« 小猿ツバイがヤシ酒を常飲? | Main | グルジアの小籠包 »

July 31, 2008

SR4:Unwired:2071年の識字率

 色々作業中。思ったよりスケジュールが混んでいて大変な気分に。
 何とかディオニュソスからキリストにかけてのワイン話を書き終え、送信したら、シャンパンの話を書き忘れていた。ドン=ペリニヨンの話だけでも書かないとねー。

●SR4:Unwired:2071年の識字率

 原稿の傍ら、シャドウランのサプリメント「Unwired」の精読中。

 2071年には、AR、アイコン、DNIの発達により識字率が最悪の状態に。だって文字読めなくてもVRで体感できるし、だいたい、文字を書かない。DNA連携済みのID、SINが基準だから、サインなんてしないし、スキルワイアがあれば、勉強なんてなくても仕事できるし……。
 まあ、その通りですねー。

 専門学校で、リアルに読書能力の低下を体験している身としてはなかなか笑えないッス。


Img_0285

●今日の酒:ドイツの蜂蜜酒

 とりあえず、ネタもないので、お蔵出し。
 7月19日に、京都のミール・ミィさんに行った際に試飲させていただいた蜂蜜酒から、ドイツのメート(ドイツ語で蜂蜜酒)を。
 隣にあるのは、イギリスはイングランド北東部、リンディスファーン島のミード。イングランドのキリスト教化の中心となった修道院で作られていたイングリッシュ・ミードである。

告知:8月3日には、京都で蜂蜜に関するイベントあり(蜂蜜酒の試飲会を含む)。私はどうも行けそうにないので、ここにてエールを。

|

« 小猿ツバイがヤシ酒を常飲? | Main | グルジアの小籠包 »