1月60日、果てしない日々が……
3月って何ですか?
映画の日って何ですか(笑)
●まかない君
クトゥルー・ナイトでご一緒させていただいた漫画家の西川魯介さんがアニマルに連載されていた料理マンガ「まかない君」が発売。3店舗でスペシャル・ペーパーがあるとのことで、さて、どこで買おうか悩んでいたら、西川さんから直接、いただきました。ありがたい!
西川さんと言えば、眼鏡キャラがカワイイのですが、もちろん、健在。美人三姉妹が食事する様子を堪能する漫画となっておりますので、オススメ。料理の内容も、実に美味そうですが、ところどころ、芋煮会とか、西川節が炸裂しています。第二期も決定ということで、楽しみにしております。
●アヒージョ
最近、挑戦した料理が、スペイン風のオイル煮、アヒージョ。
何のことはありません。みじん切りにしたニンニク、唐辛子を多めのオリーブオイルでゆっくり煮込み、煮立ったところで、海産物や肉などを放り込む簡単料理。スーパーなどで安くなったエビとか、タコとか、カキとか、一品あればOK。火が通ったら出来上がりなので、10分ぐらいですかね。具材を皿に取り、オイルをソース代わりにかければOK。色合いを気にするなら、パセリを散らすところですが、まあ、ネギのみじん切りやレタスのざく切りでもOK。
いいおかずになりますし、フランス・パンに乗せれば、ワインのお供。
残ったオイルは、パスタのソースに流用してもいいし、翌日、別の具材を煮てもいい。
鯖缶との相性もいいと聞いたので、翌日、残ったオイルに鯖の水煮を放り込んだら、これも美味い!
●ノイタミナにシンクロニティを感じる
「シャドウラン」翻訳の傍ら、「エクリプス・フェイズ」の外惑星サプリメント「Rimward」の読み込みを進めているのですが、木星共和国をのぞく外惑星の多くが、アナーキストです。無政府主義というと、戦前の反体制思想にように聞こえますが、アメリカ的な意味合いから言えば、「不平等や搾取の撤廃」が目標で、その結果、政府という統治システムを不要とみなすものです。「エクリプス・フェイズ」の世界は、万能合成機が普及し、生活の最低ラインが保証されたことで、政府や国家という概念がゆらぎ、特に、個人の能力が必要となる外惑星では、アナーキストたちが主導的なハビタットが多数存在しています。
そこで、どんな社会が生まれたのか、というのが、「Rimward」のうち、「Anarchist Alliance」で説明されており、私はなんというか、英語でアナーキズムの講義とそれが生み出した実験的な社会体制の実例を読む訳なのですが、これが実に面白い訳ですよ。
国家がないのに、法律がないのに、どうやって生活できるのか?
万能合成機で何でも作れるとしたら、「バカ」や「確信犯」や「テロリスト」にどう対処するのか?
完璧なユートピアなどありませんが、まあ、これが実に面白い話です。
……てな話をしていたら、ノイタミナのアニメがまたタイムリーな展開です。
もともと虚淵さん原案で、サイバーパンク系ディストピアSFの「サイコパス」は、鎖国した日本を支配するシビュラ・システムの背景に、ハイパー・オーツという完全素材穀物の完全自動化農園による日本の自給率完全化とか、素敵な設定を公開してくれた。さすがである。
面白くもあり、ここに食い込む思想犯罪者たちの思想分析の流れで、「アナーキズム」という単語が出た時には、実にシンクロニティを感じましたね。
さらに、熱血ロボット学園ドラマのように見えて、実は、同社の空想科学系列の個性がどんどん沸き立ってくるのが「ロボティクス・ノーツ」で、こちらも、攻殻機動隊ばりのアクション・シーンからロボ戦、さらに、情報隠蔽、世論誘導、セルンの策動、そして、種子島占拠とか、多重化された設定がガンガン出て来ました。
特に、ヒロインの姉と謎の男の台詞が、どうにもこうにも、また、サイバーパンクSF的なニュアンスを醸し出します。「シャドウラン」脳とか「エクリプス・フェイズ」脳にガンガン来ますね。
たぶん、こういう話をせにゃいかん時期なのかもしれない。
●本
クトゥルフ神話RPGサプリメント「クトゥルフ・カルト・ナウ」と、戦前に翻訳されたウィアード・テイルズ発の作品群を集めたアンソロジー「怪樹の腕」。Amazonから到着。
コミック「それでも町は廻っている」11と、「マホロミ」2。後者は冬目景の建築物ファンタジー。駅前の本屋さんで購入。
図書館で見かけて気になった本。「オペラになった高級娼婦」と「首都防衛網と〈空都〉多摩」。後者を読み始めたところで、ノイタミナの「ロボティクス・ノーツ」に、調布飛行場とJAXAの話が出てきて、びっくり。JAXAは家から歩いて15分ほどのところにあり、三鷹図書館へ行く際には、毎回、前を通ります。一度、公開日に行きたいなあと思いつつ、まだ機会がありません。
●ぐるぐるプロジェクト
レイヤーさん自身を全周撮影してピクチャアフィギュア化する「ぐるぐるプロジェクト」。3月のアニメフェアに出展。3Dプリンター使いの人とか、レイヤーさんとかに紹介したい話であります。
リンク先はFacebookページです。
●大阪行きとか
ゲームマーケット大阪の取材が本格的に決まったので、色々手配とか根回しとか。前日昼ごろ、大阪入りして、前日ゲーム会とか、懇親会に顔を出そうかと思っています。皆様、ご協力いただければ幸いです。
本日は、夕方より渋谷方面某所へ。