トラベラー5、歴史時代作家クラブ賞、劇場版P4、クトゥルフ・ダイス
先週以来、色々スタック気味なので、色々不義理が続いております。失礼。
何とか、昨日、NHK-FMの「アニソン三昧Z」を聞きながら、作業していたら、復帰しました。
「太陽いわく燃えよケイオス」(『這いよれニャル子さん』OP)と『誰がために』(「新・サイボーグ009」OP)が掛からなかったのはどうよ?!とか色々ありますが、「モーレツ宇宙海賊」とか、フルコーラスで聞けた名曲がかなりあったので、満足度はかなり高いです。しかし、16時間かけて200曲いかないとは、続編希望というべきか。
●トラベラー5
Kickstarterで、「トラベラー5 The Ultimate Edition」の出資が募られています。
興味にある方はGO!
●『レッドドラゴン』
第二夜 第一幕~第五幕
単行本1巻も発売。買いにいかなきゃ!
●歴史時代作家クラブ賞
金曜日はどいうにも締め切りがままならず、行けなかったのですが、以前、朝松先生にご紹介いただいた「歴史時代作家クラブ」の年次総会が6月15日金曜日にあり、同クラブが制定した第一回「歴史時代作家クラブ賞」の授賞式があったそうです。
以下、ご案内状にありました受賞者(受賞作)
・新人賞
野口卓 『軍鶏侍』祥伝社文庫
・作品賞
塚本靑史 『煬帝』日本経済新聞出版
諸田玲子『四十八人目の忠臣』 毎日新聞社
・シリーズ賞
鳥羽亮
鈴木英治
・実績功労賞
山本一力
岳真也
・特別功労賞
津本陽
おめでとうございます。
…という訳で、興味を惹かれた『軍鶏侍』を読み始める。軍鶏の闘鶏に魅入られ、軍鶏から学んだ秘剣「蹴殺し」を編み出した剣客、岩倉源太夫は、息子に後を任せて隠居したが、藩内の政争に巻き込まれていく、というもの。まだ出だしですが、なかなか面白そうです。
●劇場版P4
娘。が見たいというので、一緒に、新宿バルト9にて劇場版「ペルソナ4」を見る。
よい最終回でした。
『P3』の映画化も決まりましたので、実に楽しみ。
TVシリーズも見たいなあ。
映画を見る前に、ちょっと時間が出来たので、近所の大阪王将で食事。
餃子の看板。
その後、世界堂を見て回るが、隅っこに異様なガチャが。
●クトゥルフ・ダイス
次の「ナイトランド」のコラムに合わせて、色々ブツや情報を集めてます。アナログ・ゲーム回りで面白い情報がありましたら、ぜひ朱鷺田まで。そんなこんなで、ホビージャパンさんからいくつかサンプル到着。詳しくは記事で紹介しますが、こんなものも。
「クトゥルフ・ダイス」
色々怪しいマークの書かれた十二面ダイスを振って、正気度を削りあうゲーム。
●酒の日々
某日、「酒の伝説」が無事刊行されて、1月近く経過しましたので、そろそろ、酒を抜いてもいいあたりですが、まあ、TRPG文華祭でいただいたお酒がまだあって諸々飲んでいます。さすがに、15日の日本酒フェアは諦めました(汗)。
・Nikkaのアップルワイン
創業当初のニッカ・ウィスキーが、社運を託したリンゴ・ベースの酒精強化ワイン。甘くて美味しいですよ。
・昆布のぐいのみ
北海道の方にいただいた昆布で作ったぐいのみ。酒を入れると昆布の味と香が楽しめます。水を入れてもこんぶだしが楽しめます。ソーダを入れると、昆布ソーダになります。
そう言えば、京都のハチミツ専門店「ミール・ミイ」さんの蜂蜜酒(ミード)試飲会が、新宿伊勢丹地下にて、6/20-26に開催。
●Twilog的な日記
・アマチュア・ジャーナリズムに焦点を当てて、1920年前後のラヴクラフトを追うと、初めて、SFファンダムに出会った大学生の頃の自分や悪友たちを思い出して、実に微笑ましい。初めて、SF大会やコミケ、あるいは、TRPGコンベに行った頃のような。
・ふと、TVKのウルトラゾーンを見たら、ダダが、ミ=ゴみたいな地球人誘拐を行うミニドラマを普通に放映していて、クトゥルフっぽいねえと思ってみたり。
・初回放送の前、SF大会でマクロスのパイロット・フィルムを見た時はしびれた。その後、日曜日の午後という放映時間に苦戦しつつも、直撃で見ていたなあ。
・とりあえず、つぶやいておこう。>>(」・ω・)」うー! (/・ω・)/にゃー!
・Twitterで話題の「ヒャッハー!チュートリアル山賊団のお出ましだぁ―!!」
いわゆるホットスタート系。入門用としては素晴らしいテクニック。実はR&R92号の「エクリプス・フェイズ」体験版もこのテクを応用しています。テロリストと戦闘で「前のあなたがたは……」。
・JGCのツインルーム申し込みがスタートしましたが、今年も朱鷺田は娘。と一緒に3日間参戦予定。R-CONとか、夜の深淵CONとかGM三昧+アルファです。
・シャドウランにおけるロサンゼルスは、SNSやTwitterが過剰に普及したメディア都市。シャドウランナーもBlogやリアリティショーをするほど。つまり、「タイバニ」がシャドウランで遊べる街。おいおい。