宗像教授異考録 8
朱鷺田@作業中
●宗像教授異考録 8
各地の考古学的な事象を追いかけるシリーズ。
今回は伝説の瓜生島を、歴史的な側面から再現する。
近世遺跡が持つ独特の可能性が面白い。
●学校
木曜日、金曜日は学校。
ライティングの購読テキストは、月刊PLAYBOYから「人生が変わる旅の本100」および「SEX AND THE CITY」特集。映画の前に予習復習。
「世界観」の授業は、クトゥルフ神話TRPGとSFの関係を語っていたら、2時間が過ぎてしまった。次回、SFクトゥルフの実習かな。
●無印良品にミード?
……という情報を得て、学校の後、新宿で探索、酒を扱う店舗のみということで、靖国通りのMUJIにて、発見。日本では数少なく一般売りされていた、「ドクター・ディムース ハニーワイン」である。ドイツのフルーツ・ワイン・メーカーが一般市場向けに大量生産しているもので、11度。蜂蜜の味わいが強く残った弱いお酒です。安いので、ミード入門用にはいいかと思いますが、ややエグミを感じる人もいるかと思いますので、その場合は、ジンなどで割ると飲みやすいかと。
ついでに、新宿バルト9のあたりを散策。
「SEX AND THE CITY」の関係で、バーが、SKYYウォッカとのコラボをしていた。
面白そうな店をいくつか発見。
いずれ飲みに行きたいところではあるな。
ビフィーターを飲みきったので、プリマス・ジンに移行。
●SR4:Unwired
解析中。パラゴン回りが色々面白いので、いずれどこかで紹介したいところ。
とりあえず、次回のR&Rはシナリオですので、よろしく。