« シャドウラン4th:キャラクター・コンテスト 1/20-31 | Main | シャドウラン:キャラコン:作例サンプルについて »

January 19, 2012

R&R88発売中、エクリプス・フェイズReplay「金星の人狼」

 色々溜まった仕事をなんとかしなくては……もうしばらく引きこもり決定か。

●R&R88発売中、エクリプス・フェイズReplay「金星の人狼」
083

 お世話になっております、TRPG雑誌「R&R」の88号が発売となっております。

Ep_logo

 今回の目玉は、最新SF-TRPG「エクリプス・フェイズ」のリプレイ「金星の人狼」が連載開始となったことです。5人のファイアウォール・エージェントが、金星の空中都市で起こった連続猟奇殺人事件に挑みます。
 (「エクリプス・フェイズ」に関する紹介は、こちらからどうぞ。→関連エントリー

 その他、朱鷺田関係の状況はこちら。

・深淵  「アミイの旅立ち」が最終回ということで、「アミイと星の花嫁」。ヴィーチェフに残る妖精騎士の血を引く一族、星の花嫁と少女アミイが邂逅します。テンプレートは「星の花嫁」。

・シャドウラン 現在、翻訳作業の最終段階を迎えている「シャドウラン4th Edition 20周年記念ルールブック」(春刊行予定)への変更点を西上柾が解説します。

 シャドウランのキャラクター・コンテストは1月20~31日です!

・東京鬼祓師 西上柾によるサポート記事です。今回は専門分野スキルと追加スタイル。追加スタイルは「料理」です。謎のカレー屋になれる?

・霊障都市捜査ファイル 「霊障都市の冬」と題して、シナリオ・ソースを4P。

●台湾で「深淵」のGMさんが

 Twitter経由で、台湾のコンベンションにて、「深淵」の卓が立っているとの情報が!
 ありがたいことです。

 >>TRPG冬之陣」と言うの活動の中に、GM達克はあります。介紹はこっち
 世界観紹介も中国語で行われています。

●Twilog的なメモと日記

 ちょっとした告知や情報のメモは、Twitterで済ませてしまうので、ちょっとBLOGにも反映させておかないと(汗)

・ついにAmazonでも登録されましたなあ。楽しみです。
H・P・ラヴクラフト大事典 S・T・ヨシ  

・Twitterで教えてもらった中国語版クトゥルフ年表

クリエイターズBar 第4回放送 #co1421111
 今回は、あのマフィア梶田@4Gamersさんがゲストです。当日、会場での観覧も可能なりよ。

・最近、マルちゃん正麺の豚骨味がマイ・ブーム。
 きくらげ、生ニラ、焼き豚を載せると完璧。
 売れているのか、最近、近所で売ってないなあ。

007

・ワイルド・アフリカ
 娘。がチャーリーにもらった。アフリカっぽいもふもふの外装がラヴリーな上、実に美味しい。

005

アインシュタイン最後の日に撮影されたオフィスの机まわりの写真

ついに未来のターン! 現実のボードゲームとビデオゲームが融合した仮想化システム『ePawn Arena』(動画あり) @Kotaku_JAPANさんから
下は「マンション・オブ・マッドネス」ですね?

ロシアの軍事工場に少女が勝手に侵入し、ロケット工場を激写  写真が神秘的と話題に @news2ch_viscaさんから

・新宿散策
 所用で、西新宿へ。

011

 西口地下からのぞくコクーンビル。


013

 都庁方向へ向かう「動く歩道」。妙に、未来SFぽさがある。


028

 「七つの怪談」で紹介した石のテーブルがある休憩所は、倒壊の危機にあり、閉鎖中。


044

 新宿中央公園の東北カドにある熊野神社。中野長者伝説にまつわる神社のひとつ。熊野から十二の社が勧請されたため、このあたりは、十二社(じゅうにそう)と呼ばれる。南側、初台に向かうあたりの地名「角筈(つのはず)」は、熊野修験の修験者を指す言葉。新宿には奇妙な神話伝承が残る。
 このあたりは、「霊障都市捜査ファイル」でも語ったあたり。

065

 熊野神社交差点。ドーム型のおしゃれな交番、背後に立つ2つの塔は、都庁である。熊野神社交差点の信号に一羽のカラスが止まっていた。熊野の神使は、ヤタノカラス。何かが暗合であろうか? カメラを向けるが、なぜかぶれて取れない。覚醒段階がたりないのか?


078

 新宿アイランドタワー入り口のオブジェ。

|

« シャドウラン4th:キャラクター・コンテスト 1/20-31 | Main | シャドウラン:キャラコン:作例サンプルについて »