・モニター(身体/精神):10/10

リミット:身体5 精神5 社交7

 

■資質:

規制品(超甲状腺)

アジリティーディフェンサー

両手効き

偏見「特殊/公言」(シャドウランナーは糞)

独特のスタイル(常にスーツを着ている)

 

■能動技能22/0

素手戦闘(柔術)3 パーミング2 体術1 ピストル1 自動火器1 長銃1 忍び歩き1 

地上機操縦1 ランニング1 

エチケット2 交渉2 脅迫1 パフォーマンス1

知覚1 航法1 サバイバル1  

 

■知識技能

流行のファッション(スーツ)3 観光地3 礼儀作法2

 

■言語技能 

【母国語】:英語N スペレシエレ2 日本語1

 

■身体強化

超甲状腺 オルソスキンR3 骨密度強化R3 筋肉強化R2 神経増速R1 記憶力増強R1

■格闘技

柔術「擒拿」

 

■装備とライフスタイル

近接武器:

素手(骨密度強化R3)    「種別素手攻撃 精度5 DV6P

ショックグローブ              「種別素手攻撃 精度5 DV8S(e) AP-5

 

射撃武器:種別 精度 DV P AP- SA/BF/FA 装弾数 

アルティマックス「種別マシンピストル 精度6 DV6P BF/FA 装弾数150 RC2

+レーザーサイト、ガスベントシステム

 

ルガー・スーパー・ウォーホーク「種別ピストル 精度5 DV9P AP-2 SS 装弾数6

 

ウージーⅣ「種別サブマシンガン 精度5 DV7P BF 装弾数24 RC1」

+レーザーサイト、折り畳み式ストック

 

コルトM23「種別アサルトライフル 精度4 DV9P AP-2 SA/BF/FA 装弾数40

 

ルガー101「種別スナイパーライフル 精度6 DV11P AP-3 SA 装弾数8 RC1

+衝撃パッド、映像スコープ

 

ディファイアンスT250「種別ショットガン 精度4 DV10P AP-1 SS/SA 装弾数5

 

 

防具: 装甲値[12

アレス・ヴィクトリー・インダストリアス 装甲値[9] 容量[6

:企業の環境と一致している場合社交リミット+1、装備アクセス「ワイヤレス社交DP+1

 

ゾーエ・エグゼクティブ・スイート 装甲値[12] 容量[4

:社交リミット+1「ワイヤレス社交リミット+2

 

モーティマー・オブ・ロンドン・クリムゾン・スカイ・スーツ 装甲値[8] 容量[5

+アージンンタム・コート 装甲値[+4] 容量[14

:社交リミット+2、隠蔽修正-5「ワイヤレス社交DP+2

 

アーマンテスーツ 装甲値[+2] 容量[8

:社交リミット+2「ワイヤレス社交DP+1

 

防弾マスク 装甲値[+2] 容量[8

+「トロード 映像リンク 映像拡大 大光量補正 低光量補正」

:〈脅迫〉テストの社交リミット+1

 

 

コムリンク: エリカ・エリート機器レーティング4

+シムモジュール +シムリグ +ARグローブ +サブボーカルマイク

 

ショップソフト 「服飾店 銃火器 ソフト屋」

データソフト 「服飾 観光案内 礼儀作法 等10個」

マップソフト 「世界の観光地100選より100か所分」

チューターソフトR3 「各種言語4つ選択」

 

その他の装備:

各銃弾丸100発ずつ

アルティ用予備クリップ2つ コルト用予備クリップ2つ ウージー用予備クリップ2つ

 

衣服(一万新円分)

 

センサータグ10個 セキュリティタグ10個

 

クレッドスティック:0新円「ゴールド」1つ

クレッドスティック:0新円「シルバー」2つ

クレッドスティック:0新円「スタンダート」2つ

 

ライフスタイル:中流3か月

 

偽造SINR4

「銃所持免許、携帯免許、隠蔽免許、通常弾所有」全ての銃に所有

「バイオウェア 観光案内」

 

■初期所持金 25新円+ 4D6*100新円

 

■繰越カルマ:

資質で7 格闘技で7 コンタクトに11

■コンタクト:

フィクサー (コネ値2/忠実値2)

ストリート・ドク (コネ値3/忠実値3)

Mrジョンソン (コネ値2/忠実値3)

運び屋 (コネ値2/忠実値3)

柔術の師匠 (コネ値3/忠実値3)

アーマンド(コネ値3/忠実値3)

■特記事項

エルフ:低光量視野

:シャドウランナーに対する社交テストにー4DP、相手に+4DP

:常にスーツ姿なのでこのキャラクターを追跡するなどのテストに+2DP、記憶テストの目標-1。

:ランの最中は防毒マスクを付けることができるが、コートと一緒に着込むと筋力が足りないために―修正を受けるので注意

 

|

RGCC25 イスで吸血鬼殴るマン

■■投稿者名 五部臨

■■ イスで吸血鬼殴るマン

 

優先度    割当項目 内容
A
 能力値 24
B
 魔力 アデプト6/能動技能1つ4
C
 技能 28/2
D
 資産 50000
E
 メタタイプ ヒューマン1

解説:椅子で吸血鬼を殺すためのキャラクターです。木製の椅子を常に持ち歩き、吸血鬼を殴打して殺す。彼の存在意義はそれだけです。

かつては世界各地にあった伝統工芸を再現するという、日本帝国のプロジェクトに参加した木工職人でした。妻は娘の出産のさい、若くして亡くなりました。男手一人で娘を育てるのは大変でしたが、平和な日々でした。しかし、帝国の命令で見聞を広めろとカナダ・アメリカ合衆国へと渡り、ある博物館へ向かったことが、転機となってしまいました。

アメリカの縮小によって集まった様々な工芸や品々を展示する博物館。そこに現われた吸血鬼によって娘は昏睡してしまいます。その時、彼はたまたま、展示してあったイスで吸血鬼を殴りつけて、滅多打ちにして殺しました。そのイスの来歴は分かりません。しかし、彼にとっては、アーサー王が選定の剣を抜いたような、必然だったかもしれません。

目覚めない娘の姿に、失意に暮れる彼に追い打ちが襲います。昏睡していた娘が看護婦を“食べて”から、病院を脱走してしまいます。彼女は吸血鬼と化していました。同時に精神が暗転し、彼の中で何かが壊れました。

気が付くと彼は博物館の椅子を奪い、アメリカ大陸を彷徨い始めました。覚醒したのも、その時です。その力はただ最愛の娘を探して、殺すためだけに。

そんな背景はありますが、傍から見れば椅子で戦う、変な面をつけたトンチキ爺さんでしかありません。木工細工を路上で売りながら、グールだのギャングだのを殴り倒し、オンボロ車と共にアメリカ大陸を長い間、彷徨っています。

PC
としては使う場合、基本的に真っ直ぐ進んで武器収束具になっているイスで殴るしかできません。あまりにも奇怪なので一回限りのセッションやキャンペーンの途中、一話だけ参加することになった時に使用するといいでしょう。一発ネタは長続きしません。

長期運用する場合はイスではなく杖やクラブなどを武器にすると、コンセプト全否定ながら、少しはまともに見えるでしょう。事実イスより杖やクラブの方が強いし、持ち込みやすいです。その場合、独特のスタイルを仮面、防弾マスクを脱がないことにしてください。親しい人が吸血鬼になった、という背景さえあればいいので、年齢や性別、専門化、知識技能などを調整するのも良いです。

NPC
として使用する場合は、HMHVV感染者を守る人権団体などと明確に敵対しているため、グールや吸血鬼の護衛ミッションの障害、明らかに武器としておかしい聖遺物めいたイスの調査、日本帝国がらみの導入などに使えます。

なお、NPC時には悲しい過去は邪魔になることが多いので、終身医療向けのシム(ほぼBTL)と痴呆症、アデプトへの覚醒が合わさって、イスで吸血鬼殴るマンになったことにするのも良いでしょう。家族や娘が健在で、捜索願が出されてたりとかすると、それもシナリオになります。
 

種族:ヒューマン
性別:男
国籍:日本帝国
年齢:79

強靭4 敏捷4 反応5(8) 筋力5
意志5 論理3 直観3 魅力3
エッジ3 エッセンス6 魔力6

 

 
イニシアティブ:  11 4D6
  
コンディション・モニター(身体/精神):10/11
  
リミット:身体8  精神5  社交6

 
悪評3

■資質:
規制品(武器収束具R6)
一つ覚え(技法:突き返し)
悪評(誰がどう見ても狂人の類)
国家SIN:日本帝国
独特のスタイル(必ずイスに座っているか、持ち歩いている)
偏見-8(HMHVV感染者、過激)
 

■能動技能28/2
野外活動グループ2
棍棒(イス)6(8)  ピストル2 体術5 工芸5
知覚3 脱出1 応急処置1 忍び歩き1
アルカナ1 エチケット1 脅迫1

■知識技能
伝統工芸4 吸血鬼化ウィルス3 グール保護団体1 車中泊できる場所1

■言語技能  【母国語】:日本語 N 英語3

■身体強化
アデプトパワー/アドレナリンブースト2 精度強化(棍棒)4 反射強化3 自然耐性4

■装備とライフスタイル
射撃武器:ディファイアンスEXショッカー 種別テイザー 精度4 DV9S(e) AP-5 SS 装弾数4

近接武器:イス(武器収束具R6) 種別棍棒 精度3(7) リーチ1 DV7s AP0 
ディファイアンスEXショッカー 種別棍棒 精度3(7) リーチ0 DV8S(e) AP-5 SS 装弾数4 

防具:グローブトロッタークロージング 装甲値7
  カスタム防護(断熱2)、装備アクセス(指定/イス)
  -容量10 耐火5 絶縁5

 防弾マスク(能面の“しかみ”に似せている)
 装甲値+2 カスタマイズ、脅迫の社交リミット+2
 -容量8 映像リンク 大光量補正 フラッシュライト(お面の目が光る!) 指向性ジャマーR6 レスピーターR6 化学防護3

コムリンク: レンラク・センセイ 機器レーティング3

ヴィークル: クライスラー・ニッサン・ジャックラビット+手動制御

その他の装備:
弾薬 テイザーダート 20発 

サバイバルキット
ドクワゴン・ベーシック
医療キットR3
覚醒パッチR6
キット(工具箱)/工芸

ライフスタイル:不法居住1ヵ月(分かりにくい、窮屈) 基本的に車中泊であるため

偽造SIN(レーティング)1
偽造免許R1×3
運転免許
木工職人
路上販売許可

支払い済みクレットスティック ベーシック(所持金入れ)

■初期所持金 75新円+(2d640)新円

■繰越カルマ:0
資質に-8 武器収束具6の結合に18点、資産に+10(20000)、コンタクトに5

■コンタクト:
呪術医(コネ値4/忠実値3
日本帝国政府のエージェント(血縁)(コネ値3/忠実値4
スクワッター(コネ値1 /忠実値2 )

■特記事項
税金として収入の15%を支払う

|

RGCC24 エクスプローシヴ・メカニック

■■投稿者名:令和ライカ
■■
エクスプローシヴ・メカニック


優先度    割当項目 内容
A
  技能   46/10
B
  資産   275,000
C
  能力値   16
D
  種族   ヒューマン(3)
E
  魔法   なし

台詞:「奥の手はねえのかってえ? 阿呆が。んなもん、あるに決まってンだろ」

昔、男が言った。「芸術は爆発だ」と。
なるほど、確かに「芸術は爆発」かもしれねえ。
だが「爆発は芸術」じゃあねえンだよ。
アレは単純な化学反応と物理反応が複雑に絡み合って生じる「現象」に過ぎねえ。
俺はその「現象」を作るただの職人だ。
トリデオ映画みてえなド派手な爆発しか出来ない「芸術家気取り」が欲しいンなら他所に行きな。

違う? そうじゃない?
あー、そっちの件か。
一昨日のお偉いさん爆殺事件なら俺は関係無いぜ。
俺なら無関係の女子供を含めたカタギ共を数十人も巻き込まない。狙った的だけをトバす。
アレは外道のやる事だ。

なるほど、蛇の道は蛇ってか。
イイぜ、依頼を受けてやる。俺もアレにはムカついてたンだ。
安心しなよ、俺はテメエに出来る事と出来ねえ事をシッカリとわきまえてる。出来るから引き受けたのさ。
ただし、騙しは無しだぜ。
お前さんがココに来るまでに、5回トバす事が出来たってのを忘れないようにな?



解説:
敵に回せば恐ろしく、味方にすれば頼もしい爆発物職人。
街中の視覚の盲点である運送業者の制服を着た平凡極まる目立たない見た目の、彼がソレです。
建物を破壊し、障壁に穴を開け、様々な物体を切断する? 溜まり場のセキュリティを強化したい? 車両事故を偽装して保険金をせしめたい? お安い御用です。
頭蓋爆弾の除去? ランの助っ人? 社会的に不都合な人間の抹殺? 得意分野です。
「爆殺」といっても破壊衝動や享楽のためにそれを行う訳ではなく、彼はあくまでも「仕事」としてフィクサーから依頼を請け負い、ターゲットを速やかに処理します。
ありとあらゆる物に「仕事」をして直接的に始末することも、事故を装うこともお好み次第。
当然報酬も一流ですが、まさに「メカニック」と呼ばれるにふさわしい攻守自在、 変幻自在 のプロの仕事をご覧に入れましょう。

本人は謙遜していますが、一流の職人の「仕事」は一流の芸術家の「作品」同様に人の心を震わせる事が出来るのですよ。


……
あー、唯一の注意点が。
依頼の善悪正邪に頓着せず「自分は自分の仕事をするだけ」という良くも悪くも生粋の職人気質の彼ですが、単なる外道働きは嫌っております。その矜持に反する場合に限り自分の我儘を押し通しますので。あらかじめご了承ください。
そのあたりの「ちょっとしたこだわり」は一流の職人にはよくある事です。どうか受け入れてください。彼の逆鱗に触れて、トバされたくはないでしょう?

 

種族:ヒューマン
性別:男でも女でも可
国籍:UCAS
年齢:20歳代にも50歳代にも見える・年齢不詳

強靭2 敏捷2 反応2 筋力2 意志3 論理68) 直観5 魅力3 エッジ5 エッセンス4.14 魔力/共振力0

イニシアティブ:71D6
マトリックス・イニシアティブ:7+1D6

コンディション・モニター(身体/精神):9/10
リミット:身体3 精神8 社交5(防具で+1
 

資質:
 即席整備 10
 分析的頭脳 5
 平凡 8

 弱い免疫系 -10
 行動規範 (爆発物職人の矜持) -15
  「依頼された対象以外を殺さない」「自分の技術を探求し、金銭や時間的制約などのために自分の意志を曲げたり妥協しない」「いったん引き受けた『仕事』は利益を度外視してでも持てる技術を尽くして仕上げる」
 

能動技能
 
・機器整備技能グループ5、対人技能グループ5

エチケット:5 8DP                      
サイバー技術:2 10DP(ヘッドウェア+2)                    
ハードウェア:4 12DP          
医術:5 13DP (埋め込み手術+2)            
化学:4 12DP (爆薬+2)        
偽造:1 9DP  
交渉:5 8DP      
工業機器整備 :5 13DP        
航空機整備 :5 13DP        
自動車整備 :5 13DP        
船舶整備 :5 13DP        
知覚:3 8DP(嗅覚+2)(嗅覚は15DP) ※嗅覚増幅器R5+5        
地上機操縦:4 6DP (車輪型+2)        
電子戦:2 10DP(センサー操作+2)          
投擲武器:2 4DP(通常型+2)
統率 :5 8DP        
忍び歩き:4 6DP(都市+2)          
爆破:6 14DP(商用爆薬+2)

知識技能

「爆破」関連の噂話:5 10DP(シアトル+2)  
ブービートラップ:4 12DP
化学:4 12DP
工学:4 12DP(爆薬工学+2)
戦術:2 10DP(ゲリラ+2)

言語技能  【英語】: N


身体強化

コムリンク(トランシス・アヴァロン・機器レーティング6・衛星リンク、サブボーカルマイク)
サイバーアイ基本システム R2(中古)
   +
映像リンク 映像拡大 大光量補正 熱映像視野 低光量補正
ダンパー(中古)
歯内容器,破砕型(奥の手の電波信管の起動用)
大脳強化 R2
密輸用容器(中古・奥の手の泡状爆薬の缶入り)
密輸用容器(中古・奥の手の電波信管入り)
嗅覚増幅器 R5(中古)
 

装備とライフスタイル

射撃武器: 種別 精度 DV P AP-
 手榴弾: ガス弾(CSガス)
 手榴弾: 閃光手榴弾 10S AP: -4
 手榴弾: 熱煙幕弾
 手榴弾: 破片手榴弾 18P(f) AP: +5
 手榴弾: 炸裂手榴弾 16P AP: -2
 手榴弾: 塗料(追跡用染料入り)

近接武器:
サバイバル・ナイフ 精度5 DV 4P AP-1 リーチ0 
モノフィラメント・チェーンソー 精度3 DV 8P AP-6 リーチ0

防具:
アレス ビクトリー インダストリアル(運送業者) 装甲[9]
 社交リミット+1 社交ダイス+1DP(ワイアレス) 装備アクセス 耐火 5


コムリンク:ソニー・エンペラー(一般人偽装用) 機器レーティング2


ヴィークル:GMC ブルドッグ・ステップバン (バン)(爆破ショップ搭載) 



その他の装備:
RFID
ステルス・タグ ×20
オートピッカー R6
スプレー接着剤 ×2
タグ・イレーサー
バグ・スキャナー R6
マグロック・パスキー R4
モノフィラメント・チェーンソー
医療キット R6
医療キット補充用品 ×3
眼鏡 R2 単一センサー R2[超音波センサー]  映像リンク
工具キット (爆破)
工具キット (自動車整備)
工具キット (工業機器整備)
工具キット (ハードウェア)
工具キット (航空機整備)
工具キット (船舶整備)
工具ファシリティ (爆破)
指向性ジャマー R6
小型溶接機
錠前セット
接着剤溶剤 ×2


・爆発物関係(全て商用生産品)
商用用爆薬 R5 ×100
プラスティック爆薬 R6 ×5 (ラン&ガンの入手値参照)
プラスティック爆薬 R15 ×4 (ラン&ガンの入手値参照)
感圧式信管×20
手榴弾: ガス弾 ×5
手榴弾: 熱煙幕弾 ×5
手榴弾: 閃光手榴弾 ×5
手榴弾: 破片手榴弾 ×5
手榴弾: 炸裂手榴弾 ×5
手榴弾: 塗料(追跡用染料入り) ×5
時限信管 R2 ×10
電気信管 R3×50
電波信管 R3×50
導爆線(低出力)50
爆薬製造用爆発物化合物
発破器, 電気信管用 R5 ×4
引き抜き信管×20
泡状爆薬 R15×1
雷管 ×30
ハードブリーフケース(気密型)R10×2
導火線100
標準のロープ (100m)※ブービートラップ用のトリップワイア


ライフスタイル:中流の一戸建て(地下に爆発物作成の作業場有り)7500¥ 1ヶ月分支払い済み
   +
セキュリティ強化
   +
わかりにくい/探しにくい場所にある
   +
特別な作業場所(爆破)        


偽造SIN(レーティング)
偽造 SIN (UCAS) R4
   +
偽造免許 (運転免許) R4
   +
偽造免許 (運送業者免許) R4
   +
偽造免許 (商用爆薬) R4
   +
偽造免許 (雷管) R4
   +
偽造免許 (危険物持ち運び免許) R4
偽造 SIN(爆発物購入用の使い捨て) R1


初期所持金 237新円+(4D6✕100)新円

 

繰越カルマ:0(能力値1→2(筋力)10カルマ、有利な資質23カルマ、不利な資質-25カルマ、コンタクト7カルマ、新円10カルマ)

 

コンタクト: (コネ値 /忠実値 )
ストリートドク(頭蓋爆弾の埋め込み除去手術施設有り);(3/2)
フィクサー(爆発物関連専門);(4/3)
メカニック;(2/2)
 

特記事項

様々なことをこなせるサポートPCとしてだけではなく、ランナーたちの助っ人や依頼主、コンタクトとしても使用可能でしょう。

敵役としては使用する道具が道具なので、ちょっとばかり扱いが難しいかも。

ウェアの密輸用容器の中に入れている「奥の手用の泡状爆薬の缶」はサイズ的に無理とGMが判断したならば、 炸裂手榴弾でも入れておきましょう。やることは変わりません。

|

RGCC23 ブラックナイト

■■投稿者名 五部臨

■■ブラックナイト

優先度    割当項目 内容
A
 技能値 46/10
B
 能力値 20
C
 資産 140000
D
 種族 ヒューマン3
E
 魔力/共振力 0

解説:主なき騎士、ブラックナイトを名乗る彼は多彩な技能を持ちます。元々は才覚溢れるナイト・エラントのエリートでした。若い時分、ある残酷な事件を追っている途中、上からの圧力と妨害を受けました。普通の雇われ警官なら引いてしまうでしょう。しかし、正義感か、個人的な事情か、引くことできませんでした。

結果は大怪我と共にSINを失い、存在しない人間としてストリートへ放り出されました。親友の存在がなければ、彼がフィクサーでなければ、野垂れ死んでいたでしょう。

失った肉体機能をサイバーウェアで補った後、住処を移し、ローンスターの勢力圏であるアメリカ連合で私立探偵やボディガードをして生活していました。度々、事件を思い出し、夜眠れぬ日々が続いていました。

シアトル(あるいはUCAS別の都市)がナイト・エラントの警備担当となったことで状況が変わります。かつての上司が、シアトルに転属し、類似の事件を発見したのです。それを受けて彼は忌まわしい過去を求めてシアトルへと移動します。この事件が解決した時、彼はようやくゆっくり眠れるのかもしれません。

キャラクターとしては多彩な技能で都市内なら多くの状況に対応できること、そしてサイバーアップされたタフさが利点です。エクゼヴティヴ・スイートでキメた格好は重役や、その親族の護衛をこなせるでしょう。

特記すべきはナイト・エラントとして学んだ小部隊戦術による戦闘機動や統率、技法/鉄槌を生かしたサポートです。普段はサヴァレット・ガーディアン、エクステンタブルバトンを使います。よほど派手で強引な仕事でのみ、アレスHVARを引っ張り出しましょう。


種族:ヒューマン
性別:男
国籍:アメリカ連合
年齢:29

強靭5 敏捷3(5) 反応4(5) 筋力3(5) 意志3 論理3 直観3 魅力4 エッジ5 エッセンス0.2 魔力/共振力0

 
イニシアティブ:7 2D6
  
コンディション・モニター(身体/精神):11/10
  
リミット:身体5  精神4  社交5

■資質:頑強、分析的頭脳、不眠症(-10)


■能動技能
運動グループ3 隠密グループ3 対人グループ4
自動火器5 ピストル(ナイト・エラント・タクティカル)6(+2) 長銃3 棍棒5
素手戦闘3 知覚5 トラッキング5 応急処置3 虚言4 武器整備4 陸上機操縦3
コンピューター1


■知識技能  小部隊戦術5 警備手順3 アクアリウム4

■言語技能  【母国語】:英語 N

■格闘技 ナイト・エラント・タクティカル 技法 鉄槌

■身体強化 
サイバーアイ2 容量8
 -スマートリンク 容量3
 -大光量補正 容量1
 -低光量補正 容量1

強化反射神経R1 人工筋肉R2 皮膚装甲R3


■装備とライフスタイル

射撃武器:サヴァレット・ガーディアン 種別ピストル 精度5(7) DV8P AP-1 SA/BF 反動修正1 装弾数12c スマートガンシステム

アレスHVAR 種別 自動火器 精度5(7) DV8P AP0 SA/BF/FA 反動修正3(4) 装弾数50c 衝撃パッド、スマートガンシステム

近接武器:エクステンタブルバトン 種別棍棒 精度5 リーチ1 DV7 AP0
ピストルの銃把 種別棍棒 精度4 リーチ0 DV6 AP0


防具:ゾーエ・エクゼヴティヴ・スイート 装甲12 -容量4/絶縁4
カスタムフィット、最新モデル、社交リミット+1 ワイヤレス社交リミット+2

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6
 +
サブヴォーカルマイク


ヴィークル:スズキ・ミラージュ+手動制御

その他の装備:
弾薬
サヴァレット・ガーディアンの予備クリップ2
アレスHVARの予備クリップ1
ヘビーピストル用通常弾  70
アサルトライフル用通常弾 100

イヤホン容量3 聴力強化R3
拘束具 プラスティック20

ドクワゴンベーシック
覚醒パッチ6
医療キット3

キット(工具箱)/武器整備

 

ライフスタイル:中流1ヵ月

偽造SIN(レーティング4
偽造免許4×8
私立探偵
運転免許
サヴァレット・ガーディアン600
ヘビーピストル用通常弾
サイバーアイ用スマートリンク
強化反射神経R1
人工筋肉R2
皮膚装甲R3

■初期所持金 510新円+(4d6×100)新円

■繰越カルマ:0
資質に4、技能に2、格闘技に7、資金に10(20,000)、コンタクトに2


■コンタクト:
巡回警官(コネ値4/忠実値3)フィクサー(コネ値3/忠実値4

■特記事項  なし

|

RGCC22 クンフー・デッカー

■■投稿者:彼岸

■■
クンフー・デッカー
 

優先度    割当項目 内容

A
 財産 450000

B
 技能 36/5

C
 能力 16

D
 種族 エルフ(0) 

E
 魔力 0

 

解説:相手の拳(攻撃)を截(防ぐ)道(方法)、すなわち截拳道。
視線が通れば触れる事も出来ない魔法、自販機でも買えるような銃、截つべき拳が社会に増えてきた中で彼女が出会ったのはサイバーデッキだ。
クロームで固めた肉体、水のように形を変える思考、マトリクスを泳ぐ為に用意した体内のサイバーデッキ、プログラムを書き換えシャッターで視界を塞ぎ、銃に潜り込み破壊し、時には向けるべき銃口の先を変えてやる。
銃と魔法と電脳の第六世界ならばこれも截拳道なのだろう、截拳道とは武術そのものではなく己の人生の事なのだから。

今の彼女は充実した生活を送っている、恋人(彼女は私がエルフでも不満を言わないし、一度のデートは20新円で済むし浮気もしない)、截拳道を伝える弟子(マトリクスの事ばかりを学びに来る事は少し不満だ)、そして友人(イーヴォで頑張ってるらしい)からの頼みで今日も影を走る。
人は常に進化せよ、人生とは永遠の修行だ、人生とは截拳道だ。


本質は近接での自衛が出来るデッカーです、また禁制品の類を持たず、サイバーデッキの免許はありますが体内で見つからなければ様々な場所にかなり自由な出入りができます。
とはいえカリッカリのチェーンのされた肉体なので霊視されるとジレットとしては警戒されるかもしれません(それでも素手かショックグローブなのでマシでしょうが)。
まあデッカーとばれずに潜り込める事が一番大きいのですが。

NPC
としての彼女と遭遇するランはデータ泥棒が最も多いかもしれません、デッカーとしての本領でしょう。
あるいはストリートの抗争に巻き込まれた拳法家として、ギャングを片付けて欲しいと依頼主になる可能性もあるでしょう。
あとは君が拳法着のエルフお姉さんを単に出したい時でも問題ありません、あるいは武術やマトリクスを学ぶのもよいでしょう(マトリクスばかり学ぶと不機嫌になりそうですが)。


種族:エルフ

性別:女性

国籍:カナダアメリカ合衆国(UCAS

年齢:20

 

強靭 敏捷  反応   筋力   意志 論理   直観  魅力  エッジ エッセンス 魔力
3  3() 2()  4()  3  5()  5   3    1  0.04   0
 

 
イニシアティブ:  111D6

 マトリックス・イニシアティブ:11+1D6(AR) 、【データ処理】+5+3D6(VR-C)、【データ処理】+5+4D6(VR-H)

 
コンディション・モニター(身体/精神):10/10

 
リミット:身体5(7)  精神6(8)  社交4

 

資質:コードスリンガー:データ・スパイクを起こす 偏見/先入観あり:ヒューマニス 依存症/中度:ドリームチップBTL アレルギー/軽度:花粉

 

能動技能
素手戦闘6(截拳道+2)、投擲1、忍び歩き1(都市+2)、体術1、知覚3、ランニング1、エチケット1(拳法家+2
指導1、応急処置1、錠前1、サイバー戦闘6(機器+2(データ・スパイクに+2)、電子戦5、ハッキング5

電子工学グループ5(コンピュータ、ソフトウェア、ハードウェア)


知識技能

思想哲学6(截拳道) 武術2(截拳道) マトリクスの噂2 ストリートギャング1 裏通りの店2

言語技能 広東語3 コープ1(イーヴォ) 【母国語】英語: N


格闘技:截拳道  技法:反撃 蹴り攻撃 剛の防御(ブロック) 柔の防御(反撃)



身体強化

サイバーデッキ内蔵

データジャック<α>

骨格補綴チタニウム(中古)

人工筋肉 R2(α)

反応力強化 R3(中古)

オルソスキン R2α)

大脳強化 R2
 
反射記録器<素手格闘>

装備とライフスタイル

近接武器:素手攻撃(骨格補綴チタニウム) 種別:素手格闘 精度:身体 リーチ:- DV:9P AP:-

近接武器:蹴り攻撃(骨格補綴チタニウム) 種別:素手格闘/截拳道 精度:身体 リーチ:1 DV:9P AP:-

近接武器:ショックグローブ 種別:素手格闘 精度:身体 リーチ:- DV:8S(e) AP:-5


防具:常時:骨格補綴チタニウム[+3] オルソスキンR2[+2]

フォームフィッティング・ボディーアーマー
装甲値[8] 容量[3]:絶縁3
カスタムフィット、隠蔽修正(-6)


サイバーデッキ:ノヴァテック・ナビゲーター 機器レーティング3 能力値配列6543
一般用プログラム全7種(SR5時点)
ハッキング用プログラム全19種(SR5時点) 

周辺機器:ARグローブ、衛星リンク、サブボーカル・マイク


その他の装備
眼鏡 R4 容量[4]、映像リンク、映像拡大、大光量補正、熱映像補正
イヤホンR3 容量[3]聴力強化3


拳法着(FFBAの上に着るただのファッションだ/20新円)
礼服(100新円)

オートピッカー R4、破砕具、セキュリティ・タグ20、タグ・イレーサー、データ・タップ
ガスマスク、ゲッコー・テープ・グローブ、サバイバルキット、医療キットR6
<
ハードウェア>キット、手錠5(拘束具/金属)、ドリームチップBTL5

ライフスタイル:中流+セキュリティ強化


偽造SIN R4
偽造免許 R4 サイバーデッキ、身体強化、ショックグローブ、データ・タップ

初期所持金 325新円+4D6✕100新円

 

繰越カルマ:0

有利な資質(-10) 不利な資質(+24) 格闘技:截拳道(-7) 技法3:(-15) 反応1→2(-10) コンタクト7(-7)
 

コンタクト:
フィクサー/イーヴォ(コネ値3 /忠実値4 )
弟子:技術屋の少年(コネ値1 /忠実値4 )
ストリート・ドク(コネ値 1/忠実値3 )
 

特記事項

エルフ:低光量視野、敏捷2、魅力3

|

RGCC21 ビッグブリッヂ

■■投稿者名:ciel

■■"ビッグブリッヂ" エリニュス・ノースブリッジ

 

優先度 割当項目 内容

A メタタイプ トロール(5)

B 能力値   20

C 資産    140,000¥

D 技能    22/0

E 魔力/共振力 なし

 

 

台詞

「ノンサイバーだという事は調べられたようですね。ではノンバイオかどうかまで調べましたか? "同類のお友達(フ×ック・アップ・トロッグ)"?」

 

フレーバー

トロールのボディガードという需要は常に存在する。とはいえそれは酒場やバーのバウンサーやギャングの"用心棒先生"といった趣が強くあり、結局上流階級に属するヒューマンを護衛するのはやはりヒューマンであることが大半だ。オークという対抗馬がトロールと似た適性を備えつつ個人によってはヒューマンと似た外見を備えられるのも厳しい。個人のトロールがボディガードに必要な諸技能と礼節を努力によって備えても、雇用主からの理解""得られても、エメラルド・シティの楼閣はそれを阻んでやまない。

だがたまには例外もいるものだ。エリニュス・ノースブリッジは高額な手術費用を費やし顔からトロールの特徴的な部分を完全に消し去り、体は完璧に着こなしたスーツで隠し、完璧な礼節を携えた。そのトロール標準の巨躯を除けば"バカデカいヒューマンの女"にしか見えない。

そして女はそれ故に"自分の様にしてこなかった"同類(とオーク)を嫌っているしビジネスでもプライベートでも関係を築こうとはしない。"上流の"とつけば話は別だが。

───第一、汚泥に塗れた過去を知るような"お友達"との付き合いなんてものは、無い方が良い。

 

解説

高い魅力を備えたボディガード・トロール・レディです。その経歴はやや珍しくはあるでしょうが、類稀だとか天然記念物並だとは言えない程度でしょう。

クライアントの赴く場所は概ね"樽漬け"にされた人物を好みませんし、サイバーウェア検出用のスキャナーも備えていることでしょう。それに備えクライアントの不興を買わず仕事の幅も広く取れる様に、データジャックを含めて一切のサイバーウェアを導入しておらずバイオウェアのみ導入しています。ワイアレス利用すらトロードに頼っています。

キャラクターコンセプトと資質『行動規範』により先手を打つ殺傷性攻撃を好みませんが、素手による組み伏せや、『アレス・エグゼキューショナー』(不使用時はブリーフケースに偽装でき、周囲を無意味に威圧しない)など遠近に対応した防衛力はしっかりと持っており、セキュアなシチュエーションでクライアントの意向に沿った防衛が可能です。

逆に自分から能動的調査に赴く時も、大きい体躯と高くはない隠密技能から隠れ忍んだ調査は厳しいでしょうが、その魅力/礼節(=エチケット)/素手戦闘能力から、不必要に事を大きくせずに目的の調査対象との"お話"も可能とすることでしょう。

車両運転技能はチェイスを積極的に行える程卓越してはいませんが、深い親交があるコンタクトのスマグラーに連絡するまでの間、少しはある技能値と目立たないフォードアメリカーは役立ってくれる筈です。

 

運用

PCである場合はその対セキュリティ能力と共にそれなりにある論理力・魅力により情報収集で出番が無いといったことは避けられる筈です。戦闘能力はセキュアな状況下でも"野蛮な"状況下でもそれなりのものを保持できる筈ですが、火力が不安ならば『アレス・アルファ』と弾丸を購入すればよいでしょう。作成時に幾つかの改造や装備品を削除することで新円を捻出して買うのも良いでしょうし、シナリオ開始後に仲間のフェイスやコンタクトのフィクサーを頼っても良いかもしれません。

弱点のイニシアティブについてはその豊富なエッジで『速攻』を使用することで補いましょう。

NPCである場合は恐らく"クライアント"がシナリオのターゲットであり、それを阻む存在として彼女は登場し、自身の能力以外にコンタクトも駆使して防衛力を固めたりあるいは先手で行動を取ってくるかもしれません。一切の暴力的手段に訴えなくても相手の総合的機動力を削ぐ方法はいくらでもあるでしょうから。

 

補足

1.『トロールが高魅力でそつなく高級スーツを着こなしている』だけでは独特のスタイル足り得ないのではないか?という場合はこの不利資質を削除し、「アレルギー:珍しい、軽度」などに置き換えて対応します。

2.『魅力と技能と服装だけではトロールらしさをある程度軽減できると考えるのは厳しくないか?』という場合は新円を捻出してオルソスキンを入れるか……『Chrome Fresh』を待ちましょう。身体改造によりデータ的裏付けが確かな『トロール的要素』の削減が可能になります。

3.chummerで作成を再現する場合、アレス・エグゼキューショナー及び防弾マスクの専用改造には合計で1050新円がかかります。その為の費用を最終的に残しておきましょう。

4.作成者の趣味により、エリニュスの服装はミニスカートです。その服装で蹴り攻撃を行うので…

 

 

種族:トロール

性別:女

国籍:UCAS

年齢:(※使おうと思った人の好みの年齢にしよう。思い上がった若い才媛なら20代でしょうし、40以上で酸いも甘いも噛み分けた人物にしても良い)

 

強靭7 敏捷4(6) 反応2 筋力7 意志5 論理4 直観3 魅力5 エッジ6 エッセンス3.87

※反応12にカルマ支出10

 

イニシアティブ:5+1D6

コンディション・モニター(身体/精神):1211

リミット:身体8 精神6 社交7

※精神:医療キット+6、視覚強化+2、聴覚強化+3

※社交:バーウィックスーツ+1、アージェンタムコート+1、防弾マスク(脅迫)+2

 

 

■■資質

■有利:カルマ支出24

卓越した能力値(魅力)、規制品(アレス・エグゼキューショナーの為)

■不利:カルマ獲得25

行動規範(ボディガードの掟):相手に攻撃されるまでは組み伏せ、転倒狙いなどの制圧戦闘に務める。ボディガード対象が傷ついてはならない

独特のスタイル:トロールが魅力5を備えており質の良いスカートスタイルスーツをしっかりと着こなしているだけで異様。

偏見(一般的、先入観あり):大体のトロールとオーク。彼らは自分の様に礼節など学ぼうとしないであろうからという思い込み。

 

 

■■技能:カルマ支出2×24

■能動技能

素手戦闘6 12DP(格闘技『52Blocks+2

自動火器6 12DP(サブマシンガン+2)

知覚1 4DP

忍び歩き1 7DP

エチケット6 11DP(対上流階級+2)

地上機操縦1 3DP

■知識技能

ファイトクラブ3 6DP

オァゼット3 6DP

スプロールの生活3 6DP

警備手順5 9DP

■言語技能

英語(N)

 

 

■格闘技とテクニック:カルマ支出7

52Blocks

└蹴り攻撃

 

■身体強化 

ダメージ補正機R4(スタンダード)

筋肉調律R2(中古)

骨密度強化R4(中古)

 

■装備とライフスタイル:カルマ支出52,000×510,000新円獲得)

アルティマックス70

├判定:11DP ※(更に、スマートリンクのワイヤレス機能使用時+2

├種別マシンピストル:精度5(7)DV:6P AP- BF/FA、装弾数15(c)

└アクセサリ:隠蔽型クイックドローホルスター、フォールディング・ストック、ガスベント2・システム、レーザーサイト、外部スマートガン・システム、消音器、予備クリップ16

 

アレス・エグゼキューショナー

├判定:(11+2)DP ※(更に、スマートリンクのワイヤレス機能使用時+2

├種別サブマシンガン:精度4(6)DV:7P AP- SA/BF/FA、装弾数30(c)

└アクセサリ:フォールディング・ストック、ガスベント3・システム、外部スマートガン・システム、抑音器、専用ブリーフケース、専用スマートリンクシステム、予備クリップ13

 

マシンピストル用弾薬:通常弾60、ゲル弾60、スティックン・ショック60、フランジブル弾30、照明弾10、トラッカー弾10

サブマシンガン用弾薬:通常弾90、ゲル弾90、スティックン・ショック90、フランジブル弾60、照明弾10、トラッカー弾10

 

 

近接武器:

素手(蹴り以外):判定12DP   精度身体(=8) DV10P AP- リーチ1

素手(蹴り)  :判定(12+2)DP 精度身体(=8) DV10P AP- リーチ2

ショックグローブ:判定12DP   精度身体(=8) DV8S(e) AP-5 リーチ1

 

防具 ※会食時などスーツのみの場合装甲値合計10、コートくらいは着れるなら合計14、前準備が出来る本格的戦闘等であれば合計18

モーティマー・オブ・ロンドン バーウィックスーツ(隠蔽修正-3、カスタムフィット(累積)) ※スカートタイプ

├モーティマー・オブ・ロンドン アージェンタムコート(隠蔽修正-3、カスタムフィット、化学防護5、絶縁5、耐火4) 

├ヘルメット

└防弾マスク(カスタマイズ)

 

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン(サブボーカルマイク、トロード、バイオメトリックリーダー)

 

偽造SINレーティング4

└免許(全てレーティング4):ボディガード、隠匿携帯許可、運転免許、小火器、医療行為、グラップルガン、ショックグローブ、拘束具類

 

その他の装備:

タグ・イレーサー×1

ホワイトノイズジェネレーターR6×1

眼鏡R4(スマートリンク、映像拡大、大光量補正、低光量補正)

コンタクトR3(映像リンク、視覚強化R2)

イヤホンR3(聴覚強化R3)

プラスチック製拘束具10

プラスティール製拘束具10

拘束用手錠1

グラップルガン(マイクロワイア100m×1、筋節ロープ10m×1、普通のロープ100m×1、ラペリンググローブ×2)

ガスマスク

ゲッコー・テープ・グローブ

レスピレーターR6×2

バイオモニター×1

医療キットR6×1

医療キット補充用品×1

覚醒パッチR6×1

解毒パッチR6×1

蘇生パッチ×1

 

 

ライフスタイル:中流一ヶ月分(10,000¥

 

初期所持金:695+4d6×100)新円

 

 

■ヴィークル

フォード・アメリカー

└センサー・アレイR2:カメラR2、映像拡大、指向性マイクR2、全指向性マイクR2、レーザー・マイクR2、レーザー測定器、ガイガーカウンター、大気センサー

 

■コンタクト(コネ値/忠実値)

フィクサー(3/2)、スマグラー(2/4)、マフィア・コンシリエーリ(2/2

 

 

■カルマ計算

初期カルマ:+25

有利資質 :-24 卓越した能力値、規制品

不利資質 :+25 行動規範、独特のスタイル、偏見(一般的、先入観)

能力値  :-10 反応力12

技能   :-4  知覚01、忍び歩き01

格闘技  :-7  52Blocks習得

新円   :-5

繰り越し :0

 

■特記事項

トロール:熱映像視野、リーチ+1、皮膚装甲+1、ライフスタイルのコスト+100

|

RGCS04  ナイトブレイド

■■朱鷺田祐介

■■ナイトブレイド

 

優先度    割当項目 内容

A           資金       450,000

B           能力値    20

C           技能       28/2

D           種族       ヒューマン(3)

E           魔法       なし

 

解説:軍用レーザーライフル装備のスティール・リンクスを相棒にするドローン・リガーの少女。本人はストリート・サムライ兼任のコンバット・リガーとしての改造をしたものの、脆弱であるため、人型ドローン シアワセi-DollRole & Roll163掲載)やアレス・デュエリストを身代わりにして、ジャンプインして剣術で戦う。デュエリストで足止めしてリンクスのレーザーで狙撃したり、リガー対応に改造したアルテミス・インダストリー・ナイトウィングが空爆したりするなど、奇策を弄するドローンニンジャ。

 

「エルフ新陰流奥義 影の太刀」「第四世界から伝わる奥義だ」(剣に合わせてレーザーで狙撃)

「お前が切ったのは残像だ」(シアワセi-Dollが斬られた後でデュエリスト/本人が突撃)

「罠にハマったのはお前の方だ」(狙撃や空爆)

 

種族:ヒューマン

性別:女性

国籍:日本帝国

年齢:18

 

強 敏 反  筋 意 論 直 魅 EDG Ess

2 5 6(8) 2 3 3 4 3 5  1.0

 

イニシアティブ:123D6

マトリックス・イニシアティブ:9+4D6VRホットシム)4

コンディション・モニター(身体/精神):9/10

リミット:身体4(5)  精神4  社交4

 

■資質:規制品(10)、ギアヘッド(11)、両手利き(4)、弱い免疫系(獲得カルマ10)、エルフ気取り(獲得カルマ6)、苦手(水泳)(獲得カルマ5)

 

■能動技能:機器整備技能グループ2、歩行機操縦6(二脚+2)、刀剣5(剣術+2)、地上機操縦4、砲術3、航空機操縦4、コンピュータ1、電子戦1、ピストル1、虚言1

■知識技能 最新ドローン3、ニンジャ・コミック3、エルフ・ファッション3、スペレシエル3、英語N 日本語2

 

■身体強化:制御リグ(レーティング2)、強化反射神経(レーティング2)

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:アレス・ライト・ファイア70 種別:ピストル 精度7 DVP AP- SA 装弾数16(c) 通常弾

近接武器:カタナ 種別:刀剣 精度7 リーチ1 DVP AP-3(両手)

防具:アーマー・ジャケット 装甲値[12

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング5

ヴィークル:スズキ・ミラージュ(リガー対応)、アルテミス・インダストリー・ナイトウィング(リガー対応、武器マウント:アレス・アルファ 通常弾250、グレネード・ランチャーは破片手榴弾×6)、シアワセi-Doll(強靭力3、装甲値0、パイロット3、センサー3、カタナ(DVP)を装備。)、アレス・デュエリスト(腕のソードは精度6DPP)、スティール・リンクス(アレス・アーコン ヘビーMPレーザー 電源はドローンから)

その他の装備:RCC(プロテウス・ポセイドン 機器レーティング5 【データ処理】5、【ファイアウォール】6)

ライフスタイル:中流+特別な作業場所(1ヶ月)

偽造SIN(レーティング3)、偽造ライセンス(レーティング3:サイバーウェア、RCC、スティール・リンクス、レーザー兵器、デュエリスト)

■初期所持金 50新円+(4D6✕100)新円

■繰越カルマ:2(カルマ10点を新円に変換)

■コンタクト:メカニック(コネ値3/忠実値4)、フィクサー(コネ値1/忠実値1)

■特記事項:格闘技:剣術(居合術)

 

|

4/10-11は、登録に遅れがでます

4/10-11の土日はゲームマーケット2021春で、朱鷺田が外出してしまいます。そのため、シャドウランのキャラコンの方は、受付から登録まで、少々遅れが出る予定です。あしからず。

|

RGCC20 プロレスラー

■■投稿者:NAN

■■プロレスラー

 

優先度    割当項目 内容

A  能力値  24

B  種族  オーク(4)

C  魔力/共振力  魔力4/アデプト

D  技能  22

E  資産  6000新円

 

解説:プロレスラーになりたい、そして光り輝くリングに立つ。彼もそんな夢を持つ者の一人ですが、残念ながら彼の夢はまだ叶っていません。トラブルを起こし、表舞台に立てなくなったのかもしれませんし、そもそもSINレスで表のリングに立てない身の上なのかもしれません。いずれにせよ、今彼が生きる場所は暗く陰惨な地下闘技場です。しかし、そんな場所において彼のスタイルは奇異の目で見られています。彼は凶器にサイバー武器(椅子やフォークのような古典的な凶器は使います)を持ち込んだりしませんし、相手の攻撃を避けもしません。彼は良くも悪くも“プロレスラー”なのです。今は地下闘技場で戦い、時にランを請け負ってはいます。しかし夢を諦めたワケではありません。正規のSINを取得し、憧れたリングに立つことが出来るのでしょうか。それとも夢破れ闇に堕ちていくのでしょうか。それは誰にも解りません。

 

本職のタンクには劣りますが、防御型の近接戦闘キャラです。ただし独特のスタイルと行動規範によりその戦闘能力は著しく制限されています。不利すぎると思われたらシュートサインがある場合或いは射撃戦闘がある場合はその制限を撤廃しても良いかもしれません(GMの許可を忘れずに!)。また、基本的に武器は試合で使う凶器です。普段持ち歩いているのはナック位だと考えておいてください。プロレスラーらしく魅せる戦いを意識していただけたらと思います。

 

NPCとしては、素手戦闘メインの格闘技キャラクターのライバル、ヤオに巻き込まれた依頼人、プロレス興業や地下闘技場の案内人といった使い方が出来るかと思います。

 

成長については二つの道が考えられます。一つは表街道を目指し、ひたすらプロレス道を極めていく道です。戦闘能力やアピール能力を挙げること、そして正規SINの取得を目指すことになるでしょう。もう一つはすべてを諦める道です。独特のスタイルと行動規範を買い戻し、闇の世界に堕ちていくことになるでしょう。

 

種族:オーク

性別:男

国籍:UCAS

年齢:20

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力

9   4   4   7   4   2   3   4   3    6      6

 

イニシアティブ: 71D6

コンディション・モニター(身体/精神):13/10

リミット:身体9  精神4(医療キット+2)  社交6

 

■資質:苦痛に強い3、独特のスタイル(プロレスラー)、行動規範(受けの美学)

 

■能動技能:エチケット(ストリート)1(+2)、パフォーマンス(演技)3(+2)、応急処置(骨折)1(+2)、素手戦闘(レスリング)6(+2)、体術(跳躍)3(+2)、刀剣1、棍棒1、特殊近接武器()1

■知識技能:エンターテインメント(プロレス)2(+2)、スポーツ科学(トレーニング)2(+2)、地下闘技場(シアトル)2(+2)

■言語技能:英語N、スペイン語1

 

■アデプトパワー:魔力装甲6、キネシクス3、軽身3、高速治癒3

 

■格闘技:レスリング(プロレス・スタイル) 技法:クリンチ、巴投げ、トリッキング

 

■装備とライフスタイル

近接武器:フォーク [即席武器(刀剣) 精度:4   リーチ- ダメージ6P AP+1]

     ナック(メリケンサック) [素手戦闘 精度9 リーチ- ダメージ8P AP-]

     クラブ(バット) [棍棒 精度4 リーチ1 ダメージ10P AP-]

     椅子 [即席武器(棍棒) 精度リーチ1 ダメージ9S AP-]

     鎖 [特殊近接武器() 精度4 リーチ2 ダメージ8P AP-] 

     素手 [素手戦闘 精度9 ダメージ7S リーチ- AP-]

 

防具:試合時 魔力装甲 装甲値6

   リング入場またはシャドウランニング時 アーマージャケット(装甲値12)+セキュアテックPPP(両腕キット、両足キット、ヴァイタルキットで装甲値+3)+防弾マスク(装甲値+2) 合計装甲値17

 

コムリンク:レンラク・センセイ(トロード、トリッド・プロジェクター、バイオメトリック・リーダー) 機器レーティング3

       

その他の装備:コンタクトレンズ[映像リンク、大光量補正]

         バイオモニター

         医療キット レーティング2

 

ライフスタイル:不法居住(危険な地域、特別な作業場所:トレーニング施設 2ヶ月分)

 

偽造SIN:レーティング4

偽造免許:アデプト免許(レーティング4)

            ナック所持免許(レーティング4)

 

■初期所持金 405+2D6×40新円

■繰越カルマ:0(格闘技に22点、新円に7点)

■コンタクト:ブッカー(コネ値2/忠実値1)、地下闘技場のプロモーター(コネ値3/忠実値2)、ストリート・ドク(コネ値2/忠実値2)

■特記事項

  独特のスタイル(プロレスラー):プロレスは最強の格闘技であり、どんな敵に対してもプロレスで立ち向かう

 行動規範(受けの美学):相手の攻撃を受け止め、相手の見せ場を作った上で、それを上回る  

|

RGCC19 パッチワーク・ゾンビハンター

■■投稿者名 朧海月

■■ パッチワーク・ゾンビハンター

 

優先度    割当項目 内容

A 能力値 24

B 技能 365グループ)

C 資産 140,000新円

D 種族 ヒューマン(3)

E 魔力/共振力 0

 

解説:彼女は継ぎ接ぎです。

 普段は分厚いアーマーとガスマスクで隠そうとはしていますが、ボロ布のよう

に色の違う中古のオルソスキンが貼り合わされた肌の異様さは隠しよう があり

ません。

 彼女はなぜこのような姿になったのか語ろうとはしませんが、ただ、「ゾンビ

は存在する。そして我々を襲おうと爪をといでいる」とだけ答えます。

 彼女を知る者たちの証言を総合すると、もともとはシアトルの警官だったらし

いのですが、ある任務で地下に潜り、仲間とはぐれ、発見されたときに は全身

の皮膚や肉がズタズタに引きちぎられるという重傷を負い、しばらくして除隊に

なったとのことです。

 あるいは彼女はその時に死んだのかも知れません。

 今ここにいるのは、ゾンビを狩るという執念に取り憑かれ、忘却に対する自ら

への戒めの様に継ぎ接ぎの身体改造を施し、BTLでゾンビ対策を学 び、ショット

ガンとチェーンソー、手斧を手に歩く、生ける死人なのですから。

 

 本当にゾンビはいるのでしょうか? いないのでしょうか?

 それは彼女の負ったトラウマによる妄想、幻影なのか、あるいは――。

 

種族:ヒューマン

性別:女

国籍:なし(シアトル生まれ)

年齢:25

 

 

強靭6 敏捷5(6) 反応5(6) 筋力4(5)

意志3 論理3   直観4    魅力2

エッジ5 エッセンス0.05 魔力/共振力0

 

イニシアティブ: 10  + 2D6

コンディション・モニター(身体/精神):11/10

リミット:身体8  精神5  社交3

 

■資質:苦痛に強い2、規制品1(オート-アサルト16

      依存症(軽度・BTL) 対人ストレス(素顔) 独特のスタイル(継

ぎ接ぎだらけの皮膚) 偏見(特殊・公言/ゾンビは実在し我々を狙っている)

 

■能動技能

・隠密技能グループ4、運動技能グループ2

エチケット4  (警察+2)

サバイバル4

パーミング4

ピストル2

ランニング2

脅迫2

錠前2

水泳2

体術2

知覚4

長銃5 (ショットガン+2)

刀剣4 (+2)

特殊近接武器 (アッシュアームズ・モノフィラメント・チェーンソー) 4

忍び歩き4

武器整備2

変装4

 

 

■知識技能

英語N

日本語1 (会話+2)

BTLs4 (ゾンビもの+2)

もぐりの酒場3

ローンスター警備手順4

 

■身体強化

オルソスキン(中古)R3

サイバーアイ基本システム(中古)R2

    + 映像リンク

    + スマートリンク

    + 低光量補正

    + 熱映像視野

サイバーイア(中古)R1

    + 音声リンク

    + ダンパー

強化反射神経(中古)R1

骨格補綴 (プラスティック)(中古)

人工筋肉(中古)R1

 

■装備とライフスタイル

アッシュアームズ・モノフィラメント・チェーンソー 特殊近接武器 精度5 

ダメージ12P AP-8

 

オート-アサルト16 ショットガン 精度4 (6) ダメージ13P  AP-1 SA/BF/FA

 RC:6 (7) 装弾数10C

    + アンダーバレル・ウエイト

    + 衝撃パッド

    + 内蔵スマートガン・システム

 

キャバリエ・デピュティ ヘビーピストル 精度6 (8) ダメージ7P  AP-1 SA

 RC3 装弾数10Cy)

    + Concealed Quick-Draw Holster

    + 内蔵スマートガン・システム

 

アーバントライブ・トマホーク 刀剣 精度4 ダメージ7P AP-2 

 

アーバントライブ・トマホーク 刀剣 精度4 ダメージ7P AP-2

 

防具:ライオット・コントロール・アーマー  装甲値14

    ライオット・コントロール・ヘルメット   装甲値+2

 

コムリンク: トランシス・アヴァロン

    + シム・モジュール(ホット)

 

ヴィークル:ハーレーダビッドソン・スコーピオン (大型バイク)

 

その他の装備:

偽造 SIN (日常生活用) R4

    + 偽造免許 (狩猟免許) R4

    + 偽造免許 (運転免許) Rating 4

予備クリップ (オート-アサルト16) ×10

    + 通常弾 (ショットガン) ×100

スピードローダー (キャバリエ・デピュティ) ×2

    + 炸裂弾 (ヘビーピストル) ×20

スピードローダー (キャバリエ・デピュティ) ×5

    + 通常弾 (ヘビーピストル) ×40

工具キット (武器整備)

ガスマスク

レスピレーター R6

サバイバル・キット

フラッシュライト

マグネシウム・トーチ

蛍光スティック ×30

照明弾 ×10

照明弾ピストル

オートピッカー R6

錠前セット

登攀具

破砕具

バール

 

ライフスタイル:下流1ヵ月

 

■初期所持金 1402.5新円+(3d6×60)新円

 

■コンタクト:

 フィクサー(コネ値3/忠実値3

 巡回警官(コネ値2/忠実値3

 バーテンダー (コネ値2/忠実値2

 ストリート・ガール(コネ値1/忠実値3

 

■繰越カルマ:0

 有利な資質に24、不利な資質に-22 技能(運動技能グループ1→2)に-10、コンタクトに13

 

■特記事項 特になし

|

RGCC18 バーンナウト・スモウトリ

■■投稿者名 こたく

■■ バーンナウト・スモウトリ

 

優先度    割当項目 内容

A 能力値    24

B 魔力/共振力    魔力6/アデプト

C 資産    140,000新円

D 技能    22

E メタタイプ ヒューマン(1)

 

解説:

将来は綱取りも期待されるほどの力士であったが、事故によって瀕死の重傷を負ってしまう。サイバー手術により一命を取り留めたものの、金属の骨と鋼の腕を持つ身になった彼が角界に戻ることは許されなかった。だが、彼の導師精霊であるサンダーバード(雷の鳥、すなわち相撲の元祖とされる雷神、建御雷神の神使である事は言うまでもない)は彼に語り掛けた。

『例え角界から追われようとも、その鋼の腕に力が宿る限り、お前は立派な相撲取りだ』と。

その言葉を胸に、彼は影の世界をひた走る。その姿、電車道を突き進む横綱が如し。

  

霊視でこの世に在らざるものを知覚し、<殺戮の手>を纏った破魔の掌で魔を祓う相撲取りです。

物理的な相手にはショック・ウィーブを使ったブロッキングでSダメージを与えてから投げで転倒させ、角抵(突撃)で追い打ちをかけましょう。

「相撲取りが倒れた相手を攻撃しても良いのか」という指摘する者も居るかも知れませんが、「相撲の始祖である野見宿禰は倒した当麻蹴速の腰を踏み折ってとどめを刺した」という逸話があるので何の問題もない。「日本書記」にもそう書かれている。

 

 

種族:ヒューマン

性別:男性

国籍:日本

年齢:23

 

強靭    敏捷    反応    筋力    意志    論理    直観    魅力    エッジ   エッセンス 魔力/共振力

5    6    5(6)    5(7)    3    2    3    3    3    3.2        3

 

イニシアティブ: 92d6

アストラル・イニシアティブ:6+2d6

マトリックス・イニシアティブ:―

コンディション・モニター(身体/精神):13/10

リミット:身体 7  精神 4  社交 5

 

■資質:(消費初期カルマ-8

苦痛に強い(レーティング1)、導師精霊

行動規範(力士:戦士の規範に準ずるが、無手であっても立ち向かってくる者は非武装と見做さない)、独特のスタイル(髷)

 

■格闘技:(消費初期カルマ17

レスリング(相撲スタイル) 技法:投げ、角抵(転倒)、角抵(突撃)

 

■能動技能

素手戦闘6(相撲+2)、弓術2、体術2、アストラル戦闘2

知覚1、パフォーマンス1、エチケット4、交渉2、脅迫1(+2、導師精霊による)、霊視2、応急手当2

 

■知識技能(消費初期カルマ7

スポーツ3(相撲+2)、スポーツ医学2)、伝統文化(日本)2、日本企業1

 

■言語技能

日本語 N、英語 3

 

■アデプトパワー

アストラル知覚(1PP)、殺戮の手(0.5PP)、反射強化(1レベル、1.5PP)

 

■身体強化

非偽装型サイバーリム(右腕。特注モデル(【筋力】6/【敏捷】6))+サイバーリム強化(筋力+1、装甲値+1

非偽装型サイバーリム(左腕。特注モデル(【筋力】6/【敏捷】6))+サイバーリム強化(筋力+1、装甲値+1

骨格補綴:アルミニウム(アルファウェア)

 

■装備とライフスタイル (消費初期カルマ7

 

射撃武器:弓:弓術 精度 6 DV 9P AP -1 SS

矢x20、鏑矢x4

 

近接武器:サイバーアーム:素手戦闘 精度 7 リーチ 0 DV 10P AP -

 

防具: 装甲値[11

アーマー・クロージング(着物)

フォアアーム・ガード(ショック・ウィーブ)

 

コムリンク:レンラク・センセイ(機器レーティング3+サブボーカル・マイク

 

その他の装備:

偽造SIN(レーティング4)、偽造免許(レーティング4:サイバーウェア)

コンタクトレンズ(レーティング3、映像リンク、視覚強化2

イヤホン(レーティング2、聴力強化2

医療キット(レーティング3

覚醒パッチ(レーティング3

 

 

ライフスタイル:下流(2か月分払い済)

 

■初期所持金 1250新円+3d660新円

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:(消費初期カルマ2

元タニマチ (5/2

フィクサー(3/1

 

 

■特記事項

アデプト

導師精霊/サンダーバード:強打(素手戦闘)(サイバーアームに反映済み)、脅迫にダイス+2

|

RGCC17 アイアン・メイデン

■■投稿者:蝸牛くも

■■アイアン・メイデン

 

優先度   割当項目 内容

 A     財産 450,000NY

 B     技能 36/5

 C     能力 16

 D     種族 ヒューマン(3

 E     魔力 なし

 

解説:彼女はアレスが誇る特殊部隊ファイアウォッチの衛生兵、そして従軍司祭――でした。

所属部隊が壊滅する中ただ一人生き延びた彼女は、しかしMIA(作戦中行方不明)認定されてしまったのです。

SINは抹消され、残されたのは傷ついた心、改造された肉体、かろうじて持ち出せた装備、技術、そして信仰だけでした。

バーレーンの忘れ去られた教会に身を寄せた彼女は、ストリートの住人の傍に立って生きていく事を決意しました。

しかし心身ともに打ち拉がれた人々へ差し伸べる救いの手は、決して無償の愛だけで賄えるものではありません。

眠れない夜、彼女が再び銃を手にして大都市の影を走るようになるまで、そう時間はかかりませんでした。

 

彼女は清楚で純粋、心優しく、衛生兵として身につけた医療技術はストリートにおいて確かに人の命を繋ぐものです。

それに医療キットを持ってシスターや消防士の格好をしていれば、大概の場所で信用を得やすいでしょう。

もちろん射撃技術や格闘技術、そして彼女に施された身体改造の数々だって大したものです。

華奢な体躯ですが、シスター服の上にPPPアーマーを装着すれば、前衛としてもトロール並に彼女は頼れます。

どういうわけか昆虫に対して異様な恐怖心を抱いていて、毎晩見る悪夢のせいで眠れない様子ではありますが……。

普段の生真面目さを思えば、趣味のアーバンブロウル鑑賞で熱狂するくらい可愛いものじゃありませんか。

 

え? 清楚なシスターがチェーンソーのついたミニガンぶっ放してた?

…………いやだなあ、BTLのやりすぎですよ、それ。

 

 

種族:ヒューマン

性別:女

国籍:カナダ・アメリカ合衆国(UCAS

年齢:21

 

強靭:3 敏捷:4(6) 反応:4(6) 筋力:3(5) 意志:2 論理:3 直観:2 魅力:3

エッジ:5 エッセンス:0.04 魔力/共振力:0

 

 イニシアティブ:8+3D6

 マトリックス・イニシアティブ:8+3D6

 コンディション・モニター(身体/精神):10/9

 リミット:身体:7  精神:4  社交:3

 精神:医療キット+6 視覚強化+2

 社交:アレス ビクトリー インダストリアル+1 消防服:+2 セキュアテックPPPアーマー:-1

  

■資質

 両手利き

 ホームグラウンド(ツテがある:バーレーン)

 規制品(GE ヴィンディケーター ミニガン)

  対人ストレス(昆虫)

 不眠症(軽)

 独特のスタイル(清楚なシスターがチェーンソー付ミニガンをぶっ放している)

  

■能動技能

・運動技能グループ:2

  ランニング:7DP

  体術:8DP

  水泳:7DP

 

・医療技能グループ:3

 サイバー技術:6DP

 バイオ技術:6DP

 医術:6DP

 応急処置:6DP

 

・敏捷

 ピストル:4 10DP(ヘビーピストル+2

 重火器:5 11DP(マシンガン+2

 素手戦闘:4 10DP(ファイアファイト+2

 特殊近接武器(チェーンソー):5 11DP

 忍び歩き:1 7DP

 

・反応

 地上機操縦:1 7DP

 

・直感

 知覚:3 5DP(視覚+2)(視覚強化+2

 

・魅力

 エチケット:3 6DP(企業+2

 パフォーマンス:1 4DP(ハイスクールチアリーディング+2

 交渉:1 4DP(外交+2

 

 

■知識技能

・学術

 キリスト教:1 4DP

 企業知識(アレス):1 4DP(ファイアウォッチ+2

 警備手順:2 5DP(緊急対応+2

 医学:2 5DP(野戦医療+2

 

・趣味

 アーバンブロウルの動向:1 3DP

 

 

■言語技能

 【母国語】英語: N

 

■格闘技

・ファイアファイト

  対射撃近接防御

 

■身体強化

・サイバーアイ基本システム(アルファ) R3

 映像リンク、スマートリンク、熱映像視野

 大光量補正、低光量補正、映像拡大、視覚強化R2

・骨格補綴:チタニウム(中古)

・人工筋肉(アルファ)R2

 

・オルソスキン(アルファ)R2

・神経増速(スタンダード)R2

・ダメージ補正器(アルファ)R2

・共生体(アルファ)R2

・血小板工場(スタンダード)

・制眠器(アルファ)

 

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:

GE ヴィンディケーター ミニガン

 判定:11(専門化:13)(スマートリンクオンライン時+2

 種別:LMG 精度:46) DV9P AP-4APDS使用時-4) FA 反動:6 装弾数:200

  スライドマウント(上)、スライドマウント(下)、内蔵スマートガン・システム

  ゲッコーグリップ、フォアグリップ、アンダーバレルチェーンソー、専用200発弾帯

 

・サヴァレット ガーディアン

 判定:10(専門化:12)(スマートリンクオンライン時+2

 種別:ヘビーピストル 精度:57) DV8P AP-1APDS使用時-4) SA/BF 反動:4 装弾数:12

  内蔵スマートガン・システム、クイックドローホルスター

 

・フィチェッティ ティファニー セルフディフェンダー

 判定:10(スマートリンクオンライン時+2

 種別:ホールドアウトピストル 精度:46) DV6P AP- SS 反動:3 装弾数:4

  隠蔽ホルスター、内蔵スマートガン・システム

 

近接武器:

・アンダーバレルチェーンソー:アッシュアームズ モノフィラメント チェーンソー

 判定:11

 種別:チェーンソー 精度:5 リーチ:1 DV12P(障壁に対してはDV2倍) AP-8

 

・素手

 判定:10(専門化:12

 種別:素手格闘 精度:7 リーチ:0 DV8P AP-

 

防具:インダストリアル+PPPアーマー 合計装甲[17]

・アレス ビクトリー インダストリアル(修道服) 装甲[9]

  社交リミット+1 社交ダイス+1DP(ワイアレス) 装備アクセス

・フォームフィッティングボディアーマー 装甲[8]

  カスタムフィット 隠蔽修正(-6

・消防服 装甲[6](消防服ヘルメット装備時+2

  耐火8 動きにくい

・セキュアテックPPPアーマー(腕、足、バイタル) 装甲[+1]x3

・骨格骨綴(チタニウム) 装甲[+3]

・オルソスキン 装甲[+2]

※セキュアテックPPPアーマーは状況に応じて着脱する。

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6

 

ヴィークル:GMC ブルドッグ ステップバン

 

その他の装備:

 ドクワゴン契約(ベーシック)

 医療キットR6

 医療キット補充用品x3

 バイオモニター

 

 予備クリップ(サヴァレット ガーディアン)x2

 APDS弾(LMG):200

 APDS弾(ヘビーピストル):100

 通常弾(ヘビーピストル):100

 通常弾(ホールドアウトピストル):100

 

ライフスタイル:中流(教会) 5,500NY 3ヶ月

 わかりにくい場所にある 危険な地域 特別な作業場所(医療)

 

偽造SIN(レーティング4

 偽造免許(医療免許)R4

 偽造免許(サイバーウェア)R4

 偽造免許(運転免許)R4

 偽造免許(サヴァレット ガーディアン携帯許可)R4

 偽造免許(フィチェッティ ティファニー セルフディフェンダー携帯許可)R4

 

 

■初期所持金 45新円+4D6x100新円

 

 

■繰越カルマ:7

 初期カルマ:25

 有利な資質:-24

 不利な資質:+23

 新円:-10

 格闘技:-7

 

 

■コンタクト:

 アレス系列のフィクサー(コネ値:3/忠実値:2

 スクワッターのまとめ役(コネ値:1/忠実値:3

 

|

RGCC16 アルケミックコマンダー シャエラ

■■投稿者名:雅 狼餓

■■アルケミックコマンダー シャエラ

 

優先度    割当項目 内容

A 資産 450000 新円

B 魔力 4、魔法系技能2、呪文7

C メタタイプ エルフ(3)

D 能力値 14

E 技能 18

 

解説:

元アズテク市民の褐色金髪エルフ、錬金指揮官(アルケミックコマンダー)。

戦闘中に上司から切り捨てられて、ランナーに落ちた。

故にいろいろ高価な品を持ち出してしまっている。

 

彼女の主な役割はチームの支援である。

・錬金術による支援魔法を配布(探知呪文、直観力、意志力強化)。

・アストラル投射による偵察とアストラル制空権掌握。

PI-Tac、小部隊戦術、統率でチームを支援する

身体能力全般は死体と大差ないため、もし砲火に晒された場合、彼女の魅力で弾の方から避けていくことを期待するしかない。

 歌うことが好きなため、ランナーの仕事がないときは地下アイドル活動にいそしんでいる。

 

錬金調製物はヒット購入が認められれば、作成を3ヒット、ドレインを3ヒット購入可能なため、接触:DV-3であれば、フォース5、効力3、DP8をドレイン無しで作成できる。

 

 

種族:エルフ

性別:女

国籍:アズテクノロジー(UCAS)

年齢:18才

 

強靭1 敏捷2 反応1 筋力1 意志4 論理4 直観4 魅力8 エッジ3 エッセンス6 魔力5(+2)

 

 イニシアティブ:   5+ 1D6

 アストラル・イニシアティブ:8 +3d6

 マトリックス・イニシアティブ:5 +1d6(AR)

 コンディション・モニター(身体/精神):9/10

 リミット:身体2  精神6  社交9(防弾マスク、<脅迫>のみ+1)

 

■資質:

有利な資質

 低光量視野:生得能力

 魔法使い

 規制品(ノヴァテック・タクティシャン) 10

 可愛すぎて撃てない 3

 

不利な資質

 SIN持ち:企業SIN(アズテクノロジー) -25

 

■能動技能

アストラル戦闘(杖+2)6

アルカナ1

エチケット1

パフォーマンス(歌唱+2)1

交渉1

召喚(獣の精霊+2)5

知覚1

統率(奮起+2)5

霊視1

錬金術5

電子工学技能グループ1

 コンピュータ1

 ソフトウェア1

 ハードウェア1

 

■知識技能

小部隊戦術(都市+2)6

ドローン4

魔法理論5

 

■言語技能

英語【母国語】:N

 

■身体強化 なし

 

■魔法様式 シャーマニズム様式 ドレイン能力値12

 

■呪文

増強/インクリース(直観力)(錬金術)

増強/インクリース(意志力)(錬金術)

治癒/ヒール (錬金術)

千里眼/クレアボヤンス(錬金術)

地獄耳/クレアオーディエンス(錬金術)

反射増強/インクリース・リフレックス(錬金術)

物理障壁/フィジカル・バリアー(錬金術)

 

 

■装備とライフスタイル

射撃武器:

デファイアンス EXショッカー 種別:テイザー 精度4(5) DV9s(e) AP-5 SS 装弾数4m 

 +レーザーサイト

 

近接武器:杖 種別:棍棒 精度6 リーチ2 DV4P AP0 +武器収束具 レーティング3

 

防具:ヴァッション・アイランド・スリーピング・タイガー 装甲値[13]

 防弾マスク 装甲値[+2]

 衣服(手袋)装甲値[0]

 

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6

 + ノヴァティック・タクティシャン(PI-Tac Level II) 機器レーティング5

 

ヴィークル: 

 GMC ブルドッグ・ステップバン (バン) 

 MCT フライスパイ (ミニ・ドローン) 

 シアワセ・カンムシ (マイクロ・ドローン) 

 

その他の装備:

原質 (シャーマニズム様式) ×50

工具キット(錬金術)

真鍮製のバングル&小分け袋 ×30

武器収束具 (結合済みの収束具)(杖) レーティング3

魔力収束具 (結合済みの収束具)(シャーマニズム様式)レーティング2

テイザー・ダート (テイザー) ×10

プラスティック製拘束具 ×10

RFID ステルス・タグ ×10

データチップ ×10

トロード

 

ライフスタイル:

下流 1ヶ月

 

偽造SIN(UCAS) レーティング 3

 + 偽造免許(メイジライセンス) レーティング 3

 + 偽造免許(収束具免許) レーティング 3

 

 

■初期所持金 新円185+(3D6✕60)新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:(コネ値/忠実値)

フィクサー(4/3)

スパイダー(1/6)

コーポレート・マネージャー(5/2)

芸能事務所プロデューサー(1/2)

 

 

■特記事項

エルフ:低光量視野

魔法使い

 

資質に13カルマ

収束具結合に21カルマ

技能グループに5カルマ

技能に10カルマ

新円に1カルマ

 

企業SINにより収入の10%を税支払い必要。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

○参考:キャラクターイメージ

https://charat.me/genesis/create/?share=Zj7nlcRC0 #charat

CHARAT(キャラット) GENESIS

 

|

RGCC15 エメラルド・レイダー

■■投稿者名 五部臨

■■ エメラルド・レイダー



優先度    割当項目 内容

A
 能力値 24

B
 資産 275,000

C
 技能 28/2

D
 種族 ヒューマン(3)

E
 魔力/共振力 0

 

解説:忌まわしく輝ける汚染地域、エメラルドに光る地獄を主として活躍しているランナーです。幼い頃から危険地帯の探索、超常生物の殺害・捕獲、密輸の補助などを行っています。崩壊しつつある廃墟、スプロールなど、複雑に入り組んだ場所での戦いを得意とし、パルクールやグラップルガンによっての三次元的な機動を生かして戦います。

汚染地域で育った彼は生来の放射能耐性を持ち、ある程度の装備も揃えており、輝く地獄でわずかながら絶対的な地の利があります。

ただ、そこはネットワークから見捨てられた地域でもありました。そのため、不利な特徴として、シムセンス酔いがあります。いまだシムセンスというものに慣れず、潜在的な忌避感すらあるためです。彼は状況が許す限り、電子ペーパーへ映像を写したり、紙媒体にわざわざ印刷します。

彼はスマートリンクを使用していません。レーザーサイトのワイヤレス機能がそこそこ優秀なので、それで補ってください。映像リンクもARO直接見てしまうと“酔う”ため、情報共有の際、隙が生まれます。仲間と離れて活動するときは注意しましょう。

戦闘時はパルクールによって上を取っての射撃、両手利きとグラップルガン、フォアアームブレードを生かした素早い近接戦への移行、あるいは障害物を利用した撤退など位置取りを意識して戦いましょう。

彼は本職のサムライほど固くはありませんし、武器の精度も高くありません。正面切って戦うよりも、走って跳んで、絶好のポイントで撃つ、というのが理想です。味方に物理的な攻撃手がいるなら、技法:影削ぎでの妨害や機動力で戦場を引っ搔き回すのが役割になります。

レミントン990使用時は人間や生物相手なら転倒を狙えるゲル弾を優先して使うと、距離を調整したり、味方の援護になるのでオススメです。また事前に予備クリップに各種弾頭を入れておいて、状況に応じて使い分けると良いでしょう。

彼をNPCとして使う場合は、世界各地にある汚染地域や放棄された都市などで使うとよいでしょう。廃墟群をナワバリにしている襲撃者、密輸業者の護衛役、超常生物向けの密猟者、汚染地域の案内人など敵味方両方の役割をこなせます。


種族:ヒューマン
性別:男
国籍:カナダ・アメリカ合衆国
年齢:20


強靭6 敏捷5(7) 反応5(7) 筋力4(6)
意志3 論理3   直観3    魅力3
エッジ5 エッセンス0.9 魔力/共振力0

 
イニシアティブ: 10  + 3D6

 
コンディション・モニター(身体/精神):11/10

 
リミット:身体9  精神4  社交4

 

■資質:放射能耐性、天性のアスリート※、両手利き、シムセンス酔い

■能動技能
野外活動グループ2
刀剣4 ピストル3 長銃4 特殊武器:グラップルガン4
知覚2 忍び歩き2 陸上機操縦1 応急処置1 エチケット1
体術(パルクール)6(8)8(10)※ ランニング24


■知識技能
絵本3 放射能汚染地帯3 超常生物学2 密輸ルート2

■言語技能  【母国語】:英語 N 日本語1 ドイツ語1

■格闘技:パルクール 技法:猿登り、影削ぎ

■身体強化
平衡強化※※
強化反射神経R2
人工筋肉R2

■装備とライフスタイル
射撃武器:ブローニングウルトラハイパワー 種別ピストル 精度5(6) DV8P AP-1 SA 装弾数10c 640
 -
ゲル弾 種別ピストル 精度5(6) DV8S AP0 SA 装弾数10c

レミントン990 種別 長銃 精度4(5) DV11P AP-1 SA 反動修正3 装弾数8(c)

 -
フレシェット 種別 長銃 精度4(5) DV13P AP+4 SA 反動修正3 装弾数8(c)
 -
ゲル弾       種別 長銃 精度4(5) DV11S AP0 SA 反動修正3 装弾数8(c)
 -
照明弾    種別 長銃 精度4(5) DV9/13P AP+1/-4 SA 反動修正3 装弾数8(c)
 -
トラッカー弾 種別 長銃 精度4(5) DV9P AP+1 SA 反動修正3 装弾数8(c)

 (レミントン990備え付け/スライドマウント)
 銃身上部/レーザーサイト
 銃身下部/アンダーバレル・グラプッルガン(改造) 標準ロープ 100m
 銃身/ガスベンドシステム3
 スリング

グラップルガン 種別グラップルガン 精度3 DV7S AP-2 SS 装弾数1ml 標準ロープ 100m

近接武器:フォアアーム・スナップブレード 種別刀剣 精度4 リーチ0 DV8P AP-2 200 
ナイフ 種別刀剣 精度5 リーチ0 DV8P AP-1 10
ライフルのストック 種別棍棒 精度3 リーチ0 DV9s AP0


防具:ワイルドハント 装甲値12
 カスタム防護(化学防護6)、ホルスターつき、装備アクセス
 容量10-改造/放射線遮蔽6(容量6)、耐火3(容量3)、大気センサーR2(容量1)

 フォアアームガード 装甲+1 容量3/ショックウィーブ(容量3)

コムリンク: ヘルメス・アイコン 機器レーティング5
 +
サブヴォーカルマイク
 +
電子ペーパー
 +
プリンター

ヴィークル:フォード・アメリカー+手動制御

その他の装備:
ブローニングウルトラハイパワー用予備クリップ×2
レミントン990用予備クリップ×8

弾薬
ヘビーピストル用通常弾 30

ヘビーピストル用ゲル弾 40

 

ショットガン用通常弾 30
ショットガン用フレシェット弾 40
ショットガン用ゲル弾 40
ショットガン用トラッカー弾 10
ショットガン用照明弾 10

ゴーグル 容量6 映像リンク、低光量補正、大光量補正、熱映像補正+単一センサーR2ガイガーカウンター

イヤホン 容量3 音源探知 聴力強化R2

レスピーターR6
ガスマスク
バール
スプレー式接着剤×2
接着剤溶剤×2

ドクワゴンベーシック
サバイバルキット
フラッシュライト
医療キットR
覚醒パッチR
バイオモニター


ライフスタイル:下流2ヵ月



偽造SIN(レーティング)4
偽造免許R4 以下の16
職業免許:ハンター
運転免許
ブローニングウルトラハイパワー
ヘビーピストル用通常弾
ヘビーピストル用ゲル弾
アンダーサイト・グラップルガン
レミントン990
ショットガン用通常弾
ショットガン用フレシェット弾
ショットガン用ゲル弾
ショットガン用トラッカー弾
ショットガン用照明弾
グラップルガン
フォアアーム・スナップブレード
強化反射神経R2
人工筋肉R2


■初期所持金 595新円+(3d660)新円

■繰越カルマ:0
(
有利な資質に14、不利な資質に-5、技能に4、格闘技に12)
 

■コンタクト: フィクサー(コネ値2/忠実値2) 密輸業者(コネ値2/忠実値3)
 

■特記事項

※天性のアスリートで判定に+2DP。/の左側の数値が計算済みの数値
※※さらにイアウェアの身体強化である平衡強化あり、状況によって身体バランスに関わる判定に+1DP

レスピーターとガスマスクは同時に使えない。ガイガーカウンターつきのゴーグルを使用するため、基本的にはレスピーターを使うこと

|

RGCS03 硬すぎる暗黒卿

■■朱鷺田祐介

■■硬すぎる暗黒卿

 

優先度    割当項目 内容

A           ミスティック・アデプト(魔力6、魔法系能動技能(技能値5)、呪文、儀式、錬金術調製物から10

B           技能36/5

C           能力値16

D           資産50,000新円

E           種族:ヒューマン(1

 

解説:硬度強化型軍用バトルアーマー(ヘビー+ヘルメット)で固めたミスティック・アデプト。魔法剣で何でも切る。とにかく硬いが、能力値が少々残念である。

 

種族:ヒューマン

性別:性別

国籍:UCAS

年齢:33

 

強 敏 反   筋 意 論 直 魅 EDG ESS 魔

4 4 36) 2 4 2 3 2 2  6.0 6

 

イニシアティブ:94D6

コンディション・モニター(身体/精神):10/9

リミット:身体  精神  社交

 

■有利な資質(15):規制品(硬度強化型軍用バトルアーマー)、導師精霊(賢き戦士)

不利な資質(25):悪評、独特のスタイル(暗黒卿)、弱い免疫系、偏見(テクノマンサーへの先入観)

 追加のカルマ消費:格闘技(7点)、アデプトパワー5点(25)、精霊の助力(3点)

 

■能動技能:呪文行使5、錬金術5、召霊術技能グループ5、刀剣6(剣術+2/専門化:魔力剣+2/技能強化+3/導師精霊の技能強化+114)、体術5、脅迫5、統率5、ピストル5、航空機操縦5、地上機操縦4

■知識技能:ストリートの政治3、SF映画4、日本語3、英語N

■呪文:魔法の指、魔力破、喪神球、感化、集団苦痛、魔力剣

■錬金術調製物:魔力剣、理力剣、空中浮揚、【敏捷力増強】

■アデプトパワー(5点):反射強化(L3)、技能強化(刀剣L3

■魔法的資産:束縛している精霊(大気の精霊、【フォース】6、助力3、追加パワー:恐怖、元素属性攻撃:電撃)

 

■装備とライフスタイル

 

銃器:アレス・ライト・ファイア70[ライトピストル 精度7 ダメージ6P AP- SA 装弾数16C]

近接武器:カタナ [刀剣、精度7 リーチ2 ダメージ5P AP-]

近接武器:魔力剣[刀剣、精度(アストラル)、リーチ1 ダメージ特殊 AP特殊]

防具:硬度強化型軍用バトルアーマー(ヘビー+ヘルメット) 装甲値[23

コムリンク:エリカ・エリート 機器レーティング4

ライフスタイル:中流(1ヶ月)

偽造SIN(レーティング3)、偽造ライセンス(レーティング3):魔法、防具

■初期所持金 2,600新円+(4D6✕100)新円

■繰越カルマ:0

■コンタクト:剣術の師匠(コネ値2/忠実値2)

■特記事項

格闘技:剣術 使用可能な技法:とどめの連撃

ミスティック・アデプト(ヘルメス魔術様式)

 

|

RGCC14 バーンナウト・アデプト ”フロイライン”

投稿者名:黒トド

名称:バーンナウト・アデプト“フロイライン"

 

優先度    割当項目 内容

A 能力 24

B 資産 275,000新円 

C 魔力 (アデプト/魔力4 技能2Lv) 

D 種族 ヒューマン(3

E 技能 18/0

 

解説:

 ドイツの上流家庭のお嬢様。立場にも財産にも不足はない。

そんな子供がランナー物のトリッドに憧れて、道を踏み外すなんて話も

時たまあるもんだ。

 こいつが稀なのは、金を実家から持ち逃げしてストリートドクのところで

バイオウェアを入れた時に偶然覚醒してアデプトになったことだな。

ある意味最初からバーンナウト・アデプトになってしまったとも言える。

 導師精霊に変なのが付いちまったせいか、はたまた存外本人の素質があったのか

幾つかのランを成功させて、こいつ自身が今やシャドウランナーと言ってよい

実力の持ち主になってるな。特に磨いたウイップの腕と本人の華やかな容姿を生かした

暗殺術は大したもんだ。スリーピング・タイガーラインの衣装に備わった色彩変更

機能を隠密術に組み込むのはなかなか創造的だぜ。

 

 バイオジレットを兼ねたバーンナウト・アデプトです。本人の交渉能力もそこそこ

あるので2線級のフェイスの役を果たすことも可能です。

 フェイスとして交渉に赴き、決裂した場合は素早く暗殺に移ることもあるでしょう。

 NPCとしては企業やマフィアから派遣される美人局や暗殺者として最適です。リーチの

長いウイップでの追いこみは相手を追い詰めるのに向いています。

 戦闘では経歴上もデータ上でもあまり長距離での戦場に向いていません。将来的には

ルガーなどの合法な猟銃などの装備を手に入れるといいでしょう。

 

種族:ヒューマン

性別:女

国籍:ドイツ連合

年齢:18

 

強靭5 敏捷6(9) 反応5(8) 筋力2(4)意志3 論理2 直観5 魅力5 エッジ3 エッセンス4.01 魔力4

(論理を12にカルマ10点で上昇)

 

イニシアティブ:134D6

コンディション・モニター(身体/精神):12/11

リミット:身体7  精神4  社交67

 

■資質

導師精霊(誘惑者):+5、国家SIN-5、不眠症:-10、偏見(トロール/公言):-5

独特のスタイル(高級ファッションを着てランを行う):-5(合計-20カルマ)

 

■能動技能 

ピストル6(7)、特殊近接武器(モノフィラメント・ウイップ)6(8)/ウイップ格闘術+2

隠密グループ2、虚言13)、エチケット2、交渉6(7)、地上機操縦1、コンピュータ1、アルカナ1

 

■知識技能 社交界4、ストリート生活3、高級ファッション2

■言語技能  ドイツ語: N、英語:5

■格闘技(使用カルマ7) ウイップ戦闘術(技法:追い込み)

■アデプト・パワー

反射強化レーティング3(パワーポイント3.5

技能強化(特殊近接武器)1、(交渉)1(パワーポイント0.5&導師精霊のボーナス)

 

■身体強化

筋肉調律レーティング3(敏捷力+3/中古/エッセンス0.7572,000新円

筋肉強化レーティング2(筋力+2/ノーマル/エッセンス0.462,000新円

骨格補綴レーティング1(強靭力ダメージ減少+1/装甲+1/アルファ/エッセンス0.49,600新円

血小板工場(ノーマル/エッセンス0.217,000新円

指先容器(アルファ/エッセンス0.083,600新円

反射記録器×2(ピストル、ウイップ+1/アルファ/エッセンス0.08)合計エッセンス0.16 33,600

小計197,800新円

 

■装備とライフスタイル

射撃武器: 

フィチェッティ-ティファニー・セルフディフェンダー2075 種別ホールドアウト・ピストル 精度4 DV6P(7P) AP-(-1) SS 装弾数4(c) 350新円 

サヴァレット・ガーディアン 種別ヘヴィ・ピストル 精度5(7) DV 8P(9P) AP-1(-2) SA/BF 装弾数12(c) 870新円+250新円+600新円 内蔵スマートリンク(ダイス+1D)追加:隠蔽型クイックドロー・ホルスター(隠蔽-1)、ガスベントシステム3

近接武器: 

モノフィラメント・ウイップ 精度5(7) リーチ2 DV12P AP-8 【フォース1 武器収束具】10,000新円+7,000新円(カルマ3点使用)

防具: 

スリーピング・タイガー 装甲値[13]、容量値[10] カスタムフィット、ホルスター付、最新モデル、ルテニウム・ポリマー・コーティング(レーティング3)、追加使用自動注射器 15,500新円 社交リミット+1

シナジスト・ビジネス・ライン・ロングコート装甲値[+3]、容量値[6] カスタムフィット、ホルスター付 2,300新円

 

骨格補綴レーティング1(装甲+1

 

コムリンク: ヘルメス・アイコン 機器レーティング5(サブボーカルマイク、トロード) 3,000新円+50新円+70新円

 

ヴィークル:スズキ・ミラージュ(8,500新円)

その他の装備:医療キット レーティング3 750新円

コンタクトレンズ レーティング3 3350新円(スマートリンク+2、視覚強化+1、低光量補正)

ドラック:プシュケ1回、ノヴァコーク5

 

ライフスタイル:上流1カ月 10,000新円

 

偽造SIN(レーティング)4 10000新円

 偽装免許レーティング4:覚醒者(アデプト)、隠蔽、ピストル、サイバーウェア、バイオウェア

ヴィークル 800新円×64800新円

 

■初期所持金 20新円+(5D6500)新円

 

■繰越カルマ:0

資金1点使用 技能:23点使用 格闘技:7点使用 能力値:10点使用 収束具3点使用

コンタクト1点使用 資質-20点使用 (合計25点)

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

フィクサー(3/3)、マフィア・コンシリエーリ(6/1)、ストリート・ドク(1/2

■特記事項 自動注射器にはプシュケ1回とノヴァコーク4回を搭載

|

RGCC13 クライムプロフェッサー あるいは、ジェイムズ・銛アーティ

■■投稿者名:大吉マスター21

■■『クライムプロフェッサー』あるいは『ハープーングラディエーター』 PC名「ジェームズ・銛アーティ」

 

優先度    割当項目 内容

A メタタイプ トロール(5)

B 資産    275,000¥

C 能力値   16

D 技能    22/

E 魔力/共振力 なし

 

解説:(ロールプレイ参考用台詞集)

「紅茶(ソイ・ティー)と銛(ハープーン)は五行公司の製品に限るのだよ。これは誰にも譲れない矜持と言うものさ」

「犯罪計画に必要なものを教えよう。まずは気品と誇り、そして最後まで遂行するという決意だ。よく覚えておきたまえ」

「お、おでの完ぺきな犯罪計画がぁ~!!? そ、そんなばかな……うぎゃー!!」

 

 銛アーティ―ーそれは偽名かもしれないので『教授』と呼称します――は犯罪界のナポレオンだと近所でも評判の青年でした。

「完璧なる犯罪計画の遂行」をモットーとする『教授』は、時に自らランを計画し、

時には仲間に言われるままに行動し、都市の闇の中でひそやかに陰謀の根を張り巡らせています。

恐ろしい事に、一般人からしてみれば『教授』はまるで何も考えずに巨大な銛を振り回すトロールギャングであるかのように見えます。

 

今日も彼はリーダーから「トロッグ、今日もお前の仕事は『ラン&ハープーン』だ。分かるか? とにかく走って殴って来いってんだ」

と畏怖の念を込めた指令を受けます。それがどのような犯罪計画の伏線になっているのか――それは『教授』にしか知りえない事なのです。

 

シャドウランに不慣れなPLのPCとしての運用を想定し、『教授』には分かり易い能力の偏りがあります。

不得意な分野ではピンチに陥り、仲間に頼り、そして得意分野で逆転して仲間に頼られるのです。

初心者が陥りがちな「ワイヤレスへの対策を忘れる」と言う問題に対しても、

『教授』は「銛や人工筋肉をハッキングされたからどうだってんだ?」と言うクールな解決策を講じています。

プレイヤーは分かりやすく「ラン&ガン」を楽しみ、そして『教授』になり切って思慮深い知恵者のロールプレイを楽しめます。

基本DV18Pから炸裂する「とどめの連撃」の快楽を味わってみたいと思いませんか――?

 

シナリオNPCとして出す場合は、『教授』の陰謀をPC達が打ち破る事になります。

『教授』の仕掛ける数々のトリック、そしてハープーンは大いにPCを苦しめるでしょう。

しかし、PC達が注意深く観察すれば『教授』には弱点がところどころ存在する事が分かります。

具体的に言うと。落とし穴を掘って布で隠してバナナを置いておけば、そこが『教授』にとってのライヘンバッハです。

 

あるいはその天才的頭脳が味方になる事だってあるでしょう。

もし『教授』が自身らのランに参加してくれるなら、敬意と憧憬と畏怖を込めてこう言えばいいのです。

 

「トロッグ、今日もお前の仕事は『ラン&ハープーン』だ。分かるか? とにかく走って殴って来いってんだ」

 

種族:トロール

性別:男

国籍:香港自由都市

年齢:26

 

強靭5 敏捷4(8) 反応5(8) 筋力11(15) 意志1 論理1 直観4 魅力1 エッジ6 エッセンス0.025

 

イニシアティブ:12   + 1D6

コンディション・モニター(身体/精神):11/

リミット:身体15  精神3  社交2

 

■資質:

有利な資質

卓越した能力値:筋力 14点

ブランド信仰:ハープーン(五行公司社製のもの) 3点

規制品(人工筋肉R4・アルファウェア) 10点

アジリティ・ディフェンダー 3点

両手利き 4点

高速回復 3点

 

不利な資質

アレルギー:銀(珍しい/中度) -10点

シムセンス酔い -5点

苦手:小火器  -5点

独特のスタイル -5点

(この犯罪王の手口は広く知れ渡っています。

 コンクリートの地面に突き刺さる銛のせいでしょうか?)

 

格闘技スタイル:武当剣 7点

技法:とどめの連撃・バレストラ 5点

 

■能動技能

投擲武器6+1(ハープーン+2)、刀剣6+1(ハープーン+2)

知覚1、忍び歩き1、エチケット1 地上機操縦1 ランニング1 水泳1 体術1 素手戦闘1

 

■知識技能

犯罪学1、漁師6(銛を使った漁のやり方+2)

 

■言語技能 

英語1 日本語1 【母国語】: 中国語N

 

■身体強化(225750新円)

 

人工筋肉R4(アルファ)  エッセンス3.2   120000新円

反応力強化R3(中古)   エッセンス1.125  29250新円

骨格補綴:アルミニウム   エッセンス1      18000新円

血小板工場         エッセンス0.2    17000新円

反射記録器(投擲武器)   エッセンス0.1    14000新円

反射記録器(刀剣)     エッセンス0.1    14000新円

内臓空気タンクR3     エッセンス0.25   13500新円

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:ハープーン 種別:投擲武器 精度15 DV18P AP-1 装弾数9 1125新円

近接武器:ハープーン 種別:刀剣   精度15 リーチ2+1 DV18 AP-1

近接武器:素手    種別:素手戦闘 精度15 リーチ1   DV17

 

防具:装甲値[防具16+皮膚装甲1+骨格補綴2+盾6](5950新円)

アーマージャケット(絶縁R6・耐火R6)     4000新円

ヘルメット                     100新円

セキュアテックPPP 両腕キット          250新円

セキュアテックPPP 両脚キット          300新円

バリスティックシールド              1200新円

 

その他の装備:(44170新円)

ヴィークル:五行公司ペン・ユー4×4(トヨタ・ゴーファー互換)25000新円

(操縦値5/5 最高速度4 加速値2 強靭力14 装甲値10 パイロット1 センサー2 乗員数3)

 

コムリンク:メタリンク 機器レーティング1     100新円

 

ゲッコー・テープ・グローブ             250新円

登攀具                       200新円

潜水具                      2000新円

破砕具                        20新円

 

ライフスタイル:下流(窮屈、危険な地域)1か月分 3400新円

 

偽造SIN(レーティング4)          10000新円

偽造免許R4                   3200新円

(シールド、人工筋肉、反応力強化、骨格補綴)

 

■初期所持金 5新円+(3D6×60)新円

 

カルマ1点を2000新円に変換。

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

フィクサー(2/1)

 

■特記事項

トロール:熱映像視野、リーチ+1、皮膚装甲+1、ライフスタイルのコスト+100

 

戦闘スタイルはハープーン+盾のグラディエータースタイル。

あるいは両手にハープーンを構えて投擲と白兵を交互に行うスタイルでもお好みに。

銀の銃弾で撃たれると弱体化するのでご用心。

 

|

RGCC12 パルクール・ジレット ”ホッパーマン”

■■投稿者:彼岸

■■
パルクール ・ ジレット "ホッパーマン"
 

優先度    割当項目 内容
A
能力 24
B
技能 36/5
C
資産 140000
D
種族 ヒューマン(3)
E
魔法 無し

解説:Hopper manを知ってるか? 金髪碧眼の可愛らしい……まあどこにもでもいそうな、人ゴミに紛れ込まれたら誰だった分からなくなるような女だ。
Hop
(ぴょんぴょん跳ねる)でHopper car(砕石運搬車)のダブルミーニング、ようは跳ね飛び野郎で粉運び野郎でクズ石処理野郎。
トレードマーク(独特のスタイルというには同じような物が多すぎる)のスカルペイントのフルフェイスにアーマージャケットで今日も夜のスプロールを跳ね回ってる。
お前が街中で危ない弾や薬を持ち運んで捕まるマヌケを晒したく無い時や商売敵に仕事前だとばれないように準備したい時にお前の次の仕事先にデリバリーをしてくれる。

ヴィークルで乗り入れられて騒々しくしたくない時はこいつに頼め、なんなら仕事前のピザのついでに頼んだって良い。
あまりにでかい物は運び込めないが、ロープも使わず壁を登ってビルからビルへと跳ね回って届けてくれる。
まあ喧嘩を売るとお前のミンチが地面を跳ね回る事になるからお勧めはしない。
ちなみに俺の一番オススメのメニューは、むかつく野郎の頭への直接レミントンのデリバリーだ。


パルクールで運び屋として使われる事もあればモスバーグを手にジレットとしてミンチメイカー、レミントンを手に狙撃手としての仕事が廻ってくる事もあるでしょう。
NPC
としては何かを運んでいる彼女を狙うかもしれません、逆に運んで貰うかもしれません、あるいは手助けとして狙撃をして貰うことも。
無論、本職ほどではなくもクロームを入れたジレットではありますから、そちらを頼むのも悪くはないでしょう。

元は下位リーグのアーバン・ブロウルの選手だったとか、パルクール・ギャングのスパイダースのメンバーだったとか色々な噂はあるでしょう。
どこのスプロールでも石を投げれば当たるような特別なものなどなかった人間かもしれません、これといった色がないのが彼女なのです。

巡回警官のコネを変更すれば背景はいくらでも変えられるでしょう。

お値段の安めのジレット



種族:ヒューマン
性別:女性
国籍:カナダアメリカ合衆国(UCAS
年齢:20

強靭  敏捷   反応   筋力  意志  論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力
5  6()  3()  4()  3  3   4   4   5   1.245    0
 

 
イニシアティブ:10+1d6
  
コンディション・モニター(身体/精神):11/10
  
リミット:身体 6(8) 精神5  社交5
 

資質:アジリティ・ディフェンダー 平凡(悪名-1) 弱い免疫系(悪名+1)
能動技能
素手戦闘4、長銃6(ショットガン+2)、投擲武器2、ピストル2(リボルバー+2
自由落下1、水泳1、体術3(格闘技:パルクール+2)、知覚4、ランニング2
虚言2、エチケット2(ストリート+2)、応急処置1、錠前1、武器整備1、地上機操縦1
隠密グループ4(忍び歩き、パーミング、変装)
野外活動グループ1(航法、サバイバル、トラッキング)

知識技能
ストリート・ギャング2、スプロールの裏道2、警備手順2、ミニチュアゲーム2、ファッション2

言語技能 ロシア語1、日本語1、広東語1、ドイツ語1  【母国語】英語: N

身体強化
データジャック(α
サイバーアイ R2
+
映像拡大
+
大光量補正
+
低光量補正
+
熱映像視野

骨格補綴プラスチック
人工筋肉 R2
反応力強化 R3(中古)
オルソスキン R3

格闘技:パルクール 技法:跳躍する蟷螂、猿登り


装備とライフスタイル
近接武器:骨格補綴プラスティック 種別:素手戦闘 精度:身体 リーチ:- DV:7DP AP:0
近接武器:ショック・グローブ 種別:素手戦闘   精度:身体 リーチ:- DV:8S(e) AP:-5
射撃武器:ディファイアンス EXショッカー 種別:ピストル 精度:4 DV:9S(e) AP:-5 SS 装弾数:4(m) 
射撃武器:キャバリエ・デピュティ 種別:ピストル/リボルバー 精度:6(7) DV:7P AP:-1 SA 装弾数:7(cy) 
カスタム:レーザーサイト(上部)
弾丸:通常弾70、ゲル弾70
射撃武器:モスバーグ AM-CMOT 種別:長銃/ショットガン 精度:5(7) DV:12P AP:-1 SA/BF/FA 装弾数:10(c) 反動補正:5
カスタム:スマートガン・システム(標準)、ガスベンド・システム3(銃身)、フォアグリップ(下部)、衝撃パッド、ゲッコーグリップ、スリング 弾丸:炸裂弾10(装填済み)、予備クリップ10、炸裂弾50、フレシェット弾50
射撃武器:レミントン950 種別:長銃/スナイパー 精度:7(9) DV:12P AP:-4 SS 装弾数5(m) 
カスタム:外部スマートガン・システム(下部)、映像スコープ(上部)、スリング
弾丸:APDS20、トラッカー弾10

防具
常時:骨格補綴(プラスチック)[+1] オルソスキンR3[+3]
アーマー・ベスト 装甲値[9] 容量[9]:絶縁3
ヘルメット 装甲値[+2] 容量[6]:ガスマスク、スマートリンク
アーマー・ジャケット 装甲値[12] 容量[12]:耐火6 絶縁6

コムリンク:トランシス・アヴァロン+シム・モジュール 機器レーティング6
周辺機器:サブボーカル・マイク バイオメトリック・リーダー

その他の装備:オートピッカーR1、覚醒パッチR4、蘇生パッチ、ゲッコー・テープ・グローブ、ラペリング・グローブ
       医療キットR6、タグ・イレーサー、武器整備キット、変装キット


ライフスタイル:下流 セキュリティ強化 探しにくい場所にある

偽造SIN:レーティング4
偽造免許:レーティング4 身体強化、銃の所持、銃の携帯、弾薬、スマートリンク

初期所持金 50新円+(3D6✕60)新円

繰越カルマ:0
不利な資質(+10) 有利な資質(-11) 20000新円(-10) 格闘技:パルクール(-7) 技法:1(-5) コンタクト2(-2)

コンタクト:
ストリート・ドク(コネ値1/忠実値3 ) フィクサー(コネ値 2/忠実値3 ) 巡回警官(コネ値2 /忠実値3 )

特記事項
筋力による反動補正:1
スマートリンク(非エッセンス消費なのでダイスプール修正+1
骨格補綴(プラスチック)身体ダメージ抵抗の【強靭力】+1

 

|

RGCC11 スクールボーイ・サムライ

■■投稿者名:宝条(解説:暗転丸)

 

■■スクールボーイ・サムライ

 

優先度    割当項目 内容

A    能力値    24

B    魔力    アデプト(魔力6)

C    技能    28/2

D    資産    5,0000

E    メタタイプ    ヒューマン(1)



解説:シアワセの企業市民の子女で、親がそこそこいい地位にいるとなれば誘拐されることだってある。

 そして、その救出のためにシャドウランナーが投入されることも。

 無事に救出された子供がかっこいいシャドウランナーに憧れるのもまぁありそうだ。

 だが、それを忘れずに、本当に影の世界へ踏み入れた奴はそうそう居ない。

 そいつはシアワセの傘からはみ出し、通信制の学校に通いながら放課後に影を走っている。

 ……ボンボンの道楽なのか、それとも深い決意があったのか、本人以外知る由はないが、世慣れしてないせいか、速攻で金に困るようになったみたいだな。



 カタナ使いのフィジカルアデプトであり、学生とランナーの二重生活を楽しむ変わり者です。

 もしかしたら、シアワセの偉い人が若いころシャドウランナーだった…… なんて噂を信じているのかもしれません。

 シャドウランナーになることも親の承諾を得ているのか、「限定的企業SIN(シアワセ)」は持ったままですし、通信制とはいえ学校にも通っているのでランナーとして使える時間は少々短めです。(通信制の学生としての時間などの制約を「扶養家族」として扱っています)。

 近接距離であれば並のサムライを凌駕する腕前を持ちますし、生まれた家の影響なのか、自ら刀剣の整備も行う趣味人です。

 主に敵集団に切り込んでいくことを想定しており、格闘技(剣術)として一対多数の戦闘を得意としていますし、銃器は扱えなくとも、ナイフ投げでの静音攻撃も可能。

 アストラル視覚、武器収束具による精霊への対策、魔力を含めた優れた身体能力を持っています。良い仲間に恵まれ、生き延びることができればより強く成長することでしょう。

 ……いつかモラトリアムが終わる時、企業に戻るのか影の世界にとどまるのかは、本人にもまだわからないのです。

 

種族:ヒューマン

性別:男性

国籍:日本帝国

年齢:16

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力

3    5    6(8)    5    2    2    5    4    3    6    6



イニシアティブ:   13+3D6

コンディション・モニター(身体/精神):10/9

リミット:身体7  精神4 社交6

 

■資質:天性のアスリート:7、天賦の才(刀剣):14、両手利き:4

SIN持ち(限定的企業SINシアワセ):-15、アレルギー(稀・軽度:銀):-5、扶養家族(ハイスクール):-3

 

■能動技能

隠密技能グループ:2

刀剣(日本刀):8(+2)※天賦の才+アデプトパワー技能強化適応済み

投擲:3

素手戦闘:4

体術:4

ランニング:1

知覚:3

地上機操縦:2

エチケット:2

パフォーマンス:2

武器整備:2

霊視:1



■知識技能:企業知識(シアワセ):2(ストリート)、伝統芸能:2(趣味)、古美術:2(趣味)、金工史:3(学術)、刀剣研磨:3(職業)



■言語技能:日本語N、英語2 



■格闘技(カルマ7+5+5)

剣術:居合術、複数の相手への攻撃、複数の相手からの防御



■身体強化(アデプトパワー)

アストラル知覚:1

反射強化Lv2:2.5

戦闘感覚Lv1:0.5

強打(刀剣):0.5

軽身Lv1:0.25

精度強化(刀剣):0.25

技能強化(刀剣)Lv1:0.5

感覚強化(熱映像視野):0.25

矢薙ぎLv1:0.25



■装備とライフスタイル

 

射出武器: 種別 精度 DV P AP    装弾数 

スローイングナイフ    投擲    7    6P    -1    12本



近接武器: 種別 精度 リーチ DV AP

カタナ    刀剣    8    1    9P    -3    武器収束具F2    (精度強化、強打適応済み)

カタナ    刀剣    8    1    9P    -3    脇差扱い    (精度強化、強打適応済み)



防具:アーマージャケット    装甲値12(化学防護3、絶縁3、耐火3、耐熱3)(荒事用)

エース・オブ・ソーズ    装甲値7(化学防護2、絶縁2、耐火2、耐熱2)(交渉用)



コムリンク:ソニー・エンペラー    機器レーティング2



その他の装備:ゴーグル(容量4:映像リンク・視覚強化2・大光量補正)、眼鏡(容量2:映像リンク・大光量補正)、ARグローブ、サブボーカルマイク、イヤホン(容量3:音源探知・聴覚強化1)、武器整備工具キット



ライフスタイル:中流(1ヶ月支払済、扶養家族で10%割増)

偽造SINレーティング:4

偽造免許(カタナ):4

■初期所持金 100新円+4D6×100新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

 巡回警官の警部補:2/3

学友(ハイスクール):3/4



■特記事項

収入の20%をシアワセに納税

|

RGCC10 ブレイカーカチューシャ アレーニア・デグレチャフ

■■投稿者名:ciel

■■"ブレイカー・カチューシャ" アレーニア・デグチャレフ

 

優先度 割当項目 内容

A 資産    450,000¥

B メタタイプ トロール(0)

C 能力値   16

D 技能    22/0

E 魔力/共振力 なし

 

解説

アレーニア・デグチャレフはスパイクスに所属していた元ギャングである。

トロール基準ですら類稀な膂力に加えて、幸運に恵まれて手に入れた『アレス・サンダーストラック・ガウス・ライフル』による破壊力は随一だったが、服装・行動両面に置いて極めて目立つ事しかせず、それにより発生する甚大な弊害はスパイクスの重鎮から下っ端まで重い悩みの種であった。遂に彼女を始末する作戦が動いたのだが逆に正面突破して脱退、以後ランナーに鞍替えすることになる。

脱退の理由はもう1つあった、彼女はヒューマンの男に恋をしたのだ。ランナーだって長くやるつもりは無い、デカい案件を片付けて大金を手に入れて彼にプロポーズする、その成就まで彼女は走り続ける。

 

隠蔽性など欠片も考えていないはた迷惑なトロール・サムライです。その体躯、ブランド物の衣服と車、所持する武器のいずれも巨大か派手、またはどちらも満たしています。

攻めている間は遠距離ではガウスライフルとMMGとグレネードランチャー、近距離では精度のカタナ/威力のアックス/リーチのポールアームととにかく暴力の化身です。しかし『苦痛に弱』く、エッジが乏しく、意志力も低く、強靭力もトロール中最低、防御的な身体改造も全く施していない…ということから劣勢になると瓦解しやすくなっています。

またサムライであるにも関わらず殆どサイバーウェアを埋め込んでいないのは「からだにきかいいれるのこわい」からで、小さいデータジャックをアルファウェアで入れるのがやっと、サイバーアイなど考えるだけで気絶してしまいます。バイオウェアにも中古で導入したものは一切ありません。

PCとして使う場合は投入できる卓が限定されそうですが、、NPCとして扱うのならば騒動の原因に使ったり、攻撃力は恐ろしいがPC側が優勢になればどんどん趨勢が傾いていく様で楽しめられる筈。怪物の様な容姿のトロッグとしても良いですし、美人トロールだが振る舞いに品性が感じられない、としても良いでしょう。

 

 

種族:トロール

性別:女

国籍:ロシア

年齢:28

 

強靭5 敏捷5(7) 反応4(5) 筋力9(11) 意志3 論理3 直観2 魅力2 エッジ2 エッセンス4.22

※意志力12にカルマ支出10、エッジ12にカルマ支出10

 

イニシアティブ:82D6

アストラル・イニシアティブ:なし

マトリックス・イニシアティブ:8+2D6

コンディション・モニター(身体/精神):129

リミット:身体11 精神3 社交6

 

■■資質

■有利:カルマ支出10

規制品(Restricted Gear) ※RF出典

■不利:カルマ獲得25

悪評(著しく目立つ)、依存症(精神的:目立つこと)、苦痛に弱い、独特のスタイル(高級スーツの趣味の悪い改造)

 

■■技能:カルマ支出2×48

■能動技能

重火器6(7)(アサルトキャノン+2)、刀剣6(7)(ポールアーム+2)、パーミング1、知覚1、忍び歩き1、エチケット1、虚言6(口車+2)、地上機操縦1

■知識技能

スパイクス6、ギャング1、地域知識シアトル1、ポピュラー音楽1

■言語技能

英語(N)、日本語1

 

 

■身体強化 ※データジャックのみアルファウェア、他バイオは全てスタンダード

データジャック、テーラード・フェロモンR1、筋肉強化R2、筋肉調律R2、神経増速R1、反射記録器:重火器、反射記録器:刀剣

■格闘技とテクニック:カルマ支出7

剣術

└居合術

 

 

■装備とライフスタイル:カルマ支出52,000×5新円獲得)

ストナー・アレス M202

├種別ミディアム・マシンガン:精度5(7)DV:10P AP-3 FA、装弾数50(c)

└アクセサリー:ガスベント3・システム、フォールディングストック、フォアグリップ、フラッシュライト(赤外線)、外部スマートガン・システム、予備クリップ8

 

アームテック MGL-12

├種別グレネードランチャー :精度4(9)DV:グレネードによる APグレネードによる SA、装弾数12(c)

└アクセサリー:エアバースト・リンク、消音器、フラッシュライト(赤外線)、外部スマートガン・システム、予備クリップ9

 

アレス・サンダーストラック・ガウスライフル

├種別アサルトキャノン   :精度7(9)DV:15P AP-8 SA、装弾数10(c)

└アクセサリー:バッテリー・パワークリップ、レーザーサイト、衝撃パッド、フラッシュライト(赤外線)、外部スマートガン・システム、予備クリップ10

 

近接武器:

素手:精度身体 DV11S AP- リーチ1

カタナ:精度7 DV13P AP-3 リーチ1+1

コンバット・アックス:精度4 DV16P AP-4 リーチ2+1

ポールアーム    :精度5 DV14P AP-2 リーチ3+1

コンバットナイフ  :精度6 DV13P AP-3 リーチ0+1

 

防具(装甲合計値21+生得能力装甲1

モーティマー・オブ・ロンドン バーウィックスーツ(隠蔽修正-3、カスタムフィット(累積))

├モーティマー・オブ・ロンドン アージェンタムコート(隠蔽修正-3、カスタムフィット)

├セキュアテックPPP(両腕)

├セキュアテックPPP(両足)

├セキュアテックPPP()

├フォアアームガード

└ヘルメット

 

ミディアムマシンガン用弾薬     :通常弾100、ゲル弾100APDS100、スティックン・ショック100、ストナー・アレス用

グレネードランチャー用ミニグレネード:ガス弾(ニューロスタンⅧ)1、ガス弾(ペッパーパンチ入)1、ガス弾(CS催涙ガス)1、フラッシュバック2、煙幕弾2、閃光弾2、熱煙幕弾2、破片2、炸裂2

アサルトキャノン用弾薬       :アサルトキャノン弾100

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン(サブボーカルマイク、バイオメトリックリーダー)

 

偽造SINレーティング4

└免許(全てレーティング4):バウンティハンター、隠匿携帯許可、運転免許、特殊射撃武器、爆発物、重火器、大型刀剣、軍用弾薬

 

その他の装備:眼鏡R4(スマートリンク、、映像拡大、大光量補正、低光量補正)、コンタクトR3(映像リンク、視覚強化R2)、イヤホンR3(聴覚強化R3)

グラップルガン(標準のロープ100m+筋節ロープ10m+ステルスロープ100m+触媒スティック+マイクロワイア100m+ラペリンググローブ)、ガスマスク、ゲッコー・テープ・グローブ、バール

 

ライフスタイル:上流一ヶ月分(20,000¥

 

初期所持金:80+5d6×500)新円

 

 

■ヴィークル

ゼーダー・クルップ・ベントレー コンコーダット

 

■コンタクト(コネ値/忠実値)

フィクサー(2/3)、アーマラー(1/3

 

■特記事項

トロール:熱映像視野、リーチ+1、皮膚装甲+1、ライフスタイルのコスト+100

コンタクト着用時、視覚強化2により知覚(視覚)ダイスプールとリミットが共に+2

イヤホン着用時、聴覚強化3により知覚(聴覚)ダイスプールとリミットが共に+3

コート着用時、相手からこちらが視認できる場合全ての社交スキルダイスプールとリミットが共に+1

セキュアテックPPP(両椀)着用時、社交リミットが-1

セキュアテックPPP(両脚)着用時、社交リミットが-1

セキュアテックPPP()着用時、社交リミットが-1

 

|

RGCC09 ビキニスタイル・ピストルアデプト

■■投稿者名:ciel

■■キャラクター名:ビキニスタイル・ピストルアデプト

 

優先度 割当項目 内容

A   能力値   24

B   メタタイプ エルフ(6)

C   魔力/    アデプト(魔力4、能動技能1を技能値2で獲得→ピストル)

D   資産    50,000¥

E   技能    18/0

 

解説:ある男が少女を拾った。男は少女に読み書きとまともな生活を教え、才能を伸ばし、共に暮らし、体を重ねた。時が経過して少女は女になった。

男が口癖の様に言っていた事は4つ。悪目立ちでもいいから名前を広めて仕事を貰うこと、完璧でなくてもいいから敬語を使うこと、食べる物と寝床と死なない事を求める為にはなんでもやること。懇願した事も1つ、自分が嬉しいからいつもその格好で居てくれないかということ。女は何故か受け入れて試してみる気になった、そして男は程なくして死んだ。

女は自分の趣味や信念でハンドガンや馬鹿げた格好に拘る酔狂をしている訳ではないが、何故かやめる気もない。毎年一度だけ墓地の隅にある薄汚れた墓石に安酒をかけに行くこともまた同じだ。

 

ピストル以外の武器を所持しないガンアデプトです。そしてこのキャラクター第二の特徴が「独特のスタイル:コートの下はビキニ水着だけ」。「データ上はアマジャケですが相当品扱いでビキニ水着であることを認めてください」では日和かつマンチキンですし、「セカンドスキンと追加装甲だけ身につけています」では結局地の肌は晒していません。最適解は「本当に水着だけ着ている上からコートを羽織る」だったのです。

…一見(変態の)一芸馬鹿に見える様でいて、情報収集の場面ではコネ値/忠誠値共に高いコンタクトを頼れますし、メインフェイスの付き添いくらいは出来る交渉DPも有しています。警戒心と倫理観の薄い相手には手っ取り早く硬軟両方の「体を使った交渉」をすることも可能です。戦闘では、高いDP+射撃の名手+くじきの痛打のあわせ技で、12人にPダメージを与えつつイニシアチブを減じさせる立ち回りが可能です。その為にはPLが、ルールブックの部位狙い及びR&Gで追加された豊富な行動オプションの読み込みをしていることが重要になりますが。

このまま投入するとNPCとしては依頼主としても敵としても使いにくいのは痛感しているので少し工夫が必要です。例えば""の死の理由を既に存在するもしくは作成したシナリオの要の陰謀の部分に絡めて、影の世界でありふれたものではなく劇的なものにします。そしてこのキャラクターをそれに関わる復讐者として扱い、味方の依頼主or協力者、もしくは敵とするとよいでしょう。NPC運用の場合今後の拡張性を持たせられるキャラクターでもあります、『Run Faster』邦訳版が出版されれば不利資質『Vendetta』を導入できるので、復讐者であることにデータ的説得力も持たせられるでしょう。その場合は『免疫過敏』を外した上でアレルギー資質や偏見資質を取り帳尻を合わせます。

 

種族:エルフ

性別:女

国籍:UCAS

年齢:生まれた年を知らない。推定10代後半~20代前半。

 

強靭3 敏捷8(12) 反応4(5) 筋力4 意志4 論理3 直観3 魅力6 エッジ5 エッセンス6.00 魔力6

イニシアティブ       :82D6

コンディション・モニター(身体/精神)1111

リミット:身体6 精神5 社交8

 

■■資質

■有利:カルマ支出25

アジリティ・ディフェンダー、射撃の名手、卓越した能力値(敏捷力)、両手利き

■不利:カルマ獲得24

悪評(無愛想、仕事の受け方にプライドが無い、体を使う)、独特のスタイル(コートの下はビキニ水着だけ、無愛想に似合わない敬語)、免疫過敏

 

■■技能

■能動技能:ピストル6(9)(セミオート+2)、素手戦闘1(組み伏せ+2)、パーミング1、体術1(回避+2)、知覚1、交渉6(性的+2)

■知識技能:シアトルのストリートギャング2、ヴォリー2、マフィア2、ブラックマーケット2、スプロールの生活2、地域知識シアトル2

■言語技能:英語(N)

 

■身体強化:なし

■アデプトパワー

身体能力値強化:敏捷力3(4) ※フォース4氣収束具で34に増強

技能強化2(3) ※フォース2氣収束具で23に増強

精度強化:ピストル

反射強化1

感覚強化(熱映像視野)

■格闘技とテクニック:カルマ支出7

ガン・カタ:くじきの痛打

 

■装備とライフスタイル:カルマ支出17(10,000新円獲得に5F4氣収束具結合に8F2氣収束具結合に4)

ディファイアンス EXショッカー

├種別テイザー、精度4(7)DV:9S(e) AP-5 SS、装弾数4(m)

└隠蔽型クイックドローホルスター、内蔵スマートガン・システム、打撃用端子(精度3DV:8S(e)、リーチ0)

 

ストリートライン・スペシャル

├種別ホールドアウト、精度4(7)DV6PAP-SA、装弾数6(c)

└隠蔽型クイックドローホルスター、内蔵スマートガン・システム、予備クリップ12

 

コルト・アメリカ L36

├種別ライトピストル、精度7(10)DV7PAP-SA、装弾数11(c)

└隠蔽型クイックドローホルスター、内蔵スマートガン・システム、消音器、予備クリップ12

 

アレス・バイパー・スライバーガン

├種別ヘビーピストル、精度4(7)DV9P(f)AP-1SA/BF、装弾数30(c)

└隠蔽型クイックドローホルスター、内蔵スマートガン・システム、ガスベント3・システム、抑音器、予備クリップ3

 

コルト・ガバメント2066

├種別ヘビーピストル、精度6(9)DV7PAP-1SA、装弾数14(c)

└隠蔽型クイックドローホルスター、内蔵スマートガン・システム、消音器、予備クリップ12

 

ルガー・スーパーウォーホーク(先祖還り)

├種別ヘビーピストル、精度5(7)DV9PAP-2SS、装弾数6(cy)

└隠蔽型クイックドローホルスター、スピードローダー、レーザーサイト

 

サヴァレット・ガーディアン

├種別ヘビーピストル、精度5(8)DV8PAP-1SA/BF、装弾数12(c)

└隠蔽型クイックドローホルスター、内蔵スマートガン・システム、ガスベント3・システム、予備クリップ12

 

近接武器:素手 種別:素手戦闘 精度:身体(6) リーチ- DV4S AP-

 

防具(合計値17)

├モーティマー・オブ・ロンドン アージェンタム・コート(隠蔽修正-3、カスタムフィット(累積)、化学防護3、絶縁3、耐火2)

├フォアアーム・ガード ※追加装甲類はMr/Ms.ジョンソンとの会食時等は外しておく。

├セキュアテックPPP(両腕) ※同上

├セキュアテックPPP(両脚) ※同上

└ヘルメット(ハット型) ※同上

 

テイザー用弾薬   :テイザー・ダート20

ホールドアウト用弾薬:通常弾20発、ゲル弾20発、APDS20発、スティックン・ショック20

ライトピストル用弾薬:通常弾70発、ゲル弾70発、APDS70発、スティックン・ショック70

ヘビーピストル用弾薬:通常弾90発、ゲル弾90発、APDS90発、スティックン・ショック90発、フレシェット弾100

 

コムリンク:レンラク・センセイ(サブボーカルマイク、トロード)

 

偽造SIN:レーティング2

└免許(全てレーティング2):アデプト、バウンティハンター、銃器隠匿携帯、運転免許、特殊射撃武器、ピストル

 

その他の装備:

眼鏡R4(スマートリンク+映像リンク+映像拡大+大光量補正)、コンタクトR3(視覚強化R3)、イヤホンR3(聴覚強化R3)

グラップルガン(標準のロープ100m+筋節ロープ10m+ステルスロープ100m+触媒スティック+マイクロワイア100m+ラペリンググローブ)、ガスマスク、ゲッコー・テープ・グローブ

フォース4の氣収束具 (結合済み:身体能力値強化(敏捷力))、フォース2の氣収束具 (結合済み:技能強化(ピストル))

 

ライフスタイル:不法居住一ヶ月分(500¥

 

初期所持金:60+2d6×40)新円

  

■ヴィークル

ヤマハ・グロウラー

└センサーアレイR2:カメラR2、映像拡大、指向性マイクR2、全指向性マイクR2、レーザー・マイクR2、レーザー測定器

 

■コンタクト(コネ値/忠実値)

フィクサー(3/3)、タリスモンガー(3/3)、巡回警官(3/3

 

■特記事項

エルフ:低光量視野

コンタクト着用時、視覚強化3により知覚(視覚)ダイスプールとリミットが共に+3

イヤホン着用時、聴覚強化3により知覚(聴覚)ダイスプールとリミットが共に+3

コート着用時、相手からこちらが視認できる場合全ての社交スキルダイスプールとリミットが共に+1

セキュアテックPPP(両椀)着用時、社交リミットが-1

セキュアテックPPP(両脚)着用時、社交リミットが-1

|

RGCC08 ガン=カタ ギャング”not"スター

■■投稿者名:こたく

■■ガン=カタ ギャング"not"スター

 

優先度    割当項目    内容

A    能力値     24

B    資産      275,000

C    技能      28/2

D    メタタイプ    ヒューマン()

E    魔力/共振力    -

 

解説:

ホライズン・グループ傘下の映像業界で生まれた彼は、子供の頃からトリッドのスターに憧れて育った。だが、演技力も見栄えのするガン=カタの技も、スターになるのに必要不可欠な「個性」を彼に与えてはくれなかった。

そしていつまでも「ガンアクションのやられ役にうってつけの奴」である事に嫌気が差した彼は、影の世界へと身を投じた。

 『仕立ての良いスーツとコートに二丁拳銃/サイバーアームのホルスターに更に2丁を隠し持つ』という、ガンアクション的見栄えに重点をおいたガン=カタ使いです。ピストルが主武器なので火力に若干の不安もありますが、二丁拳銃による手数や、「くじきの痛打」による部位狙いの追加効果などでそこを補っています。また、社交系の技能もあるため、交渉役としてもそれなりに活躍できるでしょう。

荒事の際には、防具をマーダー・アーマーに変更します。得意の<パフォーマンス>を活かした死んだ振りからの不意打ちが、文字通りの起死回生の一撃になるかも知れません。

 

種族:ヒューマン

性別:男

国籍:アメリカ

年齢:32

 

強靭    敏捷    反応    筋力    意志    論理    直観    魅力    エッジ エッセンス 魔力/共振力

4    6(8)    5(6)    4    3    2    3    5    5    3.7        0

 

   イニシアティブ:92D6

   コンディション・モニター(身体/精神):11/10

   リミット:身体6  精神4  社交6

 

■資質:(初期使用カルマ-4

平凡、両手利き、アジリティ・ディフェンダー、

依存症(ペルソナフィックスBTL、軽度)、SIN持ち(限定企業SIN/ホライズン)

 

■能動技能

ピストル6(セミオート+2)、自動火器3、虚言3、知覚1、体術3、ランニング1、地上車操縦1

対人技能グループ2、脅迫2、パフォーマンス3(演劇+2)、武器整備1、応急処置2

 

■知識技能(使用初期カルマ7

アクション物のトリッド 2、演劇1、武器改造(ピストル)2、メディア2、組織犯罪2

 

■言語技能  英語N イタリア語3

 

■格闘技(使用初期カルマ17

ガン=カタ 技法:射撃武器近接戦闘(ピストル)、トリッキング、くじきの痛打

 

■身体強化

サイバーアイ[レーティング2、映像リンク、スマートリンク、映像拡大、視覚強化(レーティング2]

セイバーアーム[右前腕部、偽装型特注モデル(筋力1/敏捷力3)、

サイバーリム強化(敏捷力+2)、サイバー・ホルスター]

セイバーアーム[左前腕部、偽装型特注モデル(筋力1/敏捷力3)、

サイバーリム強化(敏捷力+2)、サイバー・ホルスター]

神経増速[レーティング1]、データジャック

 

■装備とライフスタイル

射撃武器

アレス・プレデターV

[(スマートリンク(銃身上部)、ガスベント・システム(レーティング2]/クイックドローホルスターに収納

ヘビーピストル     精度 5(7)    DV 8P    AP-1    SA        15

アレス・プレデターV

[(スマートリンク(銃身上部)、ガスベント・システム(レーティング2]/クイックドローホルスターに収納

ヘビーピストル     精度 5(7)    DV 8P    AP-1    SA        15

アレス・ライト・ファイア70 [(スマートリンク(銃身上部)

APDS](右前腕サイバーホルスターに収納)

ライトピストル    精度 7(9)    DV 6P    AP-4    SA        16

アレス・ライト・ファイア70 [(スマートリンク(銃身上部)

APDS](左前腕サイバーホルスターに収納)

ライトピストル    精度 7(9)    DV 6P    AP-4    SA        16 FN HAR [(スマートリンク(銃身上部)]

アサルトライフル 精度5(7) DV10PAP-2SA/BF/FA 35

 

防具:

バーウィック・スーツ+ユリシーズ・コート 装甲値[12](社交リミット+1

マーダー・アーマー(絶縁2、耐火2) 装甲値[14]、予備の血糊パック ×3

 

コムリンク: エリカ・エリート[機器レーティング4、ホットシム対応]

 

ヴィークル: ホンダ・スピリット

 

その他の装備:

イヤホン[レーティング3、聴力強化(レーティング3]

ピストル弾(通常弾200(170)発、APDS50(18)発)、アサルトライフル弾(通常弾200(165)発)

ライフスタイル:中流(2か月分前払い済)

偽造免許(各レーティング4/銃携帯、サイバーウェア、運転免許)

医療キット(レーティング3)、蘇生パッチ、工具箱、BTL(ペルソナフィックス)×5

 

ライフスタイル:中流(2か月分払い済み)

 

偽造SIN(レーティング4

 

■初期所持金 1000新円+4d6×100新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト:(使用初期カルマ5

マフィア・コンシリエーリ(4/2

ミスター・ジョンソン(3/2

ガン=カタのマスター(2/3

武器整備士(1/3

 

■特記事項

収入の20%をホライズン・グループに収める

|

RGCC07 ギークデティクティブ

■■Can I

■■ギークディテクティブ

 

優先度    割当項目 内容

A 資産

B 技能36/5

C 能力16

D メタタイプ(エルフ)

E 魔力

 

解説:彼女はナイトエラントで生まれ潜入工作員として育てられた。

能力的に有望で徐々に幹部候補生として将来有望とみなされていた。

人を扱ううえで本当に必要なのは明晰な頭脳でも、ずば抜けた戦闘能力でもなく如才なく人を扱う対人スキルだからである。

ある潜入作戦が彼女の人生を狂わせた。

いや、彼女にとっては真実に目覚めさせた。

ターゲットが重度のシャーロキアンだったため彼女はかのシャーロックホームズについて調べ、完全にはまってしまった。

どれほど完璧に変装してもインバネスコートに鹿撃ち帽を手放さない人物が潜入工作ができるだろうか。

ノヴァコークの中毒で仕事がこなせるだろうか?

 

もちろん、できるわけがない。

円満退社や配置換えの選択肢もあったが彼女はそんな選択肢は選ばなかった。

とある事件の捜査で犯人ともみあい川に落下し行方不明、死亡と扱われた。

友人のジョンソンに無理をねじ込んで、そうさせたのだ。

 

現在の彼女はストリートで人々の悩みを解決して暮らしている。

彼女は自身をストリートの諮問探偵と呼んでいますが、誰も同意しておらず周囲から凄腕のフェイスとして見込まれている。

 

「この情報から推理すればおのずと真実は明らかになる。」

 

リサーチではドローンやタックネットを用いた調査と交渉で仕事し、戦闘中はタックネットと統率でバフをかけるスタイルのキャラです。

バリッツは趣味として取っているので、これで前線を担おうとは考えないほうが良いと思います。

 

 

種族:エルフ

性別:女

国籍:UCAS

年齢:35

 

強靭:2 敏捷:3 反応:3 筋力:2 意志:3 論理:3 直観:4 魅力:7 

エッジ:1 エッセンス:6 魔力/共振力:-

 

イニシアティブ:+ 1D6

コンディション・モニター(身体/精神):

リミット:身体  精神  社交

 

■資質:(25-20+9=14)

規制品/ノヴァテック・タクティシャン(10

ホームグラウンド/ツテがある(10)

独特のスタイル/インバネスコートに鹿撃ち帽を着用している(-5)

中毒/軽度/ノヴァコーク(-4)

 

■能動技能36/5

 

隠密技能グループ:5

 

こん棒:4

素手戦闘:3

ピストル:4

エチケット:3

コンピューター:3

交渉:6

知覚:6

統率:6

地上樹操縦:1

 

■格闘技(12

バリッツ/突き返し(7)

バリストラ(5)

 

■知識技能 12

小隊戦術(4)

シャーロックホームズ(6)

ナイトエラント警備手順(2)

 

■言語技能  英語【母国語】: N

19世紀の英国語:1

 

■身体強化 なし

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:

EXショッカー 種別テーザー 精度4 DV9S(e) AP-5 SS 装弾数4(m) 

ルガースーパーウォーホーク 種別ヘビーピストル 精度5(6) DV9P AP-2 SS 装弾数6(cy)

隠ぺいホルスター、スマートガンシステム、通常弾100

 

防具:モーティマーオブロンドンバーウィックスーツ 装甲値[9

セキュアテックPPPヴァイタルキットを使用すると上記+1

防具改造 絶縁R6 耐火R3

 

コムリンク:トランシスアヴァロン 機器レーティング6

トロード、ARグローブ、シムモジュール、バイオメトリックリーダー

 

ヴィークル: 

フォードアメリカー

スズキミラージュ

 

その他の装備:

ノヴァテック・タクティシャン

片眼鏡R4(映像リンク、視覚強化R2、スマートリンク)

眼鏡R4(スマートリンク、映像リンク、低光量補正、大光量補正)

イヤホンR3(聴力強化R2、音声識別フィルターR1

シアワセカンムシ 3

フライスパイ 3

医療キットR6

オートピッカーR6

マグロックパスキーR4

変装用衣服多数

グラップルガン

ドクワゴン契約/ベーシック

ラペリンググローブ

 

ライフスタイル:中流

 

偽造SINR4) 2セット

免許:運転、銃器携帯、銃器隠匿、探偵保持

 

■初期所持金 2850新円+(4D6✕100)新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )21

ストリートチルドレン(1/3)

ミスタージョンソン(4/4)

フィクサー(2/1)

小説家(5/1

 

■特記事項

エルフ:低光量視野

 

|

RGCC06 ストリート・コンダクター

■■投稿者名:暗転丸

■■ストリート・コンダクター

 

優先度    割当項目 内容

A能力24

B資産275.000

Cスキル28G2

D種族(ヒューマン:3

E魔力なし

 

解説:

 イタリア系の混血児として育ち、長じてコーポに身を寄せ、再びストリートに戻った男。

 汚れ仕事担当のカンパニーマンとして問題の調査やもみ消し、荒事の対応などを担当していたようだ。

 自らも戦場に立って戦うこともあるが、配下や仲間を指揮・援護することや、敵を倒すより妨害することを好む。

 そんな彼はいつしか、指揮官(コマンダー)ではなく指揮者(コンダクター)と呼ばれるようになっていた。

 

 調査や潜入、交渉事などに加えて、統率や小部隊戦術による味方へのバフ、部位狙いによる敵の行動妨害を行うキャラクターです。

 どんな分野でも専門化にはおよびませんが、それなりの技量を持つ便利屋、それが彼です。

 資質「射撃の名手」によって部位狙いのペナルティが下がっているため、いろいろと試してみると面白いでしょう。

 

 チームの4人目か5人目として。あるいは、フェイスがいないチームの代用フェイスとして。

 もちろん、グラントを率いる敵カンパニーマンとしてこのデータを利用するのもよいでしょう。言語とコンタクトを少しいじるだけで、キャラのテクスチャは比較的自由に変更できます。

 

種族:ヒューマン

性別:男性

国籍:UCAS

年齢:30代前半

 

強靭 4

敏捷 3/6(利き腕のみ特注サイバーリムで6

反応 56

筋力 3

意志 3

論理 4

直観 5

魅力 5

エッジ 5

エッセンス 3.7

魔力/共振力 なし

 

 イニシアティブ: 112D6

 コンディション・モニター(身体/精神):10/10

 リミット:身体 6 精神 6 社交 6

 

■資質:

射撃の名手

バイリンガル

アレルギー:銀【レア/軽度】

 

■能動技能

ピストル(専門化:ヘビーピストル):5+2

素手格闘:3

忍び歩き:2

パーミング:2

地上機操縦:1

コンピュータ:4

知覚    :3

トラッキング:2

対人技能G :2

脅迫    :3

統率    :2

 

■知識技能

企業の動向 :5(職業:論理)

クラシック音楽:5(趣味:直観)

小部隊戦術 :7(特殊:直観)

 ※ドッグパイルを選択し、3ヒット狙い

 

■言語技能

英語    :N

イタリア語 :N

 

 

■身体強化

偽装型サイバーリム:片腕/利き腕

 (特注:敏捷力+36)、装甲+2、内臓ショックハンド

サイバーアイ基本システムR3

 (機能追加:映像リンク、映像拡大、スマートリンク、低光量対応、大光量補正、視覚強化R3

密輸用容器

 (主に炸裂弾の弾薬クリップを格納)

 

神経増速R1

血小板工場

 

■装備とライフスタイル

 

射撃武器:サヴァレット・ガーディアン(利き腕での使用時のみ敏捷6扱い) 種別:ヘビーピストル

 精度5(7) DV8P AP-1 SA/BF 装弾数12 反動補正値1

 

 近接武器:ショックグローブ(特注サイバーリム内蔵:利き腕) 種別:素手格闘

 精度(身体) リーチ0 DV8s(e) AP-5

 

防具:アレス・グローブトロッター・ジャケット 装甲値[10

 カスタム防護4(科学防御)、ホルスター付き、[改造]耐火5、絶縁5

 

防弾マスク: 装甲値[+2

 [改造]脅迫リミット+2のカスタマイズ、ガスマスク

 

コムリンク:ヘルメス・アイコン 機器レーティング5

 

ヴィークル:フォード・アメリカー

 [改造]リガーコマンドインターフェイス、手動制御

 

その他の装備:

 

ライフスタイル:中流×2ヶ月支払い済み

 

偽造SIN(レーティング4

偽造免許(レーティング4:銃)

偽造免許(レーティング4:運転免許)、

偽造免許(レーティング4:サイバーウェア)

偽造免許(レーティング4:バイオウェア)、

偽造免許(レーティング4:探偵)

 

■初期所持金 3410新円+3D6(✕)100新円

 

■繰越カルマ:0

 

■コンタクト: (コネ値 /忠実値 )

 

マフィアの下級幹部 3/3

フィクサー 3/2

巡回警官  2/2

 

■特記事項

 特注サイバーリムの敏捷力強化は、肩より先を使う動作のみに適用とする方が問題が起きにくいでしょう。

 このキャラクターは利き腕のみを使う技能(ピストルと素手格闘)を想定していますが、卓によっては素手格闘は適用されない、と判断されることもあり得ます。

 

※戦闘時は炸裂弾を使って、以下の部位狙いを狙います。

 「射撃の名手」で修正が軽減されるます、それ以外の通常の射撃にペナルティがかかることを忘れずに。

 

「フィンガー・ポッパー」(武装解除狙い)

「シェイク・ラトル・アンド・ポップ」(相手の行動を遅らせ、行動回数を減らすことを狙う)

「マック・イン・ユア・アイ」(目つぶし)

|

RGCC05 ”ネゴシエーター”アリエス・ヘイマー

■■PN:ジェンガ
■■
キャラ名:"ネゴシエイター" アリエス・ヘイマー
優先度:割当項目:内容
A
:能力値:24
B
:資産:275,000
C
:技能:28技能+2技能グループ
D
:種族:エルフ
E
:魔力:マンデイン

■■
解説
彼はストリートの交渉屋です。
ギャング、マフィア、Mr.ジョンソン、そしてフィクサー、多くの知人友人を持つ彼は、その多くと日夜交渉を繰り広げます。
時にはちょっと騒動もありますが、それを切り抜けてきたコンバットフェイスです。
しかしそんな毎日はストレスがいっぱいです。
不眠症を何とかしようと制眠機を、胃の痛み(苦痛に弱い)を何とかしようとダメージ補正器を……順調にエッセンスを削り続けています、おそらくはこれからも。
特に状況を整理するために大脳強化改造をしたいのだとか……

強みは交渉能力の高さ、ダメージ抵抗含めた戦闘能力の高さ、そしてコンタクトの多さです
時には彼自身がフィクサーのような立場に成りながら、ストリートの利害調整を引き受けていくのです

大脳強化をしたがっているのは、きっと状況を混沌とさせ過ぎた反省によるものでしょう


種族:エルフ
性別:男
国籍:アメリカ
年齢:40

■■
能力値(カルマ10
強靭:3
敏捷:6(8)
反応:3(5)
筋力:3(5)
意志:4
論理:3
直観:5
魅力:8
エッジ:2
魔力/共振力:0
エッセンス:1.75
イニシアティブ:10+1D6
コンディション・モニター(身体/精神):10/10
リミット:身体6 精神5 社交8(10)


■■
資質(カルマ-5
有利な資質
第一印象:11
可愛すぎて撃てない:3
不利な資質
苦痛に弱い:-9
不眠症:-10


■■
能動技能(カルマ8
戦闘系技能
 ピストル(セミオート)6(7)(+2)
 自動火器(マシンピストル)6(7)(+2)
 素手戦闘:2
身体系技能
 知覚:4
 隠密技能グループ:2
社交系技能
 交渉:6
 エチケット:2
 脅迫:2
ヴィークル系技能
 地上機操縦:1


■■
知識技能
 ファッション:3
 ストリートの噂:3
 ニュース:3
 政治学(企業)3(+2)

■■
言語技能
 英語:N
 スペレシエル:3


■■
身体強化
サイバーウェア
 人工筋肉R2
 反応力強化R2
バイオウェア
 オルソンスキンR3
 ダメージ補正器R2
 テイラード・フェロモンR2
 制眠機
 反射記録器(ピストル)
 反射記録器(自動火器)


■■
装備とライフスタイル(カルマ4=新円8000
射撃武器:アレス・クルセイダー
  スペアクリップx2、ヒップパッド保持システム
  通常弾200
射撃武器:サヴァレット・ガーディアン
  スペアクリップx2、クイックドローホルスター
  通常弾200APDS50、ゲル弾200
近接武器:ショックグローブ

防具:モーティマー・オブ・ロンドン:バーウィック・スーツ
  絶縁R5
防具:モーティマー・オブ・ロンドン:アージェンタム・コート
  耐火R5、断熱R5、隠蔽クイックドローホルスター
防具:カスタム防弾マスク
  ガスマスク、トロード

医療用品:医療キットR6
医療用品:医療キット補充用品x4
音響機器:イヤホンR3
  サウンドリンク、聴力強化R2
光学機器:眼鏡R4
  スマートリンク、映像リンク、映像拡大、熱映像補正
工具:工具キット(変装)

コムリンク:トランシス・アヴァロン(R6)
  サブボーカルマイク

ヴィークル:現代 シン-ヒュン
ライフスタイル:上流(1ヵ月)
偽造SIN R4
  偽造免許(サイバーウェア、バイオウェア、運転、銃器所持、銃器隠蔽所持)


■■
初期所持金 3270+(5D6x500)新円

■■
コンタクト
ストリートドク:コネ1/忠誠3
ギャングリーダー:コネ3/忠誠4
フィクサー:コネ3/忠誠4
マフィア・コンシリエーリ:コネ3/忠誠4
ミスター・ジョンソン:コネ3/忠誠4

■■
特記事項
生得能力:低光量視野


|

RGCC04 スワッシュバックラー

■■投稿者:NAN

■■スワッシュバックラー

 

優先度    割当項目 内容

A  能力値  24

B  資産  275,000

C  技能  28/2

D  種族  ヒューマン(3)

E  魔法  なし

 

解説:上流社会ではランが行われないという幻想を抱く者はいないでしょう。光り輝く所こそ影が濃い、それが第六世界です。しかし、ストリートで暮らすサムライがそんな場所でいつも通りにランを仕掛けることができるでしょうか?否、そういった場所で仕事をするにはそれなりの人間でなければなりません。そう、その場にふさわしいエチケットと知識を持つ彼のような人間が。

 

彼は自らをスペイン貴族の末裔と称しました。趣味は演劇と剣だと言いました。女性には優しく、時に情熱的ですが、その態度はあくまで洗練された紳士のものです。彼の出自を怪しむ者はいましたが、彼がエグゼクティブであることを疑う者はいませんでした。しかし、彼にはもう一つの顔がありました。剣と体術と交渉に優れ、時に盗賊、時に暗殺者、時にスパイ、時にフェイスとして働くシャドウランナーとしての顔が。

一言で言えば“快傑”。サイバーパンクに似合わないアナクロさですが、神話や伝説が蘇った第六世界ではこんなキャラクターがいても良いと思います。交渉の出来る戦闘キャラとして作成されていますが、レイピアによる近接戦闘がメインで射撃はオマケです。防御性能も高くないのでPCとして使用する場合にはチーム内にメインの戦闘キャラを別に用意することを推奨します。交渉キャラとしても専門家には劣りますが、上流社会に詳しいキャラはそれなりに重宝するかと思います。体術が高く隠密もそれなりにできるので潜入の足手まといにはならないでしょう。性能的にもキャラ的にも高い所でのアクションが映えます。上手く演出していただけると幸いです。

NPCとしては、やっかい事を持ち込む上流社会専門のコンタクト、女性キャラにちょっかいを掛けてくる伊達男、交渉も出来るお助けキャラ、勝手に首を突っ込んで美味しいところを最後にさらっていくライバル、といった使い方が出来るかと思います。

成長については、戦闘と交渉のどちらかを伸ばしていくのが一番簡単です。潜入工作ができるように〈解錠〉や〈ハードウェア〉などを取得していくという手もあります。エッセンスに余裕があるので、さらにウェアを入れていくのもアリですが、生活(上流)を維持する必要もあるので程々に。

格闘技はフェイントとカウンター重視のタイマンを想定していますが、お好みで1対多に対応できるようにしても良いでしょう。 

 

種族:ヒューマン

性別:男

国籍:スペイン

年齢:30

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力

4  5(6)  5(6)  4(5)  3  2  4  5  5  4.5  -

 

イニシアティブ: 102D6

コンディション・モニター(身体/精神):10/10

装甲値:モーティマー・オブ・ロンドン・バーウィック・スーツ着用時9

    フォーム・フィッティング・ボディアーマー+フォアアーム・ガード着用時9

リミット:身体7  精神4  社交6

 

■資質:アクロバテット・ディフェンダー、一つ覚え、依存症(軽度/ノヴァコーク)、行動規範(女性)、天性のアスリート

■能動技能:エチケット(上流社会)2(+2)、パフォーマンス(演技)2(+2)、ピストル2、ランニング6、虚言(誘惑)2(+2)、交渉(取引)2(+2)、水泳4、体術(バランス)6(+2)、脱出3、刀剣(レイピア)6(+2)、忍び歩き(都市)2、変装(演劇用)2(+2)

■知識技能:ファッション2、暗黒街の噂2、演劇2、上流社会の噂2

■言語技能:スペイン語N、英語2、フランス語2

■身体強化:関節強化、筋肉強化1、筋肉調律1、合成心筋2、猫目、神経増速1

■格闘技:ラ・ヴェルダデラ・デストレイザ 技法:バレストラ、柔の防御(突き返し)

     一つ覚え 技法:フェイント

 

■装備とライフスタイル

射撃武器:タウルス・オムニ-6[ライトピストル 精度5(6) ダメージ6P/7P AP0/-1 SA/SS 装弾数6(Cy)、隠蔽型クイックドロー・ホルスター、通常弾(LP)30発、通常弾(HP)30] 

近接武器:ホライズン・フリン・レイピア[刀剣 精度7 リーチ1 ダメージ7P AP-3]

     コンバット・ナイフ[刀剣 精度6 リーチ- ダメージ6P AP-3]

防具:モーティマー・オブ・ロンドン・バーウィック・スーツ 装甲値9

   フォーム・フィッティング・ボディアーマー(電子発色衣服、熱減衰(レーティング3)) 装甲値8

   フォアアーム・ガード(電子発色衣服) 装甲値+1

コムリンク:ヘルメス・アイコン(サブボーカルマイク、トロード) 機器レーティング5

その他の装備:ノヴァコーク×10

              タグ・イレーサー

     コンタクトレンズ[映像リンク、熱映像補正]

              ゲッコー・テープ・グローブ

              登攀具

              フラッシュライト

              ラペリング・グローブ

              グラップルガン

              触媒スティック×2

              ステルス・ロープ (100m)

     マイクロ・ワイヤ(100m)

 

ライフスタイル:上流(1ヶ月分)

偽造SIN:レーティング4

偽造免許:規制品バイオウェア(レーティング4)×3 

 ピストル(レーティング4)

 ピストル隠蔽所持(レーティング4)

  ホライズン・フリン・レイピア(レーティング4)

  LP用通常弾(レーティング4)

 HP用通常弾(レーティング4)

   タグ・イレーサー(レーティング4)

   グラップルガン(レーティング4)

   ノヴァコーク(レーティング4)

          

■初期所持金 155+5D6×500新円

■繰越カルマ:0(運動技能グループの分割・体術の専門化に7点、格闘技に12点、新円に7点)

■コンタクト:テーラー(コネ値2/忠実値3)、フィクサー(コネ値4/忠実値2)、芸能マネージャー(コネ値2/忠実値2)

■特記事項

  〈体術〉と〈ランニング〉に「天性のアスリート」と「合成心筋2」の効果を加算済み

 〈水泳〉に「合成心筋2」の効果を加算済み

 〈脱出〉に「関節強化」を効果を加算済み

  

|

RGCC03 スチームパンク・ガンスミス

■■投稿者名:こめぶくろ

■■スチームパンク・ガンスミス

 

優先度    割当項目 内容

A         資産     450,000

B         技能     36/5

C         種族     エルフ(3)

D         能力値   14

E         魔法     マンデイン(魔力0)

 

解説:この男について問われれば、ある者は職人、ある者は死の商人、またある者はモルモットと評する。スチームパンクな衣装に身を包み、工房設備を積んだブルドッグ・バンで武器売買に手を染める一方、自作の、あるいは「なぜか」ストリートに流れてきた最新兵器の実射テストの機会を探している。武器整備(改造)技能を筆頭に大抵の機材を修理できる技術力と、ブラックマーケットを通して商品を仕入れる交渉力に長けたキャラクター。戦闘力もそれなりに高く、PC、コンタクト、敵対NPCのいずれでも利用できるだろう。敵勢力の装備強化を阻止したり、貴重な兵器をぶんどりに行く際には「こんなこともあろうかと」用意されていたアサルトキャノンの餌食にならないよう気をつけてほしい。

 

種族:エルフ

性別:男性

国籍:ティル・ナ・ノーグ

年齢:35

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力

2     3(5)  2(3)  2(4)  3     6(8)  4     4     4       0.36        0

 

 イニシアティブ: 72D6

 コンディション・モニター(身体/精神):9/10

 リミット:身体3(5)  精神7(8) 社交5(7)

 

資質:規制品(オーガ・ハマーSWS アサルトキャノン)、分析的頭脳、即席整備、行動規範:実戦テスター(※)、独特のスタイル:スチームパンカー、偏見:安物の武器を使う連中(特殊・公言する)

戦闘が発生した場合、ガンカメラを搭載した銃器を一度は実射しなくてはならない。映像データは「顧客」の手に渡り、参考資料として別の誰かが閲覧する可能性がある。

能動技能:小火器グループ5、機器整備グループ2、銃火器4、武器整備6(小火器+2)、エチケット4、交渉4(取引+2)、体術1、忍び歩き3、知覚4、コンピュータ2、ハードウェア2、サイバー技術2

知識技能:銃器6(改造+2)、ブラックマーケット6、軍事3、犯罪組織2

言語技能:英語N、スペレシエル2

 

身体強化

サイバーアイ2(映像リンク、スマートリンク、低光量補正、大光量補正、熱映像補正)、シムリグ、データジャック、人工筋肉2

神経増速1、骨密度強化2、テイラード・フェロモン2、大脳強化2

 

装備とライフスタイル

射撃武器:サヴァレット・ガーディアン[ヘビーピストル 精度5(7) ダメージ8P AP-1 SA/BF 装弾数12(c) 予備弾倉2 通常弾50発、スティックン・ショック50]

*高度安全装置(電撃)、フラッシュライト(低光量)、ガスベント3、改良型測距計、武器パーソナリティ

オノタリ・アームズ・イコライザー[マシンピストル 精度4(6) ダメージ7P AP- BF/FA 装弾数12(c) 予備弾倉3 通常弾100発、スティックン・ショック100]

*高度安全装置(自壊)、ガスベント3、外部スマートガン、ガンカメラ

ニッサン・オプティマムⅡ[アサルトライフル 精度5(7) ダメージ9P AP-2 SA/BF/FA 装弾数30(c) 予備弾倉3 APDS100]

*高度安全装置(自壊)、ガスベント3、ガンカメラ、スリング、スライドマウント(※)、アンダーバレル・グレネード、アンダーバレル・グラップルガン

ニッサン・オプティマムⅡ(ショットガン)[ショットガン 精度4(6) ダメージ11P AP+4 SA 装弾数5(m) フレシェット弾50]

アンダーバレル・グレネード[グレネード 精度-(-) ダメージ(グレネード) AP(グレネード) SS 装弾数-(-) 熱煙幕弾20発、閃光手榴弾20発、破片手榴弾20]

オーガ・ハマーSWS アサルトキャノン[アサルトキャノン 精度6(8) ダメージ16P AP-4 SA 装弾数6(c) 予備弾倉2 アサルトキャノン弾25]

*高度安全装置(自壊)、ガンカメラ、スリング、高度測距計

 

特記事項(あるいはこういう作例は可能なのかというご質問)

銃身下部にスライドマウントを取り付け、標準アップグレードのショットガンとアンダーバレルグレネード、グラップルガンを適宜交換して使用

 

防具:ヴァション・アイランド・スチームパンク 装甲値10

YNTソフトウィーブアーマー、工具キット×3(武器整備、航空機整備、自動車整備)

防弾マスク(スチームパンク風) 装甲値+2

*ガスマスク、化学防護6

セキュアテックPPP(両腕キット) 装甲値+1

セキュアテックPPP(両脚キット) 装甲値+1

 

コムリンク:トランシス・アヴァロン 機器レーティング6

*ショップソフト[銃火器、近接戦闘武器、防具、ヴィークル、ドローン]、サブボーカルマイク

 

ヴィークル:GMCブルドッグ

 

その他の装備:片目眼鏡(スチームパンク風)[視覚強化3、映像拡大]、イヤホン[聴覚強化3]、武器整備ショップ(GMCブルドッグに搭載)、工具キット(工業機器整備、サイバー技術、船舶整備)

 

ライフスタイル:中流(2ヶ月)[特別な作業場所]

 

偽造SIN:レーティング3[武器商人、隠蔽携帯、運転免許、他]

 

初期所持金 2940新円+(4D6✕100)新円

 

繰越カルマ:0

 

コンタクト:フィクサー(コネ値3/忠実値2)、武器商人(コネ値3/忠実値2)、マフィアのボディガード(コネ値1/忠実値2)

 

特記事項

エルフ:低光量視野(サイバーアイ置換により無効化)

 

朱鷺田:コメント 行動規範は、もう少し制限が強めであるべきかと。武器のアクセサリーの付け替えはできるが、本来は、戦闘中には出来ない。即席整備の資質があるので、迅速でやってもいいでしょう。

 

|

«RGCC02 ストリート・ファイティング・クイーン