R&R29号でSR特集
引き続き、自宅缶詰中ですが、学校が始まったり、学校の卒業生に仕事を頼んだり、色々あったりしたので、メモ代わりに日記を更新しましょう。
●R&R29号でシャドウラン特集
2月上旬発売のR&R29号で、『シャドウラン』特集が組まれます。30Pもの大ボリュームで、概説、詳細なワールドガイド、リプレイ、体験版ルールとミニ・シナリオまで。
ぜひ、お楽しみ下さい。
●イベント
とりあえず、この週末の関連イベントメモ。
28日 東京深淵CONシキサイ GMで行く予定。
26日金曜日の夜は、アトリエサードさんの夜のボードゲーム会「タナトス6フライデイ・ナイト」があり、鈴木銀一郎先生と遊べるのですが、以前、書いた通り、高校時代からの友人、磯部剛喜氏が、SF評論賞優秀賞を取ったので、そちらの受賞パーティに行くため、欠席の予定。
●グーグル革命の衝撃
日曜日の夜のNHKスペシャル。Googleが情報検索から世界を支配する話。いまさらな話であるが、『シャドウラン』のワイアレス・ワールドはすぐそこにあることがよく確認できました。
●学校再開
やっと冬休みが終わって、ゲーム学校も後期の残り授業が再開。後4回。
新年なので、抱負を書いてもらうのであるが、最初は1行で書き、以下、倍倍ゲームで、詳細な言語化を進める。情報だけでなく、具体的な描写に広げていけるかが肝。
テキストとして、Brutus 2007年1月1・15日号から、大友克洋インタビューと「モスクワはジャパンに萌えている」を。
昼休みには期末の合評会に向けての生徒指導。
「人の心の闇」、とかいうので、七つの大罪とか、具現化せよと言ってみる。
授業後、2007年度の授業打ち合わせ。おそらく、12コマから14コマ。2コマ×3クラスがアナログ・ゲーム、残り半分はライティングである。5・6・7・9月は週2~3日学校と。
●MMOのGM
MMOのGMの話になる。個人的な解釈ではあるが、MMOのGMにはいくつかの職能があり、それを養成するとしたら、ここの資質をきちんと考える必要があろうと助言する。
・チュートリアル・ガイド プレイヤーの補助者
・トラブル・シューター 同上
・イベント・コーディネーター ゲーム内イベントの企画進行
・ガバナー ゲーム社会の統治機関の官僚(含む警察)
まあ、実際には「ガンホー」さんとか「コーエー」さんとか、実際にMMOを運営している会社に聞いたほうがよいかとも思うが……。
●Do you whorship Cthulhu?
水曜日、モバイル仕事のヘルプに卒業生を頼み、紹介がてら打ち合わせ。水晶ドクロとかガイアとかオーパーツとかおかしなことを沢山言う。すまんがよろしゅう。
その帰り、久しぶりによった新宿のイエサブで、「Do you whorship Cthulhu?」を発見、購入する。デカイが、結局のところ、人狼のクトゥルフ版。人狼の代わりに、クトゥルフの信者が村人を殺戮していくというもの。
●大正二十年の夏へ
土曜日は定例の「退魔生徒会」収録。
今回は夏休み、なぜか大正二十年編。
史実のあたりを調べ始めると非常に楽しいものである。
さーて、いつ、本になるんだろうか?(笑)
●江戸・東京の地理と地名
大正二十年編のために、江戸成立から現在の東京になっていくあたりの東京の地理的な変化を解説した本。ちゃんと縄文海進の影響や、街道建設、日比谷湾埋め立て、鉄道や電車の建設などがまとめられていて便利。
面白かったのは、明治期に、幕臣イジメで行われた都内の再農地化計画。皇居の西側にあった旧幕臣の居住地を全部つぶして、桑畑と牧場にしてしまうという話。桑畑は2~3年でダメになったらしいが、牧場は長く残り、しばらく、渋谷のあたりは牧場だったとか。
●レンタルマギカ 魔法使いのクラスメイト
三田誠氏の人気シリーズの外伝的な短編集。
シリーズ・ファンならば、楽しい一冊。
私は、アディが出てくれば満足ですよ。
●ハチワン・ダイバー
『エアマスター」の柴田ヨクサルの新作コミック。
今度は将棋の真剣師がテーマだが、なぜか表紙はメイドさん。
なかなか迫力があり、続巻が楽しみです。
●レンズの向こう
日坂水柯の恋愛コミック。雰囲気がいいかな。
●備忘録
今週、東雅夫氏の「クトゥルー神話事典 第三版」が刊行予定。
どこかで買うこと。
The comments to this entry are closed.
Comments