« 霊障京都:エラッタ20110630、7/30 Eclipse Phase体験会@R&RS | Main | 霊障都市捜査ファイル The Novel 龍烈 »

July 02, 2011

クトゥルフTRPG25周年、シャドウラン:覚醒まで後半年、イベント予定

 7月です。ええ、6月32日とか言ってられません(汗) 夏向けの本の締切りで大騒ぎです。
 あと、アニメのチェックも必要ですよね?

 そんな訳で、ストレス発散とお仕事メモ的にBLOG更新。

●TRPG版クトゥルフ、25周年とか

 RSW管理人さんのサイトが詳しいのですが、6月30日で、日本語版「クトゥルフの呼び声」発売から25周年とか。ああ、あれから25年経ちましたか。あっと言う間ですねえ。せっかくですので発掘、発掘。

002

 開けてみるとなぜかフィギュア入れになっており、中身のルールはこちらの中に。

004

 1986年と申しますと、私もデビュー前だったので、アバウトな使い方でした(汗)。

 ちなみに、英語版としては間もなく30周年だそうで、9月18日のクトゥルフオンリー・コンベンションは、「クトゥルフ神話TRPG 30周年記念コンベンション(仮)」ということです。ゲスト・キーパーで参加予定。

 ちなみに全然関係ないのですが、いわゆるクトゥルフ神話の初期短編が掲載されていたパルプ雑誌は、こんな感じです。国書刊行会さんの《ウィアード・テイルズ》。

010

●イベント・スケジュール

7月17日 多彩の渦コンベンション@札幌(前後宿泊CON)

 7月の海の日前後は、北海道へ。お泊りCONもありますので、「深淵第二版」の他、「真・女神転生TRPG 魔都東京200X」「霊障都市捜査ファイル」「東京鬼祓師」あたりから、持ち込む予定。 希望があれば、「EP」も。
 往復のチケットを取りましたが、さすがに夏休み前の三連休で、最終日は朝一のエアドゥに。

7月24日 東京深淵CON シキサイ

 GMにて参加予定。東京での深淵CONも、季節開催でもう33回。

7月30日 Eclipse Phase体験会@R&Rステーション

 ……という訳で、R&Rステーションで、SF-TRPG「Eclipse Phase」をいたします。宇宙まで広がった「攻殻機動隊」か「スキズマトリックス」のようなサイバーパンク世界で「世界の危機」と戦います。「義体」に「精神」をダウンロードして暮らすのが当たり前の世界なので、例えば、こんなキャラクターがプレイできたりする訳です。

Reaper_wlogo

 サプリメント「Sunward」に掲載されている「Direct Action社の傭兵」。レールガンや誘導弾ライフルを装備した球体装甲ドローン・ボディの上に、4本の機械式触手ですよ。ちなみに、フチコマ・タイプもあります。

 そんな訳で、時々、「Eclipse Phase」の記事とかもここで書いていこうかと。

8月19-21日  JGC2011

 現在、キャンセル待ち受付中とのこと。
 朱鷺田は、いつものように、娘。を連れて参戦予定。
 今年も二夜連続「夜の深淵CON」を開催予定です。R-CONもフル参戦で、GM三昧ですよ。
 いい加減、ルールブックの量が半端ないので、ゴロゴロした何かを検討中。

9月3-4日 SF大会 ドンブラコンL

  第50回記念大会は静岡。参加手続き終了、合宿も確保。クトゥルフとか、そのあたりの企画をやる予定。見つからなかったら、休憩所のボードゲームのあたりにいるかも。

9月18日 クトゥルフ神話CON

 詳しくは上記参照。30周年記念(仮)

11月27日 ゲーム・マーケット

●シャドウラン:2011年12月24日 《覚醒》 龍冥出現!

 イベント・スケジュールを確認していて愕然。

 シャドウラン者としては欠かせないイベントですね。何かやれるとよいのぉ。
 ……というか、後半年、切りましたね?

●HJ:ゲームジャパン 休刊決定

 ホビージャパンさんの「ゲームジャパン」誌が7月末の号で休刊とのことです。→公式サイト。

 マジックの現場から離れ、D&D系列には関わっていなかったもので、ここ数年は仕事上のお付き合いがありませんでしたが、RPGマガジンの頃に書き始め、ぎゃざの終わりまで10年以上、お世話になった雑誌が休刊になるというのは寂しいものです。まあ、TCG関係の新企画もあるようですし、またマナバーンも出るようなので、応援しております。

●Twilog的な何か:アニメなどのメモ

・「GOSICK」終了。最終的には世界の歴史の流れの中へ。

・「電波女と青春男」。野球篇まで。正真正銘の電波なキャラしかいないのにさわやかなのはなぜだ!
 来週から、木曜日深夜は地獄めいた様相に。ノイタミナ→TBS・・・
 「アリア」アニメ版のラスボスが「ブラド」だったが、なぜか人狼だったことを心の棚にメモ。

・「シュタインズ・ゲート」は欝展開ループに突入。

・金曜ロードショーがジブリ月間。「もののけ姫」を見るたび、「深淵」における刻印の暴走について考える。明らかに魔族とか、魔族の信徒っぽい連中ばっかり。アシタカの弓の威力がやっぱりオカシイ件について。明らかに、赤札使っている。

・意外に重要なことは、iPadをご使用されていることかも。>>>ローマ法王、ツイッターに投稿 (日テレNEWS24 - 06月30日 08:30) ドイツ人でロウ属性とあれば、機械のひとつやふたつでしょうが……

・MX-Tokyo 夕方1630からハトプリとは、俺を殺す気か!

・TBSニュース>>中国の空母、ロシアのワリャーグがベース

・なぜか、今、私の部屋にはミルトンの「失楽園」と白泉社のコミックアンソロジー「楽園」6が並んでいる。ゴロ合わせか?

006

・「ガンダム UC0081 水天の涙」完結。
 歴代ガンダム漫画の中でも傑作。ぜひとも、OVAで動かしてほしいなあ。

008

・SFマガジン 8月号は初音ミク特集。なぜか巻頭の神林長平は〈さえずり〉の可能性を語る。うむ。

012

・これはいいねえ。>>W杯予選3日前にザック日本vsU22が対戦

・『ブルーローズ:ネクサス』向け? >>キャタピラ走行できるバイク「Hyanide」 - GIGAZINE

・ついに書籍流で死者が。朱鷺田もあの日は、いつも座っている椅子に某箱入りTRPGが直撃してましたから。
 明らかに恨まれている?

|

« 霊障京都:エラッタ20110630、7/30 Eclipse Phase体験会@R&RS | Main | 霊障都市捜査ファイル The Novel 龍烈 »