« ポワソン・ダヴリル | Main | 『ネクロノミコン』を飲む »

April 02, 2008

SR4:インフェクターの夜

朱鷺田@反動制御中

 えー、色々調整中。『深淵』のシナリオ・ネタを考えつつ、原稿チェック中。

●SR4:インフェクターの夜

 『オーグメンテーション』チェック作業中。ナノテクに一区切りがついて、少し気が楽になるが、まだまだ大変だ。
 2070年の第六世界は、ナノテク無しには語れない。産業のあらゆる部分にナノテクが入り込み、ナノテク無しでは産業そのものが成り立たないレベルにまで至っている。サイバーウェアやバイオウェアには、多くのナノテクを取り込んでいる。
 ナノウェアと呼ばれる注入型のナナイト(ナノマシン)・コロニーは、エッセンス・ロス無しに人体を強化できる最新技術であるが、その代わり、ナノハイブというサイバーウェアをいれないと素早く劣化していってしまう。

 さて、今日、注目するのはナノテク兵器「インフェクター」。カルセランド・タイプのナナイトが、他のナナイトを包含した状態にあり、これを装備した場合、体液交換とか、接触とかで他者に接触感染させる。体液交換型は特に悟られにくいので、キスやセックスによって、暗殺対象の体内に感染させるという。
 特定のナナイト対策を講じた暗殺者ならば、重要な暗殺の手段として、これを常用できる。

 あの女を抱いた男は、奇怪な死を遂げるのだ。

●ランドウォーカーの今

 1~2年前にもご紹介しました「ランドウォーカー」を覚えていらっしゃいますでしょうか? 群馬県の機械メーカーが作成した二足歩行型ロボットで、バトルテック好きにはたまらない代物です。
 ネットで情報検索をしていたら、なぜか引っかかり、懐かしい思いでサイトを見ていたら、その後、イベント出展の風景、取材や見学に来た人々の写真がサイトにUPされています。新聞社、TV局、雑誌、ゲーム会社に混じって、近所の保育園が見学に来ています。そして、近所の人々
 あー、どの大隊だ、それとも恵比寿のアレか?

PS:今夜はもー一度、蓮根にチャレンジする予定。

|

« ポワソン・ダヴリル | Main | 『ネクロノミコン』を飲む »