« クトゥルフコミック「銀の鍵」が電子書籍になりました | Main | 4Gamer:SPIEL'14記事追加(Ancient Terribel Things) »

November 28, 2014

いただきもの:ディアブロ・ドゥ・ラプラス、アサンテ、ポイズン、BS3

グループSNE/cossaicさんより、ボードゲームをいただく。
いつもありがとうございます。

002

「ゴーストハンター13タイルゲーム ディアブロ・ドゥ・ラプラス」は同シリーズの拡張第二弾で「ラプラスの魔」対応。単独でも遊べるので、ここから購入してもOK。あいかわらず、みっちり詰まった作品。

004

「アサンテ」は二人用の商売系。アフリカをテーマにしている。箱裏の方向性に「アフリカ好き」と書かれているのが素敵。

006

「ポイズン」はクーニッツァのカードゲーム。魔女になって毒液の鍋を扱う。九月姫さんのイラストが素晴らしい。実は「アサンテ」も箱絵は日本向けの米田仁士さんであり、cossaicのゲームはこういうローカライズをきちんと行っている。

008

「ブラックストーリーズ3」は、推理系ストーリーゲームの第三弾。まあ、どこからでもどのように遊べるので便利。以前、秋口さんと話した時に、3は面白いんですよ!とずいぶん、おすすめされた。

また、遊びたいゲームが溜まってきた。
ゲームマーケット大賞の審査のためにもまとめて遊ばねば。

|

« クトゥルフコミック「銀の鍵」が電子書籍になりました | Main | 4Gamer:SPIEL'14記事追加(Ancient Terribel Things) »