A19:桜井ひかる ストリート・キャット
■■ストリート・キャット(400BP)
製作者:桜井ひかる
種族:ヒューマン(0BP)
■■■能力値(230BP)
強靭 5
敏捷 5(7)
反応 5(9)
筋力 2(4)
魅力 1
直観 5
論理 1
意志 3
エッジ 6
エッセンス: 0.05
イニシアティブ: 10(14)
イニシアティブパス: 1(3)
肉体ダメージトラック: 13
精神ダメージトラック: 10
■■■能動技能(120BP)
《運動》技能グループ: 3
《隠密》技能グループ: 3
《知覚(聴覚)》: 1(+2)(+聴力強化3)
《エチケット(ストリート)》: 1(+2)
《ピストル(セミオート)》: 6(+2)
《素手戦闘(ショックハンド)》: 5(+2)
■■■知識技能(18初期知識技能BP)
《企業警備戦術》: 3
《セーフハウス》: 2
《ネコミミのシムセンス史》: 2
■■■言語技能
《英語》: N
《日本語》: 2
■■■資質(-10BP)
第一印象(5BP)
柔軟(5BP)
依存症(軽度、シムセンス)(-5BP)
苦手(ハッキング)(-5BP)
精霊との反発性(獣の精霊)(-10BP)
■■■サイバーウェア(エッセンス消費 5.5)
強化反射神経2(アルファ)
反応力強化2
サイバーレッグ・左右(敏捷力+3(6)、強靱力+3(6)、筋力+3(6)、油圧ジャッキ6)
サイバーイア4(聴力強化3、平衡強化、ダンパー、識別6、音源探知)
美容外科整形(ネコミミ)
■■■バイオウェア(エッセンス消費 0,9×0.5=0.45)
筋肉強化2
筋肉調律2
猫瞳
■■■装備とライフスタイル(250,000¥)(50BP)
射撃武器:アレス・プレデターIV(通常弾60発)
格闘武器:ショックハンド
防具:アーマージャケット
コムリンク(OS): メタリンク(ベクター・シン)
その他の装備:コンタクトレンズ(映像リンク、スマートリンク、映像拡大)、変装用ナノペースト小&大1、指向性ジャマー
6、ドクワゴン契約(ベーシック1年分)、シム・モジュール(BTL/ホット・シム対応済)
ライフスタイル:下流(1ヶ月)
■■■コンタクト(10BP)
フィクサー(コネ3/忠実3)
ストリートドク(コネ2/忠実2)
■■■備考
開始時所持金: 3D6×50¥
──ネコミミ。2050年代からシムセンスに登場するようになったこの“新しいJIS文化”は、現代のシアトルでもマニア界隈で容易に目にすることができる。さて、キッチュでフェミニンでモードなシム娼婦たちが“装備”するそいつは、路地裏を歩く小汚い猫の耳とどんな違いがあると思う?
少なくともこの女は、熱狂的なまでにその価値を見出しちまったってワケだ。
新円をつぎ込んで整形を施し、女はスプロールの闇を駆け回る猫(キャット)になった。油圧ジャッキを仕込んだ自慢のサイバーレッグは最大で22mの幅と5mの高さを飛び越える。運動技能と隠密技能、そして何より最高精度のサイバーイアを仕込んだ“ネコミミ”で、この女は襲撃者(プレデター)としてはちょっとしたものになった。サムライほどの無茶はできないかもしれないが、少なくともサムライにできないことができる。
……何?
もしも襲撃に失敗したらどうするって?
その時は、運動技能と油圧ジャッキに願いを込めて、全力で飛び跳ねて弾丸の雨から逃れるだけさ。そう、まるで猫のようにだ。ニャー。
ちなみに獣の精霊からはひどく目の敵にされているらしい。うっかり出会ったりしないことをこの猫女は祈るべきだろう。 なぜって? そりゃあ、理由はひとつだ。獣の精霊サマにとっちゃ“ネコミミ”なんてまがい物は見るに耐えないものなんだろうさ。
| 固定リンク
「ストリート・サムライ」カテゴリの記事
- Vopal Bunny(2007.11.23)
- 総評(2007.07.07)
- サムライコンテスト結果発表(2007.07.07)
- サムライコンテスト受付終了(2007.07.02)
- A28 侍うサムライ(2007.07.02)