■■ Raja
■■ モモタロウ・リガー
・儂とて元企業人。我慢してエルフとの接待ゴルフや、ドワーフとの飲みニケーションもしたさ。
だがあの鬼ども! 今上陛下や龍冥閣下の勅命あろうとも、デカイ面したトロッグだけは退治せねば!
・モモタロウ
・スラムで血反吐吐いてた俺を、オヤジさんは引き上げてくれた。
ぶっきらぼうに『お前は悪くない、悪いのはトロッグだ』って認めてくれたんだ。
そして黍団子(ソイバー)を、ガンを、正義をくれた。鬼退治にお供するにゃ十分だろ?
・元ストリートキッズの"猿"
優先度 割当項目 内容
A :資産 450,000\
B :技能 36/5
C :能力値 16
D :メタタイプ ヒューマン(3)
E :魔力/共振力 なし
解説:
【背景】
AAA企業の一角であるイーヴォ、その前身であるヤマテツ出身の元さらりまん。
岩野 猿社長の下で2050年代の企業暗闘に従事。2064年、彼の切腹と共に社を放逐される。
派閥争いに負けたことを認められず、オークの新社長を恨みぬいてヒューマニス運動に参加。
以来、鬼退治と称してオークやトロールを排除できるランには頻繁に姿を見せる。
イーヴォの語源「Evolve」とは真逆、時代の逆行を目論むオールドファイターです。
タチの悪いことに彼の狂気は伝染します。スラムを歩き回っては"同志"を見つけては餌付けするため、
ヒューマニス・ポリクラブの兵隊志願者は今日も満員御礼という有様です。
【使い方】
ヒューマニス・ポリクラブや日系企業によく雇われるコンバットリガー。
オークサムライの仇役やシアトル市長の手先などに使いやすい悪役ランナーです。
自分を鬼退治のヒーローと嘯き、犬(ドーベルマン)と雉(ロト)を使役します。
猿? 恩人の名前なので使わないそうです。…まぁ配下を猿とみなしているだけですが。
ヒューマニス集団を運んでくる足役および支援役のルテナントとして使用するといいでしょう。
ガス・閃光・ヴィークル・ネット・制圧射撃に小部隊戦術など、物理的な戦闘における新しいルールを
順次導入するためのチュートリアル要員としても手頃です。
手助け値の高いメカニックの同志がいるため、ドローンを倒しても補充して再挑戦してきます。
時にはボートやセスナを融通してもらい、地形を問わず襲いかかってくることも…。
【戦闘】
ドローンとグラントを指揮し、有利な状況を作りながら集団で攻撃します。
前衛のロトおよびグラントが、中衛ドーベルマンの制圧射撃下で交互躍進するのが定石です。
(ロトにはジャマーがゲッコーテープで貼り付けてあり、デッカーの行動を阻害します)
まずガス弾(ガスマスクや化学防護の準備は万全ですか?)と熱煙幕弾(環境修正は175ページです)を打ち込み、
以降は密集地点に閃光弾(オプション「いのちがけで走れ」を覚えさせましょう)を連打。
撤退時には再度の熱煙幕と制圧射撃、と戦場を管制します。
本人は後衛に位置し、愛車で遮蔽をとりながら狙撃してきます。また接近防止のため、中衛のドーベルマンが
突撃コースをふさぐように位置取りし、前衛を抜けてきた相手をネットランチャーで足止めしてきます。
前衛1体が脱落した段階で罵声と共に撤退に入りますが、オークなどヘイトの高いPCがいれば車で体当たりを試みます。
なお、ブンラクでメタヒューマン娼婦を責める悪癖がある為、調査して耽溺中に踏込めば難なく排除可能です
【PCとして】
偏見相手が『社会的地位のあるトロッグ』のため、シャドウランナーなら辛うじてメタでもチームを組めます。
扶養家族への期待と愛情を前面に押出せば、頼り甲斐のあるベテランとしてのロールプレイも可能です。
種族:ヒューマン
性別:男
国籍:日本帝国
年齢:50代前半
強靭3 敏捷2(4) 反応5(8) 筋力2(4)
意志3 論理4(5) 直観6 魅力2
エッジ5 エッセンス0.1 魔力/共振力なし
イニシアティブ:14+2D6
リギング・イニシアティブ(AR):14+2D6
リギング・イニシアティブ(∨R):11+3D6(コールド)/11+4D6(ホット)
コンディション・モニター(身体/精神):10/10
リミット:身体7 精神7 社交5
※精神:医療キット+3
※社交:セキュアテックPPP 両脚キット-1、防弾マスク+1(脅迫)
■資質:有利 (消費カルマ:3)
ブランド信仰:製品レベル (AK97)
■資質:不利 (獲得カルマ:25)
SIN持ち:国家SIN (日本帝国)
扶養家族:3 ("猿")
偏見:一般/先入観あり (メタヒューマン)
偏見:特殊/過激 (社会的地位のあるトロッグ)
依存症:軽度 (ブンラク)
■能動技能
技能グループ (運動2, 野外活動2, 対人1)
自動火器6 (アサルトライフル8)
地上機操縦5 (車輪型7)
知覚4 (視覚6)
航空機操縦4
砲術3 (直射砲5)
忍び歩き3 (都市5)
刀剣3 (受け流し5)
コンピュータ1 (マトリックス検索3)
船舶操縦1
応急処置1
電子戦1
脅迫1
■知識技能
小部隊戦術6 (都市8)
警備手順2 (企業4)
実業2 (旧ヤマテツ4)
ヒューマニス・ポリクラブ1 (社会的地位のあるトロッグ3)
■言語技能
日本語N、英語3、ロシア語1 (会話3)
■身体強化(サイバーウェア)
制御リグ:レーティング1 (α)
+ データジャック
サイバーアイ:レーティング2 (α)
+ 映像リンク
+ スマートリンク
+ 大光量補正
+ 低光量補正
+ 熱映像視野
強化反射神経:レーティング1 (α)
骨格補綴/プラスティック (α)
人工筋肉:レーティング2 (α)
反応力強化:レーティング2 (α)
■身体強化(バイオウェア)
大脳強化:レーティング1
ダメージ補正器:レーティング1 (α)
テイラード・フェロモン:レーティング2 (中古)
■装備とライフスタイル
射撃武器 (本人):
・AK-97 (種別:アサルトライフル 精度: 5 (7) DV: 10P AP: -2 SA/BF/FA 装弾数:38c)
弾:通常弾38発, 予備クリップ:APDS弾38発
+ 銃剣
+ 内蔵スマートガン・システム
・ステアー TMP (種別:マシンピストル 精度: 4 (6) DV:5P AP:-5 SA/BF/FA 装弾数:30c)
弾:スティックン・ショック30発
+ レーザーサイト
+ ガスベント3・システム
+ 内蔵スマートガン・システム
射撃武器 (ドローン):
・AK-98 (種別:アサルトライフル 精度: 5 DV: 10P AP: -2 SA/BF/FA 装弾数:38c)
弾:通常弾200発
・グレネードランチャー (種別:重火器 精度: 3 DV: 10s(半径10m) AP: -4 SS 装弾数:6m)
弾:閃光手榴弾 4発
弾:熱煙幕弾 1発 (視界修正 /半径10m /4戦闘ターン)
弾:ガス弾 1発 (ペッパーパンチ /半径10m /4戦闘ターン)
・SA レティアルス・ネットガン XL (種別:特殊射撃 精度: 5 DV: 8s(e) AP:* SS 装弾数:2b)
弾:ショックネット2発
近接武器:
・素手 (種別:素手戦闘 精度: 7 リーチ: 0 DV: 5P AP: -)
・銃剣 (種別:刀剣 精度: 6 リーチ: 2 DV: 6P AP: -3)
・コンバットナイフ (種別:刀剣 精度: 6 リーチ: 0 DV: 6P AP: -3)
防具:
(戦闘用:合計装甲値[20])
1. アレス・ヴィクトリー ビッグゲームハンター 装甲[14+2]
特徴: カスタムフィット、カスタム防護(化学防護6)、ホルスターつき、装備アクセス
+ ゲルパック
2. 防弾マスク 装甲[+2]
+ 映像拡大
+ 単一センサー (超音波センサー:レーティング2)
3. セキュアテック PPP 両脚キット 装甲[+1]
4. 骨格補綴/プラスティック 装甲[+1]
(非戦闘用:合計装甲値[8])
1. ヴァッション・アイランド エース・オブ・クラブ 装甲[7]
特徴: ホルスターつき、ワイアレスボーナス: 社交テストにダイスプール+1
2. 骨格補綴/プラスティック 装甲[+1]
コムリンク (RCC) : 機器レーティング4 (データ処理: 5, ファイアウォール: 4)
コンピュフォース・タスクマスター
+ 一般ソフト (バーチャルマシン, 検索, ツールボックス, ノイズ除去, 暗号化)
+ オートソフト (鮮明化6, 照準6[AK-98], 照準6[AK-98 グレネード・ランチャー], 回避6[ロト])
ヴィークル:
GMC ブルドッグ・ステップバン
+ リガー・コマンド・インターフェース
GM-ニッサン・ドーベルマン
+ 武器マウント (AK-98, SA レティアルス・ネットガン XL)
+ オートソフト (照準6[SA レティアルス・ネットガン XL])
MCT-ニッサン・ロトドローン ×3機
+ 武器マウント (AK-98)
+ 全方位ジャマー レーティング4
その他の装備:
・ガスマスク
・サバイバル・キット
・プラスティック製拘束具 ×10
・ホワイトノイズ・ジェネレーター レーティング6
・予備のミニグレネード(閃光手榴弾×8, ガス弾×4, 熱煙幕弾×4)
・医療キット レーティング3
ライフスタイル:
・ヒューマニス拠点 (中流) 1ヶ月支払い済
+ 危険な地域 [-20%]
・セーフハウス (不法居住) 1ヶ月支払い済
+ わかりにくい/探しにくい場所にある [+10%]
+ 危険な地域 [-20%]
+ 特別な作業場所 [+1,000\]
偽造SIN(レーティング3)
+ 偽造免許 (職業免許, 狩猟免許, 運転免許, ドローン, 身体改造, 自動火器)
■初期所持金 200新円+4d6×100新円
■繰越カルマ:0
消費カルマ10*3 (敏捷1→2, 筋力1→2, 魅力1→2)
消費カルマ3 (有利な資質)
消費カルマ2*4 (船舶操縦1, 応急処置1, 電子戦1, 脅迫1)
消費カルマ3 (+6,000新円)
消費カルマ6 (コンタクト)
■コンタクト:
ヒューマニス・ポリクラブ幹部 (4/3)
メカニックの同志 (1/4)
■特記事項
RCCのソフトウェア
・非戦闘時 (鮮明化, バーチャルマシン[ノイズ除去&暗号化], 検索, ツールボックス)
・戦闘時 (鮮明化, バーチャルマシン[ノイズ除去&暗号化], 照準[*], 回避[ロト])
* 戦闘の局面に応じて[AK98]と[AK98 グレネードランチャー]を都度入れ替えます