« January 2010 | Main | March 2010 »

February 28, 2010

BRN:ガンスタビライザー、イベント予定、SR:鬼

 作業中。色々煮詰まっております。
 クトゥルフ2010が出ておりますなあ。
 現代日本編ということで妄想がもきもき。

●BR:Q&A

Q:サイバーパーツ【ガンスタビライザー】で部位狙いのマイナス修正は打ち消せるのでしょうか?
A:できます。

●イベント・メモ

 いくつか問い合わせが来たのと、引き受けたものがあるので、半年先までの予定。

3月21日  『ブルーローズ:ネクサス』オンリーコン @R&Rステーション
    ゲストGMとして、朱鷺田の他に西上柾氏、岡和田晃氏が参戦。
3月27日  仮押さえ 某社方面にてイベント
4月18日  東京深淵CON シキサイ
5月1~3日  某方面出張予定。
5月9日  山梨深淵CON   前夜祭より参加予定
6月27日  関東深淵CON @ 籠原
8月7~8日  日本SF大会 TOKON X

●鬼  シャドウラン4thのオーク派生種

 「Dusk」に向けてのメモ。
 キャラクターのレギュレーションは「何でもあり、ただし400BP」ということで、ランナーズ・コンパニオンもありなので、ちょっと派生種の話をする。ドレイクやAIはどうよ、とかいいながらも、オークの派生種オニについて質問があったので、ざっとまとめると以下のような種族。

・Oni 25BP
鬼、オークの日本における派生種。能力値データはオークと一緒。現天皇になってから差別が緩和され、傭兵やボディガードとして受け入れられつつある。
能力:低光量視野、派手な体色(Bonus 5BPの不利な資質) 通常と異なる派手な体色を持ち、目立つ。

●日々雑記

 土曜日はバンタンのシナリオ科合評会で、色々ツッコミをしてきました。「ポスト・ポケモンのゲーム企画を考え、全体プロットとアニメ版1話目のプロットを作成せよ」というもの。レギュレーションのシバリが厳しく、色々大変そうでしたが、1年目の合評会なんて叩かれてナンボですよ。
 まあ、それはさておき、ゲーム企画の際は脳内シミュレーションを頑張ってほしいです。脳内で出来ない時は体を動かせ。

 帰り道、PCパーツの検討で新宿東口のヨドバシカメラによったら、ちょうど女子フィギュアのフリーの時間。巨大液晶TVのコーナーで、安藤美姫、キム・ヨナ、浅田真央の演技を見る。日本のエースたちの演技もすごかったが、確かにキム・ヨナの演技が、神がかった色気を醸し出している。「柔らかい丸み」というべきか。

 帰宅後、食事しながら「世界ふしぎ発見」を見る。
 メキシコのゴロンドリナス洞窟(深さ300m以上!)を探検するというもの。下り20分、上り1時間、ロープにすがって移動するのは高所恐怖症気味の朱鷺田にとっては、もう無理な冒険だ。
 あと、溶岩に埋没した奇跡の教会とか、地元の原住民が火山の神に捧げる火の玉ホッケーとか。いつ見てもこの番組は、『ブルーローズ:ネクサス』のネタ満載であります。

 ちなみに、次回は「シャーロック・ホームズ特集」ですよ。森瀬さん!

●酒のメモ

 「キルホーマン」のピート香漂うスピリッツをコーヒーに垂らすと香りがすばらしいですよ。

 木曜日 新宿 「咲くら」にて

さくらの彩 さくらの焼酎。桜が薫る。
・本割り  黒丸6:仕込み水4の焼酎水割り

●読書メモ

・木枯らし紋次郎 赦免花は散った
 時代劇の傑作を初めて読む。天保の大飢饉という時代性が見えて面白い。「水神祭」というネタに反応するオレはどうよ?

・海猿
 海上保安庁のネタで、佐藤秀峰のシリーズを漫喫で一気読み。「潜水事故」「工作船」「飛行機事故」。「BJによろしく」に至る人間描写の原点がここにあるのかと。

・ペルソナ3ポータブル 公式ファンブック
 このゲームはいいゲームですよ。うんうん。

|

February 26, 2010

SR:「Dusk」に向けて

 作業中。作業中。リプレイ起こさなくては。明日は合評会だし。
 今週末は引き篭もり決定。

 といいつつ、役所回りだのあって、結局買ってきた白泉社のコミックアンソロジー「楽園」の2号を読む。

●SR:「Dusk」に向けて

 知人とシャドウラン4thのキャンペーン・シナリオ「Dawn of Artifacts」に挑むことにし、昨日は新宿で顔合わせ。現在、第一部「Dusk」、第二部「Midnight」が刊行され、世界を駆け回るセッションは、日本でプレイするなら10話近いキャンペーンになりそうな予想である。
 現在、シナリオの読み込み中であるが、PDF販売されている裏表紙の煽り文句が凄い。
 ざっと訳してみよう。

「第六世界では、魔法的な自然が一定のサイクルをもつという仮定が学者たちによって唱えられてきた。長年、コレクターとその手先たちは神話時代から生き残る遺物(レリック)を見つけ出すことに全精力を傾けてきた。影の世界では、失われた知識とこの世界の秘密の歴史の噂が絶えない。ほんのわずかな特権階級だけが偉大なる力と謎めいた目的を持つ古代の品々を持つことを許されてきた。そう、記録されている歴史以前から伝わるアーティファクトだ。さあ、今度は君の番だ……(Now it’s your turn……)」

 最初に一行を除くと、『ブルーローズ:ネクサス』のシナリオ予告編ですな、コレ。
 まあ、もともとシャドウランには、アースドーン時代とのコラボネタとも多いですし、オーパーツとか、伝説上のアイテムとか多いのです。「Bottled Demon」なんてシナリオもあった。
 この煽りのすぐ下に、第一部の舞台はアフリカにある「世界で一番危険な街ラゴス」ですよ、と書いてあって、大騒ぎ。楽しみであります。

|

February 25, 2010

シャドウランってのは意外にアメリカンなゲームで......

 シャドウランのシナリオを読んだり、『ブルーローズ:ネクサス』のネタをいじったり。止まっていた某企画が動くことになってありがたいとか、オレ、3月は死にそうな気がするといいつつ、申告の準備を始めたり……目の前に締切がないようなあるような。その前に週末の合評会のために資料を読まねば。
 色々あって頑張ります。

●いただきもの

 ホビージャパン社より月末恒例のいただきもの。
 ゲームジャパン4月号です。
 「デュエルマスター」と「モンコレ」の特集。
 あと、こいでたくさんの私立TRPGスクールが最終回。

●レディ・ムラサキ

 昨年末に、ギリシア神話の英語ペーパーバック版を買ったもので、Amazonのお薦めが楽しいことになっていて、なぜかお薦めの中に「Lady Murasaki:Tales og Genji」の名前が。
 源氏物語の英語版であるのだが、紫式部はレディ・ムラサキか。これはこれでいけるな。

●シャドウランってのは意外にアメリカンなゲームで……

 「シャドウラン4th」関係の作業中。
 「シャドウラン」はサイバーパンク&ファンタジーRPGなのですが、意外にも冒険のあたりは、多様なネタが入っておりまして、アメリカという文化が生み出した典型的なオルタナティブ・カルチャーの産物だったりします。背景として、書き換えられたアメリカ史というあたりが強く、「あの悲劇もあの伝説も、名前もないランナーが生み出すのだ」とかいいつつ、メガコーポVS個人という立ち位置を捨てない。
 その上で、サイバーパンクにファンタジーを組み込むことで、旧来のアメリカ映画のジャンルをもれなく再現できるのであります。「Dusk」は、奪われた古代の遺物奪還がテーマなので、実は、『ブルーローズ:ネクサス』と通じるオーパーツ物であったりもします。その他にも、シャドウランでは、ドラゴン退治、エルフの陰謀、アジアや南米からの経済侵略など、アメリカン・ドリーム(よい意味でも悪い意味でも)がたっぷり詰まっている。ネタに困ったら、今のニュースを見ればいいのであります。
 そう言えば、「Seattle2072」をぱらぱら見ていたら、次の選挙という素敵な話が始まっておりました。2076年にはシアトルで夏の五輪が開催されるそうな。
 もしかして、もっとも重要なニュースは、シアトル警察業務がローンスターからナイトエラントに移管されるということか!

●メモ

先週の「世界ふしぎ発見」 ワイルドインディア  ベンガル虎

航空ファン4月号 MV-22 オスプレイの記事
 同1月号 国産UAV試験飛行  バートル最終機引退

世界の化石遺産 化石生態系の進化

木枯らし紋次郎 赦免花を散った

山手トンネル 東京SMOOTH

|

SR:DUSK、ガンダムUC、アバター

Cat26400

 知人とシャドウラン4thのセッションをするため、キャンペーン・シナリオ「Dusk:Dawn of Artifact1」を読み始める。ハンドアウトのいくつかは、日本語化しないとダメかな。OPの小説は、いきなりランナーがMMO-RPGで遊んでいるところへ仲間がアクセスして仕事の話をするという流れ。奪われたアーティファクトを奪還するため、アフリカ、旧ナイジェリアのラゴスに逃げたエルフ野郎を追うというもの。やばい土地ですよ。

●ガンダムUC

 新宿ピカデリーに「機動戦士ガンダムUC」を見に行く。綺麗なシネコンに生まれ変わってからは初めてである。中身がどこかヴァルト9に似ているのはいたしかなないか。
 宇宙世紀になる瞬間というのが初めて描かれたのは興味深いし、オニール型コロニーの建設方法が解説されるとか、ハード好きには割とたまらないあたり。アクションが結構無茶目ですが、面白いにゃ。
 Episode2は秋。
 ゆっくり待ちましょうや。

 思うに、ガンダムって、基本的に昭和初期とか19世紀の欧州とかで流行った「貴種流離譚+戦争中のすれちがいの恋話」の文脈が強いよね。
 「ラプラスの箱」とか、明らかにオーパーツですよ。『ブルーローズ:ネクサス』でもできるんじゃなかろうか、この話。その場合、ネオジオンが銀の暁で、ロンドベル隊がシュープリームですかね?

 本編の後、ガンダム00の劇場版の予告もあったが、こちらもなかなか面白そう。眼鏡っ娘戦略士官とかまた活躍してくれそうで期待大ですね。

●アバター

 ガンダムUCの後、ジャスト入れる上映時間のチケットがとれたので、そのまま、未見だった「アバター」を見る。3D眼鏡が眼鏡とあわなくて、いまいち3Dが実感できなかったが、映像の美しさと新技術の生み出す異世界像は堪能できた。ストーリー的には「ダンス・ウィズ・ウルブスのSF版で、キャメロン仕上げ」で、「シャーマニックな異星人を出せば、感情移入できるっていうのは1970年代の設定だぜ」という感じですが、わかりやすく、小ネタの使い方もうまいので、見ていればやっぱり面白い。CG映画ではあるが、モーフィング技術の進化で、外見の違うクリーチャーを人間の俳優が演じられるようになったのはすごい。世界の作り込みも微に入り細に入り、芸達者でよい。
 空飛ぶ山とか、飛龍に飛び乗る話とか、ナヴィのジャングルとの交流とか見ていると、もしかして、ジェイムズ・キャメロンは「ナウシカ」が作りたかったんじゃなかろうかと思ったりもした。
 パワード・スーツと巨人戦士の戦い、飛龍と戦闘ヘリのバトルとか、見たかった映像が見れたという気分。

 ちなみに、このネタ、そのまま「シャドウラン4th」で出来ます。
 オリハルコンとかレアメタルの鉱床の上に、シャーマニックで非人類の知性種族が住んでいて、現代技術を否定している。そこに、交渉用のバイオドローンにリンクした兵士が投入されるとか。

|

February 23, 2010

深淵:歌の龍王、いただきもの

 あちこち雑用。現稿につまっても世間は許してくれない。

●深淵:歌の龍王

 スザク・アーカイブに、「深淵第二版」のウェブ小説連載「歌の龍王【35】野望の姫(4)」をアップしました。月曜日に短い更新をしたばかりだったが、続きが思いついて、発作的に書き始めてしまった。できれば次回は来週にしたいものである。

●いただきもの

 JIVEさんから、清松みゆきさんのエムブリオマシンRPGリプレイ「颯爽! デザートナイツ」の第三巻が到着。これにて完結であります。

●食

 ウィスキーマガジンライブに出店していた「こだわりのサーモン」←HASEBE

 修道士カドフェルも4冊目。オランダジンが出てきた。普段飲むのは、ミードとワイン。

●メモ

 韓国の家事ロボット。メイドロボと一緒に月へ?

|

最近、萌え萌えデス

 最近、萌え萌えデス。
 ほら、ハートキャッチとか、
 先週の「世界ふしぎ発見」がベンガル虎の肉球だらけとか。
 まあ、それもあるのですが……

Bukicover

 お手伝いしましたTEAS事務所さん「萌え萌え 真・武器大全 武器の書」が2/23、発売です。
 本文とか、事典とか、いくつかお手伝いしています。

 そんな訳で。

 TRPGデザインから各種記事執筆まで。
 いつでもお仕事募集中でございます。

|

February 22, 2010

深淵:歌の龍王、ウイスキーマガジンライブ!、

Img_13921

 いただきもの。桜海老茶漬けとカレーのもつ煮込み。

 サイコロ・フィクション第三作「ハンターズ・ムーン」読了。
 面白いシステム。物語性とゲーム性のバランスが素敵。

●深淵:歌の龍王

 スザク・アーカイブに、「深淵第二版」のウェブ小説連載「歌の龍王【34】野望の姫(3)」をアップしました。まずは短くても続きを書くということで。尊敬する朝松健先生の言葉通り、「農耕的に」一歩ずつ一歩ずつ。

●ウィスキーマガジンライブ!

Img_13971

 日曜日は、有明で開催されていたウイスキーマガジンライブ!へ。簡単に言って、ウイスキー専門雑誌が主催するイベントで、ウイスキーを飲みまくる。酒販各社が誇るウイスキーの試飲会であるが、各蒸留所のマスターブレンダーやオーナーがテイスティングを交えて語るマスタークラスもあり、勉強になる。
 昨年、初参加で飲みすぎた朱鷺田は、ちょっとだけ自重してみた。
 まず、マスタークラスは最初の1コマだけにした。
 選択したのは、2005年のアイラ島に誕生したファーム・ディスティラリーであるキルホーマン蒸留所。3年物のセカンド・リリースが出たばかりの蒸留所であるが、アイラらしいピートの強いプレミアムな逸品を目指すというもの。蒸留器から出たばかりのフレッシュなスピリッツに加え、3年物を4種類、味わう。カスク(樽)はバーボンの1回物を使い、一部はシェリー樽でフィニッシュする。
 ピートの匂いがかなりきついが、熟成すると面白くなりそう。

Img_13951

 マスタークラスの後は、試飲スペースでゆったりと各社のブースを回る。
 途中、「レモンハート」で有名な漫画家の古谷三敏さんが登壇。ネス湖を見ながら、ウイスキーを飲んだ話などをされる。「ネス湖の水も飲んでみました。ピートの匂いがした」とのこと。現地に行ってその空気を吸い、その水を味わう。やはりそこに尽きる瞬間があるなあと納得。

Img_13961

 とりあえず、飲んだ酒のメモ
 ・グレンリベック
 ・マッカラン12年
 ・ロイヤル・サリュート
 ・バルベア 1979
 ・グレンドロナフ 
 ・シングルトン12年
 ・グラガンモア
 ・グレンエルゲン
 ・タリスカー10年

Img_13941

 ・マッカラン アンバー (甘いシロップ入り)
 ・ミロナリオ・ソレラ 15年 (ラム)
 ・シティマーク・アンバッサー12年(ラム)

Img_13931

 ・グレンファークラス 105 40年
 ・トニーティン 15年
 ・ダンカンテイラー NC2
 ・アムルット

 3時頃になると大混雑してきて、満員電車の中で酒を飲んでいるような状況になったので、ゲーム仲間とともに、もう一つの酒場、もとい、ゲームサークルへ行き、超☆邪悪神殿攻略へ。
 ついたら、今日のダンジョン攻略は終わったはずなのに、騎士の部屋に、アスモデウスが出現。なんか、本体らしい。待て。最初はレベル差がありすぎて、当たりもしなかったが、パラディンが削り、モンクがACを下げ、ローグ系が挟んで、騎士の支援をもらったら、命中。4連撃で195点。止めになったらしい。
 ここで、祝いのドイツワインを一杯。甘くて美味しかった。

 ・リースリングのDr。H・T・Thanisch

●BONES

 海外ドラマ 公式ページはここ
 シーズン1の1・2話を見る。
 骨から被害者を割り出して行くという手法が面白い。

●URLメモ

 とりあえず、面白いネタをストック。

・ペリーがパワーポイントを使っていたら?
四脚ロボット「BigDog」が実戦配備へ

|

February 19, 2010

今日はQ&Aの日かな。BRN/深淵

 藤田まことさんが亡くなられ、また昭和の名優が去られました。黙祷。

 朱鷺田は、3月の仕事に、一斉にGOサインが出て大騒ぎ。
 また、自主缶詰モードに戻らないと。
 でも、今週末はテストプレイとウィスキーマガジンライブだ。

●今日はQ&Aの日かな?

 今日は、以下、Q&Aを2タイトルにて。
 『ブルーローズ:ネクサス』と『深淵第二版』に関するQ&Aです。
 そういう訳で、他のタイトルもQ&Aや正誤訂正を急ぎ解決して欲しいという声もあります。私のタイトルのうち、この二つは版権とか、翻訳絡みの制約が少ないので、ここまで軽やかに出来ますが、版権や契約が関わるものは、色々大人の事情で動けないことが多いのでございます。申し訳ありません。

●BRN:Q&A

 読者からいただきました『ブルーローズ:ネクサス』に関する質問への回答です。同じものをサポートBLOGにUPしました。ご参照ください。

『ブルーローズ:ネクサス』FAQ 20100218

Q:P142「鞭」の価格を教えてください。
A:鞭は、地域によって大きく値段や入手値が異なりますので、ここでは定義されていません。価格が必要であれば、牧畜や馬車の運用が一般的な地域で、$100[8]から、としてください。

Q:《インスティンクト》と「急所狙い」を合わせたらダメージは何倍になりますか?
A:この質問は正確ではありません。P104「急所狙い」のルールをよく読んでください。
 まず、《インスティンクト》でダメージが2倍になります。その後、[防御値]を引いた後に、ダメージがさらに2倍になります。単純に4倍にはなりませんので、ご注意ください。

Q:グロッグ26にスコープ等をつけた場合BRスーツに収納できますか?
A:できません。

Q:ガウスキャノンのスキルは<重火器>ですか?
A:はい、その通りです。

Q:格闘はGDZと同じカードを使えばいいですか?
A:はい、その通りです。
『ブルーローズ:ネクサス』では、格闘を武器カードとして定義していませんので、GDZが手に入らない場合は以下のデータで運用してください。

 信頼性:00[00]
 貫通力±0([格闘:打]のみ)
 距離別命中修正:-10/±0/×/×
 ※距離は格闘武器と同様(0/1~2m/3~4m/5m)
 消音レベル:5

 ダメージについては、P103参照

●深淵Q&A 20100218

 『深淵第二版』に関しても、ルールや設定について、色々質問をいただくことが多いのですが、質問に、あえて答えないことがあります。それは、質問に答えてしまい、公式化することに意味を感じない、あるいは、弊害こそ多いと判断するためです。「深淵」は、もっと自由で、想像力に支えられたゲームであると信じます。
あらかじめ、ご了承ください。

Q1:運命の幻視で使った運命カードは手札になる(p16)とありますが、同じ運命を持つキャラクターが複数いた場合(例えば【28】白き仮面の獣師、【29】黒騎士、はともに【34】死の約定を基本運命とする。あと「死せる魂の守護者の6の位)…)、次のどれを採用するのがデザイン・コンセプトとして合致するのでしょうか?
可能性1)どちらも【34】死の約定を手札にはしない(プレイヤー間の平等の重視)。【34】はセッション最初に捨て札となる(あるいはテーマカードにする)。プレイヤーには初期手札として、それぞれ(【34】とは)別の手札を与えられる。
可能性2)GMが任意にどちらかのテンプレートの運命を変え、別の運命を与える。その運命カードが新しい手札となる。(GMの権限重視) (例えば、【28】白き仮面の獣獣の運命を【34】死の約定とし、【29】黒騎士の運命、【34】死の約定は引きなおす。)
可能性3)GMは双方のテンプレートの運命を変え、それぞれ別の運命を与える。その運命カードが新しい手札となる。(GMの権限とプレイヤーの平等重視)

A1: まず、シナリオ、あるいは、セッション・イメージ次第かと思います。その上で助言するのであれば、朱鷺田がGMをする場合は、以上のいずれでもなく、その運命カードがふさわしいと思われるプレイヤーに手渡すことが多いですね。

Q2::運命【54】自己犠牲(p264中段)の「手札を出す場合の枚数制限を無視することができます。」の意味がわかりません。
A2:判定の際、達成値の上昇のために出せる手札の枚数は、能力値判定なら1枚、技能判定なら技能値が上限となります。「自己犠牲」の効果を選んだ場合、この上限を無視してすべての手札を投入できます。

■正誤訂正

テンプレート【23】老いたる風の魔道師の意志力

誤:08/06
正:18/06

●シャドウラン:4A限定版!

 シャドウランの版元、カタリスト・ゲーム・ラボの活動が活発化しております。

Cat26203_vice

Cimg15501024x756

10gangs

 まず、シャドウラン4Th20周年記念エディションに、高級限定版が登場。 PDF出版も、暗黒街ソースブック「Vice」に加え、ストリートギャングを解説した「10Gangs」が登場。ミッションズの新作「Knight at the Opera」、そして、栄えある初版のPDF版まで!

Sr1

 そんなことをしていたら、壊れた段ボール箱から、FASA時代のニューズレター「KAGE」が!

Img_13741

●授業おしまい

 今日はバンタンの後期授業最後の日。
 女生徒からケーキをもらう。うまうま。
 あとは卒業式と合評会が2回あるだけで、5月まで授業なし。
 新入生向けの何かがあるかな?

Img_13731

|

February 17, 2010

追悼:浅倉久志、BRN:クラスの向き不向き

 世はバンクーバー五輪ですが、仕事場のTVが壊れたので、見られません。むーん。
 とりあえずは企画書書いて、リプレイ起こして、週末のセッションのために準備して。おっと、学校の授業の準備をせねばね。来月が色々ハードそうなので、今月頑張ろう。

 『ブルーローズ:ネクサス』の質問メールもいただいておりますが、そちらはチーム内の調整が終わってから回答いたしますので、少々お待ちをば。

 『とある魔術の禁書目録』。とりあえず19巻まで読了。

●追悼:浅倉久志

 一昨日、SF翻訳家の浅倉久志先生がご逝去されました。享年79歳。

 東京創元社の追悼記事
 BK1の追悼特集

 朱鷺田がSFを読み出した時にはすでにベテランの翻訳者で、多くの作品を浅倉翻訳で読みました。ティプトリー、ディック、カート・ヴォネガットJrなどがまず名前が上がりますが、朱鷺田的には、フィリップ・ホセ・ファーマーの階層宇宙とか、ハリイ・ハリスンの「宇宙兵ブルース」とか、ライバーのランクマー・シリーズとか、そういうあたりが思い出されます。ジャック・ヴァンスの「竜を駆る種族」とか。

 ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

●BRN:クラスの向き不向き

 3月21日に行われる『ブルーローズ:ネクサス』オンリーコンの打ち合わせで、新宿へ。先についてしまったので、イエサブに寄ったら、シャドウランの地域サプリ「Seattle2072」が入っていたので、サイコロ・フィクションの新作「ハンターズ・ムーン」と一緒に購入。PDF版も持っているのですが、やはり紙のサプリが欲しい。(そんなことを言っていたら、去年注文したシャドウラン4Aの紙版が今、届いた)

 結局、土曜日にも二次会で入った山陰海鮮炉端焼きの「炉端かば」へ。

 『ブルーローズ:ネクサス』オンリーCONは、3/21 R&Rステーションにて。

 簡単な打ち合わせの後、スタッフから最近やったセッションの話を聞いていたら、参加者の中でサンプルキャラクターやクラスの選択にためらったり、困ったりする人がいるという。交渉系キャラクターを選んだのに、台詞が出てこないとか、戦闘系を選んだのに戦術判断ができないという場合がある。
 TRPGに求めるものも、やはり人それぞれなので、そこで悩むのは当然なのですが、新しいシステムに触れる際は、得意な傾向を選ぶとよいですよ。あるいは、自分の演じやすいキャラクター・タイプ、あるいは、自分に近いタイプを選ぶとよいでしょう。

 朱鷺田は「自分と完全に異なるタイプのロールプレイなど出来ない」と考えています。演じやすいキャラクタータイプとは、すなわち、その人の内的な一面とか、内的な願望が反映されているものです。朱鷺田は、「とりあえず突っ込んで地雷を踏む軽挙妄動型戦士」か「知識や魔術に視野狭窄し、精神的にも偏った狂気の魔法使い」あたりがやりやすいので、「無邪気な少年」とか「人の気持ちを察して、臨機応変に動く盗賊」とかできませんね~。
 身近にも、『深淵』でいうと、魂のテンプレートがある人が多く、自分の胸の中に住んでいるキャラクターを演じると輝く様子が見られます。魂が「黒騎士」とか「漂泊の戦姫」とか。ま、ナチュラルに「負けプレイ」「落ちるロール」がうまい人もいます。魂がグラスランナーとか、ハイランダーとか、セレスティアル・ゲートとか。

 さて、『ブルーローズ:ネクサス』に話を戻しますと……

 クラスごとにやはり特性があります。
 例えば、以下の台詞のうち、どれが好みでしょうか?
 自分で演じるとしたら?

1)ずいぶん、面白くなってきたじゃないか?
2)興味深いですね。例えば、この壁画は…… 
 父さん、やっと見つけたよ。
3)お前は拳の握り方をいくつ知っている?
4)あんたの探しているのはこいつかい?(と奪い取った何かを手のひらで転がす)
5)お前が死んでから×年か。シベリアは(以下回想)
6)シェリーをもらってもいいかしら?
7)ほほう。このような物がまだ残っていたとは。
8)こんなことがあろうかと。
9)例の件、そちらの差配でしたわね? ええ、お分かりでしょう? セバスチャン、あれを。
10)これが運命(さだめ)なのか?
11)オレ、ツヨイ。オマエ、マルカジリ。
12)ボクに傷をつけたのは、この100年で君が三人目だ。

 これらの台詞を読んでみて、どれがしっくりしますか?

 これは『ブルーローズ:ネクサス』の12個のクラスに対応した台詞をちょっと考えたものです。自分で恥ずかしくない、共感できるならいいでしょう。あるいは、GMに聞いてもらってクラス選択の参照にするとよいかもしれません。

●BRN:ネタメモ

・Twitterでも参加できるネット審議会
 どれだけサイバーパンクなのだか。でも、これが2010年の真実。

・4兆度 ビッグバンを再現
 もはや想像できない温度ですな。

・遠ざかるネバーランド
 演劇のパンフですが、雰囲気がいいですね。
 イラストは東京幻想さん。

|

February 15, 2010

深淵:歌の龍王、BRN:FAQ、R&R65、猪木酒場

 微妙に寒い日々で、背中が痛みます。

●R&R65

 お世話になっているTRPG雑誌「ロール&ロール」の65号が発売中。

 「深淵第二版」は、辺境見聞録魔都篇の第五夜。 
 収録テンプレートは、魔族に作られた少女「ラヴィオラ」です。

 『ブルーローズ:ネクサス』は、「例えば、こんな情報収集」と題して、情報収集のテクニック。正誤表に加えて、ラスト・バタリオン用の追加装備を掲載しました。銃器のデータにつきましては、イラストレーターの桃タイさんのアイデアをいただきました。感謝!

●深淵:歌の龍王

 スザク・アーカイブに、「深淵第二版」のウェブ小説連載「歌の龍王【33】野望の姫(2)」をアップしました。まずは短くても続きを書くということで。

●BRN:FAQ

 週末に質問をいただいたり、バグを発見されたりで、その対応です。
 サポートBLOGにも同じものを上げます。

『ブルーローズ:ネクサス』正誤訂正 20100215

◆正誤訂正

P059 エクリプスの維持アイテム 「無駄な収集物」
一つ目の効果「■1つの[ミッション]に1回、[夢と希望]を1点得ることができる」について。
 この効果は、[アーツ]の対象とならない。

解説:この正誤訂正は、トレジャーハンターのアーツ、《リフレイン》との間で発生する無限ループを排除するために行われます。

◆Q&A

Q:「呪文防御」「詠唱補助」はスタックに保持した状態で発動させなくても効果がありますか?
A:いいえ。必ずスタックに保持してください。

Q:「召喚存在」を複数召喚は可能でしょうか?(例:天使を召喚後に堕天使を召喚、さらにその後にUFOを召喚する、等)
A:まず、「○○の召喚」は呪文習得時に、何を召喚するか決める必要があります。そのため、ひとつの召喚呪文で別々のものが呼ばれることはありません。
 質問の内容は、あなたが「天使の召喚」「堕天使の召喚」「UFOの召喚」を覚えており、それを順次解決していけるならば、可能です。ただし、それぞれは別々の魔術TRSです。

Q:「召喚存在」の移動力についてはどのように扱いますか?
A:スキルレベル×2としてください。

Q:「召喚存在:UFO」は<コンストラクト>によりダメージと「精神汚染」を変わりに受ける事が可能ですが、魔術の使用、クラスアーツの使用時に受ける「精神汚染」も全て肩代わりする事が可能ですか?
A:いいえ。

●猪木酒場

 土曜日は、ゲーム学校の卒業生(GW05)の飲み会で、新宿のアントニオ猪木酒場に。今週末が猪木の67歳の誕生日&デビュー50周年イベントだったので、ちょっと時期を外した感じでしたが、卒業して3年目の割には多くのメンバーが集まり、楽しい一夜でした。

●Stバレンタインデー

Img_13641

 妻からお酒入りのチョコ(バッカスOX)をもらう。
 娘は、手作りチョコの技能を覚えたが、女友達と食べるらしい。

|

February 13, 2010

楽園の彼方に

 粉雪のちらつく日々。
 朝カレーを食べようとしたら、ご飯がなかったので、味噌仕立てうどん。

●ガンダム UC

 「GUNDOM UC」の冒頭7分が先行公開。
 宇宙世紀だなあ、と思う。

●楽園の彼方に
Photo

 昨日は打ち合わせで神保町方面に向かう。漫画の話をした後、つい、神保町の古本屋街に踏み込んでしまい、何冊かの本を買う。この街もすこしずつ変わっていくのか、すずらん通りの雰囲気が少し違うような。
 ブックマートの横にあった、古い雑誌の店が消えていた。いつなくなったのか?

 コミックの高岡で、Fellowsの最新号と「楽園 Le Paradise」を買う。後者は昨年秋に出たアンソロジー的な雑誌で、白泉社のFellowsというかな、二宮ひかる、シギサワカヤ、宇仁田ゆみ、日坂水柯と朱鷺田の好みの作家が集まっている。年3回ということで、次は2月末らしい、沙村広明、鶴田謙二という予告もある。
 楽しみである。

 Fellowsは、「狼の口」が巻頭で、単行本発行記念ですな。
 次回は二分冊とか。まあ、今号は1200P弱でしたし。
 次回はシャーリーが乗るのか。楽しみだ。

●TVメモ

 先週日曜日のメモ。
 シンケンジャーは非常に綺麗にまとまり、ひとりひとりが去っていくあたりの演出もいい感じ。殿があれからどうなるのか、色々夢見るあたりかな。
 ハートキャッチ・プリキュアはおジャ魔女風演出ながら、アバンで先代の善と悪のプリキュアによるバトルを展開したあたりが斬新。本人は変身まででしたが、丁寧な作りが楽しみです。さて、縦回転は?

●萌え泡盛

 萌える「ちんすこう」を略すのは色々まずい気がするが、それはさておき。
 萌え泡盛

●読書日記

・とある魔術の禁書目録18
 騎士対魔術師。イギリス編完結。どんどん話がデカくなる。

・レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い
 第三部スタート。それぞれの立ち位置が変わり、すこしずつ成長し、面変わりしたメンバーで、アストラルが再発進。騎士を相手に、渾身の賭けに出る。

・アニマル最新号
 「ベルセルク」の海洋編。海賊を撃退し、たどり着いた孤島の村はすでに……
 目がくりくりした村の美少女は、某C方面の方にはぜひ見てほしいです。
 例えば、内山さん。

|

February 12, 2010

BROnlyCon(3/21)、TRPGSNS、俺はアルスター

 ガンダムUCが近づきつつあり、ちょっと期待中。久しぶりに劇場に行くか?
 3月発売の「ガンダムSEED」のDVD-BOXにはかなり引かれますが、落ち着こう、オレ。

●『ブルーローズ:ネクサス』オンリーCON

 有志の方が、3月21日に開催してくださることになりました。ありがたい。
 とりあえず、R&Rステーションにて開催。イベントサイトはここ

 朱鷺田と西上もGMとして参加します。

●TRPGSNS

 TRPGSNSさんから、定例チャットのゲストに呼ばれました。
 今夜です。21時頃からINする予定。

 久しぶりのチャットなので、指が遅くなっていたら、ごめんね。

●セント・パトリック・デー

 日本アイルランド協会から会報とともに、セント・パトリック・デーのイベントに関するお誘いをいただく。
 3月21日、天王洲ラウンドストーンにて。
 今回は、アイルランド文学の演劇を上演するとのこと!

 行きたいのですが、上記の通りイベントでした。
 3月の連休はしかたないよね。去年も文華祭が被ったし。

●俺はアルスター

 さて、その日本アイルランド協会の会報ですが、1ページ目が、アイルランド北東部アルスター地方を代表する詩人W・R・ロジャーズについての記事で、タイトルが「俺はアルスター」。いかにも無骨で独立独歩のアイルランド人らしい詩の一節から取られた表題でありますが……

 脳裏をガンダムが過ぎったことは否定できない。
 それも、00とSEEDの両方が。

 気分を変えて、訳出された詩を音読しようとし……

 うぉれはアルスタぁ

 と、ジャイアンとクトゥルフが混じったような発言になってしまったのも秘密だ。

●ツイッタ監視社会

 ツイッタ生活。深夜に知人のライターさんがツイッタで呟いたので、起きているなと確認し、電話。互いのライフスタイルをツイッタで確認するのは「ツイッター監視社会」だと言ったのは、大森望(nzm)さんらしい。面白い。編集者とライターが相互につぶやきを眺めつつ、互いの距離を電子的に縮めて行く一方で、著名人の行動はどんどん筒抜けになり、行動を監視されることになるのか。「呟けない」政治家はおいていかれるのかな。
 まだ、リツィートとQTの使い方が妙に慣れず、時々、レスポンスを見落とすこともありますが、それはご容赦あれ。

●ツイッタでネクロノミコン

 一昨日の夜、ツイッタで「こんなネクロノミコンは嫌だ」というネタが蔓延していた。とりあえず、色々あったのであるが、困ったことに、TRPGサイドだとリアルにあるネタがある。野暮とは思いつつも解説。

「こんなネクロノミコンは嫌だ:正誤訂正付き」

 実は、世の中にあるかもしれないネクロノミコンの大半は、正誤訂正付きでして……例えば、「ダニッチの怪」において、ミスカトニック図書館でウィルバーがしていることは、原典により近いものと突き合わせて、正誤訂正をしするという作業だったりします。TRPG版だと、「いい加減なネクロノミコンの写本」は呪文の成功率に影響しますから、正誤訂正は重要な訳で。

 えっと、ここまで書いて、妙に胸が痛いのはなぜだ!

「こんなネクロノミコンは嫌だ:恋のおまじない付き、新書版」

 実在しますよ(汗)

 あと、ディアゴスティーニとブックオフで105円。
 ちなみに、和綴じのネクロノミコンは、「比叡山炎上」で出しましたよ。

●BRN:ネタメモ

・オバマの宇宙計画見直し案
 ロボット探査と作業ロボットで火星進出。

・軍用ロボットの現在に関するセミナー
 これが現実。

・スコットランドの萌える燃えるヴァイキング祭り
 やる気だ。

・つぶやきをAR化
 今日明日、原宿でのイベントだったりしますよ。
  (#inspiredbyzero live at http://ustre.am/cs28)
 LIVE FEED

・名前サイト

|

February 10, 2010

BRN:セグウェイで戦闘を、『真・女神転生X』サプリはAmazonにも

 昨日のせんねん灸が効いたのか、反動のもみ返しで昼までばったり。
 ツイッターはとりあえず、拡大中。情報流通量は増大しているが、発信先のコントロールができない「ウェブラジオ」的な側面をどう見るか、とりあえず、フォローする人の桁が増えると別世界が見えるらしいので、その状況を学びつつ……セレクション・フィルターとか、無意識界とか。
 ありがたいことに、『ブルーローズ:ネクサス』のネタだけはバンバン入ってくる。

●『真・女神転生X』:Amazonにもあります

 先日、増刷したサプリメントは無事、Amazonにも入っているようです。
 手に入れたいという方は、今、どうぞ!

●クトゥルフ2010

 いつもお世話になっている内山さんのMixi日記より。
 現代を舞台にしたクトゥルフ神話TRPGのサプリメントが今月末に登場。
 Amazonにも登録されていますので、サイドバーに追加しておきますよ。

●セグウェイでバトル

Mixiでセグウェイの画像を見る。セグウェイにステディカムを乗せて撮影補助にするというものである。以前から、「カリフォルニアの友人」をセグウェイに乗せて銃撃戦をしようかと考えていたが、この動きなら充分。架台に重火器を設置し、防弾対策をすればOK。

 移動速度は人間並でいいが、[通常移動]でも修正が入らないとかすると、実は強いのではないかと思う。オフロード対応のセグウェイとかかっこよいな。

●18世紀、欧州における手紙ウェブを再現

 ツイッター経由で流れてきたニュース
 18世紀の手紙55000通の相互関係を確認し、人的なネットワークを確認するという研究。個々の書簡研究とかは多かったが、全欧州的にあつかうと言うのはおもしろい。
 魔術的なネットワークとか掘り出されたら、もうねえ。

●幻のウイスキー

 南極で100年眠っていたウイスキー。
 どんな味でしょうか。
 凍ってないのかな?

●BRN:アノマロカリスのぬいぐるみ

 博品館サイトにて。

|

February 09, 2010

歌の龍王【32】野望の姫、ついった

 なんかツイッターのフォロー、フォロワーの数が急増した。うむ、ブレイクポイントはY氏からN氏への流れだな。面白い。図書館帰りに肩こりがひどいので、千年灸を買ってみた。つぶやいたら、火を使わない「太陽」がいいと教えてもらった。うむ。ありがたし。
 これはこれで、面白い。
 この情報の渦が飽和した時、人はどこへ行くのだろう。
 サイバーパンクって終わったともいうけれど、こういう流れが面白いな。

●歌の龍王【32】野望の姫

 スザク・アーカイブに、「深淵第二版」のウェブ小説連載「歌の龍王【32】野望の姫」をアップしました。ユパ編第二回です。ちょっと悩んでいたのですが、まずは先へ進むべく短いもので、再開の第一歩。2月中には続きを掲載します。

●アントノフ

 ロシアの重量輸送機がハイチPKOのためにレンタルされ、飛来。
 最大自重600トンでも飛べるということは、ザクが4機つめる訳ですよ。

 →ニュース

|

February 08, 2010

BR:正誤表関係、もろもろ

 やるべきことは色々あるが、ごちゃごちゃしてきたので、BLOG上で整理。

●ツイッター?

 ツイッター挑戦中。最初に取った「Yusuke Tokita」のアドレスに入ろうとすると「トラブル」表示がでるので、再度、ID取得。IDは「TokitaSuzakuG」です。どのくらい使いこなせるかは分かりませんが、よろしく。
 いや、自主缶詰中だろ? というツッコミは甘んじて受けますよ。

●『ブルーローズ:ネクサス』正誤表

 週末にいくつかメールをいただいたのと、知人からフィードバックいただいた分を合わせて、正誤表を本BLOGとサポートBLOGの両方にUPしました。こちらの内容は3月以降の記事に反映されるようにしたいと思っております。

●BR:ネタ拾い

テクノスーパーライナーが雨ざらし。

 時節柄、辛いのは分かるのですが、このままくず鉄とか、また、シー・シェパードに買われるとかの事態だけは避けて欲しいなあ。

あるひとつの言語が滅ぶ

 言語が滅びる、ということはその文化が完全に滅びたということだ。寂しい、悲しいという感情とともに、それが起きた理由を考えるならば、衰退する民族という事実を見つめる必要がある。これを「生存競争に敗れた」というのは語弊があるだろうが、人類誕生以来、こうして多くの民族や文化、言語が滅びていった。
 『ブルーローズ:ネクサス』は考古学ネタが多いので、こうした滅びた民の言葉を拾っていくことがある。もはや、誰も話すことができない言葉。そこに宿っていた言霊の真実を伝える人々はもういない。

ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた謎の物体

 惑星間宇宙を疾駆する謎のX型物体。
 もっとも近いものは……イージス・ガンダム!

モノポリー新型は円盤状でデジタルマネー

 モノポリーとは、アメリカの大恐慌時代に誕生した現代ボードゲームの祖というべき存在。さらに進化する訳ですね! 

●学生の一言

 プランナー科の学生の一言。

 「友と書いて『げぼく』と読む」

 いや、それはあれだな。

|

『ブルーローズ:ネクサス』正誤表追加 20100208

『ブルーローズ:ネクサス』正誤表追加 20100208

■正誤訂正

P120 『火の滅び』のテキストに加筆
テキスト冒頭に、「術者から200m以内で〈状況把握〉出来るいずれかの地点を基準点として指定する。基準点から」を追加。

P188 装甲騎兵のサイバーパーツに「アーヴァタール・エンジン」を追加。

■FAQ

Q:能力値の決定において、特定の能力値を3点に下げる(-2する)ことでボーナス+1することが出来るとありますが、この所で特定の能力値を1に下げる(-4する)ことで+2することは可能でしょうか?
A:できません。

Q:夢と希望の使用法③として「発生しているコンディションがあれば、【出血(1D6)】か【気絶】に置き換えてもよい」とありますが、【気絶】を【出血(1D6)】に置き換えることは可能でしょうか。
A:できます。

Q:フィストの余暇行動【金剛体】について。金剛体自体は累積する(3スロット全部使えば装甲12、防御3になる)とのことですが、防具とは累積しないともあります。これは防具を着ていると、この余暇行動の効果自体(+20%の効果含む)が発生しない。もしくは選択できないということでしょうか?
A:これはエラッタが出ています。金剛体の効果は、防具と累積します。

Q:ガンドッグゼロでは使用しなかった余暇行動の効果はミッション終了と同時に消滅し継続しない。とありましたがネクサスでも同様に扱ってよろしいのでしょうか?
A:はい。使用しなかった効果は[ミッション]終了とともに消滅します。

Q:セレブリティの維持アイテム『匠の一品』はミスティックの『魔道書』のような購入不可能な維持アイテムを指定してもよいのでしょうか?
A:購入不可能なものは選択できません。専用維持アイテムは選択できません。

Q:サイバー兵士(P188)について
クラスアーツ《エッジ》を3つ習得しているので、合計9スロット分のサイバーパーツを埋め込めるわけですが、計算してみると、10スロット分埋め込まれています。どれかを削るべきではないでしょうか。
A:ジュピター重工の経歴で「エッジ0」を得た物と受け取ってください。

Q:P147ジェット戦闘機の「■オフロード対応」の意味は?
A:「オフロード対応」とは、P111に書かれている通り、[制限地形]でも[通常スピード]を適用することができるというものです。

Q:「銀の暁」のクラスアーツ、《ドメイン》の効果範囲は、使用者の慎重移動(m)内ですが、この効果範囲は固定されるのでしょうか。それとも、使用者と共に移動することができるのでしょうか。使用者を攻撃する者へのペナルティは攻撃者が効果範囲内にいないと効果を及ぼせないのでしょうか。
A:使用者とともに移動します。攻撃者の場所は関係ありません。

Q:NPCがクラスアーツを退場アーツとして使う場合、タイミングやその他の制限等はクラスアーツのイメージに添う形で改変(無視)しても良いでしょうか。
A:はい、かまいません。退場アーツはそのキャラクターらしい使い方で演出してください。タイミングは[いつでも]となります。

Q:魔術の『火の滅び』は「直径【知力】m内の範囲にいる対象すべてに火炎のダメージを与える」と言う事ですが、基準となる中心点は自分から、どの程度の位置に設定する事が可能なのでしょうか? また「グレネードと同様に[回避行動]を行う事が出来る。」とありますが、グレネードの場合、回避に成功すると一段階安全圏に近くなる のですが、非貫通ダメージのない『火の滅び』の場合はどうしたら良いのでしょうか?
A:『火の滅び』の基準点は、視野の範囲であれば、どこでもかまいません。具体的な数字が必要であれば、200m以内とするのがよいでしょう。超遠距離は不可能とします。術者はその基準点の状況を把握していなくてはなりません。GMは必要に応じて、呪文TRSの開始前に、〈状況把握〉の判定を要求してもいいで しょう。この判定には視界の修正を受けます。ダメージについては呪文の説明に書いてある通り、回避に成功すると半減します。
 これに伴い、冒頭の正誤訂正を追加します。

Q:「精神汚染ペナルティ表」で受けたダメージを「イリュージョン」で消すことは可能でしょうか?
A:出来ません。

Q:「アダマスの加護」の対象は宝石を持っているなら複数指定が可能でしょうか?またその効果は装備と重複しますか?
A:一つの呪文で対象を複数選ぶことは、その呪文であらかじめ規定されていない限り、できません。対象の数だけかけてください。この効果は装備と重複します。

Q:「地の癒し」「地の導き」「水の守り」「火の守り」等の呪文は対象を複数にすることが可能でしょうか?
A:上に同じく。特に指定されていない限り、対象は「対象ひとつ/ひとり」と読んでください

Q:ガウスキャノンの運用について
条件として、要アーヴァタール・エンジンとなっていますが、起動する必要はあるのでしょうか。ガウスキャノンは、起動が(通常)となっていますが、起動と同時に使用可能と考えてよいでしょうか。それとも、起動した次のターンに使用可能になるのでしょうか。
A:アーヴァタール・エンジンを起動後に使用してください。

Q:装甲騎兵はガウスキャノン使用前に電子照準(情報処理)を行っていますが、何故でしょうか?
A:装甲騎兵のガウスキャノンは、電子照準による超遠距離射撃性能を有しています。『ネクサス』には狙撃のルールがありませんので、超遠距離(201~2000m)を射撃する場合、通常の方法では射撃できません。そのため、該当の操作によって[通常行動]2回を消費して射撃します。PC用のガウスキャノンには、現在、超遠距離射撃の性能が設定されておりませんが、同様の性能があると考えてください。GMの許可があれば、電子照準→重火器での射撃を行ってもかまいません。この場合には狙撃のような精密射撃の効果は得られません。あくまでも、超遠距離に向けて射撃できるということです。

付記:同じものをサポートBLOGにポストしました。

|

February 06, 2010

日々雑記:そろそろ缶詰開始か?

 とある作業のため、そろそろ缶詰開始。
 来週以降、色々動きがありそうなので、今の作業を早くなんとかしないとね。

 そんなこんなで、自主缶詰の時期到来。

●『ブルーローズ:ネクサス』関係

 『ブルーローズ:ネクサス』に関するご質問をいくつかいただいておりますが、少々お時間をください。週明けには対応したいと思います。

 あと、この[アーツ]の使い方は? という質問には答えにくいです。そこを工夫するにもTRPGの楽しみのひとつということで、試してみてください。

●SF評論賞のパーティ

 ウォーハンマーの翻訳やガンドッグのリプレイで活躍する若手ゲームライターの岡和田君が、日本SF評論賞を受賞したので、金曜日の夜はSF作家クラブが主催する受賞パーティ(「井口健二さんを励ます会を併催)に行ってきた。
 岡和田氏の受賞作のタイトルは以下の通り。

「世界内戦」とわずかな希望
――伊藤計劃『虐殺器官』へ向き合うために

 夭折された伊藤計劃氏の『虐殺器官』を読み解くというもの。
 岡和田氏の「ガンドッグ・ゼロ・リプレイ アゲインスト・ザ・ジェノサイド」を読んでも分かる通り、現代の戦争状況を踏まえての一文。伊藤計劃氏追悼の意味も含めての受賞ということでしょう。ゲームとはまた別の分野ではありますが、活躍の幅を広げる第一歩となりましょう。まずはおめでとうございます。

 会場にはD&Dとウォーハンマーの翻訳チームの方々が来ていたので軽く挨拶した後、ついでに、ご無沙汰している方々にご挨拶して回る。星敬さんや大森望さんに声をかけていただいたり、知人の編集さんとうわさ話をしたり。気づくと二次会では、もう、一方の主賓で、映画評論でながらく活躍されてきた「井口健二」さんから当世3D映画事情やら、第9回SF大会の話やら色々お聞かせいただいた。これまた貴重な体験。これから3D映画がどんどんやって来そうな予感。

●メモ

 ヘロドトスの「歴史」を地図化。

 ローマ水道発見

|

February 03, 2010

日々雑記:プリキュア、ういろうは不死の霊薬

 東京の雪は一夜で終わりですが、寒さもまだ去りません。
 ちょっと頭が痛いのは、風邪なのか、飲みすぎなのか?
 「レンタルマギカ」と「ベン・トー」の新刊を買ってきたのに、まだ読めてない!

●プリキュア

 日曜日で「フレッシュ・プリキュア」が終了。
 次回より「ハートキャッチ プリキュア」がスタート!

 最初は、不器用な感じがしたFプリキュアですが、キュアパインが出たあたりからどんどん面白くなり、デッサンの荒れは結構あったものの、やけに力の入った変身シーン、バトルシーンと合わせ、プリキュアらしい愛らしいキャラクターたちが、ドラゴンボールなみの格闘バトルを展開するというクライマックスで盛り上がりました。
 幹部のノーザのいやらしさ、恐ろしさはなかかのもので、第四クールが盛り上がりました。ラスト3週でドラゴンボールのラスボスっぽい変身を遂げたあげく、プリキュアの螺旋丸を受けてもひるまないあたりがよし。
 YHVH様と見紛うばかりのラスボス、メビウスもよかったですね。

 ウェスターとサウラーもいい味で、ウェスターのボケっぷりはなかなか見逃せない。
 エンディングに向けてのエピソードもよし。
 まあ、大介が報われないのも、幸せのうちかも。

 次回から「プリキュア再生」ということで、おじゃ魔女っぽいキャラデザになります。おそらくは、あの時間の視聴者層の年齢に近づけて行くという動きかと思いますが、変身ヒロインというあたりでどこまで行きますか? 興味深いところです。

 「シンケンジャー」も、次回が最終決戦、姫の裏技で殿が復活。

●ういろうは不死の霊薬(エリクシール)

 1月、電光石火とともに、大分から「殿畑双葉堂 中津名物 外郎(ういろう)」をいただいたのであるが、その包み紙にその由来が書いてあった。

 中津名物 ういろう  鎌倉時代に中国より都に渡来した「ういろう」は、当時不老長寿の神薬として売り出されたものが各地にそして中津へと伝わり、銘菓として多くの方に親しまれてまいりました。  当店の「ういろう」は、素材にこだわり、ミネラル水仕込みの生地に生姜を練り込み、けしの実をあしらい、風味豊かに仕上げました。

 つまり、ういろうは「不死の霊薬(エリクシール)」、つまり、オーパーツだったのです!

 こんなところにまで、『ブルーローズ:ネクサス』のネタが!
 おそるべし、大分。

●寝言

 以下、与太です。

 私のように、初代ガンダム直撃の世代は、どうしても、ガンダムRPGが作りたくなる時があるのだよね。たぶん、病気だと思う。

 ……という訳で、「深淵第二版」の「運命」をガンダム用にコンバートしてみる。

 半分はそのままでOK。
 「滅びた貴族の子孫」は「ジオンの血脈」、「魔族の血」は「強化人間」、「血に飢えた戦士」は「EXAM」、「魔法の武器」は「試作装備」、「呪われた血脈」は「ニュータイプ」、「森の結界」は「木星帰り」……
 ほとんど問題ないな。
 ついでに「魔族」を、試作型MS/MAにコンバートする。「竜巻の公女ピスケール」がシャア専用ゲルググ、「射手の侯爵ラージェレ」がジム・スナイパーカスタムなのは鉄板ということですが、「蒼き死の公女ルハーブ」様がブルーディスティニーなのか、ケンプファーなのかは、まだ議論が必要そうです。

|

February 01, 2010

『真・女神転生X』 増刷情報

 東京はずいぶん冷えて参りました。皆様ご自愛を。

●『真・女神転生X』増刷情報

 1月末付けで以下の『真・女神転生TRPG魔都200X』関連作品が増刷され、流通が開始されました。

・基本ルールブック
・TOKYOミレニアム
・セフィロトの魔界
・闇のプロファイル

 本日段階ではまだ、Amazonには反映されていないようですが、JIVEの通販サイトやゲーム専門店には入荷が始まっておりますので、興味のある方は、お近くのお店に問い合わせてみてください。

|

深淵:死体が多すぎる

 2月に入りました。あっという間です。
 某所お手伝いも終わったようなので、腰をすえて、あれやこれやを書き上げねば。深淵、『ブルーローズ:ネクサス』、シャドウランといければよいなあ。

●深淵:死体が多すぎる

 昨日は、東京深淵CONシキサイ。今回は、初版テンプレートの再評価テストも兼ねて、新テンプレートばかりで、歴史ミステリー。タイトルは最近、読んでいる「修道士カドフェル」の二作目から。
 謎の疫病「青斑病」が蔓延し、次々と死者が出ている小国ボルロス。そこで、研究と隔離のため、施術所に運び込まれる死体の山の中に、絞殺された領主の息子ルロイの死体が混じっていた。殺したのは誰なのか? そして、疫病の原因は?

 今回の謎に挑むPCは4名。

・移動判事 オトカル 「運命の介添え人」「導く者の伝説」
 ヴァクトンの法の学舎から派遣された妖精王国選任判事。本来は、裁判が本職であるが、疫病騒ぎに巻き込まれ、ボルロスで人々の治療に当たっていた。かつて無実の人物を誤って死に追いやったことがあり、正義を貫き、弱者を救うことを人生の目標としている。

・治療師(黒剣のまじない師)マデリン 「死霊の呪縛」「森の結界」
 ボルロスに住んでいる治療師。森に紛れ込んだ一夜の内に、20年が経過していた。領主の息子ルロイとは互いにひかれ合っていたが、身分の違い、実年齢の違いから、進展しないままでいた。殺されたルロイの霊を感じる。

・黒天教の神官ヘクトール 「自己犠牲」「追放」
 黒魔を信仰する異端教徒。すでに片腕が黒魔のように変化している。異端の罪で一度はボルロスを追放になったが、また、戻ってきて地下牢につながれていた。疫病騒ぎの結果、黒剣の治療魔法を使うことを代償に、牢屋から引き出される。

・黒剣の魔道師ギル・ガーランド 「近親憎悪」「龍の定め」
 白き仮面の獣師ザルツを宿敵とする黒剣の魔道師。ザルツに打ち勝ちたいという気持ちに狩られている。疫病対策の術式を実践するため、魔道師学院からボルロスに派遣される。

 物語は早速、「ひものようなものでくびり殺されたルロイの死体をマデリンが発見するところからスタート。判事のオトカルが検死し、疫病の痕跡もなく、首にある索条痕から絞殺と判断する。そこへ、牢屋から引き出されたばかりのヘクトールを連れ、領主ボルロス卿と黒剣の魔道師ギルが合流、PC一同に、犯人捜索が命じられる。
 ルロイはここ数日、疫病による街の混乱を納めるため、町中を駆けまわっていたが、昨夜は友人に会いにいったらしい。一行はリストアップされた友人候補を見て、マデリン、ヘクトール、オトカルが盗賊のジャックに会いにいくことにした。20年の時間を飛び越えたマデリンは、この街の悪党どもの幼少期をまるで昨日のように覚えている。ジャックも、おしめを変えられた話まで出されて説教され、城の地下深くにある封印から宝を盗み出した一件を吐露する。どうやら、これが疫病騒動の原因らしい。実際に盗み出したトムは死に、売却した商人のアーベルも死んでいた。直接、触れなかったジャックは無事だった。どうやら、その宝物は旅籠に留まっている白銀の聖騎士シャルルが買い上げたらしい。
 一方、その頃、死体の調査を進めていたギルの前に、宿敵たる獣師ザルツが姿を表し、この疫病騒ぎに自分が関わっていないことを伝える。歯噛みするギル。そして、ザルツはヘクトールを介して、もう一度、索条痕を調べろという。ギルが再調査すると、索条痕のすぐ横に奇怪な瘢痕がある。円状のそれは、ここ荒野の中では存在しないはずの海洋生物、蛸の吸盤跡に似ているではないか? 殺したのは人以外なのか?

 場面は戻って、旅籠に向かったマデリンとオトカルは、白銀の聖騎士シャルルを問い詰めるが、その言動がおかしい。問い詰めると、聖騎士は矛盾したことを言い始め、やがて、魔力のこもった聖剣を引き抜く。
 そこに、ギルとヘクトールが到着し、戦闘開始。
 聖騎士は奇妙な動きでギルをきろうとするが失敗。
 さらに首元から触手を伸ばし、オトカルをくびり殺そうとする。
 必死で回避したオトカルは、レイピアで聖騎士を倒す。(叙事詩に残る一撃)

 倒した聖騎士はなんと首の部分が別の生き物で、首の下から触手が生えていたのである。

 領主の館に戻った一行は、その怪物が、城の地下、「澱みの池」に封じられている魔族《腕多き者ダスール》の眷属であることを知る。どうやら、封印が緩み、復活を求める魔族が青斑病を通して人の命を吸おうとしたらしい。ルロイはその策謀に巻き込まれ、命を落としたのだ。

 ここでヘクトールが高らかに宣言。
ヘクトール「黒魔様を召喚すれば、事件は解決です!」
一同「この国が滅びるから!」

 領主家に残されていた古文書から封印の術式を知った一行は、封印のある地下「澱みの池」へ。

 文系中心のPCばかりだったので、傭兵、歩兵、弓兵をひとりずつつけてもらうも、傭兵は地下へ向かう途中で、ダスールの瘴気に当てられて逃走してしまう。「澱みの池」に到達した一行の前には、ダスールの影と、ダスールに支配されたルロイの死霊が立ちはだかる。池の中から次々現れる触手に囚われ、澱みの池に引き込まれてしまう歩兵と弓兵。やむなく、オトカルが囮になる間に、ギルが封印へ飛び込み、ヘクトールの支援を受けて封印の儀式を始める。マデリンはルロイの亡霊にまとわりつかれるが、森の結界から持ち帰っていた翼人の石で彼の死霊を解放する。触手の数が増え、追い詰められる一行だったが、ルロイを解放したマデリンが封印の儀式に参加し、最後の語句を唱え上げる。
 かくして、ダスールは封じられ、青斑病の脅威は去ったのであった。

 数日後、異端の罪を許され、城外という制限つきながらも、黒天教の布教を許されたヘクトールは、いびつながらもその教えで故郷を守る活動の一歩を踏み出した。移動判事のオトカルは正式にボルロスの判事となり、この国の治安を守る立場になり、ヘクトールを監視することを決意する。
 事件解決の恩賞として、貧民街の救済を求めたマデリンは、貧民街に作った学校で子供たちの教育に取り組み始めた。貧困をなくすためには、食事の支給だけでなく、人を育てなくてはならない。
 そんな中、かつて、20年の時を超えた森の声が聞こえる。

声 「この時代でのお前の役目は終わった。森に帰るならば、時の扉を開こう」
マデリン 「いいえ、私の役目は終わっていません。私は今、この時代で自分に出来ることを見つけました」

 黒剣の魔道師ギルは、事件の後始末を終えた後、白銀の聖騎士が残した魔剣を封じるべく、魔道師学院へと帰る。諸般の報告書を書きつつも、宿敵たる獣師ザルツを排除出来なかったばかりか、助けられるという屈辱が身を焼く。そんな心に応えるように、白銀の魔剣がささやく。

「力はほしくないか?」

 ~Fin~

 ミステリー物ということで、移動判事が暴走しつつ、マデリンが殺された恋人とのドラマを演じ、黒剣の魔道師が役目を果たす。黒天教のヘクトールは「黒魔様の加護があれば事件は解決だ」と危険なロールをしつつも、各自をサポートしてくれました。異端者なのに、魔道師の方が悪っぽかった。みなさん、おつかれさまでした。

●イベント予定

 次回の東京深淵CONシキサイは、4月18日。
 山梨深淵CONが5月9日で、前日から宿泊CONの予定。

 その前週のGWには、某方面へ向かう予定。

 あと、3月後半には、重要なイベントは二つばかり飛び込みつつありますが、このあたりは主催の告知を待ちましょうということで。

●いただきもの

 山梨深淵CON主催のきらさんより、お酒をいただく。
 養老酒造の本醸造生原酒「櫂」である。

 早速飲む。
 木の香りがただよう、上品で優しい飲み口。それでいて複雑。
 うまい。ありがたい。

 HPを見たら、2月14日が蔵開きらしい! ちょっと気になるな。他の蔵開きをざっと検索してみる。

2/6 菊正宗 灘
2/7 上野酒蔵めぐり
2/13 神鷹 灘

佐賀県酒造組合の蔵開き情報ページ

●iPad 追記

 最初に思ったこと。

 iPadでラブプラスを出せば、完璧!

|

« January 2010 | Main | March 2010 »