« 12月のスケジュール | Main | オフ怪、SR4:ラッキー・ルーシーと兎と魔女 »

December 01, 2007

箱館妖人無頼帖ヒメガミ


 週末から来週がハードになりそうなので、今日はちょっとオフ気味に。
 夕方から飲み会で、明日はコンベンションだしね。
 少しセーブ気味に。

●箱館妖人無頼帖ヒメガミ 1

 環望さんの明治伝奇アクション。
 明治十年の箱館(後の函館)は、無法の国際都市となっていた。ここで暗躍する各国の妖人を密かに切り捨てる少女剣士、土方彪(ひじかた・ひょう)の戦いを描く。
 土方の娘という設定の少女が、海外から押し寄せる妖魔と戦い続けるが、そこに、彼女を助ける秘女神(ひめがみ)が出現し……

 設定がいいですな。

●弾(アモウ)5

 完結編。今までの戦いのツケで、性的なフラッシュバックとか、身体の異常に悩まされる天羽弾(あもう・はずみ)は、宿敵の罠にかかる。

●偶然の旅人

 昨日は、学校。
 テキストとして、村上春樹の『東京奇譚集』より、『偶然の旅人』を。
 『偶然』の織り成す物語。

●月刊PLAYBOY ミステリー徹夜本を探せ

 今年も開催。日本のオールタイム100、今年の国内・翻訳ベスト10ということで、学生たちに紹介。少しでも読んでくれればいいなあ、と。しかし、オールタイム100を見直して、読んでないものが多いことに驚く。

●Power Ranger Operation Overdrive

 講師仲間の関口さんから、「パワーレンジャー」の新作の話を聞く。

 日本の戦隊物は、翌年、そのまま、アメリカに素材が輸出され、アメリカで再撮影され、「パワーレンジャー」となります。「オペレーション・オーバードライブ」は、「ボウケンジャー」が元ですが、ストーリーもキャラクター設定もかなり違っており、なかなか熱い親子ドラマになっているそうな。
 サージェス財団のオーナーが、元トレジャー・ハンターで、レッドがその息子だが、そこには重大な秘密があって……

|

« 12月のスケジュール | Main | オフ怪、SR4:ラッキー・ルーシーと兎と魔女 »