« RGCC03 スチームパンク・ガンスミス | トップページ | RGCC05 ”ネゴシエーター”アリエス・ヘイマー »

RGCC04 スワッシュバックラー

■■投稿者:NAN

■■スワッシュバックラー

 

優先度    割当項目 内容

A  能力値  24

B  資産  275,000

C  技能  28/2

D  種族  ヒューマン(3)

E  魔法  なし

 

解説:上流社会ではランが行われないという幻想を抱く者はいないでしょう。光り輝く所こそ影が濃い、それが第六世界です。しかし、ストリートで暮らすサムライがそんな場所でいつも通りにランを仕掛けることができるでしょうか?否、そういった場所で仕事をするにはそれなりの人間でなければなりません。そう、その場にふさわしいエチケットと知識を持つ彼のような人間が。

 

彼は自らをスペイン貴族の末裔と称しました。趣味は演劇と剣だと言いました。女性には優しく、時に情熱的ですが、その態度はあくまで洗練された紳士のものです。彼の出自を怪しむ者はいましたが、彼がエグゼクティブであることを疑う者はいませんでした。しかし、彼にはもう一つの顔がありました。剣と体術と交渉に優れ、時に盗賊、時に暗殺者、時にスパイ、時にフェイスとして働くシャドウランナーとしての顔が。

一言で言えば“快傑”。サイバーパンクに似合わないアナクロさですが、神話や伝説が蘇った第六世界ではこんなキャラクターがいても良いと思います。交渉の出来る戦闘キャラとして作成されていますが、レイピアによる近接戦闘がメインで射撃はオマケです。防御性能も高くないのでPCとして使用する場合にはチーム内にメインの戦闘キャラを別に用意することを推奨します。交渉キャラとしても専門家には劣りますが、上流社会に詳しいキャラはそれなりに重宝するかと思います。体術が高く隠密もそれなりにできるので潜入の足手まといにはならないでしょう。性能的にもキャラ的にも高い所でのアクションが映えます。上手く演出していただけると幸いです。

NPCとしては、やっかい事を持ち込む上流社会専門のコンタクト、女性キャラにちょっかいを掛けてくる伊達男、交渉も出来るお助けキャラ、勝手に首を突っ込んで美味しいところを最後にさらっていくライバル、といった使い方が出来るかと思います。

成長については、戦闘と交渉のどちらかを伸ばしていくのが一番簡単です。潜入工作ができるように〈解錠〉や〈ハードウェア〉などを取得していくという手もあります。エッセンスに余裕があるので、さらにウェアを入れていくのもアリですが、生活(上流)を維持する必要もあるので程々に。

格闘技はフェイントとカウンター重視のタイマンを想定していますが、お好みで1対多に対応できるようにしても良いでしょう。 

 

種族:ヒューマン

性別:男

国籍:スペイン

年齢:30

 

強靭 敏捷 反応 筋力 意志 論理 直観 魅力 エッジ エッセンス 魔力/共振力

4  5(6)  5(6)  4(5)  3  2  4  5  5  4.5  -

 

イニシアティブ: 102D6

コンディション・モニター(身体/精神):10/10

装甲値:モーティマー・オブ・ロンドン・バーウィック・スーツ着用時9

    フォーム・フィッティング・ボディアーマー+フォアアーム・ガード着用時9

リミット:身体7  精神4  社交6

 

■資質:アクロバテット・ディフェンダー、一つ覚え、依存症(軽度/ノヴァコーク)、行動規範(女性)、天性のアスリート

■能動技能:エチケット(上流社会)2(+2)、パフォーマンス(演技)2(+2)、ピストル2、ランニング6、虚言(誘惑)2(+2)、交渉(取引)2(+2)、水泳4、体術(バランス)6(+2)、脱出3、刀剣(レイピア)6(+2)、忍び歩き(都市)2、変装(演劇用)2(+2)

■知識技能:ファッション2、暗黒街の噂2、演劇2、上流社会の噂2

■言語技能:スペイン語N、英語2、フランス語2

■身体強化:関節強化、筋肉強化1、筋肉調律1、合成心筋2、猫目、神経増速1

■格闘技:ラ・ヴェルダデラ・デストレイザ 技法:バレストラ、柔の防御(突き返し)

     一つ覚え 技法:フェイント

 

■装備とライフスタイル

射撃武器:タウルス・オムニ-6[ライトピストル 精度5(6) ダメージ6P/7P AP0/-1 SA/SS 装弾数6(Cy)、隠蔽型クイックドロー・ホルスター、通常弾(LP)30発、通常弾(HP)30] 

近接武器:ホライズン・フリン・レイピア[刀剣 精度7 リーチ1 ダメージ7P AP-3]

     コンバット・ナイフ[刀剣 精度6 リーチ- ダメージ6P AP-3]

防具:モーティマー・オブ・ロンドン・バーウィック・スーツ 装甲値9

   フォーム・フィッティング・ボディアーマー(電子発色衣服、熱減衰(レーティング3)) 装甲値8

   フォアアーム・ガード(電子発色衣服) 装甲値+1

コムリンク:ヘルメス・アイコン(サブボーカルマイク、トロード) 機器レーティング5

その他の装備:ノヴァコーク×10

              タグ・イレーサー

     コンタクトレンズ[映像リンク、熱映像補正]

              ゲッコー・テープ・グローブ

              登攀具

              フラッシュライト

              ラペリング・グローブ

              グラップルガン

              触媒スティック×2

              ステルス・ロープ (100m)

     マイクロ・ワイヤ(100m)

 

ライフスタイル:上流(1ヶ月分)

偽造SIN:レーティング4

偽造免許:規制品バイオウェア(レーティング4)×3 

 ピストル(レーティング4)

 ピストル隠蔽所持(レーティング4)

  ホライズン・フリン・レイピア(レーティング4)

  LP用通常弾(レーティング4)

 HP用通常弾(レーティング4)

   タグ・イレーサー(レーティング4)

   グラップルガン(レーティング4)

   ノヴァコーク(レーティング4)

          

■初期所持金 155+5D6×500新円

■繰越カルマ:0(運動技能グループの分割・体術の専門化に7点、格闘技に12点、新円に7点)

■コンタクト:テーラー(コネ値2/忠実値3)、フィクサー(コネ値4/忠実値2)、芸能マネージャー(コネ値2/忠実値2)

■特記事項

  〈体術〉と〈ランニング〉に「天性のアスリート」と「合成心筋2」の効果を加算済み

 〈水泳〉に「合成心筋2」の効果を加算済み

 〈脱出〉に「関節強化」を効果を加算済み

  

|

« RGCC03 スチームパンク・ガンスミス | トップページ | RGCC05 ”ネゴシエーター”アリエス・ヘイマー »