CC17:アンシーリー・コート
■■アンシーリー・コート(400BP)
製作者:GT
■■解説:
鼠の導師精霊に導かれた、エルフのシャーマンです。
彼女の透明化の魔法と感覚を強化するバイオウェアは、街の片隅でこそこそと嗅ぎまわるのには最適です。それ以外の行為には向いていませんので、潔く身の程を知った動きをします。
身体改造によってエッセンスが減少していますが、これはストリートで生まれ育った彼女が身体強化に偏執的な憧れを持っている為です。このままではバーンナウトしてしまうと判っていても、彼女は身体強化を諦めることができません。
今はまだバイオウェアをメインにインプラントしていますが、金銭的な問題からエッセンス消費の大きいサイバーウェアに手を出すのも時間の問題でしょう。
基本潜入調査と嫌がらせをしていく感じで。戦闘に参加して撃たれるくらいなら、隠れて呪文対抗だけかけたりちまちまダートを撃ち込んだ方が良いかもしれません。
種族:エルフ(30BP)
■■■能力値(220BP)
強靭:3 敏捷:5 反応:3 筋力:1
魅力:5 直観:4 論理:2 意志:3
エッジ:3
魔力:4(5)
エッセンス:5.26
イニシアティブ:7
イニシアティブパス:1
身体ダメージトラック:11
精神ダメージトラック:9
■■■能動技能(124BP)
<呪文対抗>:5
<呪文行使(幻影呪文)>:4(+2)
<隠密>技能グループ:3
<知覚>:3
<召喚>:2
<特殊射撃武器:ダートガン>:2
<霊視>:1
<爆破>:1
<エチケット>:1
<ピストル(ホールドアウトピストル)>:1(+2)
■■■知識技能(14)
<地元知識>:3
<サイバーウェア・カタログ>:4
<ギャングの縄張り>:2
<警察の巡回ルート>:2
■■■言語技能
<英語>:N
<中国語>:2
<日本語>:1
■■■資質(-15BP)
魔法使い[シャーマニズム様式](15BP)導師精霊:鼠(5BP)
強化依存症(-10BP)依存症:覚醒パッチ(中度:-10BP)生体ストレス過剰(-10BP)焦げ付き(-5BP)
■■■呪文(18BP)
《完全透明化》
《治癒》
《広域生命探知》
《隠密》
《真実強制》
《喪神球》
■■■サイバーウェア (消費ES:0.28÷2=0.14)
ダートガン(α)
[ダート(ナルコジェクト)×10]
■■■バイオウェア(消費ES:0.2+0.1+0.1+0.1+0.1=0.6)
ダイナミック・カメレオン・スキン
反響定位
熱感知器官
声帯域強化
聴力強化
皮下ポケット
■■■装備とライフスタイル(24BP)
■武器:
ストリートライン・スペシャル
[内臓スマートガン、消音器、スティックン・ショック6発(クリップ)、通常弾12発(クリップ×2)]
ガス弾[CSガス]×2
熱煙幕弾×4
■防具:
カメレオン・スーツ(熱減衰6)
■コムリンク:
レンラク・センセイ(レンラク・イチ:ARグローブ、ナノペースト・トロード、シムリグ、スキンリンク)
■魔法の資産:(6BP)
呪文維持収束具:3(幻影)
マジカル・ロッジ用素材:3
■装備:
偽造SIN:3
コンタクトレンズ
[大光量補正、スマートリンク]
ステルス・ロープ(100m)
触媒スティック
マイクロワイア(100m)
ラペリング・グローブ
覚醒パッチ:6×5
ドクワゴン契約(ベーシック:1年分)
ライフスタイル:下流(1ヶ月)
■■■コンタクト(9BP)
フィクサー(3/2)
タリスモンガー(2/2)
■■■備考:
作成時残額100\(端数切捨)
| 固定リンク
「シャドウラン」カテゴリの記事
- CC26:エルフ・ウィズワーズ・アデプト(2012.02.01)
- CC25:マン・キャッチャー(2012.02.01)
- CC24:ストーキング・アデプト(2012.02.01)
- CC23:ドワーフ・クラッカー(2012.02.01)
- CC22:ワンマンアーミー(2012.02.01)
「キャラコン2」カテゴリの記事
- CC26:エルフ・ウィズワーズ・アデプト(2012.02.01)
- CC25:マン・キャッチャー(2012.02.01)
- CC24:ストーキング・アデプト(2012.02.01)
- CC23:ドワーフ・クラッカー(2012.02.01)
- CC22:ワンマンアーミー(2012.02.01)