歌の龍王、雪蟷螂、R&R53、シンケンジャー
週末は「退魔生徒会」の収録でジタバタしてました。クリスマス編です。色々絆Complete!となるイベントが起こっております。いずれ、本にできればよいなあと。
ちなみに、2月14日にセッションをしたため、逆バレンタインとかで、問答無用のチョコ爆撃大戦となり、なぜか家にチョコがあふれています。
「踊らされてはおらぬか?」
追記:ワイン「In Situ」をいただく。「陰湿なワイン」ではありません。チリ・ワインのブランドで、「本来の場所で」という意味。研究所での作られた場合、「In Vivo」と言いますが、その反語ですな。すっきりとフルーティなワインでありました。カルディあたりに入っているようです。
●歌の龍王
スザク・アーカイブに、『深淵』のウェブ連載小説第二回「龍を見る者」を登録しました。
とりあえず、一人目の物語を。
●R&R53
新紀元社/アークライトのTRPG雑誌「Role &Role」の53号が到着。
今回は、「深淵」記事連載「辺境見聞録」として、「封印の荘園」を執筆しています。密書を持って封印の荘園アーネ・ヴァンタルを訪れた伝書使アンウェンに襲いかかるトラブルとは?
追加テンプレートは、「戦災孤児」。戦争で両親を失いつつもしたたかに生きる12歳の少女です。
この他、『真・女神転生X』のサポート記事として、西上柾氏による「宇宙と星の神話」が掲載されています。シーン属性「宇宙」とか、宇宙に行くシナリオとか……
こちらのページでも告知がありますが、今年の『真・女神転生X』はまず、リプレイ・シリーズからスタート。3月は「退魔生徒会」の修学旅行編。地元の退魔生徒会が登場し、一緒に悪魔退治をします。前回にもましてラブ増量中であります。その次は『ナイト・テイルⅢ』。舞台となるのは、東京ディスティニーランド。
あと、内山靖二郎氏によるリプレイが絶賛連載中の「クトゥルフ神話TRPG」サプリメント「ラヴクラフトの幻夢境」がアマゾンで予約開始されておりますな。ちょっと楽しみです。
●雪蟷螂
『ミミズクと夜の王』『MAMA』に続く紅玉いずき氏の人食い三部作最終編。雪の山脈に生きる戦いの民の愛と相克。美しく野蛮な愛の印。
●シンケンジャー
朝の特撮戦隊ものの最新作は「侍戦隊シンケンジャー」。
朝から爺や黒子を引き連れた若殿が白馬に乗って外道衆を切って切って切りまくる、という時代劇チックというか、BASARAな世界。敵役の幹部のひとりがクトゥルーっぽい蛸親父で、源平時代の和船っぽいのが基地というのも面白い。
仮面ライダーディケイドは、キバ編。
●電波女と青春男
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」の入間人間氏の新作。
キャラの壊れっぷりはかなり落ち着いたが、やはり斬新な設定がよい。
引っ越した家には美人のおばさんと布団に包まれた謎の美少女がいた?
PS:酒塚祭りの取材はスケジュールと体力が折り合わず残念。各地の日本酒を飲む会だったそうな。今週末は、ウィスキーマガジンLIVEの予定。マスタークラスは「ジュラ」「アラン」「白州」の三蒸留所を受講予定。最後まで持つかな。