« シャドウラン上級ルールブック『アーセナル』7月末発売 | Main | 広島行き:JGCの部屋@日本SF大会こいこん→宮島 »

July 16, 2013

週末は広島にて、日本SF大会

 今週末は、広島で開催される日本SF大会「こいこん」に出席します。

Posterkannsei640

 今回は、21日昼の一般公開プログラム「JGCの部屋~アナログゲーム業界の流れを語る~」に参加します。鈴木銀一郎先生、安田均先生、友野詳先生とともに、アナログゲーム業界の話をいたします。

 実は、この企画、「一般公開プログラム」と言います通り、「アステールプラザ1F&2Fの施設で開催されるプログラムです。基本的に、無料でご参加いただけます(例外もあるのであらかじめご確認を)」。SF大会そのものには参加しないけれど、銀一郎先生や安田先生の話は聞きたい! という広島周辺の方は、この企画だけ見に行くのもよいかもしれません。

 ちなみに、同じ、「一般公開プログラム」の中には、「ボードゲームで遊ぼう!」(終日)もあり、岡山・広島方面のゲーマーさんがボードゲームを持ち込んでくれるようなので、ボードゲームをプレイしたい人にはそちらもオススメです。朱鷺田も、企画がない時間は、ここで遊んでいる予定です。

 「キテレツカップリング・パーティー」、タブラの人狼と通路、小早川、赤ずきんは眠らない、Love Letterぐらいまでは持っていこうかと思います。

 また、JAXAの講演とか、アートギャラリーとか、美味しい企画もありますので、参加しようか悩んでいる近隣の皆様は、公式サイトをご覧いただけましたら、ありがたいところです。

 あと、いつもクトゥルフ神話関係でお世話になっております森瀬繚さんが、20日の午後に、海法紀光さんと重馬敬さんと「アメコミとクトゥルー神話」という企画を、分科会で行いますので、大会参加者はそちらにもぜひ。朱鷺田も顔出しする予定。主に、クトゥルフ神話検定の宣伝とか(笑)

PS:色々煮詰まっているので、もしかすると、会場の隅で仕事かも(汗)
 その場合は生暖かく見てあげてください。

PS2:そういう訳で、早めに、期日前投票に向かう予定。
 今回は表現規制問題があるので、皆さんもちゃんと投票しましょう。

 参考サイト:表現規制反対のための参院選ガイド

 

|

« シャドウラン上級ルールブック『アーセナル』7月末発売 | Main | 広島行き:JGCの部屋@日本SF大会こいこん→宮島 »