« January 2008 | Main | March 2008 »

February 29, 2008

今日も講師会

朱鷺田@今日も講師会

 二日連続でバンタン電脳ゲーム学院の講師会。
 昨日はゲームライター学部、今日はゲームプランナー学部。半分は中身が一緒なのですが、カリキュラム調整とか、教材の選定とか、色々あって連続登校せざるを得ません。ゲームシナリオ系のライティングと設定関係の講義が追加されたので、5・6・7・9月は週3日学校の予定。まあ、うち1日はアナログ・ゲームの日なので、一日中、ゲームをしてお金がもらえるというアリガタイお仕事です。3クラス6時間、インストすると声が枯れるのですがね。

 2年生向けシナリオ系授業を行うSさんが授業でTRPGをプレイさせるというので、システム選定の打ち合わせ。「クトゥルフ神話TRPG」ということに落ち着きそう。だったら、設定関係の講義でクトゥルフの話をしたり、『比叡山炎上』の話をしたりしてもOKだ!

●質量の衝撃

 学校の性格上、やはりデジタル系の講師さんが多いのですが、やはり、どこかでTRPGに触れた方も多く、最近のTRPGのルールブックを持っていくといろいろ懐かしがられる一方で、驚かれます。

 『クトゥルフの呼び声』『D&D』は経験者が多いのですが、やはり、HJ時代、新和時代の方が多いし、若い教務の人にはTRPG自体、無縁だった方もいます。『クトゥルフの呼び声』が今は、『クトゥルフ神話TRPG』となっていることは、もはや引退した方には分かりにくいし、『D&D』に至っては、赤箱の記憶で現在の『プレイヤー・ハンドブック(PHB)』を見ると愕然としますね。実務系から来られた若い教務の女性など、『PHB』を見て絶句し、『どこから読むのですか?』と聞きました。まあ、そうだよねー。

『いや、頭から全部読むのですが……』

 実のところ、D&DのPCゲームには、これが丸ごと入っています(英語換算で約30万ワード)が、デジタルで遊ぶ限りは、その質量を感じないよね。でも、ビジネスでゲームに関わるということは、TRPGのルール一冊分以上のデータを扱う訳で、この程度の情報量で驚かれても困ります(笑) 
 とはいえ、DVD-ROM1枚と300ページ以上の大型書籍では見た目のインパクトが違います。でもねー、WiiやPS3のソフトに比べたら、ずいぶん安いのですよ。

●アスキー、メディアワークス合併

 昨日のBLOGで「業界云々」と書きましたら、心配してくださった方からメールをいただきましたが、昨日の話はどちらかといえば、デジタルゲーム業界の話でございます。その風雲の一角について昨日、公式発表がありましたね。
 アスキーさんには色々お世話になり、今はそこから分かれたエンターブレインさんから『深淵第二版』その他いくつかの本を出させてもらっている身としては色々、感じるところがありますね。名前は残りますが、会社としては刻々と変わっていきます。まあ、それが出版業界です。
 もしも、またご縁があるようでしたら、いつか、アスキー・メディアワークスでお仕事が出来ればと思います。その機会が来るように、精進、精進。

●いただきもの(追記)

 HJさんより、GAME JAPAN 2008年4月号が届く。
 いつもありがとうございます。
 d20メタルヘッドとd20ワースブレイドが3月発売。
 楽しみ、楽しみ。

 あと、巻末が『塊魂』の王子と王様のカラー(笑)
 いいなあ、王様。

|

御前試合、講師会など

朱鷺田@時差ボケ

●エムブリオマシン 御前試合

 JIVEさんからのいただきもの。
 EMのメインというべき、EM戦のバリエーションを広げるサプリメント。敵や追加マシンも増えて非常に楽しいそうであります。

●講師会

 午後からゲーム学校ライター科の講師会。
 基本的に、授業のカリキュラムや生徒対策の打ち合わせ。

 前期は2日ぐらいになりそう。
 2008年度は、今よりもっとメールやブログを活用する形で行く予定。

 5時過ぎに終わったので、講師仲間と、6時半までに入ると1000円で飲み放題の店に行く。2時間飲み食いして約2000円、意外と安くておいしい。
 講師間の情報交換を兼ねて色々話を聞く。業界的には色々変動が起こりつつあるところなので、注意しつつ、大胆に切り込む方向で。
 企画書と原稿を多数書かねば。

・関連スケジュール
3月4日 卒業式
3且12・13日  GW07合評会
4月15日 スタートアップ授業(GW) アナログ・ゲーム
4月17日 スタートアップ授業(GK) アナログ・ゲーム

●銀糸の迷宮は運命の賭け

 いただきもののゲヘナ・高レベル・リプレイを読了。
 ギャンブル都市を舞台に、運命の分かれ道が描かれる。

|

February 28, 2008

退魔生徒会帝都天外抄 校了

朱鷺田@再起動……?

 『真・女神転生X』リプレイ『退魔生徒会帝都天外抄』校了。
 退魔生徒会シリーズももう4巻目、来月半ば発売予定です。
 まだ9月の体育祭シーズンのは秘密(笑)

 とはいえ、こちらは相変わらず『シャドウラン』モード。海の向こうから何か拾ってきたような気もするが、今は、目の前の英語と記事を書くしかなかろう。

●図書館

 編集部に校正を戻し、整体に行く。
 もまれているうちに意識が途絶える。

 その後、調布中央図書館へ。
 最近、週1回、こうして気分転換するのがサイクルになっている。
 図書館に入った新刊や「今日、戻ってきた本」の棚を見て回ると、色々発見があっておもしろい。

 まず「麿赤兒」の写真集「ガドウィンの河を渡るとき」を見て、衝撃を受ける。やはり、この人の迫力は凄いわ。最初はぱらぱら見ただけで満足したが、何か引っかかるので、借りてじっくり読むことに。

 3月を迎えて図書館もイベント・シーズン向けの本の特集などをしている。花見特集として並べられた桜の写真集特集を眺めて、一足先に花見気分になる。
 さらに、町野和嘉写真展「イスラーム巡礼」を調布市文化会館1Fでやっているとのこと。3月1日は本人が来て講演会とのこと。ちょっと行けない(というか申し込み制だ)気がするが、今、アフリカ話が聞きたいなあ。この前、トライブに行き損ねたのはちょっと残念。
 そういう傍らで、こういう本も見つけてしまう。

「現代アフリカ・クーデター全史」

 おー。
 あと『このマンガがすごい 2008年版』の作家コメント欄がなかなか。
 さすが、久米田先生!

●ネギま:本屋ちゃん、奮闘

 週刊少年マガジンでは、「ネギま」の異世界編が盛り上がっている。本屋ちゃんの奮闘に涙が出る。最後の表情が実に可愛いし、そこまでの成長が伝わってくる。
 それはすなわち、第一部のクラスメイトたちのキャラ立てがうまく行った結果だよねえ。

 帰ってきたら、もみ返しでバッタリ。
 仮眠と長風呂で再起動したものの、グダグダなので、様子見中。

|

February 26, 2008

ヴォネガットの書斎

 春一番が吹いたそうですね。
 相変わらず、原稿で引き篭もり中の朱鷺田です。今月一杯は『シャドウラン』関係の仕事で色々一杯です。『真・女神転生X』では、『退魔生徒会』の4巻目の校正が飛んできたので、明日までに一冊分チェック。やっと、リプレイの書き方が少し見えてきたような気がする。色々工夫してみよう。

●ヴォネガットの書斎

 ここ何年か、仕事絡み以外の雑誌で言うと、PLAYBOY日本版が面白い。
 昨日出た、2008年4月号の特集は、「この人の書斎が見たい!」。タイトル通り、吉本隆明、鹿島茂、徳大寺有恒、林望など、著名な文化人の書斎を見に行くというもの。書痴にはたまらない特集であるが、ぱらぱらめくっていると、海外編が4ページあり、フーコー、マルケス、アーヴィング、ナボコフに続き、昨年、亡くなったSF作家カート・ヴォネガットJrの書斎の写真が1枚掲載されている。
 机に背を向け、煙草をくゆらすヴォネガットの風情がなんともいい。
 「猫のゆりかご」とか若い頃に読んだ口なので、非常に懐かしかった。

 今月号には、この他、ジョニー・デップやコーウェン兄弟のインタビュー、日本語辞書をウォッチングする「辞書に恋する」があったり、連載「沖縄コンフィデンシャル」では、沖縄芸能界の歴史として沖縄アクターズ・スクールその他の話が紹介されていたり、となかなか読み応えがある。BOOK欄で紹介されていた「のぼうの城」も面白そうだ。

●URLメモ

書斎絡みで。
ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れていったら感動して泣かれた話。

紫式部千年紀

初音ミク、同人ゲーム解禁

ソードワールド2.0ルールブック カバーイラスト
富士見書房サイトより。
今回はこういう感じですか!

アメリカの筋肉マン消しゴム MUCLE
ノッツォ先生のMixi日記から。
あと、これのクトゥルフ・バージョン
凄い、出来がいいね。

エイリアン展

|

February 23, 2008

クダンの話をしましょうか2 オリゼー


 シャドウランのデータ・チェック中。
 『オーグメンテーション』とか、『Arsenal』とか、『Shadows of Asia』とか往復中。ウラジオストックの話に触れようとして、赤軍とか、シベリア鉄道とかいう楽しい言葉が出てくる。

●クダンの話をしましょうか 2

 「クトゥルフ神話TRPG」関係でお世話になっております、内山靖二郎さんの新刊(先月ですが)を読了。北海道のある街を舞台に、子供たちの手形をきっかけに起こる不思議でちょっと悲しく、ちょっと怖い一連の事件と、クダンの関わりを描く。

 切ない話。
 「クトゥルフ神話TRPG」の都市伝説ネタにそのままなりそう。
 『真・女神転生X』でも使えるねえ。

 そう言えば、引き篭もっていたけれど、クトゥルフ神話サプリメント『マレウス・モンストロルム』ももう店頭に出ているのですな。楽しみ、楽しみ。

●オリゼー

Photo

「もやしもん」第六巻の付録「オリゼー」のぬいぐるみ。
ひなたに置いてみたら、もふもふで癒されます~

かもすぞ~

|

February 22, 2008

もやしもんとか 企画書とか

 英語モードがうまく再起動しません……

 しかたないので、細かい用事を端から解決していく。一瞬の隙を見て、企画書とか、学校の事務とか、部屋の掃除(明らかに終わってない)とか。夏の仕事の営業活動とか。
 お仕事、随時、募集中です、ハイ。

●今日の収穫

 ちょっと外出したら、「もやしもん」の6巻が売っていたので、思わず購入し、読了。その後、妻から「限定版を予約したでしょう~」と指摘される。あ、本当だ。

・もやしもん 6
 フランスのワイン編。ちょっと大人しいかな。

・聖痕のクェイサー 4
 マゾ双子とか、ナチスとか、ラスプーチンとか、どんどん加速中。某国にてついに発禁の回とか。

・屍姫 7
 学校を舞台に始まる死の国。

・蟲師 9

|

February 21, 2008

深淵第二版:正誤表&FAQ

深淵第二版 正誤表 20080221

【正誤表について】
 
 本日までの正誤表です。今後、追加修正が行われる可能性があります。
 ご意見、ご質問には、本ブログへのメール、発行元(エンターブレイン)へのアンケート葉書などをご利用下さい。

【注意点】

 日本語の表現(語尾、ですます/だ、である)などに関する修正はいくつかありますが、煩雑になるため、この場では、行いません。
 魔族の設定やデータ、魔法の効果は『第二版』で修正されたものがありますので、「初版と違うから」と言って間違いとは限りません。
 さらに、時々、意味不明に「これは魔族の策謀だ!」と書く場合があります。ええ、『深淵第二版』の場合、そうとしか答えられない場合があるのです。

【正誤訂正】

P50 武器表 斬撃用刀剣

小剣の効果値を「2」、吸収値を「3」、硬度を「15」に修正。

P70 狂乱状態の特典

修正前:生命力-10に達した時点で、
修正後:生命力-20に達した時点で、

◆これは、ゲームバランスに対する修正です。

P70 「推定寿命による回復」に以下を追加

 このルールはいつでも使用できますが、ダメージを軽減する訳ではありませんので、大ダメージで即死した場合には使えません。

P174 左段

[03]獣師ブラーツ 関連教団
●獣師同盟

誤)獣師同盟は、原蛇の魔道師やまじない師の……
正)獣師同盟は、黒剣の魔道師やまじない師の……

■Q&A 

 あくまでも寄せられた質問の一部です。

【基本】

Q:使用するダイスは?
A:6面サイコロ二つ(2D6)です。

【運命の幻視】

Q:ゲーム開始後に、運命の幻視において、すでに持っている運命と同じものが選択されたら、どうしたらいいですか?
A:GMはその運命を確認し、「第二段階」というべき状態があるかどうか確認して下さい。
例えば、「龍のさだめ」のように、特定の状態に関する状態が指定されている場合、その状況が一段階進みます。
 あるいは、秘匿されている運命があった場合、その真相が明らかにされます。
 重要なNPCが指定されていた場合、GMはそのNPCをドラマチックな形で登場させて下さい。

Q:超越幻視などで、四つ目の運命を得ることになった場合、どうしたらいいですか?
A:GMは、そのPCの運命を確認し、いずれかを「解決した」ものとして、新しい運命に置き換えて下さい。この時の選択は、シナリオ状況にあわせて、GMが決めてかまいません。

【魔法ルール】

Q:魔法はどうやってかけるのですか?
A:作業判定(反動:危険)です。

【推定寿命による回復】

Q:寿命消費による生命力回復のタイミングはいつか?
A:アクションは消費しません。
派生Q
Q:たとえば、生命力10のPCが30ダメージを食らって一気に-20になった場合、このルールにより寿命を21点支払えば救済は可能でしょうか? それとも一旦生命力がー10を下回ったとして即死なのでしょうか。
A:即死します。ダメージは一括で与えられますから。
Q:また、生命力がー1~ー10の範囲のとき、このルールで回復はできますか?
A:使用可能です。
Q:魔族はこのルール……
A:死なない奴が推定寿命のルールを使うな!

【魔族の効果】

Q:風虎の魔族に気温を○○度下げる魔力を持つ者がいますが、ルール的にどういう意味を持つのでしょうか? 5度下げるのと15度下げるので具体的にどのように差があるのでしょうか? またこれは摂氏温度でしょうか。
A:摂氏として扱って下さい。
 体感的な急激な温度の上下として扱います。5度下がったからダメージ何点というより、5度下がって、10度大に入った、あるいは、氷点下になったという感じで。
 PCレベルでは、そのまま防寒対策を取らなかったら、体格の判定を行うべきでしょう。目標値は「10+変化した温度差」で、風邪を引くなどの対応をして 下さい。環境レベルでの影響(突然の寒冷で、農作物に被害が出る、老人の死亡率が上がる、など)のほうが大きいでしょう。

|

深淵:R&R41 獅子王教団の兵卒 訂正

●R&R41号 掲載「獅子王教団の兵卒」

 魔力と呪文が落ちていました。以下を追加して下さい。

魔力:[黒剣:判定値2:刻印/両手の拳に角質化した塊]
 治癒(2)、剣の強化(2)、刃の戦姫シャナの召喚(16)、戦の歌((30+祝福する人数)/5)

付記:『銀龍亭異聞』では「アロセスの召喚(44)」がありましたが、その娘「刃の戦姫シャナ」に変更しました。

|

SR4:ライブチャット、シグルイ

朱鷺田@今日は満月か

 『シャドウラン4th』の上級医療技術ソースブック『Augmentation』、翻訳進行中……。スタッフからのレポとか、周辺情報から『アースドーン』ネタが少しずつ浮かび上がってきています。かなりドキドキ。

 そんな訳で、二月中は修羅場決定。ORZ...
 更新が途切れたら、そういうことだ。
 逆に、更新が増えたら、別な意味で煮詰まっているということですよ。

●タナトス6

 明日は夜からタナトス6のボードゲーム会ですが。
 ……そんな訳でいけそうにありません。

 鈴木銀一郎先生とボードゲームがしたい方はぜひどうぞ。
 一応、今後の予定を掲示しておきます。

 35th:2008年2月22日(金)
 36th:2008年3月8日(土)
 37th:2008年3月28日(金)

●SR4:ライブチャットより

 さて、今回の本文。
 先日、PDF版ログが公開された『Shadowrun Live Chat』からめぼしいところを。

Unwiredは、2008年第二四半期の発売予定。
 マトリックス上級ルールブックで、マトリックス・ルールの補足、マトリックス構造の分類、エージェントの扱い、マトリクス上の脅威、セキュリティ・リガー、テクノマンサーの様式(Stream)、導師精霊(Paragon)、新しいスプライトなどが紹介される予定。

・プロットブック「Ghost Cartels
 ドラッグ関係に精霊が絡むようです。新しいフォーマットで書かれるとか。

・都市ソースブック「Feral City」(野獣の街?)
 紹介される街のひとつは、昆虫精霊との激闘の地、シカゴ。

・クリッター・ブック「Running Wild
 2009年の予定らしいですが、クリッター関係の本が出るようです。クリッターの訓練、育成、改造、クリッター用のサイバーウェア、ギア、魔法など。

Runner Companion
 メタヴァリアント、SURGEなど特殊なキャラクター、追加資質、その他もろもろ

・宇宙開発はどうなっていますか?
 企業でさえ活動の拠点は、地球軌道、月、ラグランジュ・ポイントに限られています。
 イーヴォは火星基地を建設しています。
 もちろん、それ以外に、企業がどこで何かをしていないかなんて、誰も保証できません。

・今後、カタリストはLive Chatを定期的に開催したいと考えている。

・今後遠くない時期に、シャドウラン本体とストリート・マジックのFAQを更新するよ。
 出たら、ここでも対応します。

●シグルイ 10

 ついに、仇討ち試合決着。間もなく第一部完結。
 激闘、激闘、また激闘なり。

●図書館と整体

 昨日は整体に行き、図書館に。
 借りている本のメモ

・中国口伝に学ぶ武術の奥義名言集

 動くこと濤の如く
 静かなること岳の如く
 起つこと猿の如く
 落ること鵲の如く
 立つこと鶏の如く
 站つこと松の如く
 転ずること輪の如く
 折れること弓の如く
 軽きこと葉の如く
 重きこと鉄の如く
 緩きこと鷹の如く
 快きこと風の如く

・日本の酒うんちく百科

 飲みにいけない分?
 いや、企画資料ですよ。

・華麗に舞う格闘技 カポエィラ(ヘジォナウ)入門

 写真で技を紹介する一冊。ヘジォナウ派のカポエィラ普及を目的とするNPO法人「グルーポ ジ カポエィラ ヘジォナウ テンポ」が執筆。基本技術から上級技、回避、アクロバットなどまでが分かりやすい。
 主要流派が三つもあるのだね。
 あと、カポエィラのマークは六芒星に十字やさまざまな文様が加筆されたもの。つい、先日まで、ヴードゥーの資料を見ていた身としては、色々感じるところ。

・ベジマニア

 自称偽ベジタリアンによる野菜料理の本。
 ちょっと健康を考えてみた訳ではなく、こういう料理の本は、色々役に立つのですよ。

-----------------------

 さて、仕事、仕事。

|

February 20, 2008

悪夢の夜と太陽礼拝

朱鷺田@再起動中

 昨深夜、押し詰まっていた原稿をUPして送信。
 そのまま倒れるように眠ったら、謎の娼館に迷い込む悪夢を見る。おそらく、疲れから寝返りがうまく行かず、手足がしびれた結果なのだろうな、とも思ったが、久しぶりに「狂気の果てに、死にそうな夜の恐怖」を感じた。テロメアが短くなっていくのをリアルに分かる。ああ、ホラーものには、こういう切迫感、閉塞感が必要なのか? さて、どうやって表現しようかねえ。

 そんなことを考えているうちに、朝を迎え、猫に起こされる。
 餌を与えて、窓を開けると日の出。
 アーユルヴェーダ風の太陽礼拝を行い、少しぬくぬくした状態で布団に戻ると、脳内の配線がふっとつながり、ヤバイ何かが出てくる。しかたないので、起き出して、依頼されていたクトゥルフ神話関係のエッセイを書き上げる。とりあえず、氷河期から始めようとしたら、古の者の飛来は十億年前だった。十億年の宴、という奴か、別の意味で。

 ひと息ついたような気もするが、二月ももう二十日。
 月末には学校の用事もあるので、もうひとがんばり。
 今日は午後から銀行と整体へ。あと、息子が壊れかけた眼鏡をセロテープで魔改造してしまったので、ちゃんと店で見てもらう予定。

|

February 19, 2008

もはやGWの話……

朱鷺田@ヤシマ作戦終了

 なんとか最後のところまで来た。
 薔薇の女帝がどんどん大人気ないキャラに……

 さて、キャラクターデータの再確認をして一息つけよう。

●スケジュール関係

 4月26日に、第三回クトゥルフ・オンリー・コンをやりますよ~というメールをいただく。前回同様、幕末クトゥルフ『邪神たちの黒船』でよろしければ、いつでも、キーパーいたします。ところで、他にもっとまともな『クトゥルフ神話TRPG』をするキーパーをゲストに呼んだほうが……とも思わないではないが、キーパーするのは好きなので、大歓迎でアリマス。

 新選組隊士が、『池田屋』か『五稜郭』で邪神と戦う予定。

 芹沢さんが生きている時期の『淀川川下り』で、旧大阪城の怪異と戦うのもあるか。

 翌27日が深淵CON~シキサイ~なので、飲みすぎないようにしないとね。

 文華祭で友野さんが言っていたように、GMは睡眠をきちんと取るところから。
 『深淵CON』は、対決企画もあるから、ちょっとネタの仕込みを派手にやらないと。

・2~3月の予定

 月内残りは、『シャドウラン』関係と、ちょっと『クトゥルフ』関係で一杯。

 2月22日 タナトス6のボードゲーム大会
 2月23日 仮押さえ。調整中。
 2月28日 バンタン講師会その1
 2月29日 バンタン講師会その2

 3月上旬まで雑誌関係。あとは夏に向けての準備開始。

 3月4日  バンタン卒業式
 3月12~14日 バンタン合評会
 3月15日 テストプレイ
 3月17日 定期健診
 3月22日~23日  12と一つの星座CON in 上野
 3月30日 仮押さえ

・深淵関係コンベンション

 3月22~23日 12と一つの星座CON in 上野
 4月27日  東京深淵CONシキサイ
 7月19日・20日 京都深淵CON

|

February 18, 2008

SR4:ライブ・チャット

朱鷺田@ヤシマ作戦敢行中

 「シャドウラン4TH」の刊行元、カタリスト・ゲーム・ラボが、16日朝(現地時間)に開催したライブ・チャットのログ(英文)がPDFで公開されています。今後の展開や新作「Unwired」(今年第二四半期予定)とか、「Running Wild」(クリッター関係、2009予定)とか、色々危険な情報が出ておりますが、私めは、血のバレンタイン改めヤシマ作戦の最中なので、詳細は日を改めて。


|

February 17, 2008

Sir Walt's、怪奇宴

朱鷺田@血のバレンタインが終わらない

●Sir Walt's

 昨日は、『真・女神転生X』2.0対応高レベルNPCのデータチェックを朝から夕方まで行い、脳が死んだので、某所で開催された「坂東真紅郎氏を囲む会」へ。旧ガレージスケープ組やPBM関係者などを中心に、ずいぶん懐かしい顔ぶれと盃を傾ける。ゲーム、クトゥルフ神話、軍事史、鉄道、酒など話は尽きない。楽しい一時。
 食べ物はケータリングで、フード・アーティストのOuchiさんが美味を持ち込んでくださるというので、来客の手土産はみな酒。それも、焼酎、日本酒、ワイン、ウォッカ、チンザノ、おこげマッコリと、世界各地の酒が集まり、その味見をしているだけでも腰が立たなくなる。
 キラ星のごとき酒の中で、印象に残ったのは「Sir Walt's」。サー・ウォルター・ローリーが倫敦塔に幽閉されている間に、新旧両大陸のハーブやスパイスを漬け込んで作ったという伝説のリキュール。40度という高い度数にも関わらず、ハーブの香りで飲みやすい。美味しかったねえ。

(付記:これを飲みやすいというのは、オレがダメ人間だからかも。
 タナトスのお酒通、徳岡氏はサイダー割りを推奨してました)

 バンマス、また飲みましょうや

●怪奇宴

 朝松健先生の「一休」コミック版が掲載されているホラー漫画アンソロジー「怪奇宴」(幻の巻、現の巻)を発見したので、宴会の往復で読む。「一休」がかっこいいですな。
 他にもイダタツヒコ、綾坂みつね、木静謙二など、なかなか渋い人選。

|

February 15, 2008

マレウス・モンストロルム

 Amazonで、クトゥルフ神話TRPGサプリメント「 マレウス・モンストロルム」のカバーが公開されておりますね。ノッツオ先生のかっこいいクトゥルフさまです。
 中身は、クトゥルフ神話TRPGで導入できる邪神や怪物の大図鑑で、おかしな雰囲気を放つイラストや図が満載です。「七つの怪談」で、私が書いた「青い音」の元ネタも、ここにあります。データはかなり変えましたがね。
 今月下旬発売。

●ばら物語 1

 坂東真紅郎先生のMixi日記で見て、思わず注文。
 16世紀、イタリアを襲う戦乱の中で、出会う女騎士と砲術傭兵隊の女指揮官。彼らを巡る数奇な運命。
 ルネッサンス期のヨーロッパの戦闘が丹念に描かれており、『深淵』他で、戦闘キャラクターをプレイする際の参考になります。黒ツンフトとか、スイス傭兵のファランクスとか、ハルバート隊が騎士を叩き落とすとか、一部の向きにはご飯三倍行けるネタが満載です。

●聖なる花嫁の反乱 1

 柴堂恭子さんのファンタジー・コミックの新作。
 森の王の花嫁に選ばれた娘は、幼なじみと引き裂かれてしまう……

|

いただきもの:ゲヘナ、りゅうたまリプレイ

血のバレンタイン続行中(あれ?)
クラス・システム2.0に移行処理、完了。
作業継続。

多忙の中、色々メールを書いたり、企画書を修正したり……
光栄な発注も来たので、この2月をきちんと乗り越えて頑張りましょう

●いただきもの

 JIVEさんよりいただきもの2点。ありがとうございます。

友野詳先生のゲヘナ・アナスタシス 高レベル・リプレイ3巻目
「銀糸の迷宮は運命の賭け」

岡田篤宏先生のりゅうたまリプレイ
「旅する大樹とかわいい剣」

 いずれも(締め切りが終わり次第)楽しく読ませていただきます。

 個人的なコメントですが。
 「ゲヘナ」の今回のシリーズは、首領級の邪霊が個性豊かで楽しみです。同じく友野先生の「ルナル・サーガ」における悪魔たちの魅力と通じるところがあります。私も「深淵」で魔族を扱っております関係上、その辺は互いの技の見せ所という感じでしょうね。
 「りゅうたま」は、私よりも「娘。」が楽しみにしておりました。表紙の永盛綾子さんの大ファンなのです。

●コンビニDMZ

 竿尾悟氏の新刊。
 戦乱の某国のDMZ(非武装地帯)に、出店した日本のコンビニを舞台にした、戦場ギャグ漫画。ああ、やっぱり、この人は軍人とメカと巨乳を描いているのがよい。愛があるよ!
 特に、おでんのネタが好きだな。

●万物理論

 以前、山岸誠氏にいただいたイーガンの「万物理論」を発掘。

 ナノテクやバイオテクが過剰に発展した近未来。科学の最前線を追う科学ジャーナリストは、死後復活による犯罪捜査、DNAそのものの変換で超人化する大富豪、自ら自閉症化するペシミスト、性別を越えようとする汎性などの取材を行ううち、心に傷を追う。
 気分を変えようと、彼は新たな取材対象として、すべての物理現象を解説する「万物理論」を選び、女性科学者の取材で、人工島にできた無政府主義国家「ステートレス」に向かうが、そこで、科学者を狙う狂信的な団体の陰謀に巻き込まれていく。

 サイバー記録システム「目撃者」をはじめ、近未来の加速したバイオテクノロジーの可能性が煌くイメージとして展開する。シャドウランナーはぜひとも読め!

|

February 14, 2008

SR4:アーセナル イラスト・レビュー


 カタリスト・ゲーム・ラボのシャドウラン公式サイト(英文)で、武器装備サプリメント「アーセナル」のイラスト・プレビューが始まっています。
 興味のある方はぜひ、ご覧下さい。

|

February 12, 2008

TRPG文華祭より帰還

朱鷺田@再起動モード

 昨夜遅く、イベント「TRPG文華祭」より帰還。昼過ぎまでダウンしてました。
 さて、今日より今週中は血のバレンタイン・デーに向けてのデス・ロードが始まり、始まり!今後、更新があまり無かったり、怪しい書き込みが続いたりしたら、まあ、そういうことで。

●R&R41

 新紀元社のTRPG雑誌R&R41号が発売中です。
 朱鷺田関係の記事は三つ。

 特集が『深淵』ということで、20ページ近いリプレイ『屍の城』が掲載。さらに、テンプレートで『漂泊の戦姫』『漂泊の若き騎士』『獅子王教団の兵卒』が掲載。『漂泊の戦姫』と『漂泊の若き騎士』は、田口順子先生渾身の新規イラストです。
 逆に、再掲載の『兵卒』では、魔力と呪文が落ちてしまっているので、いずれ正式な訂正を出します。私のチェックミスです。それまでは『銀龍亭異聞』のデータにしたがって下さい。

 『真・女神転生X』は、西上柾君が、退魔生徒会のデータをリファインしてくれています。『闇のプロファイル』対応で行きたい、あるいは、ペルソナ使いを遊びたい人には必見。

 『シャドウラン』は、『オーグメンテーション』予告編。シナリオ・フック、サンプル・キャラクター(400BP版もふもふウサギ・ストリート・サムライ)、「トロール鈴木さんの3分間シャドウランニング」。

●TRPG文華祭

 先週末は、TRPG文華祭。土曜日の午後から月曜日朝まで本郷の旅館で合宿のゲームイベント。TRPGセッション×3、トークショー×2(&宴会)、仕上げに秋葉原のR&Rステーションと、イエロー・サブマリンRPGショップのゲームスペースでのTRPG、過橋米線での打ち上げという、あっと言う間の60時間でした。

●CAN'T STOP!

 到着するとゲスト・ルーム(別名、虎箱)に収容される。すでに、酒瓶が並んでいる。 昨年の25周年の深夜の部がダメ素敵な飲み会だったので、今回もみんな殺る気だ。

 とりあえず、気付けの一杯をあおり、開会を待つ間に、鈴木銀一郎先生らと、ボードゲーム「CAN'T STOP」を遊ぶ。中毒性の高い素敵なダイス振りゲームだ。傑作。二位ぐらいを走っていたが、ダイス力(だいす・ちから)で勝てず。

 すでに顔の赤い状況で、開会式へ。
 とりあえず「もう飲んでます」と宣言。

 この鳳明館という宿は、以前、グレッグ・スタフォード迎撃合宿イベントで使った定宿ですが、同時に、大学時代、この辺の旅館を借り切って行われたSFファンのイベントを渡り歩いていた身としては、この場所は非常に懐かしいものです。メイン・イベントが終わると、SF作家もファンも入り混じって果てしなく酒を飲んだり、ぐだぐだな小部屋企画をしていたりした頃が懐かしいです。

●セッション1:深淵第二版「眠りの森にて」

 2月3日の深淵CONでもやった構造型シナリオ「眠りの森にて」をGM。

 卓に行くと、どこかで見た人たちがニコニコしながら座っている。在胡さん、みはいるさん、Fighter-Kouさん、八幡さん、あと初めてながら、色々な意味でツワモノそうなMidknightさん。

 どこの内輪卓だ!

 在胡さんは、京都深淵CON主催者でもちろん、『深淵』のベテラン。Fighter-Kouさんはレレレとクトゥルフのベテラン。八幡さんはTOH以来のメガテン・マスター。みはいるさんに至っては、『深淵』初版開発段階からずっと参加してくれた戦友である。


朱鷺田:一応、聞くけれど、深淵の経験は?
みはいる:お前は今まで食べたパンの数を覚えているか? 
朱鷺田:オレも覚えてねーや。

 という訳でリミッター解除! 
 テンプレートは少年、母親、農夫、貴婦人、漂泊の若き騎士で、運命1個は固定、残りは運命の幻視で決定することに。愚鈍なる者オルヒーヴァが叡智を取り戻して、世界を浄化しに旅立って終わりという、大惨劇でしたが、面白かった、面白かった。

・不幸な農夫(運命:誓いの言葉・不幸)が「白いドレスと袋一杯の金貨を持って迎えにいくから」とか言うと、いきなり、オープニングで、貴婦人の馬車に泥水をかけられ、白いドレスが白っぽいドレスに。

・漂泊の若き騎士(運命:運命の出会い(恋愛))が、第二の運命で「守護者(封印の守り手)」となってしまい、いきなり、PC最後の常識に。いや、それ死にフラグだから……

・少年(運命:不義の子、死者たちの声)は、病床の父の暴力に苦しむが、母親の顔色が悪かったり、死んだ祖父の亡霊が見えたり、色々悲惨なことになって、騎士の常識より魔族の心に引かれてみたり……

・母親(運命:安息と不安)のもう一つの運命が「血に飢えた戦士」。えー、落ち着け。あと、娘の運命が「封印の破壊者」。そこで嬉々としてラスボスを作らないように。

・貴婦人(運命:言えなかった一言、失踪)は、沼で入水しようとする幼なじみ(二人は身分違いで別れたが、互いの思慕は今も強い)と再会、彼を救おうとするが、「貴族のプライド(縁故5)」が邪魔して、肝心の一言が言えない。ツンデレのツンから先がなかなか進まない。ついに、戦闘中、「言えなかった一言」を言うも、適切な夢歩きカードがなくて、「恋人との和解シーン」が演出できない。

 貴婦人「見詰め合ったまま、このターンのアクション、終わり」
 GM「CM入ります!」

 この頃、背後では、世界征服の野望につき動かされた母親(狂乱中)が、馬上の騎士に飛び掛って鞍から叩き落し、そのまま、馬乗りになって、ぐさぐさ刺していたのは、秘密です。

・結果
騎士:魔族解放に突き進む人々を止めようとして、魔剣を運ぶ少年へランス・チャージするも失敗。隙を憑かれ、狂戦士化した母親に殺害される。
少年:オルヒーヴァを復活させて、新しくて可愛くて優しい「母親」(材料は農夫の恋人)を作ってもらい、封印の沼で幸せに暮らす。
母親:オルヒーヴァとともに、世界浄化の旅に。まずは、領主を浄化して、この国の支配者に。
貴婦人:恋人と和解し、菫の公女フェレス様の花園に逃げ込んで、恋人とともに、未来への旅に出る。
農夫:恋人が脳改造されてしまったために、絶望。記憶を消してもらう。手元に残った「白っぽいドレス」の意味が分からず、ただ涙を流す。

●トークショーその1「20世紀のTRPG」

 何とかギリギリ終わったので、ひと息ついて、トークショーへ。
 すでに飲みモード発動中なので、いいちこのフラスコに半分ほどの焼酎(トウガラシ入り)を抱えて地下大広間へ。いつの間にか司会ということで、一晩目の今日は「20世紀のTRPG」と題して、各ゲストの「TRPG事始め」を語っていただく。クラッシャー・ジョーとか、初代ローズ・トゥ・ローズとか、デスメイズとか年を感じますよね。
 あと、何かの拍子で、TRPGめいたものを作ってしまった……という人が何人か。トークショーの時は忘れていたが、オレも、小学校時代、仮面ライダー系の紙相撲人形を1万体ほど作った記憶がある。たぶん、ゲーム・デザイナーの魂って奴かもしれない。ところで、小林正親先生の処女作「少林寺三十六房VSドルアーガ」は、かなり惹かれました。ぜひ、製品化を。

 朱鷺田の場合、初体験はD&D。
 大学生の頃、SF翻訳の人から「アメリカでD&Dというストーリー支援ツールがあって、これでストーリーを量産している作家がいるらしい」と声をかけられ、D&D赤箱1レベルに挑戦、ロバを連れてダンジョンに入り、宝箱を開けたら、天井が落ちてきました。
 その後、「スタークエスト」のテストプレイにいったり、名古屋のSFイベントで「トラベラー」をプレイしたら、いつの間にかファンタジーになっていたり(ちなみにそれを安田先生に目撃されている)とか、昔話のネタは果てしないので、このあたりで。

 もう一つの質問は、「ゲーム・デザイン」で気にしていることでしたが……

 皆さんにコメントしてもらっている間に、私と銀一郎先生だけ、飲み会モードに突入(オレたちダメ人間だ)。お互い、ポケット瓶を傾ける。銀一郎先生、自分のBlack Nikkaを飲み切って、オレの焼酎まで飲むのはヤメテ下さい(笑) お陰でお互いトークがヘロヘロじゃないですか(笑) 

 まあ、お客さんとゲストの立場が明確な企業イベントではなく、ファン主催による合宿イベントらしい、アット・ホームな雰囲気の運営なので、こういうグダグダが楽しいですね。

 トーク・ショーの後は、フリー・セッション組と宴会組に別れ、各自、自由な人生へ。

 私は、もはや、虎箱と化したゲスト・ルーム用和室広間で宴会。
 次々持ち込まれるお酒をみんなで味見する。
 色々レアな酒が持ち込まれ、非常に楽しゅうございました。
 深淵CONでチョコとセットでいただいたバカルディ8年のミニボトルもここで開けましたが、芳醇な香りのラムで、なんとも美味でした。その他、デザート・ワインは甘くて心地よし。ウルトラセブン40周年ワインとか、金箔入り日本酒とか、ナポレオンのコニャックとか、何でこんなものにここにあるやらというべき酒が並び、4時過ぎまで、話に華を咲かせました。

 9時過ぎまで寝て、朝風呂に入り、朝食を食べたら、眠くなったので、また酒瓶の転がるゲストルームで仮眠。12時からのセッションに起きればいいので、実にまったりしていました。
 二泊三日のゲーム合宿のいいところですな。

●セッション2『真・女神転生X』退魔生徒会:対決十武神 ヴァレンタイン・バージョン

 軽子坂高校のコスプレした人までいるのに、『真・女神転生X』はほぼ全員が初体験という、レアな状況でスタート。久しぶりに、『真・女神転生X』の世界観説明から始めましたよ。

 今回のテーマは、ヴァレンタイン。
 2月4日からスタート。
 中間テストの後に来るヴァレンタイン・デーに向けて、暗躍する学内団体の暴走を回避するため、情報収集し、事件を未然に防げ、というもの。

 このシナリオは、学園生活をうまく送りながら、表裏のミッションをどうやってクリアするかというもの。

表ミッション:暴走する学内団体の情報収集と危機管理

 現在注目すべきは以下の三つ
1)裏武闘会を開催する十武神
2)何か召喚しそうな黒魔術研究会
3)無許可屋台で、バレンタイン・デー商戦を戦おうとする料理研究会

裏ミッションその1:中間試験
 学力の絆を上げて、中間試験を乗り切れ。
 判定に失敗した教科は、再試験だ!

裏ミッションその2:バレンタイン・デーという戦場
 もちろん、チョコの獲得は男子生徒たちの責務だ。
 聖ヴァレンティヌスのミサの後、開かれるパーティは、恋の戦場だ!
 そのためにも、学内にアピールすることは欠かせない!

 そんなこんなで、チョコ数を競うという謎レースも始まり、彼らの学園生活は大騒ぎに!

・剣道部の部長に、可愛い妹がいることを確認するや、裏武闘会に出るべく、決闘を申し込む剣士・サマナー。

・料理研究会の手作りチョコ講座を発見するも、義理義理チョコで口止めされてしまう忍者・アウトサイダー。女子寮に潜入し、「バレンタイン・チョコはその日の間に食べきらないと死ぬ」とか、謎の噂を流し始める。

・フェンシング部の令嬢を誘惑し、フランス人チョコ・パティシエ製の義理チョコを確保する遊び人・超能力者。裏武闘会当日は、彼女と某所フランス・レストランで、チョコをテーマにしたディナー。

・カラテ部部長「正拳の魔獣」と決闘し、死にかける巫女・幻視者。
 役割分担が間違っているような気もするが……

・中間テストのために迷い込んだ旧図書館の地下で、『ネクロノミコン』を発見、なぜか、黒瓜君と意気投合する忍者。まあ、アウトサイダーだから、しかたないか?
 黒瓜は、黄道十二宮のチョコを集めて、愛のパワーで銀河の邪神を召喚するそうな。

・駅前のラーメン屋「はがくれ」でスペシャル・ラーメンに二度挑戦、死に掛ける剣士。
 その後、裏武闘会を制覇したが、噂に踊らされ、チョコ12個(チョコ・ケーキ2ホールを含む)を完食し、またも死に掛ける。

 何とか、裏武闘会を制圧し、黒瓜の魔神召喚も、結城柊会長の手作りチョコ(判定は97で自動失敗)が混じっていたため、チョコスライムと化した堕天使ガギソンしか出現せず、剣士の気合いヤマオロシがクリティカルして撃破!

●トークショー2:21世紀のTRPG

 夕方からは、「21世紀のTRPG」と称して、新作の話やこれからのTRPGに関する話をば。 

 友野先生は、今回、製作中の新作「シルバーレイン」をヘビーローテーション。
 初日は雪かきでいなかった伏見健二先生の隣にはなぜか妙齢の美女が! 今年、グランペールから出る新作TRPGのデザイナーさんとか。中世イタリア風の世界(でも、完全な無神論社会)で、暴走した願望が怪物化して、影から飛び出してくるので、それを解決していくシティ・アドベンチャー型ファンタジー。
 伏見健二先生は、「ブルーフォレスト物語」(初代)をグランペールから復刻する計画を発表。楽しみである。

 私は平和に、昨夜やらなかった新作告知を、少々。

 3月中旬に、『真・女神転生X』リプレイ『退魔生徒会大正天外抄』が発売予定。2話掲載。 
 表題作は大正二十年編。夏休みの旧図書館の蔵書整理に狩り出されたチャーリーはなぜか大正二十年の帝都東京へタイム・トラベルし、怪人赤マントの事件を追いかけることに。
 もう一作。「対決十武神」は、体育祭編。現代に帰還したチャーリーたちは、ついに二学期に突入。早速、体育祭がある訳ですが、実は、その後に行われる生徒会選挙の期間でもあり、生徒会長候補たちにとって、体育祭は絶好のアピールの場。候補者は、フェンシング部部長にして、財閥のお嬢様でもある十武神のクイーン、黒魔術研究会の黒瓜、食堂のメニュー改善を訴える料理研究会のマスターシェフ、そして、我らが退魔生徒会からは、苺が出馬! えー。

 『シャドウラン』は、上級医療技術ルールブック『オーグメンテーション』が翻訳進行中。他にも色々企画があるので、ご期待下さい。オレたちのサイバーパンクはまだまだぬるかったと思わせられるサプリメントです。

 『深淵』は、ただいま発売中のR&R41号にリプレイ『屍の城』を掲載中! ウェブ連載の『永遠の冬』や昔出た小説『丘の上の貴婦人』と読み合わせて下さると、奇奇怪怪な図式が見えてくるはずです。

 その他、「こうしたゲーム・イベントでマスターすることをどう思うか?」という質問が上がります。
 朱鷺田としては、ゲームのチャンス、ユーザーとの交流を通して、情報収集する絶好の機会なので、ビジネス的に許す限り、歓迎です。ここがほぼフリーに近い私の立ち位置ですかね。

「お前は、酒飲んで、好きなことしているだけしているだけだろう!」
というツッコミには全く反論できませんがね。

 あと、プレイヤーよりGMのほうが好きだから、GM参加のほうがいいな。
 プレイヤーやると、リアルでSANが低いとか言われますよ。

●セッション3:シャドウラン4th『ZOO:2070年の牛泥棒』

 トークショーが終わり、ゲスト陣と東大赤門前のカレー屋「ダージリン」で本場のインドカレーを堪能した後、午後9時からシャドウラン4th。
 今回も、『オーグメンテーション』込みで製作した、切れたサイバーキャラクター5名によるB&E(突入抽出)シナリオ。アズテク子会社の薬品会社に突入し、魔法のお乳を出す牝牛(遺伝子改造済み生体工場)を盗んで来いというもの。昨年クリスマスにプレイした「ヒューマン・エラー」の新バージョン。
 
 いやな予感がして、情報収集をする。ナノテク製品を開発しているらしいと聞いて、一発3000新円のハンター・ナナイトを注射してもらう。
 やがて、動物商からの納品リストを手に入れ、頭がぐらぐら。「アメリカフクロウ3羽」はさておき、「熊蜂1000匹」とか「シベリアトラ2頭」はヤバイんじゃないか?
慌てて、装備を強化するうちに、ランタイム。

 サイバートゥース・タイガーに襲われ、グレネード(閃光弾)をゼロ距離射撃して、味方全員を巻き込むとか、味方にのしかかるトラに向かってバースト・ファイアを連射するとか、トラの直撃で死にそうになったミスティック・アデプトが契約している自由精霊にカルマを捧げて魔術装甲を展開するも、エッジまで借りる羽目になったとか、まあ、色々ありましたが、何とかトラを撃破、熊蜂の群れも殺虫剤グレネードで瞬殺。「魔法の乳を出す牝牛」を盗み出す。
 あと一歩というところで、奥の隔離施設(通称「ペット・セメタリー」)からヤバゲな雰囲気のサムライが出現する。

 戦うか、逃げるか?

 結局、ガンボーズ(仏教メイジ&リガー)が、ドローンで足止めして逃走。
 そいつは、サイバーゾンビだったので、ロト・ドローン2体は次々、握り潰され、ドローン化したヤマハ・ミラージュが頑張るも巨大なポールアームで粉砕された。
 
 収入は5万新円+魔法の牛乳(覚醒ドラッグ)を牛乳瓶1本。

 ハンター・ナナイトを入れておいたお陰で、ぐずぐずの細胞塊と化すこともなく、シナリオ終了。

●狭間

 セッション終了が深夜3時。
 ゲスト・ルームに戻ると宴会はまさにたけなわ。
 ロールプレイ論とか、昔のセッションの思い出とか語りながら4時過ぎまで飲む。

 翌朝8時に起きたので、そのまま、朝風呂に入り、目を覚ます。
 9時半からチェックアウトとスケジュール確認を受けた後、10時過ぎには旅館を出る。
 アルコールを抜くのも兼ねて、本郷から秋葉原まで三歩。

 途中、神田明神によって参拝。荷物が重く、長居も出来なかった。

 秋葉原到着。少し時間があるので、R&Rステーションの上のメイド喫茶(正確にはフェアリー・リフレッシュ)でも入ってみようかと思ったが、年末に移転したそうな。しかたなく、裏手の雑居ビルに入っているドール専門店と武器屋を観賞して心を癒す。
 いつの間にか、仕込み杖を買っているオレ。

●セッション4:深淵第二版『眠りの森にて』

 R&Rステーションでは、全く面子を変えて、『眠りの森にて』を。
 初日、プレイヤーの意見を聞き、少年の運命を『親が罪人である』に変えてみる。

 結果
 貴婦人に愛を捧げた騎士のランス・チャージ3回で、宝玉の大公バーグロー様を撃破。騎士は、二度、「蒼白の龍王」と「叙事詩に残る一撃」を使用し、さすがに二度目で自らも死亡。
 王者の相を持った貴婦人は、宝玉の大公に狙われるものの、息子を人質に取られ、絶望した母親が代わりに「雷撃」を喰らって死亡したため、何とか生き残る。しかし、幼なじみからは卒業し、領主の妻として生きる決意をする。
 何とか、婚約者を救い出した農夫だったが、エンディングの夢歩きを検討中、貴婦人や母親からもらったカードがあまりにもひどかったので、なぜか妖魔化して恋人と融合してしまうエンディングに。戦闘終了後にもらった運命により、バーグローが作った人造人間だったことを思い出していたのが遠因だろう。
 何とか無事生還した少年だったが、森の中で見た戦いがあまりにも凄惨だったので、狂気(縁故4)と恐怖症(縁故5.対象:鏡)に取りつかれ、修羅の道へ。何年かの後、魔物殺しの剣士として名を馳せることになるが、それはまた、後の話ということで。

●打上

 閉会式。来年も3月に同じ場所で開催とのこと。楽しみにしています。

 打上までのあき時間で「Can't Stop」。これまた二位を突っ走るも、慎重プレイの間に上りきられる。

 打上は昨年に続き、「過橋米線」。
 この打上のために、イベントに来た!と言っても過言ではないほどのうまい飯を食わせてくれるお店。ビールもうまいが、やっぱり米ですよ。ご飯をさっそく頼んで舌鼓を打つ。店の名前でもある名物料理「過橋米線」は、麺好きならば、一度は挑戦すべし! 残った汁にご飯を投入するともう涙が出るほどうまいですよ。

 食って飲んでゲームして英気を養ってきました。
 ほんの少ししか話せなかった人もいましたが、それはまた次回、遊びましょう!

 さて、仕事、仕事。

|

February 09, 2008

バレンタインデーにつき戒厳令

 Xデーまで、後5日

 色々な意味で……

●バレンタイン・デーにつき戒厳令

 昨日は学校。1年度の授業も今日が終わり。
 次に会うのは、3月の合評会かな。

 とはいえ、色々やらせるのは変わりなし。

 今週のコラムを書かせた後、「ヴァレンタイン・デーにつき戒厳令発令!」

 「好きなゲームの世界に、バレンタイン・デーがあったら」
 「どれかのゲームのヒロインが君にチョコをくれるとしたら」

●でかけてきます

 学校から帰って、リプレイ執筆。
 何とか朝までに、大正帝都編脱稿。
 これから二泊三日で、イベント行ってきます。
 帰ってきたら、体育祭編だ。

 今回のイベントでは、『深淵』『真・女神転生X』『シャドウラン』『深淵』の予定。
 雪が降るとか言ってますが……

●『真・女神転生X』 イベント用セッション予告編

 2月14日、それは、魂の戦場!
 2月14日、それは、血の祝祭!
 2月14日、それは、神の審判!
 2月14日、それは、陰謀の果実……

 今、聖華学園に、戒厳令が宣言される。
 乙女たちのバトルが始まる。

 『退魔生徒会:対決十武神! バレンタイン・バージョン』

|

February 07, 2008

深淵:少しずつ答えていこう

朱鷺田@締め切り中

 『退魔生徒会』リプレイその他の締め切り真っ最中です。
 ちょっとレスポンスが悪くなったら、すいません。

●深淵第二版:FAQ および 正誤表について

 エンターブレインさんからもOKが出たので、まず、このブログで、『深淵第二版』の正誤訂正、および、FAQを順次、公開していきます。2月中にとりまとめていこうかと思います。
 なお、気になる点があれば、随時、朱鷺田までメールを。
 あと、エンターブレインへのアンケート葉書もぜひ、ご活用下さい。

 ブログでの整理段階では「です、ます/だ、である」レベルの校正は出しません。プレイに重要な正誤訂正、あるいは、FAQを優先します。
 私も締め切りの最中なので、少しずつ回答していくことになりますので、ご容赦下さい。

 また、魔族の設定やデータ、魔法の効果は『第二版』で修正されたものがあります。

 さらに、時々、意味不明に「これは魔族の策謀だ!」と書く場合があります。ええ、『深淵第二版』の場合、そうとしか答えられない場合があるのです。

●本日のQ&A 

 あくまでも寄せられた質問の一部です。

Q:使用するダイスは?
A:6面サイコロ二つです。

Q:魔法はどうやってかけるのですか?
A:作業判定(反動:危険)です。

Q:寿命消費による生命力回復のタイミングはいつか?
A:アクションは消費しません。

派生Q
Q:たとえば、生命力10のPCが30ダメージを食らって一気に-20になった場合、このルールにより寿命を21点支払えば救済は可能でしょうか?それとも一旦生命力がー10を下回ったとして即死なのでしょうか。
A:即死します。ダメージは一括で与えられますから。
Q:また、生命力がー1~ー10の範囲のとき、このルールで回復はできますか?
A:使用可能です。
Q:魔族はこのルール……
A:死なない奴が推定寿命のルールを使うな!

Q:風虎の魔族に気温を○○度下げる魔力を持つ者がいますが、ルール的にどういう意味を持つのでしょうか? 5度下げるのと15度下げるので具体的にどのように差があるのでしょうか? またこれは摂氏温度でしょうか。
A:摂氏として扱って下さい。
 体感的な急激な温度の上下として扱います。5度下がったからダメージ何点というより、5度下がって、10度大に入った、あるいは、氷点下になったという感じで。
 PCレベルでは、そのまま防寒対策を取らなかったら、体格の判定を行うべきでしょう。目標値は「10+変化した温度差」で、風邪を引くなどの対応をして下さい。環境レベルでの影響(突然の寒冷で、農作物に被害が出る、老人の死亡率が上がる、など)のほうが大きいでしょう。

◆エラッタ

P174 左段
[03]獣師ブラーツ
関連教団
●獣師同盟
誤)獣師同盟は、原蛇の魔道師やまじない師の秘密結社である。
正)獣師同盟は、黒剣の魔道師やまじない師の秘密結社である。

 エラッタは今度、順次追加していきます。

●補足:ルールブックの解体

 ルールブックから、カードが切り取りにくい、あるいは、切り取った後が無残、というご意見がいくつか届いています。書籍型で91枚、切り取り線付きで、というレギュレーションの中でこうならざるを得ませんでした。すいません。

 朱鷺田の場合、開き直って解体しました。
 その手順を紹介します。

 ただし、以下は、あくまでも、「持ち歩きやすくするための」アドバイスであり、実行するかどうかは各自の美学と自己責任に従ってお決めください。解体に失敗しても、エンターブレインも朱鷺田も責任は取りません。
 また、この場合、内側の背表紙が割れますし、構造的には弱くなりますので、あらかじめご了承下さい。

 手順は以下の通り。

1)カバーと帯は外しておく。

2)やや大きめのカッターで、カードと本体の間に刃を入れる。
 ページをカットするのではなく、ページを固定している糊を切って、本を割るという感じで。糊による無線綴じですので、意外に簡単に外れます。裏表紙は外して横に置く。

3)カードはまず、1シートずつにし、切り取り線で軽く折るようにしてから引っ張ると綺麗に外れます。
 パウチや拡大をされる方は、個々のカードを切り取る前に、コピーされるとよいでしょう。

4)運命の書の扉の前で、同様に刃を入れると、後半部が綺麗に分かれます。実はここが「折(オリ)」の切れ目なのです。これにより、プレイヤーに気軽に貸し出せるようになります。

5)「4)」を実行するかはさておき、切り離した残りに、切り取った裏表紙をセロテープなどでくっつけます。外側と内側で二度以上張るのがよいでしょう。

6)カバーを戻します。カバーの前側の折込を本体とテープで固定します。このままだと減った分、スカスカで使いにくくなりますので、次の工程へ。

7)前の表紙を固定したまま、背の調整を行います。余分に1~2ミリ、折り目を早めるのです。これは背にあわせて、ヘラ、またはスプーンの背で押し付けるように行うと綺麗になります。背の調整が終わったら、裏表紙の折り目も本体に合わせて、調整します。前の表紙と同様に裏表紙の折込もテープで固定すると完成です。

●スケジュール・メモ(バンタン)

 3月12~14日頃は合評会。

●コミック読了

・ナルト41
 ペイン編。地雷也危機。

・ブリーチ32
 グリムジョーとの決戦編。

・桶狭間戦記 1
 「センゴク」外伝。戦国時代の発生原因に「小氷河期」を上げつつ、戦国大名としての今川義元の戦いを描く。信長の父、織田信秀がカッコイイので、ぜひ見るべし。

・聖痕のクェイサー 1~3
 ロシア正教のイコンを巡り、原子の力を使う異能者「クェイサー」たちがミッション系高校を舞台に、超絶バトルを繰り広げる。「(主に女子高生の)乳を吸って戦うヒーロー」というダメダメなネタで、ここまでシリアスなバトル系アクションを展開するとは、作者おそるべし。

|

February 06, 2008

ウルトラの夢、野良バス

 夢を見た。

   ◆

 喫茶店で待ち合わせしている誰か。
 突然、音が止まり、私は瓦礫に埋もれながら、上空を通過していくジェット戦闘機に目をやる。
 それらが急旋回すると同時に、ふっと光になって消える。

 ああ、彼らは原子に帰ったのだ。

 そう思うと、とめどなく涙が出た……

 エイリアンの姿も、怪獣の姿も見えなかったが、私は地球人類の終わりを受け止めるしかなかった。

   ◆

 おそらく、続く夢の断片から、旧「ウルトラセブン」のように思う。
 一応、最後になんとか敵を倒し、祝杯を挙げるシーンまで続くが、立ち位置は二瓶隊員だったような気がする。オチがアレだが、まあ、世界は滅びずによかった。
 これは早く『MM9』を買いに行け、と言う神の啓示かね?

●野良バス

 正月早々、息子がスーファミの『メタルマックス2』にハマってしまう。
 1月後半には、クリアし、続編に当たる『メタル・サーガ』をネット・オークションで見つけ、妻にねだるほどの入れ込みようで、気づくと、家族用のラップトップでペイントを起動し、『戦車カード・ゲーム』を作っている。
 えー、門前の小僧、なんとか。

 だがな、息子よ、キャタピラと装輪バギーの違いが分かっておるまい。

 それはさておき、この『メタルマックス2』や『メタル・サーガ』は、文明が崩壊した後の世界で、旧世界の遺産であるメカとの戦いが主題となる。メカはしばしば、自意識を持ち、勝手に走り回っている。

 野バスというものがいる。野生化し、野生馬のような状態で砂漠を走りまわっているバスだ。捕まえて、操縦すると自分の車両になる。他にも、野良状態の戦車、爆撃機、戦艦などが砂漠をさ迷っており、これらは賞金首になっている。野良戦艦とか、どうかと思いますが、凄い世界だ。

 そう言えば、シャドウランでも、野良スプライトというべき、謎のマトリックス存在が報告されつつあります。こいつらが取り付いたドローンとか、戦闘車両が荒野をうろついている可能性がありまして……
 次のシナリオは、コレか!

|

February 05, 2008

深淵第二版:初版サプリメント


『深淵 第二版』では、初版サプリメントが使用できます。『第二版』の発売に伴い、右のサイドバーを再整理し、Amazonで購入できる『深淵』関係書籍や雑誌を上の方に持ってきました。

●書籍・雑誌

『銀龍亭異聞』
 64体を収録したテンプレート集。
 キャラクターのバリエーションが欲しい方にどうぞ。

『妖魔綺譚』
 悪夢や幻想は、あなたの側にこそあるのです。
 強大な魔族ではなく、日常にそっと忍び込んでくる妖魔たちの姿を物語り形式で綴ったサプリメント。じっくり、物語を楽しみたい方向けのシナリオ・ソース集。

『人の夢、獣の夢』
 魔族教団《新たなる暁》と《獣師同盟》を扱ったサプリメント。
 魔族の狂気、魔道師の狂気に触れたい方向け。

『血のごとく赤き』
 背の真赤な追加カードで、システムの根幹をさらに激化するサプリメント。第二版とはカードのサイズが違うため、やや使いにくいですが、運命カードの使い方をじっくり解説しています。

『追憶』
 深淵世界の歴史の秘密、魔族の謎に迫るワールド・ガイド・サプリメント。

『別冊FSGI』(3~6)
 スザク・ゲームズのサポート誌。『深淵』を中心にサポート記事があります。

『TRPGサプリ』(1~6)
 アトリエサードのゲームサポート誌。上記を引き継ぐ形で刊行され、『深淵』などスザク・ゲームズの製品も扱われています。

『火龍面舞』、『丘の上の貴婦人』(上下)
 昔、出た小説です。現在は古本のみです。

●ウェブ販売グッズ

 上記の製品に関しては、アトリエサードから通信販売も可能です。
 同社のサイトには、デスクトップ・ピクチャー(魔法陣シリーズ、キリア歳時記(深淵世界のカレンダー))、タトゥー・シールなど、ウェブ販売限定のグッズも存在します。

|

SR4:ミッションズ「Hubris and Humility」

朱鷺田@再スタート

 リプレイ執筆中。

●SR4:ミッションズ「Hubris and Humility」

 カタリスト・ゲーム・ラボのシャドウラン公式サイト(英文)では、月例シナリオ「シャドウラン・ミッションズ」の第24回「Hubris and Humility」が公開されています。アーセナルにあわせて、ミッションズQ&Aも更新されていますので、ご参考までに。

 犯罪結社と各国の権益が複雑に入り組むデンバー。そこで生きるランナーたちに、トライアドから最後のチャンスが与えられる。

The road to power has had its own set of hardships and now alliances must be reforged or broken. Be careful of which turn you take, be cause it can all come crashing down.

●深淵

 いくつかご質問、ご感想のメールをいただきました。
 とりまとめて、本ブログでコメントを出しますので、少々お待ち下さい。

●図書館危機/図書館革命

 昨日、脳内リセットのため、「図書館危機」を読み出したら、止まらず、そのまま、「図書館革命」まで読破してしまった。感涙と同時に、恋愛ドラマと文学の限界を見事に融合させた傑作を書き上げた有川浩先生に敬礼。
 主人公もいいが、手塚兄と柴崎、いいなあ。

 次は「海の底」かな、それとも「空の中」かな。

●TRPG文華祭

 この週末は、2泊3日でTRPG文華祭にフル参加。以下、自分用のセッション目論見。

セッション1回目(9日15:00~19:00)
  GM参加( 深淵第二版):派手な即興型で魔族ネタを。

セッション2回目(10日12:00~16:00)
  GM参加( 『真・女神転生X』)
  シナリオ「退魔生徒会:対決十武神・バレンタインデー・バージョン」

セッション3回目(10日20:00~24:00)
  GM参加( シャドウラン4th)
 オーグメンテーション、Arsenal、エマージェンス投入で派手なランを。
 場所は、新東京か香港、あるいはナイロビでどうだろう?

セッション4回目(11日12:00~17:00)
  GM参加( 深淵第二版)
 半構造型シナリオで、天候に合わせて……雪と愛と炎の間で。

●URLメモ

 ブラック・ファラオ
 紀元前8世紀のエジプト第25王朝を支配したヌビア人。この時代は、エジプト王朝も二千年を越え、いい加減根性がへたれてきて、純粋エジプト人は広大なエジプト帝国を支配する力を失っています。ちなみに、古代ギリシアが一度、壊滅して、復活し始めるのも、この頃で、ギリシア海兵隊無しにはエジプト海軍が成立しなくなっていきます。まあ、よく考えれば、他の三大文明も同様に、異民族侵入の刺激を受けて続いてきた訳です。

 ニューロマンサー映画化
 コメントするのを忘れていましたね。

 コーエー新社屋「コーエー・ジェミニ」
 思わず、ランを仕掛けたくなる外見。
 前の社屋には10年前ぐらいに行って、地下にコンビニが入っていたのに感心したことがありますが、新社屋はどうかなあ。

 さて、ビデオ録画した「仮面ライダーキバ」と「ペルソナ」のアニメを見ないと。

|

February 04, 2008

深淵CON:眠りの森にて

我は鏡。
汝の過去を愛してあげよう。

●深淵CON@R&Rステーション

 昨日は深淵CONにて、GM。
 R&Rステーションを借り切って、実質、発売記念CON相当となりました。
 スタッフの皆さん、ありがとうございます。

 冬翼様襲来(『深淵第二版』の魔族)で、吹雪く東京。たどりつけない人も出るなら、30名以上が来場、R&Rステーションの在庫をほぼ買い切る勢いでお買い求めいただき、本当にありがとうございます。Amazonで「12と一冊」買ってくれた方もありがとうございます。参加できないものの、店に顔を出して、声をかけてくださった皆さんもありがとうございます。

 わざわざ、店気付けでお花を贈ってくださった方もおられました。
 初めての体験です。ありがとうございます。

 女性プレイヤーから、早めのバレンタインもいただき、感謝感激。
 チョコレートに加えて、お酒そのものとか、ハート型の草加煎餅とかもありました。

●眠りの森にて

 今回のシナリオは、構造型の「眠りの森にて」。
 いずれ正式バージョンをR&Rあたりで掲載します。

 基本パッケージは、「少年(不義の子)、母親(失踪)*、農夫(誓いの言葉)*、貴婦人(言えなかった一言)*、若き騎士(運命の出会い/恋愛)*」。*印は『銀龍亭異聞』掲載のテンプレートですが、辛い運命が一つずつ決まった一般人PCが魔物の森の中に迷い込み、己の辛い定めと立ち向かうというもの。キャラクターは、さらにもう一つの運命を持ちますので、割とバリエーションが広いシナリオです。

●PC

 今回のPCは以下の通り。

少年 フォッケ (不義の子/深淵の召喚)

 いわれなき家庭内暴力を受けつつも、父を愛する金髪の少年。
 病気の父を救うため、森の奥に薬草取りに向かうも迷う。

 家族構成は病床の父(黒髪)、若い母親(黒髪)、弟(黒髪)……

農夫 オギ(誓いの言葉/封印の破壊者)

 フォッケの村の青年。
 恋人シルクとの結婚のため、街に出稼ぎに出た。

 誓いの言葉。
 「1年だけ、待ってくれ。
  お前に相応しい男になって帰ってくる。
  一生、幸せにする」

 1年後、奇怪な夢に悩まされて、帰郷すると、シルクは何かの呪いによって出奔した後。彼女を探しに出たオギは、魔物の住む森の奥へと迷い込んでいく。

●貴婦人メンシェ(言えなかった一言/遠い声)
 
 金髪美麗な地方貴族の奥方。
 若くして、領主の後添えとなり、形だけの夫婦関係を貴族のプライドで乗り切ってきた。
 幼い頃、遊び相手となった農家の少年に恋心を抱いていたが、身分の差は明白であり、彼女は素直に彼と接することが出来なかった。輿入れの前日、幼なじみの少年を従者にしようとしたが、なぜか少年は現れぬまま、彼女は言えなかった一言を心に秘めている。

「私の従者となって、一緒に来てほしい」

 何か不思議な声に呼ばれた彼女は、馬車を降り、一人、森の奥へと誘われていく。

●傭兵シグニイ(運命の出会い・恋愛/傍観者の記憶)

 世話になった傭兵隊長を戦場で死なせてしまい、悲嘆にくれる傭兵。
 間もなく、愛する者と出会うだろう、という予言さえ虚しい。

 漂泊の旅を続けるうち、魔物の森に迷い込む。

●迷いの森にて

 森の奥に迷い込んだ4名はやがて、とある広場で出会う。
 互いの言動、外見、仕草は自らの辛い定めを思い起こさせる。

 やがて、日は暮れ、望まぬ野営をする人々の周囲で狼の声が響く。

 そして、森の奥から「封印を解け」と誘う魔族の声が……

●プレイ・レポ

 プレイヤー4名ということで、基本パッケージにあまりこだわらず、半構造型というべき方法で、ぐるぐる夢歩きを多用して運営しました。

 さて、実際のプレイですが。

 森での出会いは、夢歩きによる互いの第一印象決定からスタートしますが、各PCのトラウマを抉り出す苛酷な出会いが、夢歩きで選択されていきます。

GM「傭兵は金髪です」
少年「もしかして、本当の父?」
傭兵「いや、覚えはないぞ」
貴婦人「あの少年、幼なじみに似ている。
 ああ、あの頃は若かったね」
農夫「(貴婦人の若い頃を想像、恋人と重ね合わせてしまう)いや、シルクは違う」
傭兵「(若い頃は可愛かったのだろうなあ)」

GM「……ということで、シグニー、君の運命の人は彼女(貴婦人)ですか?」
傭兵「領主の奥方に手を出すのは危険ですよね?」

農夫「フォッケ、シルクの行方を知らないか?」
少年「何かが見えるって、いなくなっちゃった」
農夫「そうか、ところでトム叔父さん(フォッケの父)は元気かい?」
少年「病気です」
農夫「……(彼の家庭環境を思い出して言葉を濁す)」

 以下、少年に追い討ちをかけるように、病床の父まで現れ、苛烈な家庭内の状況は、戦場になれた傭兵の哀れを誘う。「夜回り先生」モードで、少年のケアにあたる傭兵だが、下々の空気など読まない貴婦人は、少年の心の傷を抉り出す。困ったことに、かつての幼なじみの少年への歪んだ想いが、そこに投影されていたのである。
 やがて、貴婦人は、森に封じられた魔族の夢に飛び込み、「内なる獣」を呼び覚ましてしまう。
 一方、農夫は、「封印の破壊者」の力を使えと、魔族に、消えた恋人を人質にされてしまう。森の奥に封じられた名残り雪の中に、冬の王が封じられているのだ。

 かくして、一夜明け、病状の悪化した父親を救うため、さらに森の奥へ向かう少年フォッケ。それを追うシグニー。二人は封印を守る魔族「菫の公女フェレス」に出会い、シグニーは彼女こそ愛すべき人と知る。

 その後から、人ならぬ怪力で農夫を引きずり、結界の中に踏み込んでくる貴婦人メンシェ。彼女の瞳はすでに狼のような光を放っている。魔物に憑かれたのだ。
 身を守るため、長剣を振るうシグニーだが、「内なる獣」を呼び覚ましたメンシェは化鳥の如く、飛び退り、シグニーに向かって、短剣を投じる。

 だが、所詮は貴婦人の肉体である。
 短剣は、全くの彼方へと飛び去った。

 ルール上の解説:プレイヤーはかなり殺る気満々であったが、振ったダイスの出目は1・1.
  卓の一同「神様が言っている。お前ら、落ち着け」

 やがて、人質に取られているオギの恋人が、実はすでに死んでいることも分かり、おぞましき魔族の邪悪さにいかったオギは、封印の破壊者たる運命を放棄し、森から脱出する。貴婦人も我に帰り、かつての幼なじみの面影を持つフォッケとともに森から脱出する。
 シグニーは愛する人を残して去ることを躊躇ったが、「あなたのためなら、いつでも結界を開きましょう」というフェレスの言葉を信じて、森を去っていく。

 森を出た4人は、それぞれの日常に戻っていく。

 貴婦人メンシェは、もう一度、夫を愛してみようと考える。
 少年フォッケは、父を救えなかったが、母、弟とともに、家族として生きていこうとする。
 農夫オギは、愛するシルクを失った分、フォッケの面倒を見ることに生きる道を見つけようとする。ただし、心の中に宿る狂気の影は完全には消えていなかった。

 そして、傭兵シグニーはしばらく各地を旅した後、森の奥へと姿を消した。

 ~終わり~

●感想

 1~2名死亡かな、と思いつつも、なぜか全員生還。
 途中、ドロドロの家族ドラマが発生したり、夢枕獏のように「内なる獣」が目覚めたりしましたが、ある意味、ハッピーエンド。途中、深淵(コントロールできない魔法の渦)も発生、27まで拡大、このまま、全滅エンドかという緊張も走りましたが、そちらも愛の力でカバー。
 いや、面白かった。
 プレイヤーの皆さん、おつかれさまでした。

●閉会式

 各卓のレポ。
 なぜか、今回は「貴婦人」祭りだったようです。

 私からは簡単な告知を。

・深淵第二版
 しばらくは、R&Rを中心に、記事サポートが続きます。
 2月10日頃発売のR&R41号は、特集で、メイン記事はリプレイ。
 田口先生が、完全書き直しをされた「漂泊の戦姫」と「若き騎士」のテンプレートがつきます。超美麗ですので、ぜひともご覧下さい。

 第二版でカードのサイズに関するご意見は各方面から伺っております。カードを大型化したサプリメントという企画も、私と編集さんレベルでは俎上に上がっておりますが、特殊な形態の商品になりますので、ぜひとも皆さんの応援をいただきたいと思います。その他、今後の製品展開や第二版に関するご意見、ご希望など、ぜひ、アンケート葉書にて、フィードバックいただけるとうれしいです。

・『真・女神転生X』
 退魔生徒会の4巻を執筆中です。3月刊行予定。
 タイトルは「退魔生徒会大正天外抄」(仮)
 大正二十年編と二学期体育祭編です。

 夏に、神話戦争を扱うサプリメント「ラグナロク ~ 神々の戦い」を予定しています。

・シャドウラン
 『オーグメンテーション』翻訳中です。4月予定。
 その他、企画進行中ですが、色々大人の事情がありますので、確定しましたら、また告知をば。

●今後の深淵関係イベント

 ゲスト出演が確定したものもあるので、私のメモも兼ねて。

 3月22~23日 12と一つの星座CON in 上野
 4月27日  東京深淵CONシキサイ
 7月19日・20日 京都深淵CON

●打上
 
 8時でイベントそのものも終了。
 そのまま、打上へ。

 ここ2年ほど、修羅の度合いが急上昇中の深淵CON打上ですが、オレもさすがに前回の轍を踏まないように、ちょっと自重してみる。えー、お湯より、焼酎のほうが多いのは、お湯割りとはいわんだろう!

 まあ、しかし、飲みながら、今日のゲームを振り返るのは楽しいよね。

 やがて、色々雑談モードに。ムーと昭和初期偽史ブームの遠因を語ったりしてましたが、中に、現役の図書館員の方がいらっしゃり、ちょうど読んでいる最中の「図書館危機」を見せたところ、こちらの本は図書館業界でも非常に話題になっているそうで、ちょっと図書館の裏事情とか聞かせていただきました。なるほどね。

 帰り道に一緒になった方は、『真・女神転生X』のヘビーユーザーでそちらの話も。
 「魔匠専業で30レベル」
 おー、ヤル気満々だ。
 「チーム全員、魔晶変化武器を持っていますよ」
 ひでえ~(誉め言葉)

●挑戦状

 さて、打上話に戻り……

 どんどん酒が進む中、今回の主催者、東京深淵CON~シキサイ~の印南代表から、私、朱鷺田祐介に挑戦状がたたきつけられた。
(以下、DMCかWWWEのノリで読め)

「次回、4月末の深淵CON。
 オレたちファンのGMが参加者の希望を一人占め!
 朱鷺田がGM立候補しても、
 客がつかずに卓未成立だ!
 デザイナー卓を潰してやる!」

 面白い。
 その挑戦を受けた!
 では、4月には、オレよりうまい「深淵GM」を7人集めて見せろ!

「後悔するなよ! ひゃっほー」

 では、4月には、究極の「深淵」というのを見せてやろう。

(思うに、オレたち、馬鹿だ)

|

February 02, 2008

SR4;イーヴォ君の出張

朱鷺田@リセット中

 本日は、某所にて、仕事関係で「シャドウラン」。
 全員、企業関係者で固めてみる。
 アイテムの入手制限を取り外し、お金をたっぷり渡してみる。

 結果、『オーグメンテーション』と『アーセナル』、ヒドイ(誉め言葉)

 GMとしても、上司のロールプレイが楽しい。

 中身はいずれ、記事か何かにて。

●イーヴォ君の出張

 脳内2070企業社会のまま、帰りの電車で思いついたネタ。
 ただのギャグなので、適宜、流して下さい。

 イーヴォの俸給メイジ、イーヴォ君とその上司、ミスター・グリーンの会話。

(1)パワハラ

グリーン「イーヴォ君、明日から出張行ってよ」
イーヴォ「聞いてないっすよ」
グリーン「今日、決まったから」
イーヴォ「……で、どこっすか?」
グリーン「新東京」
イーヴォ「あそこ、旧本社の人、多いから居心地悪いんですよ」

 イーヴォは、旧ヤマテツで、一度、日本から逃げ出した。
 その時、東京に残った人とロシアに逃げ出した本社社員の間の溝は大きい。

グリーン「いいじゃない?」
イーヴォ「でも、微妙にいやがらせがあって」
グリーン「どんな?」
イーヴォ「お茶汲みドローンの巡回路から外されたり」
グリーン「地味にいやだね」
イーヴォ「机に安息百合が置かれていた時はマジへこみました」
グリーン「確か、魔力さがるよね」

 安息百合は弱い虚無(背景放射-1)を生み出す覚醒植物。
 魔法使いには、明らかにいやがらせ。

(2)ナイロビ

グリーン「じゃあ、ナイロビ」
イーヴォ「アフリカですか? (こっそりネットで検索)
 マス・ドライバーがあるところですね」
グリーン「……経由で火星」
イーヴォ「えー、何年かかるっすか。
 いや、その前に宇宙は魔法使いには辛いッス」

 イーヴォの新規事業のひとつは、火星のテラフォーミング。
 だが、地球の大気圏を離れると、地球のオーラが失われるため、背景放射が大きく低下し、覚醒キャラクター(魔法使いやアデプトなど)は、同じだけ魔力が下がる。0以下になったら、一時的バーンドアウトしてしまい、ひどいことになる。

(3)シベリア

グリーン「じゃあ、シベリア」
イーヴォ「……えっと、イジメっすか?」
グリーン「君が秘密任務に参加する間の偽装出張先だから」
イーヴォ「偽装……もしかして、カラ出張っすか!」

 非合法要員のサガ。
 しかたなく、イーヴォ君は、シベリア出張を偽装するために、シベリア支社に「北極煎餅」を頼むのであった。

●明日は深淵CON

 という訳で、脳内リセットをば。
 シナリオは、一見、ほのぼの、実は悲劇系で。

 あと、何かAmazonから来た。

|

深淵第二版 発売!!

朱鷺田@三連撃中

 ……という訳で、第二版発売でございます。

 皆様、ありがとうございました。
 すでに、お買い求めいただいたとのお声も多々聞き、感謝いたします。
 すでにプレビューで語りました通り、基本構造は初版と共通で御座いますが、色々調整し、地味にあとから違いが分かってくる仕様です。お買い求めくださった方は、カードを手繰ってください。版形の都合上、2周りほど小さくなっておりますが、十分機能するはずです。

●エラッタ他

 若干、発生しておりますので、お気づきの方は、朱鷺田まで。
 とりまとめて、エンターブレインさんと公開の方法を検討します。

●血のごとく赤き

 深淵のサプリメントは、初版のものがいくつもあり、そのほとんどが使用できます。スザク・ゲームズの在庫はまだありますので、興味のある方は右のサイドバーのやや下のあたりからどうぞ。
 テンプレートが足りないという方は『銀龍亭異聞』をどうぞ。

 さて、背の真赤な追加カード8枚を加える『血のごとく赤き』について。

1)気にしない。

 もともと上から見て分かるというカードの逆コンセプトなので、カットした後、差し込んで下さい。

2)パウチやカード・プロテクターで調整

 新カードのほうを、パウチすると、ほぼ同じサイズになります。

3)自作する

 予備カードに内容を書き込み、背に赤いビニール・テープを張ると、ダメダメな感じで素敵です。
 残念ながら、予備カードは7枚しかないので、危険そうなものは後回しってことで。
 実際、同じサイズの赤い画用紙とかをハサミで切っても変わりません。

●軽く打上

 昨日は学校で、その後、新宿イエサブで待ち合わせて発売記念の軽い打上。

「(深淵)売れてますよ」
という、店員さんのお言葉に感謝。
 31日入荷分は、夕方までに消えて、再入荷したそうな。

 お前の魂のテンプレートは何だ! とか、「落雷」やるか、とか、色々ありましたが、まずは、3日の深淵CONでGMだ!

 そして、本日もゲーム!

|

« January 2008 | Main | March 2008 »