« ファイアウォールへようこそ(9):キャラ作成2:勢力 | Main | 東京鬼祓師TRPG:リプレイ「少年揺籃」カバー公開 »

August 04, 2011

会津ミード@ミードデイ2011

 締切進行中ながら、色々あってBLOG更新。

●会津ミード ミード・デイ2011

014


 8/2はハニー(蜂蜜)の日ということで、ミード・デイ2011に行ってきました。国産ミードの雄、会津ミード「花織」の峰の雪酒造が中心になって行うイベントで、今年のヌーボー・ミードが東北復興プロジェクトの会津名産と一緒に味わえる試飲会です。
 今年は、311の東日本大震災の影響が心配でしたが、何とか影響もなく、放射能の検出もなく、無事、ミードが生産されました。よかったよかった。

002

 今年の「花織」は去年より、ぐっとバランスがよくなり、美味!

006

 これは会津ミードを使ったスイーツ。葛にゆず餡をくるんでミードを注いだもの。さわやか。

009

 米沢牛のステーキ。ごまだれがミードと合いました。

016

 米沢牛のフォン(スープ)、仕上げにぴったり。

012

 峰の雪酒造の佐藤社長。本当にいい方です。ミード仲間の知人とともに、色々お願いをしてしまったが、すでに色々企画されているらしい。来年の「花織」も実に楽しみです。

021

 営業の方から教わった、「フローズン・ミード」。「花織」を冷凍庫で1時間半、シャーベット状になったところをいただく。これもまた美味なり!

●メモ

動物と甲殻類が合体、動物が昆虫をペットに。剥製芸術。
 シャドウランとか、クトゥルフとか、エクリプス・フェイズとかのイメージ・ソースとして

・小松左京氏逝去。古手のSFファンとしては、日本SF界の巨星墜つという感じです。「日本沈没」とか「継ぐのは誰か」とか、色々思い入れがあります。合掌。

・アズテクの新型潜水艦が実にチープで、安っぽい大量生産だった件について……シャドウランのPDFサプリ「Deadly Waves」。

・デビサバ2、到着するも、締切中で週末までお預けっぽい(涙) 月曜日の正午で、息子の手に。
 3DS版のオーバクロックも予約したのに。

世界水泳2011のスペインチームがインスマスな件について。>>>  BGMまでホラーで、深き者の魔宴風。クトゥルフというか、スペインだから、インボッカ?

|

« ファイアウォールへようこそ(9):キャラ作成2:勢力 | Main | 東京鬼祓師TRPG:リプレイ「少年揺籃」カバー公開 »