« ウルトラの夢、野良バス | Main | バレンタインデーにつき戒厳令 »

February 07, 2008

深淵:少しずつ答えていこう

朱鷺田@締め切り中

 『退魔生徒会』リプレイその他の締め切り真っ最中です。
 ちょっとレスポンスが悪くなったら、すいません。

●深淵第二版:FAQ および 正誤表について

 エンターブレインさんからもOKが出たので、まず、このブログで、『深淵第二版』の正誤訂正、および、FAQを順次、公開していきます。2月中にとりまとめていこうかと思います。
 なお、気になる点があれば、随時、朱鷺田までメールを。
 あと、エンターブレインへのアンケート葉書もぜひ、ご活用下さい。

 ブログでの整理段階では「です、ます/だ、である」レベルの校正は出しません。プレイに重要な正誤訂正、あるいは、FAQを優先します。
 私も締め切りの最中なので、少しずつ回答していくことになりますので、ご容赦下さい。

 また、魔族の設定やデータ、魔法の効果は『第二版』で修正されたものがあります。

 さらに、時々、意味不明に「これは魔族の策謀だ!」と書く場合があります。ええ、『深淵第二版』の場合、そうとしか答えられない場合があるのです。

●本日のQ&A 

 あくまでも寄せられた質問の一部です。

Q:使用するダイスは?
A:6面サイコロ二つです。

Q:魔法はどうやってかけるのですか?
A:作業判定(反動:危険)です。

Q:寿命消費による生命力回復のタイミングはいつか?
A:アクションは消費しません。

派生Q
Q:たとえば、生命力10のPCが30ダメージを食らって一気に-20になった場合、このルールにより寿命を21点支払えば救済は可能でしょうか?それとも一旦生命力がー10を下回ったとして即死なのでしょうか。
A:即死します。ダメージは一括で与えられますから。
Q:また、生命力がー1~ー10の範囲のとき、このルールで回復はできますか?
A:使用可能です。
Q:魔族はこのルール……
A:死なない奴が推定寿命のルールを使うな!

Q:風虎の魔族に気温を○○度下げる魔力を持つ者がいますが、ルール的にどういう意味を持つのでしょうか? 5度下げるのと15度下げるので具体的にどのように差があるのでしょうか? またこれは摂氏温度でしょうか。
A:摂氏として扱って下さい。
 体感的な急激な温度の上下として扱います。5度下がったからダメージ何点というより、5度下がって、10度大に入った、あるいは、氷点下になったという感じで。
 PCレベルでは、そのまま防寒対策を取らなかったら、体格の判定を行うべきでしょう。目標値は「10+変化した温度差」で、風邪を引くなどの対応をして下さい。環境レベルでの影響(突然の寒冷で、農作物に被害が出る、老人の死亡率が上がる、など)のほうが大きいでしょう。

◆エラッタ

P174 左段
[03]獣師ブラーツ
関連教団
●獣師同盟
誤)獣師同盟は、原蛇の魔道師やまじない師の秘密結社である。
正)獣師同盟は、黒剣の魔道師やまじない師の秘密結社である。

 エラッタは今度、順次追加していきます。

●補足:ルールブックの解体

 ルールブックから、カードが切り取りにくい、あるいは、切り取った後が無残、というご意見がいくつか届いています。書籍型で91枚、切り取り線付きで、というレギュレーションの中でこうならざるを得ませんでした。すいません。

 朱鷺田の場合、開き直って解体しました。
 その手順を紹介します。

 ただし、以下は、あくまでも、「持ち歩きやすくするための」アドバイスであり、実行するかどうかは各自の美学と自己責任に従ってお決めください。解体に失敗しても、エンターブレインも朱鷺田も責任は取りません。
 また、この場合、内側の背表紙が割れますし、構造的には弱くなりますので、あらかじめご了承下さい。

 手順は以下の通り。

1)カバーと帯は外しておく。

2)やや大きめのカッターで、カードと本体の間に刃を入れる。
 ページをカットするのではなく、ページを固定している糊を切って、本を割るという感じで。糊による無線綴じですので、意外に簡単に外れます。裏表紙は外して横に置く。

3)カードはまず、1シートずつにし、切り取り線で軽く折るようにしてから引っ張ると綺麗に外れます。
 パウチや拡大をされる方は、個々のカードを切り取る前に、コピーされるとよいでしょう。

4)運命の書の扉の前で、同様に刃を入れると、後半部が綺麗に分かれます。実はここが「折(オリ)」の切れ目なのです。これにより、プレイヤーに気軽に貸し出せるようになります。

5)「4)」を実行するかはさておき、切り離した残りに、切り取った裏表紙をセロテープなどでくっつけます。外側と内側で二度以上張るのがよいでしょう。

6)カバーを戻します。カバーの前側の折込を本体とテープで固定します。このままだと減った分、スカスカで使いにくくなりますので、次の工程へ。

7)前の表紙を固定したまま、背の調整を行います。余分に1~2ミリ、折り目を早めるのです。これは背にあわせて、ヘラ、またはスプーンの背で押し付けるように行うと綺麗になります。背の調整が終わったら、裏表紙の折り目も本体に合わせて、調整します。前の表紙と同様に裏表紙の折込もテープで固定すると完成です。

●スケジュール・メモ(バンタン)

 3月12~14日頃は合評会。

●コミック読了

・ナルト41
 ペイン編。地雷也危機。

・ブリーチ32
 グリムジョーとの決戦編。

・桶狭間戦記 1
 「センゴク」外伝。戦国時代の発生原因に「小氷河期」を上げつつ、戦国大名としての今川義元の戦いを描く。信長の父、織田信秀がカッコイイので、ぜひ見るべし。

・聖痕のクェイサー 1~3
 ロシア正教のイコンを巡り、原子の力を使う異能者「クェイサー」たちがミッション系高校を舞台に、超絶バトルを繰り広げる。「(主に女子高生の)乳を吸って戦うヒーロー」というダメダメなネタで、ここまでシリアスなバトル系アクションを展開するとは、作者おそるべし。

|

« ウルトラの夢、野良バス | Main | バレンタインデーにつき戒厳令 »