« コーカサス地方の神話英雄 | Main | 『深淵』始まりの宿 & 復刊投票 »

July 03, 2006

以蔵の銃、巫女講座

 神話本進行中。1歩1歩進めます。
 傍ら『ミレニアム』の原稿チェックも始まり、今週も予断を許さない感じである。
 そんな訳で、いやな汗を書きながら仕事中です。
 生存報告代わりに、将来、使いそうなニュースのメモを。

巫女入門講座
 神田明神が秋葉原のコスプレ少女のために開く「1日巫女入門講座」。
 巫女本が動き出せば、取材か?
 JGC2006の前日ですね、これ。

 ちなみに、巫女さんは未婚が前提なので、社内恋愛は禁止だそうです。

岡田以蔵のピストル
 土佐の人斬りが持っていたとされるもの。
 高知県立坂本龍馬記念館(高知市)で公開中。
 勝海舟からもらったのでは? というコメントもあるが、龍馬に影響された可能性もあるね。このあたり、野獣のごとき以蔵の雰囲気からなかなか面白い妄想が出てきそうである。

●オオカミが来る! 1
 読了。現代退魔物コミック。公共機関ゆえに貧乏な退魔機関のエージェントと富豪のお嬢さんの話。タイトルはま、そういうことで第一話のネタなので。

◆復刊ドットコム 深淵復刊投票中

|

« コーカサス地方の神話英雄 | Main | 『深淵』始まりの宿 & 復刊投票 »

Comments

The comments to this entry are closed.